X



トップページお受験
1002コメント519KB

■■■■■大阪府立高校75■■■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0567実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 13:11:02.04ID:D/KmjQXO0
大和大学ってもう産近甲龍の次くらいに来てるの?それとも同じくらい?
豊中から22人も合格者が出てる。
0568実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 13:38:08.48ID:v5ZDo6rv0
>>566
ありがとう まとめて訂正します

>>567
産や甲はランキングに入る府立高校が少ないので省きました 桃山も同じ
大和は勢いありますね 文理科の連中も受けてますし、何より南部の生野、岸和田、泉陽、鳳、和泉あたりからも受けてることですわ
目がそっちに向いてますから、南部の私立大学はもう時間の問題 厳しいですね
0569実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 13:42:48.95ID:AhFU2nCb0
いまニコ動出身者でメジャーで音楽やってる人いるじゃん、米津玄師とか
(ニコ動=キモヲタ歌詞、俺はどこがええのか全くわからん)
「推しの子」(はいはいあの子はとくべつです、キモヲタ思想全開の歌詞)

がり勉もそれと同じで、青年時代は勉強の「耐える青春」ってやつかもしれんな(旅館で暴れる神戸大生じゃないが)

>このストーリーが正しいなら
>大谷と自分の立場の違いを実感することでたまった「ストレス」を解消するために ギャンブル したんだろう

お前らも自分と周りの現状を比較するのがつらいから「祭り」「aiueo岩間」、「爆砕ラジコン」とかで、「軍師レベルの優秀さ」って思い込もうとしてたじゃん
学校でハブられてるガキどもが「ニコ動超会議」で踊ったり「なんJ」に集まり迷惑行為をするのと同じ

2chスレで言うと、スレタイにwwwwwwってつける奴いるじゃん
リアル社会にアクセスできない自分(達)、スレ立てしか出来ない自分(達)のいらだちをwwwww使って、笑ってごまかそうとしてるねん
  ↓
幕末・明治時代 「ええじゃないか踊り」
社会の変動に翻弄され、自分じゃあ何もできないいらだちを踊ってごまかしててん


水原一平 「ギリギリの生活だった、大谷翔平を見るのはつらかった」 [476729448]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711164277/488
https://vw.mangaz.com/virgo/view/192971/i:37

(※俺は勉強やりたいからやってただけで、耐えてたんじゃないけどな)
0570実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 13:52:31.79ID:o2fRI9Hd0
北野
日比谷と並ぶ全国公立進学校の雄。OBパワーで設備も府立随一。ただし古くからの進学実績の割に出身者の社会的業績はしょぼい(特に政治経済。文化芸能はまだマシ)。馬渕率が高すぎるため課金額は中高一貫組と変わらないと揶揄される。

天王寺
若狭湾、あしび、金剛登山。野人を強要する行事のクセの強さで、高い進学実績と程よい立地、私服という好条件の割に低倍率を誇る。文理随一の浪人率。

茨木
学区撤廃以降、どう頑張っても北野の二軍というイメージがつきまとう。学内テスト上位20%ポジで夢を見るも全国模試で現実を知るまでがお約束。それでも阪大進学数1位は健闘というべきだろう。

大手前
なぜここまで落ちぶれた…。歴史も立地もAクラスなのに市内中心部への人口回帰の波にも乗れず、もう詰んだと見るべきか。中高一貫にしようにも敷地が足りず、難波宮跡北地区か森ノ宮への移転くらいしか切り札はないが、まあ無理だろうね。

三国丘
泉州地域の地盤沈下に加えて馬渕が大阪市内の北野天王寺ボーダー群を誘導し、迷走が深まるばかり。下手すりゃ今後生野くらいの存在感に落ちる。そのくせ過去の名門イメージにひたる親子が多く、茹でガエルの名にふさわしい。
0571実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 13:54:02.03ID:o2fRI9Hd0
高津
入学時のレベルはトップ層からボーダーまで大手前に並んでいるはずだが、進学実績はまだ開きがある。つまり遊んでしまう。とはいえ真の陽キャは少なくワナビーが多いだけで、関関同立だと関学志向が強めなとこにそれが出てる。まあ楽しそうだしいいんじゃないか。

豊中
時代や制度に合わせてアップデートできている。今後も大きな没落はしないと確信できるのは北摂のアッパーミドル層の厚さか。文理の中ではトップ層と下位層の幅が狭く、指導効率にもつながっている。

四條畷
ホントに特徴がないので、過去の実績は学区割と人口ボーナスだったとしか…。校長ブログの投稿タイトルにいつも「!」が付いているので、たまに!がないと心配になる。

生野
ここの校長ブログも!ばかり!付いて!いるのである! 校風も雰囲気もリアルでよく知らんから適当ですまん。

岸和田
文理から外せと言われがちな進学実績だが、これ以上落ちもしないだろう。泉南の公立中学という試練を乗り越え、他校のゴリラとビッチがいる南海線でたどり着くオアシスなんやで…。そんな子たちに三国丘まで通えとはとても言えない。
0572実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 13:57:28.24ID:Ddk8XJXs0
西大和学園
東大+京大合格者数

東大 京大 合計
2019年 42  34 76 
2020年 53  52 105 
2021年 76  63 139 
2022年 79  40 119
2023年 73  39 112 
2024年 71  28 99
0573実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 14:08:11.64ID:AhFU2nCb0
ふぞろいの林檎たち (1980年代の若者に大人気やったドラマ、昔も今も変わらんよ)

23分〜は気を付けといたほうがええで(がり勉でこういう感覚がわからんのも出てくる)
いわゆる女の腐ったの、「女々しい」
https://www.dailymotion.com/video/x8euplz


【画像】相席屋さん、大学偏差値割引制度を実施し物議wwwwwwww [315530811]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711083860/
wwwwがついているスレタイ・具体例
0574実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 14:18:04.51ID:D/KmjQXO0
今ざっと河合塾の偏差値見てみたら、大和大学って学部学科によっては関学関大に並んでるね。
いや、驚いた。本当に西の早慶になったりして。
0575実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 14:27:32.02ID:X+8PakN40
>>570

ノーベル化学賞受賞者もいるのに?
北野は理系志向の進学校。
名前が一般メディアに載らないだけで科学研究者、エンジニア、大学教員・教授、医師で活躍の卒業生は多数いる。
医学では重症心不全で日本製補助心臓機Duraheartの考案者でテルモ米国支社長だった野尻知里医師(女性)は5学区制時代に兵庫県から越境入学して北野。
京大理学部一年中退→再受験で京大医学部卒→他県の病院で心臓外科医。

ノーベル化学賞受賞者の吉野先生も5学区制時代に吹田の公立中から北野、京大工学部。

茨木が二軍?
5学区制時代は北野、豊中についで三軍。
9学区制で北野を受験できなくなった地域の生徒を受け入れて一時的に伸びた。
9学区制最後の頃はジリ貧で、学区撤廃で豊中よりは上にいられるだけ。
0576実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 14:43:00.95ID:War9UYk30
>>574
関関同立の滑り止めだからな
数字の上で上がってるだけ
系列の〇〇〇が模試の志望校空きがあったら書かせてるみたいだし
実質が伴ってない
0577実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 14:45:31.67ID:IFLIzCmp0
某学園の中学が共学化した時にインターエデュで四天王寺のネガティブ情報が大量に流れてたのは何か意図を感じたな
副教科がどうとか教員の対応がどうとか結構具体的なことにも触れててまんざら根拠のない誹謗でもなさそうなのが怖かった
今はその反動でエデュでもバッシングされてるな
というかまともな人はエデュに書き込まなくなってしまった
0578実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 14:47:14.77ID:6np0jSIr0
>>574
早慶近やぞ
0579実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 14:59:02.10ID:X+8PakN40
5学区制時代は大阪御三家だった大手前は9学区制で大手前断念生徒を四條畷に取られて進学実績を落とし理数科設置で下げ止まり。
4学区制で予測ほど復調せず、学区廃止でも昔のレベルに戻れない。
立地が良くて、大阪全域から上位生徒を集めそうなのに、なぜに上昇しない?

天王寺も5学区制から9学区制で断念組が生野に流れて低下し、理数科設置で少しだけ盛り返し。
4学区制でも思うほど伸びず、9学区制時代は途絶えたが5学区制時代には、こそっと越境入学者の多かった三国丘の学区の上位生徒を学区廃止でうまく取りこんだけ。
けれど受験生人口が多かったとは言え大阪御三家時代の実績には京大に関しては戻れず。

北野天王寺大手前は学区廃止文理設置の状況下にいても、少子化や上位が府内外の中高一貫私学流出の影響を受けた。
大阪在住で近畿の国公立医学科合格層は特に府外の中高一貫私学流出。
文理と棲み分けみたいなもの。
0580実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 15:03:11.95ID:iDEpRAGY0
すでに産近甲龍より大和が上って風潮になってるの?
0583実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 15:27:59.14ID:BRhlqsEB0
西さんは生徒の進路をねじ曲げることで超進学校に成り上がった学校だからな
大和大を受けさせて偏差値を釣り上げるくらい造作もない
0584実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 15:35:13.93ID:D/KmjQXO0
>>583
別に西大和の肩をもつわけではないけど、優秀生を受けさせたところで最終的に入学しないなら定員を満たすために下まで合格させないといけないんだから、ボーダー偏差値が釣り上がることはないと思うけど。
0585実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 16:11:18.40ID:i24D/DfQ0
>>581
ここで嫌われてるってわけじゃないだろ。
頭のおかしいのが1匹ここ含め色んなスレで暴れまわってるだけ。
中学受験だと人気校だぞ。
サンデー毎日の東大特集の何人かの対談回で西大和はまだ伸びると書かれてたしな。
ネットの常識は社会の非常識。
0586実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 16:18:09.77ID:xbmdjYL70
160 実名攻撃大好きKITTY 2024/03/23(土) 16:02:55.02 ID:aObKoXP60
麻布が凋落したのはコロナのせいで自由な校風を発揮できなかったからだ
管理型の高校はコロナを逆手にとって成功

163 実名攻撃大好きKITTY sage 2024/03/23(土) 16:15:09.62 ID:eipZnsse0
>>160
コロナを逆手に取ってというか
『コロナに乗じて火事場泥棒的に』
って方が適切だな

164 実名攻撃大好きKITTY sage 2024/03/23(土) 16:16:15.61 ID:bI9mQZ8h0
今後5年くらいの進学実績で
火事場泥棒だったことがバレるねw
0588実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 16:20:31.58ID:i24D/DfQ0
>>581
ほら587みたいにすぐ湧いてくるだろ。
まあ正体はこのスレつうか板に粘着してる早慶おやじなんだけどな。
0590実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 16:30:49.34ID:emogjdB80
160 実名攻撃大好きKITTY 2024/03/23(土) 16:02:55.02 ID:aObKoXP60
麻布が凋落したのはコロナのせいで自由な校風を発揮できなかったからだ
管理型の高校はコロナを逆手にとって成功

163 実名攻撃大好きKITTY sage 2024/03/23(土) 16:15:09.62 ID:eipZnsse0
>>160
コロナを逆手に取ってというか
『コロナに乗じて火事場泥棒的に』
って方が適切だな

164 実名攻撃大好きKITTY sage 2024/03/23(土) 16:16:15.61 ID:bI9mQZ8h0
今後5年くらいの進学実績で
火事場泥棒だったことがバレるねw
0591実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 16:49:09.07ID:5oVr64nX0
東京大学理科三類

12人 開成、桜蔭、灘

8人 筑駒
5人 東海
3人 聖光学院、愛光

2人 渋谷教育学園渋谷、洛南
1人 北嶺、山形東、福島成蹊、開智、東葛飾、渋谷教育学園幕張、筑波大附属、西、麻布、海城、暁星、東京都市大附属、東洋英和女学院、私立武蔵、栄光学園、湘南白百合学園、横浜雙葉、新潟、高志、甲陵、岡崎、洛北、茨木、加古川東、甲陽学院、白陵、東大寺学園、西大和学園、米子東、岡山白陵、広島学院、徳島文理、久留米大附設、青雲、大分上野丘、岩田、ラ・サール

京都大学医学部医学科

25人 灘

15人 洛南

8人 東大寺学園
4人 開成、東海
3人 洛星、西大和学園、広島学院
2人 日比谷、海城、栄光学園、洛北、大阪星光学院、甲陽学院

1人 S(茨城)、県立浦和、筑駒、湘南、富山中部、静岡、時習館、膳所、京都教育大附属、西京、東山、天王寺、開明、関西創価、清風南海、高槻、神戸女学院、白陵、智辯学園和歌山、広島大附属、土佐、小倉、久留米大附設、鶴丸、ラ・サール、昭和薬科大附属
0594実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 18:54:12.50ID:v5ZDo6rv0
2024 関西主要私大(大阪府立高校)暫定修正版 *関関同立50以上 ---は数不明

** 高校名 関西 関学 同志 立命 合計 近畿 龍谷 大経 大工 関外 大和 追手 同女 京女 武庫女
*1 豊中高 -161 -196 -140 -262 -759 -217 ---- ---- ---- ---- --22 ---- ---- ---8 ----
*2 高津高 -216 -185 -138 -129 -668 ---- ---- ---- ---- --14 ---- ---- ---9 ---- ----
*3 春日丘 -148 -145 --88 -263 -644 ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- --20
*4 四條畷 -232 --97 --97 -214 -640 ---- ---- ---- ---- --19 ---- ---- --23 ---8 ----
*5 大手前 -165 --79 -192 -196 -632 ---- ---- ---- ---- --23 ---- ---- --15 ---- ----
*6 茨木高 --98 -123 -110 -259 -590 ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----
*7 三国丘 -173 -150 -127 --76 -526 ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----
*8 池田高 -202 -179 --38 --88 -507 -288 -132 ---- ---- ---- ---- --29 --12 --10 ----
*9 生野高 -197 --98 --92 --89 -476 -339 ---- ---- ---- --22 --44 ---- --14 ---- --22

10 天王寺 --96 --67 -132 -164 -459 ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----
11 三島高 -127 ---- --55 -195 -377 ---- -168 ---- ---- ---- ---- --37 ---9 ---- ----
12 千里高 -107 -106 --43 -111 -367 -246 ---- ---- ---- ---- --49 ---- ---- ---- ----
13 岸和田 -216 --88 --62 ---- -366 -317 ---- ---- ---- ---- --22 ---- --14 ---- --28
13 北野高 --46 --44 -148 -128 -366 ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----
15 泉陽高 -216 --61 --57 ---- -334 -421 ---- ---- --30 --16 --22 ---- --13 ---- --32
16 寝屋川 -185 ---- --55 --92 -332 -318 -124 ---- ---- ---- --43 ---- ---- ---- ----
17 箕面高 -129 -102 ---- ---- -231 -213 ---- ---- ---- --14 --37 --47 ---- ---- ----
18 八尾高 -188 ---- --37 ---- -225 -378 ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----
19 夕陽丘 -124 --44 --41 ---- -209 -288 ---- ---- ---- ---- --29 ---- --12 ---- ----
20 富田林 -124 ---- --36 ---- -160 ---- ---- ---- --18 ---- ---- ---- ---- ---- ----
0595実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 18:56:15.70ID:v5ZDo6rv0
2024 関西主要私大(大阪府立高校)暫定修正版 *関関同立50以上 ---は数不明

** 高校名 関西 関学 同志 立命 合計 近畿 龍谷 大経 大工 関外 大和 追手 同女 京女 武庫女
21 北千里 --85 ---- ---- --74 -159 ---- -123 ---- --30 ---- --92 --27 ---- ---- --24
22 住吉高 -108 --48 ---- ---- -156 -212 ---- ---- ---- --13 ---- ---- --18 ---- ----
23 清水谷 --86 --64 ---- ---- -150 -255 ---- ---- --23 ---- --30 ---- ---- --13 --15
24 和泉高 -125 ---- ---- ---- -125 -358 ---- --44 --24 ---- --59 ---- ---- ---- ----
25 鳳高校 -120 ---- ---- ---- -120 -379 ---- ---- ---- ---- --37 ---- ---- ---- --19
26 山田高 --98 ---- ---- ---- --98 ---- ---- ---- ---- ---- --74 ---- ---- ---- ----
27 布施高 --97 ---- ---- ---- --97 ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----
28 牧野高 --86 ---- ---- ---- --86 ---- -102 ---- --30 ---- ---- ---- --18 ---- ----
29 東住吉 --81 ---- ---- ---- --81 ---- ---- ---- ---- ---- ---- --33 --12 ---- ----

30 桜塚高 --79 ---- ---- ---- --79 ---- ---- --30 ---- ---- --79 --28 ---- ---- --28
31 市岡高 --77 ---- ---- ---- --77 ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----
32 東高校 --60 ---- ---- ---- --60 ---- ---- ---- --42 ---- ---- --40 --10 ---- ----
33 登美丘 --59 ---- ---- ---- --59 ---- ---- ---- ---- ---- ---- --37 ---- ---- ----
34 槻の木 --50 ---- ---- ---- --50 ---- ---- ---- ---- ---- ---- --33 ---- ---- --15

*他に間違いあればよろしく
0596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 19:59:35.98ID:xnR/Zk1b0
今年の北野の東大合格20名、2000年代だと10年近くかかって
やっと総計20名に届く位だったのにたった1年で成し遂げた。
2000年あたりだと大阪の全府立高校合わせても東大10名いかなかった
0597実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 20:09:13.56ID:LD30htOZ0
最新サンデー毎日で上位校を中心に関西大学の合格者数が3〜5名増えています。
0598実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 20:47:43.23ID:sk2w1swK0
>>596
前回、北野が東大20名合格者を出した1988年は
国立が2校併願出来た時代だから、今回の快挙が際立つ。
0599実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 21:01:02.20ID:v5ZDo6rv0
>>597
サンクス 最新のサンデー毎日は買ってないので、4/2発売分と翌週分で他大学分も含めてまとめて修正しようと考えてます
4/2(火) 4/14号 全国2000高校
4/9(火) 4/21号 全国3000高校
0600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 21:37:16.66ID:bEXDPTva0
>>564
生野、岸和田、泉陽はそっくりな分布だな
地域性とレベルが被ってるからか
武庫女、同女、大和とがランクインとか
0601実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 21:39:09.44ID:bEXDPTva0
>>594の間違い
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 21:53:46.31ID:G88x6fzd0
大阪にある私立高校の私大合格者数
早稲田31、慶應20、東京理科50、明治66、青山26、立教18、中央39、法政30
関東の私大にこんなに合格者いるのは大阪では珍しい。
0603実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 22:07:18.17ID:sQek55qz0
星光?
0604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 22:36:56.93ID:iNx9fHTn0
>>570-571
天王寺は校風とか泥臭く好戦的なノリとか浪人含め、共学になった浦和高校という感じかな

生野は良くも悪くも普通だが、学区制の頃は面倒見がいいって感じだったかな?田舎で地元にまともな塾もないし教育しようって感じはあった気がする
まあ真面目でちょっと野暮ったい感じやな
当時は天高が放置プレー、生野が面倒見良いって感じだったから、4学区制であんなに差が開くとは最初思わんかった
0606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/23(土) 23:41:08.10ID:qcCoFugO0
灘 過去20年東大京大国公立医学部合格者数率推移及び難関10大学
24 生徒数218 東大094(12) 京大53(25) 国医68 合計178 81.7%(後期があるので暫定)
23 生徒数220 東大086(15) 京大45(17) 国医65 合計164 74.6% 難関10大181 82.3%
22 生徒数221 東大092(10) 京大48(20) 国医74 合計174 78.7% 難関10大193 87.3%
21 生徒数216 東大097(12) 京大34(14) 国医50 合計155 71.8% 難関10大178 82.4%
20 生徒数220 東大079(14) 京大49(24) 国医81 合計171 77.7% 難関10大199 90.5%
19 生徒数219 東大074(21) 京大48(26) 国医90 合計165 75.3% 難関10大186 84.9%
18 生徒数219 東大092(15) 京大42(22) 国医97 合計194 88.6% 難関10大202 92.2%
17 生徒数220 東大095(19) 京大39(21) 国医83 合計177 80.8% 難関10大191 86.8%
16 生徒数218 東大094(20) 京大47(25) 国医95 合計191 87.6% 難関10大214 98.2%
15 生徒数219 東大094(15) 京大36(21) 国医66 合計160 73.1% 難関10大180 82.2%
14 生徒数220 東大104(12) 京大30(16) 国医64 合計170 77.3% 難関10大192 87.3%
13 生徒数224 東大105(27) 京大41(24) 国医91 合計186 83.0% 難関10大206 92.0%
12 生徒数219 東大098(16) 京大34(22) 国医74 合計168 76.7% 難関10大180 82.2%
11 生徒数219 東大099(17) 京大45(25) 国医88 合計190 86.8% 難関10大205 93.6%
10 生徒数219 東大103(21) 京大35(23) 国医93 合計187 85.4% 難関10大206 94.1%
09 生徒数217 東大103(15) 京大37(22) 国医68 合計171 78.8% 難関10大185 85.3%
08 生徒数216 東大114(19) 京大23(14) 国医72 合計176 81.5% 難関10大197 91.2%
07 生徒数216 東大100(11) 京大33(15) 国医65 合計172 79.6% 難関10大185 85.6%
06 生徒数213 東大080(13) 京大51(25) 国医70 合計163 76.5% 難関10大170 79.8%
05 生徒数215 東大101(21) 京大54(22) 国医82 合計194 90.2% 難関10大206 95.3%
0608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/24(日) 05:19:18.51ID:MREPDwI10
13学区制

5学区制
>>61>>73

その後、9学区制、4学区制、全府学区。

ノーベル化学賞の吉野先生は5学区制時代に吹田の公立中から北野、京大工学部。

府内外の中高一貫私学流出があって、近畿の国公立医学科合格は中高一貫私立に押され、京大は北野天王寺が良いが受験生数も多かった5学区制の大阪御三家時代に及ばず。
学区廃止でも大手前は北野天王寺に出遅れてる。

京大自体が東大以上に学生出身地が全国型。
2023京大入試状況
一般選抜合格者 出身地別割合
https://juken.y-sapix.com/articles/28559.html

阪大神大公大は大阪府立で対応できる。
0609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/24(日) 05:30:15.80ID:MREPDwI10
日本の中高一貫私学は欧米私学よりも格段に学費が安いから中流家庭の子も通える。
大阪は私学も無償化。
塾代は別途かかる。
それもあるし少子化なので、学力上位が中受で収まるなら今の文理以上の進学実績求めるなら私学に行くはずの子を高校受験で惹きつけしか。

そこまで考えなくても良いか。
文理が今以上に伸びなくても放置で。
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/24(日) 09:24:53.74ID:uuQsWJ2Q0
○○○学園は奈良県でも田舎の王寺町にあるが
大阪の南玄関JR天王寺から快速で20分強で
着けるので立地は悪くはない。大阪の公立高校が
9学区に分かれて、かっての進学校が凋落していた時、
大阪からの生徒を集めて急成長した。また、進学指導も
若い教師を集めて優れていた。
現在は、大阪の進学校が東京同様に復権して大阪からの
生徒が減少しているため,寮を拡張し東京にも受験会場を
設けて生徒の確保に懸命に頑張っているが、王寺が
冴えない田舎町だから、先行きどうなるかは不明。
0612実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/24(日) 09:25:38.00ID:mwsEb1180
奈良県私立中学高等学校連合会の会長を務める西大和学園の田野瀬太樹理事長は取材に対し、
「生徒同士の不公平感、また私学の自由を奪うというのが先々の教育にとってよくない」と不参加の理由を話しました。
在校生の保護者向けの説明会で、大阪から通う保護者から批判的な意見はなかったということですが、
その一方で、「次の新入生募集にあたって、『奈良を避けよう』という流れができてしまうとつらい」と、今後の影響への懸念も示しました。
0615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/24(日) 19:48:40.49ID:+l6SL/Lt0
昭和と平成の始めころまでは首都圏からラ・サールよ灘は少数ながらいた。
それ以降は首都圏の中高一貫私学が充実して殆ど行かなくなった。
西なんたら首都圏から行くかね。
お試し受験が多そう。
0616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/24(日) 21:25:03.19ID:3tyI+vCQ0
詳しい方、教えてください。

2002年ごろの、各学区トップ校の進学実績わかりますか?
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/24(日) 21:36:44.02ID:YEeafETa0
俺2002年に受験生だったんだけど、最近「府内公立のどこよりも進学実績良かったから清風南海にした」って言ったら北野卒の奴に「いやいや、昔から北野は負けてないよ」って言い合いになったからデータ欲しくてw
0620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/24(日) 21:53:57.21ID:7Ogggx/L0
北野は神戸大でも平均以上でなければ受からない感じだった。
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 00:45:54.63ID:W2T8QFgd0
2000年前後は大阪教育大学附属池田、天王寺、平野が随分良かったんだね。
今では考えられない。
京都教育大学附属もかつては良かった。
なんでここまで附属が凋落したんだろう?
0622実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 01:14:50.33ID:YS+8JMxM0
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0623実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 03:23:38.78ID:SShDNCgp0
>>571
北野天王寺はこのままで行けば良いが、GLHの10校の下位から、北部と南部で1校づつ中高一貫校転換出来んかね
京都の西京が京大で堀川超えたの見ると、公立中間一貫校需要ある様に思うのだが
国立の附属池田天王寺平野は沈んでるけど、元々教育大附属は教育に融通効かん感じだし
加えて、大阪市や吹田市辺りの若年人口多い市は、市立で1校づつ中高一貫校作って良い思う
高校は無償化されるけど私立中学は学費掛かるからな
公立中高一貫校の中学だと一般の公立中学と同様に学費は必要ない
公立中学で馬渕課金が必要ない教育やれば需要あるやろ
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 06:41:57.27ID:/9NZq2IW0
>>623
南部は既に富田林に中等部あるがな。
と言うことで旧旧学区で同学区の生野が転換しても生徒食い合うだけなので、
南部新規なしか堺・泉南方面で転換になる。
0625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 13:31:33.95ID:f2PgWnke0
かつてはたいして課金せずとも学区トップ校にぬるぬると入れて、そこから京大志望の同級生にも揉まれながら頑張って学力を上げて京大入ることも可能な感じだったと思うが(特に北野)、
今や北野なんかは早い段階からM塾に課金してしっかり対策してないと入れなくなった、そして旧学区トップ各校は京大合格数も減って校内の雰囲気もかつてほど京大受ける雰囲気はないだろう(特に三国、四條畷)

かつての府立高校みたいに、課金もあまりせずのんびり入学でき、そして入学後に周りと切磋琢磨しつつ頑張って学力上げて京大へ・・というのが可能なのって、もう天王寺くらいか?(M塾のシェアが比較的低く低倍率、それでいて東大京大50名以上)
ちょうど今の天王寺の実績って、かつての北野みたいな感じになってるな
0626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 13:36:32.14ID:R6FnMgq10
あま市の五条高校は 大阪の公立校ではありえない厳しい受験指導している。
にもかかわらず2年連続定員割れ。公立王国は崩壊している。
公立王国だったら五条高校は定員割れしていない。
0627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 14:28:33.08ID:zXeIK9RY0
>>625
低倍率ならあまり課金せずのんびり入れると思っていることに驚く。
天王寺より茨木三国の方が難しいと思っているんだろうか…
0628実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 14:30:55.79ID:Cf0c9fEU0
>>626
同じ公立でもぬるい所に流れるからな。
S蔭とかM西とかI宮K道みたいにな。
将来のことを考えれば「知らんぞ」としか言いようがないが。

ちなみに、愛知の私学は結構スパルタ校だらけだよ。
尾張の監獄と呼ばれる愛知啓成を筆頭に、愛知、名古屋、大成、
中部大学春日丘などなど、壮絶なスパルタ校がいっぱいある。
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 14:32:09.41ID:d/E3w4DH0
馬渕課金とかいってるけど、塾はどっか行かせるからかわらん
馬渕は確かに高いけど、個別のほうが高かったりするときあるしな
0630実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 14:41:30.29ID:zXeIK9RY0
>>629
5教科全部面倒見てくれる塾に丸投げすると高くつくけど、地頭良い子は英語と数学だけ個別に通って、他は自力でやって文理に届いたりもするけどね。ただし、個別塾の先生は当たり外れが大きいから運もからんでくるけど。
0632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 17:07:00.04ID:9qHaMyDy0
私立流出が激化して9学区制末期には府立ジリ貧だったから、文理つくったんだろ。
昔は昔はって言ってる奴、なに見てんだか。

塾通いで難関校目指すのは東アジアの都市部やシンガポール、東南アジアやインドも都市部じゃ普通。
アメリカもニューヨーク市なら東アジアや南アジア系が経営する進学塾に高校入試と大学入試でアジア系生徒が通う。
test prep centetとかtutorial institutionと言われてアジアやアジア系米国人の間じゃポピュラー。

アメリカの場合、オンライン塾、凄い人気のKahn Academyのよう無料の受験オンライン学習コースもある。

大阪人の塾通いが盛んって、大阪は東アジアの一角だから、アジア系の伝統と文化と同じだろ。
どおってことない。

金かかるって文句あるなら、自分がKahn Academy見たく小中高大プロフェッショナル・スクール受験のオンライン無料塾をつくれば良い。
何もできない奴に限って、文句タラタラ。
0634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 17:35:40.12ID:csokO6wy0
>>632
ほんまやね。
のんびりトップ校に入って京大とか言ってたら、ボロボロになったから、北野に集約してるだけの話やん。
因みに首都圏は更にトップ層の大学受験が過酷になり、開成でも高3から本気出す!とか今や昔で高2からやらんと理科がとにかく間に合わないと動画出とったわ。
そして京大は東大に近い対外評価の割に実は入りやすい?って首都圏勢が合格割合伸ばしてきてる。東大はローカル大とか言ってられんくなってきてる。
0636実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 17:55:17.75ID:aC/gDQpt0
今年は倍率が高いこともあって、とうとう茨木の方が天王寺より難化したみたいやで
0639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 18:12:29.82ID:zXeIK9RY0
X見てると今年定員割れが多発したことで維新に対する怨嗟の声が多い。論調は「維新は公立高校を潰そうとしている」というもの。
しかしそれは言い変えると今までは経済的な理由でやむなく公立を選んでいたが、無償なら私立の方がいいという人が多かったということであって、今年定員割れした高校に魅力が無かったということでもある。それがはっきりしただけでも良かったのではないかと思うけどな。
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 18:18:21.61ID:DCspIXl30
馬渕合格者数
北野− 268人
天王寺 187人 
茨木− 224人
三国丘 182人
大手前 229人
豊中− 193人
高津− 111人
四條畷 176人
生野− 118人
岸和田 46人 
0641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 18:20:05.75ID:aC/gDQpt0
>>637
某塾校長の友達談
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 18:44:35.18ID:zXeIK9RY0
>>641
個人の感想やん。合格発表から1週間でおそらく馬渕ですらまだ詳細なボーダーを把握してないだろうに。
0643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 18:44:39.93ID:s/yinElw0
北野 京大89
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 19:00:12.88ID:1I1hqOUM0
>>639
少子化なんだからどちらかが潰れるかだけなんだよな 公立がなぜ選ばれないか考えもせずにマスコミは批判するだけ 夏くらいには府の答申が出るんじゃないの
0645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 19:08:38.66ID:79gtQTy50
大学通信チャンネル サン毎ほか
京大
89 北野
83 洛南
70 東大寺

51 灘、天王寺
49 洛星、西京
48 堀川
46 甲陽
45 膳所
42 旭丘

36 大阪星光
35 清風南海
30 大阪桐蔭

28 西大和、岡崎
27 高槻
26 長田、奈良、東海
25 神戸
22 茨木

19 大手前
14 三国丘
10 高津
0646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 19:11:59.48ID:zXeIK9RY0
>>640
去年の数字覚えてないけど、なんとなく悪い?北野は間違いなく下がってるよね。
茨木豊中あたりも去年はもっといたような?もしかして駿台浜に食われ始めてる?
0648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 20:09:10.74ID:hUJdqkvu0
>>646
去年の北野は一クラス多い
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 20:27:03.85ID:W2T8QFgd0
不思議なことに堺からの北野合格が昨年より増えている。
募集定員が減ったのにねぇ〜
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 20:40:26.51ID:zXeIK9RY0
駿台浜は相変わらず合格率しか発表してない。
「文理の合格者数も伸びてます」とか言って2018年(1期生)から前年対比で何%アップっていうグラフをアップしてる。かたくなに数は出さない。それによると今年の文理に合格者数は2018年のおよそ9倍になってるみたいなんだが、馬渕の実績がピクリともしてないってことは絶対数はどんだけ少ないねんってことになるわな。
駿台浜には期待してたんやけど、全然ダメだわ。
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 20:45:10.50ID:zXeIK9RY0
あ、でも駿台浜は北野の全受験生の合格率78.4%に対して自塾が78.3とわずかながら下回ってるのを発表して「指導改善に邁進いたします」と書いてるのは好感持てたわw
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 21:02:14.30ID:nXcHAkyM0
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち○○○です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう


内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら北野落ち部っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 22:40:47.34ID:W2T8QFgd0
2024

大阪星光  東大14 京大36  合計050
北野高校  東大20 京大89  合計109

私立トップが公立にまさかの半分未満  
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/25(月) 23:24:51.88ID:HdqCb8y00
某学園中学校・高等学校 Googleクチコミ

ふたたびせってろう 1 件のレビュー 1 年前

卒業生です。勉強さえできればいいという考えが強すぎます。

先生の教え方はうまい方かもしれません。それをある意味効率的に受けさせるために一つのクラスの人数を多いです。(50人とかだった)

勉強に関してはこの方法で良いかもしれませんが、一人一人ケアが必要な精神的な教育面が疎かになっている気がしてなりません。

3者面談が今でもあると思いますが、今の成績で学歴の高い大学に進むための話がメインとやっており将来何がしたくて、その為にどんな選択肢があるかという話にはなった覚えがないです。
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/26(火) 01:47:31.04ID:X2F9UYML0
>>658
高校生にもなって精神的な教育だの将来何がしたいかだの、
学校に甘え過ぎて気持ち悪い。本当にそんなこと高校生が望むか?
てかそんなもんどこの高校でもやってねえ。公立ならやってくれるとでも思ってんのか。
今でいう文理の高校だったが、それこそ放ったらかしだったぞ。それで良かったんだが。
ま、卒業生を騙ったアンチおっさんの作文だろうがな。
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/26(火) 03:21:24.42ID:dHxIe94x0
今週のサン毎は京大阪公の中後期が合格発表日の関係で間に合っておらず、前期のみです(阪公はサン毎に未掲載)
神戸と他帝のみ後期反映データとなります
0661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/26(火) 03:26:35.39ID:dHxIe94x0
>>660に追記ですが、豊中も推薦以外未掲載です
0662実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/26(火) 03:29:28.20ID:Eti4swwK0
>>660
神戸、地底があれば十分です
やはり難関国立10大学でしょう!
0663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/26(火) 04:34:33.10ID:5n4Eh6ty0
>>657
まあ医学部やら卒業生数やら考慮したらこれでも同レベルか星光がやや上くらいなんだろうけど、数の差はでかいよね
東大寺も蹴られまくって高校入試から撤退したしジリ貧の洛星も質を維持するために定員を減らした
たしかに下位層のアホを削っていけば質は保てるだろう
しかし優秀な生徒がその学校に行かなくなっているという事実は動かない
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/26(火) 06:54:57.72ID:20SE/esA0
洛星や星光は質を維持するために生徒数を減らすみみっちい学校
西大和のように幅広い生徒を受け入れて伸ばそうとする度量がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況