世間的には関大は高学歴だろ。
スポーツの大会見てたらわかるやろ。
何年か前に山田が大阪府の21世紀推薦校になった時、府下有数の進学校って紹介されてたぞ。
10年ほど前にセンバツにでた奈良県の橿原高校(偏差値57)は有名大に多数の進学者を出す有名校と紹介。
(実際は関関同立述べ合格者数20〜30人程度で殆ど関大)
世間一般では高校の場合偏差値55超えたらかしこ扱いやから関関同立なんか問答無用で高学歴。