神戸医学部医学科には大阪の高校出身者は少ないよ(医学科同窓生に送られる同窓会誌の入学者出身高校情報)
週刊誌の国医合格高校でもだいたいはわかる
だから府民限定の公大無償化の影響は殆どない

国立は学部を問わず一律授業料
そもそも国立大学年間授業料53万円なら普通に払える家庭が多いし
国立医選択者は私立医大の学費との比較になるから

医学部は大学病院、関連病院、研究レベル、臨床教育の違いがあり、無償化だけで大きく変わるわけではない

それでも私立医大の高額学費は払えない大阪府民の医学科受験生には朗報