>>571
北野天王寺はこのままで行けば良いが、GLHの10校の下位から、北部と南部で1校づつ中高一貫校転換出来んかね
京都の西京が京大で堀川超えたの見ると、公立中間一貫校需要ある様に思うのだが
国立の附属池田天王寺平野は沈んでるけど、元々教育大附属は教育に融通効かん感じだし
加えて、大阪市や吹田市辺りの若年人口多い市は、市立で1校づつ中高一貫校作って良い思う
高校は無償化されるけど私立中学は学費掛かるからな
公立中高一貫校の中学だと一般の公立中学と同様に学費は必要ない
公立中学で馬渕課金が必要ない教育やれば需要あるやろ