X



トップページお受験
1002コメント559KB
★東京都立進学指導重点校【その62】★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/19(金) 17:29:24.90ID:TBDz5YqX0
KOの本音が出たな
自分さえっていう校風やでKOって
それか露呈したのが去年の甲子園決勝
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/19(金) 19:40:55.27ID:KH0c4kr/0
塾長、幼稚舎上がりらしいよ。
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/19(金) 21:56:28.77ID:st/d+FtL0
補助金止めて、その金を公立学校の教員の残業代に回した方がいいな。
0887実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/20(土) 09:33:57.63ID:6jkLrXLD0
時計盗んだ斎藤ナントカとか、公平とか
これだから理系はw
理系は従者の学問だから政策決定に参加させて
はいかんのよ。どこか倫理観が欠落している。
0888実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/20(土) 09:52:09.91ID:uFUmRW5z0
>>887
暑いけど大丈夫?
0889実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/20(土) 16:54:12.59ID:mHG9JVi10
>>280 再受験は激減してる

元ページ)『医学部再受験総合』 ≫ 再受験生は減少していく 

 > 社会情勢的にも再受験生は減っていく流れである。
 > 理由は以下の通りであるが、この流れはいいのか悪いのか。寂しいことは間違いない

◎> 1.就職状況が2000年代と比較して大幅に良化した
◆> 2.「稼げる職業」としての医師の魅力低下

少子化により、若年層の就職はイージーモード
対照的に
医療(とくに外来)は先細りが概ね確定

再受験は「激減」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1711068560/386
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/20(土) 23:01:11.68ID:m8YzN/A30
公立高校現役東大合格率(%)

★日比谷16.4
※小石川9.4
※南多摩5.9
※両国4.3
※立川国際3.6
★国立3.5
※桜修館3.4
※都武蔵2.9
※大泉2.8
※富士2.7
★戸山2.5
★西1.9
※三鷹1.4
★青山1.1
※白鴎0.9
※九段0.7
国際0.5
新宿0.6
★立川0.3
国分寺0.3


★八王子東0
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/21(日) 16:58:54.63ID:XC3Ww4Cw0
医学部医学科再受験って、北米とオーストラリアは大卒型医学部入学型だからほぼ全員再受験
英国も医学生の25%がgraduate entrantry medicineで大卒入学型
シンガポールやオランダも日本より募集数の多い大卒入学枠医大があるし

医学部再受験サイトには再受験生多浪生に「寛大な」医大リスト載ってる
そういうとこは一般入試での再受験生は減ってない
大卒枠で別枠あるところは激戦なので敬遠されるかも
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/21(日) 17:05:35.62ID:XC3Ww4Cw0
内科系外来診療所(開業医)が今回の診療報酬改定で痛めつけられてる

入院患者診てくれる病院勤務医師は依然として不足してる
厚労省は医師は足りる足りると言ってるけど全国どこでも病院勤務医が足りた試しがない
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/21(日) 17:07:34.41ID:n94la3ul0
日比谷
西 小石川
国立 武蔵
戸山
青山 桜修館 南多摩 両国
立川 
八王子東 大泉
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/21(日) 17:50:13.04ID:vo46kDRG0
医学部なんて誰も興味ないのにw
運転免許の学科落ちまくる奴らが受かる程度の国試だし賤業だしw
0898実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/21(日) 18:20:08.40ID:wUnC8euy0
裏金脱税の萩生田を国会に送り込む八王子市民
学歴詐称関西人を都知事に選ぶ東京都民
八王子も東京も「嘘つき芸人大好き」を選挙結果で示している
0899実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/21(日) 18:53:13.64ID:9Pwc88tr0
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/21(日) 20:09:26.00ID:W4vOo4vi0
日比谷
西 国立 小石川
戸山 武蔵 南多摩
青山 桜修館 両国
立川 立川国際
八王子東 大泉
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/21(日) 20:43:37.62ID:h4cwvi6U0
>>897
ここで医学部disってる奴って
成績優秀者全員に東大入ってもらわないと困る学校関係者なんだろうな

おおかた

東大合格者数だけで勝負してる学校

なんだろ
だいたい察しがつくけど
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/21(日) 21:04:25.17ID:4Ob89e3J0
国医 2024年 ( )は現役

東海   104(56)
附設    73(49)
ラサール 71(37)
灘     70(34)
洛南    68(48)
愛光    64(30)
開成    52(37)
滝      48(22)
海城    47(33)
桜蔭    46(39)
東大寺   46(30)
札幌南   44(32)
熊本    44(17)
甲陽    43(25)
浜松北   42(25)
四天王寺 42(27)
昭和薬附 42(22)
鶴丸    40(14)
北野    39(19)
仙台第二 38(23)
高松    37(15)
北嶺    36(29)
日比谷   36(21)
新潟    36(22)
洛星    36(13)
高槻    36(25)
青雲    36(23)
豊島岡   35(25)
広島学院 35(19)
大分上野丘34(20)
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/21(日) 21:04:54.89ID:VeToWrna0
開業医の家や子供医者にしたい家庭は
子供を超・東大偏重の学校には行かせちゃダメだね
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/21(日) 23:28:47.97ID:6W4shLTY0
一般入試での
再受験生が激減しているという話が>>889
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/22(月) 03:50:07.46ID:dAXr8Ucp0
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時、国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

 筑波大理工・千葉大理工・横浜大理工 >> 私立理工 慶大理工 藤原工業大

 筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私立薬 慶大薬 共立薬科大

 筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私立医 慶大医

 筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 >>>>> 私立歯 慶大歯 私立東京歯科大

 筑波大農・千葉大農・横浜大農 >>>>> 私立農 慶大農?

私立文系のワセダには農学部なし医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?

夜よる第二政治経済学部+夜よる第二商学部+夜よる第二法学部 = 夜間よる社会科学部

夜よる第二文学部 = 多くは?文化構想学部?

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講?)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のふじさわSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 07:19:06.96ID:Dsd8GXnd0
早慶W合格したら普通は早稲田を選ぶ時代に戻りました
昭和は早稲田 平成は慶應 令和は早稲田

2024年 筑波大附属駒場高校 早慶進学実績 ()は合格者数
 早稲田大学 16(114) 14.0%
 慶應義塾大学 9(70) 12.9%
2024年 東京学芸大学附属高校 早慶進学実績 ()は合格者数
 早稲田大学 32(97) 33.0%
 慶應義塾大学 39(86) 45.3%
2024年 県立浦和高校 早慶進学実績 ()は合格者数
 早稲田大学 38(138) 27.5%
 慶應義塾大学 20(74) 27.0%
2024年 県立船橋高校 早慶進学実績 ()は合格者数
 早稲田大学 40(131) 30.5%
 慶應義塾大学 14(56) 25.0%
2024年 県立大宮高校 早慶進学実績 ()は合格者数
 早稲田大学 34(96) 35.4%
 慶應義塾大学 10(50) 20.0%
2024年 サレジオ学院高校 早慶進学実績 ()は合格者数
 早稲田大学 28(82) 34.1%
 慶應義塾大学 15(52) 28.8%
2024年 洗足学園高校 現役生 早慶進学実績 ()は現役合格者数
 早稲田大学 34(99) 34.3%
 慶應義塾大学 24(74) 32.4%
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 08:50:55.61ID:v4TBwDi70
甲子園の応援の件にしても、報道に取り上げられる性犯罪の多さにしても、例の塾長の中教審の発言にしても、慶応株が上がる材料が無いね。
三田会とか周りの足引っ張って浮き上がる根性のイメージだし、塾長はそのイメージ通りw
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 16:59:54.31ID:aeAE2yMz0
◎現在放映中 NHK連続テレビ小説
明治大学(前身は明治法律学校)に学んだ実在の女性 女子で初めての裁判官・弁護士

➡朝ドラ「虎に翼」が女子高生、女子大生に人気!

三淵みぶち嘉子よしこさん(1914-1984)は、明治大学専門部女子部法科で学び、
昭和13年(1938)に高等文官試験司法科に合格、日本で初めての女性弁護士の一人となります。
戦後は、それまで女性への門戸が閉ざされていた裁判官への任官を目指し、裁判官採用願を司法省に提出。
すぐには採用されず司法省で民法の改正と家庭裁判所の設立に携わります。
そして昭和24年(1949)に裁判官となり、後には女性として初めての裁判所長も務めました。
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 17:25:36.73ID:rNL3Bj5V0
小学校の遊び盛りの時期から3年間も塾通いしても大半はマーチや日大の附属校にしか行けない
東大生の親の半分は東大卒だ。これこそまさに親ガチャやな
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 20:21:27.51ID:om6hDdvm0
遺伝子は変わらないな。
0913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 23:27:11.41ID:rNL3Bj5V0
私大か易化易化いうけどしつこいようだけど都立の二番手レベルじゃ中学時代オール4位でもマーチすら
いけないんだから。だからこそ中学受験でマーチや日大の附属の倍率が高いんだし
3年の夏まで野球やりながら早慶に現役で行けた時代とは違う
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 23:51:22.51ID:l8tpr7y00
>>78-83
私大は入試倍率緩和、入学・出願機会の激増(どこか引っかかる)、科目負担削減、ほか何重にも易化進行中

「この数年の大学一般入試のみでも」易化止まらず、その易化が十年単位で進行中

 *2021年06月23日 〔※引用元〕ベネッセ入試結果調査

◆> 私大合格者数は4年間で最多となり総じて易化
 > ●MARCHの合格者数は前年度から1万人以上増加
 > ●志願者減×合格者増で実質倍率は入定厳格化前の水準に

 *2023年3月31日 〔※引用元〕週刊朝日

 > 明治大では現時点で去年より1千人近く合格者数が増えています。
 > その他の私大も全体的に合格者が増えた傾向にあります。
 > 今年の入試は
◆> 近年で一番私大に受かりやすかったのではないでしょうか」

易化のあげく、付属校人気もバブル崩壊

>早慶・MARCHバブル崩壊!
>首都圏「名門大付属校」の受験者数が総崩れした理由とは?
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 23:59:30.91ID:x2tG1nTb0
受験産業にとっては「MARCH以上」は金づるを逃がさない魔法の言葉www
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 00:31:00.29
>>914
結局、私大は学生数を維持して収益確保しなきゃならんし、
世の中はどんどん少子化で子供の数が減ってるしで、
まあこうなるよな、としか思えないよなあ
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 00:41:28.71ID:M4k+AY1y0
じゃあ何で中学受験でマーチや日大の附属の倍率が高いんだ
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 00:47:47.94
自分の子が6年後にどうなるか分からないからだろ
日大付属に行っとけば「最低でも日大」って保険が掛けられると思ってるんじゃないの

あと、俺の住んでる近所には普通にクロンボのあいのこみたいなのも見かける
公立はそういうのと一緒に学ばなきゃならない
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 08:55:17.01ID:IMuAa72s0
「クロンボ」っていつの時代だ(爆)www

そんな選民意識刷り込まれた奴に限って役立たずw
オフィス行けば肌の色なんか雑多な時代、生きていけないなw
容姿と違ってコテコテの日本人な子が容姿をプラスにするように語学頑張って多方面で欠かせない存在感出してるのはもう珍しく無い。
でもって選民意識の唯一のよりどころの学歴が中受のあげくMARCH日東駒専ってwww
隣を見ると公立中堅校から来た学生や雑多な肌の色の同級生が席並べてる風景。
しかも大切な幼少期に通塾の記憶しかない。
哀れ。
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 10:00:43.37ID:M4k+AY1y0
偏差値50代後半〜60代前半の高校の平均的な就職先は大東亜帝国や下位女子大あたりだな
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 11:31:04.02ID:IMuAa72s0
>>925
チビ〇〇サンボ世代じゃねw
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 12:34:20.25ID:CWMlzATc0
わりと貴重な資料>>914 より

>「20年前と比較した3番手系都立からの私大合格者数」のデータがあるので出してみます。

>・MARCHは少子化&受験機会拡大で合格4倍増
>・立教、法政、明治、上智大が受かりやすくなった
>・早稲田大も上位群を保てばチャンス拡大

さすがに慶應看護やらSFCはちと遠いからあまり狙わないか
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 12:38:50.20ID:IMuAa72s0
そこな。
昔のアニメで放送禁止になってる理由とか「はぁ?」って感じ。
設定変えたリメイクは別物になってたり。
今、そういう立ち位置にいる本人たちも思うほど気にしてないのにね。
オフィスのオープンスペースでランチしてたって、周りは肌の色なんか雑多だし、会話の言語もさまざ。
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 12:43:57.62ID:IMuAa72s0
>>928
そう「レベル」では無く「立地」で「狙わない」。
でも「本庄でも早稲田」とか拘るのもいるな。
たいがいは大学絞り込んであらゆる受験パターンで受けまくりましたの愛に溢れる人。
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 12:53:00.94ID:1WEISp7d0
20年前と比較したら早慶もMARCHも凄く学部が増えているうえに
受験方式も多様化してるだろ
同じ大学の同じ学部に1人で3回受験して3人分合格できたりする

なんかで読んだけど受験料に糸目をつけずに毎日毎日受験したり
共通テスト利用入試なども欠かさず申し込んでいけば
MARCH5大学だけで1人で数字上最大70人分近く合格できるんだってさ
20年前は1人でMARCH70人合格なんて無理だったよ

そんなに多彩な入試になってなかった20年前と今で単純に
MARCHの合格人数だけで比較しても何もならんだろ
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 12:57:47.90ID:1WEISp7d0
2月は28日しかないのでたとえ2月を休みなく全て私大受験に当てた
としても28人分の合格にしかならんが
様々な入試形態の入試を可能な限り受けまくってすべて
合格すればMARCHだけで1人で70人合格できちゃうらしい
入試の多様化は恐ろしや
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 15:02:03.81ID:qWNHWO2C0
裏を返せば私文なんて安っぽい入試に成り下がったって話。
うちも共テ利用でMARCH3、一般入試で早慶3で延べ6の合格で私大全勝だけどどこにも入学せず。
その分を繰り上げなりで補填するわけだし、もはや合格の意味も分からない試験だな。
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 15:29:52.64ID:3FpL2XWZ0
3番手系都立からの私大合格者数が増えたように見えるのは
中高一貫化で2番手3番手系都立校が減ったからだろう
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 17:30:34.86ID:IlIag0fJ0
>>928
合格者数が増えると、1人でいくつも合格してるからだろって言う人もいるが、現役進学者数も増えてるんだよね。

三田なんかは今年、国公立早慶上理MARCHへの現役進学率が6割になってるし。

https://www.metro.ed.jp/mita-h/assets/2024%E5%B9%B4%E6%98%A5%E5%8D%92%E6%A5%AD%E7%94%9F%E9%80%B2%E8%B7%AF%E7%B5%90%E6%9E%9C%E4%B8%80%E8%A6%A7%EF%BC%88%EF%BC%94%E6%9C%88%EF%BC%93%E6%97%A5%E7%8F%BE%E5%9C%A8%EF%BC%89.pdf
0936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 20:10:54.94ID:Pw4TbyyG0
>>934
3番手どころか、高校受験のV模擬偏差値55-59帯の高校も合格数伸ばしてるよwww
大暴落。
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 20:28:05.85ID:fQYzqPdW0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 22:49:11.21ID:Pw4TbyyG0
>>938
おぉ!
もはやMARCHデフレ。
0941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/25(木) 00:34:25.36ID:HQLXDiX30
普通にやれば一橋か東工大は余裕な時代
0943実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/25(木) 05:45:26.19ID:p9D8QJeQ0
>>936

小金井北 V59 W61
昭和高校 V58 W61
調布北高 V58 W61
町田高校 V58 W60
日野台高 V58 W60
多摩科技 V57 W59
南平高校 V55 W57
狛江高校 V55 W57
小平高校 V55 W56
東大和南 V54 W56
神代高校 V54 W56

Wだと+2、Wで60以上は重点校から下げおこぼれ有り
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/25(木) 08:38:12.28ID:HEuqPnXs0
>>943
日比谷西国立クラス楽勝の子の同級生、推薦でコガキタから東工大。
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/25(木) 08:43:11.20ID:HEuqPnXs0
>>941
普通にやって合格した。
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/25(木) 09:40:00.96ID:HEuqPnXs0
>>946
失礼。
劇混み通勤電車内で入力、迷惑な奴です。
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/25(木) 19:22:14.59ID:XwU0hRE80
都落ちして満員電車通勤
梲が上がらないんだろうな
それでガキに色々託しちゃってるってかw
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/25(木) 19:39:35.05ID:p9D8QJeQ0
福生市以西から重点校通学も満員電車通学必須なんだよな。
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/25(木) 22:20:36.47ID:CJB3Aoxi0
>>948
ぷっ!
そんな中身無いことしか書けんのか、哀れ。
0952実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/26(金) 06:26:36.92ID:8n7B4XnH0
少子化受験生減で競争緩和され、大学受験生数が多かった1980年から1990年始めと比較して大学受験生が半数から6割程度に減った
定員減らないから上位大学も現役で通り易くなり、中堅偏差値校からの合格が増えた
あと15年もすると大学受験生数がピーク時の4割程度まで減るから、もっと入り易くなる
0953実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/26(金) 06:33:36.73ID:8n7B4XnH0
大学受験生数ピーク時の偏差値と今の偏差値が同じでも、今の実質学力は低下していそう

2040年の大学進学者数は12万人減の51万人〜文科省試算 | 大学改革を知る |
https://between.shinken-ad.co.jp/univ/2018/03/syoraikosobukai.html

2040年の大学入学者が定員の約8割に、文部科学省が推計
大学ジャーナルオンライン編集部
https://univ-journal.jp/232997/
0955実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/26(金) 08:30:44.49ID:roibTh9N0
子の高校受験の時、塾の保護者会で学力の到達状況を説明してくれる機会を設けてくれてた。
最難関私立や国立大附属、都立トップを受験しようという受験生でもこんな間違いするんですみたいな話を聴いて驚いた覚えがあるな。
情報が豊富で上手く使えば効率よくやれる時代なんだろうけど、その分泥臭く勉強しなくなった。
その反面、学力上位層の学生は勉強だけに限らず万事においてそつのない人が多い。
ちょっとヒントあげればそこそこの完成度でアウトプットは早い。
アウトプットが早い分、具体的に過不足の話がしやすい。
0956実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/26(金) 08:37:44.39ID:roibTh9N0
>>954
2040年にはMARCHの扱いは日東駒専って話。
学歴で価値維持出来るのは東京一工地帝早慶上位くらいまでって予測。
早慶も辛うじて関関同立MARCH程度。
0957実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/26(金) 08:48:32.43ID:Frvs549+0
MARCHは生き残りをかけて下位大学と合併を
考えてる
ワンチャンは医科大学吸収
早稲田より早く実現すればと明治と中央は考えて
いるみたい
あとは明治と中央の合併もまことしやかに噂はあるね
0958実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/26(金) 09:08:47.37ID:Frvs549+0
ただ形を大きくすれば…て発想は少子化時代に
そぐわないとは思うけどね
医科大学はキーになるけどね
0959実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/26(金) 09:16:06.27ID:Pcc6x70m0
医学部を持っている私立総合大学は慶應を除けば微妙な大学ばかり。

早稲田は慶應への対抗上、また世界ランクを上げるために医学部にこだわっているようだけど、
ほかが持っても金がかかるだけでアドバンテージにはならんでしょ。
0960実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/26(金) 09:40:40.38ID:roibTh9N0
少子化の中で規模拡大は愚策だよね。埋まらないだろってwww
明治と中央法は逆風強いだろうな、今と将来に責任持たない迷惑なOBが騒ぎそう。
慶応塾長炎上してるけど国公立大学の学費の話は身の程知らずで余計だが、私学の生き残る道は規模を絞って高付加価値教育をそれに値する学費で提供すること。
慶応はそれが出来そう。
あとは社会人向けのリカレント教育。
上智は評判良いらしいな。
0961実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/26(金) 14:12:39.68ID:rdMVWgvn0
 すいせん多数じょーち上智
河合予想偏差値 明治>青学>立教
駿台共テ偏差値 明治>青学>立教
駿台全国偏差値 明治>青学>立教
ベネッセ偏差値 明治>青学>立教
東進偏差値 明治>立教>青学
五教科偏差値 明治>立教>青学
共通テストボーダ 明治>青学>立教
進学校評価 明治>立教>青学
附属校偏差値 明治>青学>立教
一般率 明治>青学>立教

大学院研究 明治>青学>立教
ロースクール 明治>青学=立教
ビジネススクール 明治>青学=立教
400社就職 明治>青学>立教
平均年収 明治>立教=青学
司法試験 明治>立教>青学
公認会計士試験 明治>立教>青学
国家公務員総合 明治>立教>青学
地方公務員上級 明治>立教=青学
グローバル認定 明治>立教=青学
企業創設者 明治>青学=立教
国会議員 明治>青学>立教
地方自治体幹部 明治>立教>青学
上場企業社長率 明治>青学>立教
上場企業役員率 明治>青学>立教
芥川賞直木賞文壇 明治>立教>青学

専門学校令 明治>立教>青学
大学令 明治>立教>青学
世界ランキング 明治>青学>立教
0962実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/26(金) 18:07:42.30ID:roibTh9N0
誰も興味無いと思う
0963実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/26(金) 18:43:06.70ID:EZ4XA0XO0
日比谷高普 V69 W70
◇西高校普 V68 W67
国立高校普 V67 W68
立川高校理 V67 W68
戸山高校普 V66 W67
青山高校普 V65 W65
立川高校普 V64 W65
八王子東普 V63 W64

新宿高校普 V63 W64
小山台高普 V62 W63
竹早高校普 V62 W62
国際高校国 V62 W63
三田高校普 V61 W63
国分寺高普 V61 W62
武蔵野北普 V61 W63
駒場高校普 V60 W63
小松川高普 V60 W63
0964実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/26(金) 20:59:06.17ID:cVm8DmpB0
厚労省の医師の偏在対策等会議や医師の需給会議で、人口減少による医師の充足と大学受験生数減少よる医学生の質確保で医学部医学科定員削減の方向で意見が固まりつつある
詳細は当該会議の公式サイトの議論と資料参照

新規の医学科設立は認めない方向なので既存医学科を合併吸収だろうが、多くの私立医大が赤字運営で医師の給与を下げている状況で、わざわざ合併吸収すると私大はある?
殆どが高額学費なので、受験生も限られる
0965実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/26(金) 22:44:52.27ID:/FzAZFMZ0
昔は都立からマーチに行ってた層が今はマーチの附属や中学受験で新興私学に流れるんだから
マーチ肉奴は都立では減らないと計算上おかしい
0966実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/26(金) 23:05:36.36ID:Frvs549+0
肉肉しい文章だなw
0967実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/26(金) 23:38:03.51ID:KFH6SSZA0
まだ現実が理解出来てないらしい。
こういうのを受験産業がカモる。
0968実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/27(土) 11:59:42.07ID:oEyMGpwk0
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0970実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/28(日) 15:38:18.83ID:MK5rMEj90
公立は無理な受験しないから率は高くなるよね
死体が少ないから安全
道灌山に死体が積み重なることもないし
0971実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/29(月) 07:47:03.19ID:iW6fpxKc0
制度が変わって民間財団や裕福な寄付者が都外から都立越境入学寄留入学希望の生徒の教育コストを返済義務なく負担してくれて、都も都外在住者が都から支給されるひとりあたりの公的教育コスト分を自費負担(財団や篤志家がカバー)するなら、学力テストで合格点以内ならオープンに入学許可出してくれたら進学実績はあがるだろう

特に神奈川埼玉千葉の東京寄りの地域は電車の勉強が良いので、日比谷、戸山、新宿あたりには近県の秀才集まって来る
理解ある民間財団や裕福な寄付者がいたら、の話だけど
0973実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/29(月) 09:28:13.96ID:2e1/H4Yz0
スポーツで県外からの生徒で成り立ってる私立強豪校と一緒だな。
進路指導に力入れるのはともかく、公立のやることじゃない。
0974実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/29(月) 14:02:26.07ID:lhBVkiav0
都外からのフリーアクセス入学は日本に考えに共感してくれる財団や金持ちがいて、都が許可してくれればの話
高校受験で国立難関大学合格力ある上位を全部取られて、神奈川埼玉千葉の県庁から文句きそう
0975実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/29(月) 15:35:37.54ID:2e1/H4Yz0
そんな建て付けは国立大学附属で考える話だな。
筑駒、筑附辺りで実現するのが妥当。
国立大学附属をエリート校化しない云々はもっともらしい物言いしてるけど、何か圧がかかってるな。筑駒も筑附も別にエリート教育なんかしてないし。
0976実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/29(月) 16:33:32.91ID:MoUIVpir0
 その筑駒では毎年、繰り上げ合格が出ても若干名だ。ブランド力があると同時に国立附属なので学費が安い。
そのため、合格したら進学するのが当然なのだ。

 ところがその筑駒で、今年は多くの繰り上げ合格があったようだ。中学受験塾SAPIXの筑駒合格実績を見ると、
2月5日の合格発表直後は79名であった合格者数が、後に98名に増えている。SAPIXだけでも19名が繰り上げ合
格しているわけだ。

 つまり、それだけ筑駒の合格辞退者がいた、ということになるが、なぜなのだろうか。SNSでも多くの推測が語られて
いるが、的を射た分析はあまり見られなかった。その謎を解く鍵が、「通学区域拡大」の影響だ。筑駒には「この地域
に住んでいる受験生のみが通学できる」という地域指定があり、2024年度からその地域が拡大されたのだ。
https://www.moneypost.jp/1124738
0977実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/29(月) 16:47:36.51ID:2e1/H4Yz0
寄せて上げてのバストアップブラみたいなくだらん話はいいよ。

↓こういうのドンドンやって欲しいな。
奨学制度は大学に紐づけるのではなく学生本人に付与し大学の設置形態等、大学側の都合に左右されない。
そして私立の助成は廃止。

https://article.auone.jp/detail/1/3/6/407_6_r_20240429_1714317581905340?page=2

本社も大崎も厚木もサテライトオフィスもお洒落だから、入社は強要しないとはいえ結局入社するような気もすりけど。
0978実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/29(月) 16:49:31.50ID:lhBVkiav0
文部科学省が及び腰で、彼らが認識変えないことには
国立大学付属高校=受験教育もギフテッド教育しないタダの教育実習+一般教育校扱い
筑駒は昭和53年(1978年)までは全国学区
埼玉の田舎のほうからも入学してた
横槍入って通学区域制限導入
学附の高入は変わらず全国学区

中国、韓国、シンガポール(都市国家)、タイ、ベトナム、トルコ、ロシアが全寮制で低学費の国立大学付属英才高校と国立英才高校が全国ないし超広範囲からの秀才(主に理系)を集めて高度学習プログラム(+大学レベル学習)で教育して勉強で鍛えている
モスクワ国立大学付属理数高校は人口1100万のモスクワ市在住者に受験資格なしで、地方秀才を選抜する
0979実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/29(月) 17:03:55.84ID:lhBVkiav0
大学付属英才高校 追記

公立大学付属理数高校(高2高3の2年制 Royal Chaeter=公立とみなす)
11校設置(開校前も含む) 英国が遠隔地生徒だけ寮に入る
https://umaths.ac.uk/network/map/

米国の州立大学付属理数高校(2年制)を複数設置 全寮制
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況