X



トップページお受験
1002コメント471KB

2023年 京大合格者数 高校ランキング part.3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/07(日) 00:55:22.66ID:RekxyTp20
北野高校

     東大 京大(医医)
2010年  1  44(0)
2011年  3  51(0)
2012年  3  56(0)
2013年  3  65(0)
2014年  8  71(1)
2015年  8  61(2)
2016年  7  62(0)
2017年  5  64(1)
2018年  7  84(1)
2019年  3  72(1)
2020年 11 100(3)
2021年 13  95(1)
2022年 14  91(3)
2023年 10  81(0)
2024年 20  90(0)
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/07(日) 02:46:32.63ID:tEFKsjSm0
>>805
単に、他校に比べ集計にエネルギー割いてないんでしょ。多分、再受験か何かの三年以上前の卒業生とか。
つっても、豊中の方が更にエネルギー割いてなさそうだけど。
豊中って大教大附属並みの進学実績の公開スピードかな‥‥。
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/07(日) 06:46:33.50ID:TcDIyRfa0
>>801
京大理の占有率凄すぎて草
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/07(日) 09:33:29.87ID:RekxyTp20
>>801

彌永賞・日本数学会賞受賞者リスト
https://www.mathsoc.jp/activity/awards/haruakilist/index.html

30 京都大
29
28
27
26
25
24
23 東京大
22
21
20
 ・
 ・
10
 9 
 8 名古屋大
 7
 6
 5
 4 北海道大
 3 東工大、九州大、筑波大
 2 東北大、神戸大、東京都立大、早稲田大
 1 群馬大、埼玉大、奈良女子大、学習院大、中央大、立教大、日本大
   UCLA、トロント大、国立情報学研、佐世保高専
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/07(日) 09:34:29.60ID:RekxyTp20
彌永賞・日本数学会賞受賞者リスト
https://www.mathsoc.jp/activity/awards/haruakilist/index.html
【2000年以降】
17 京都大
16
15
14
13
12
11 東京大
10
 9
 8
 7
 6
 5
 4
 3 東工大、九州大
 2 北海道大、名古屋大、神戸大、早稲田大
 1 東北大、筑波大、埼玉大、群馬大、学習院大、国立情報学研、佐世保高専


【2014年以降(最近10年間)】

7 京都大

5 東京大


2 東工大、九州大、早稲田大
1 東北大、埼玉大、国立情報研
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 07:27:42.15ID:ehiGj2Nz0
TOPの眼中にない東大(笑)
「灘の生徒は自分の自由な意思で志望先を決める。常に成績トップ層が理3を目指すわけではない。今年、トップは京都大学に進んだ。IT系などに興味があると理1などの工学系に進む生徒も増えている」
https://style.nikkei.com/article/DGXZQOLM0746S0X00C22A4000000/?page=2

ちな数オリ満点全国TOP→京理
二番手未満しか進学しない二期校東大に何の商品価値があるの?
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 07:44:24.73ID:Vzb7tN1r0
京大3−1関大  京大、開幕連勝で勝ち点奪取
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 13:23:16.69ID:9jDwYw5B0
数年前の北野の学年一位も成績ならワンチャン理3あるかもって言われてたけど京大の情報に進学してたな。
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 13:42:40.58ID:uWCJBCL/0
関西ではこれが正義


2024京都大学合格者数(サン毎)

89 北野
83 洛南
71 東大寺

51 灘、天王寺
50 西京
48 洛星
48 堀川
46 甲陽
45 膳所
42 旭丘

36 星光
35 清風南海
30 大阪桐蔭

28 岡崎、西大和
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 14:18:07.40ID:XYljCsmU0
京大工学部は学科別合格者数ランキングを出すべき
学科ごとに偏差値が違うのに合算しても意味ないし情報学科の特異性を評価できない
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 16:33:18.35ID:8diyv9fH0
京大工学部の下位学科なら行けても、阪大の情報関係の学科行く人も少なからずいるんだろな。
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 17:30:29.88ID:P5F2PoZP0
細かい話出てきたな
行けるんなら京大行けよって話
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 17:59:07.57ID:C/ugtHem0
医学部医学科とそれ以外ならまだしも、わざわざ学科まで公表してる高校なんてあるの?
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 18:37:28.61ID:GJ8cm3+W0
情報無理でも第2志望で電電書いてそっちいけば似たようなことはできる。

電電すら無理で情報やりたいなら、地球や化学いってもしゃーないから
大学のランク下げて情報行くしかねーな
0822実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 18:37:48.97ID:UgvnFdEd0
阪大の方が素直な問題だから大どんでん返し(ねるとん風)
が起きにくい
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 19:04:56.48ID:TuBu2E3o0
関西学生野球 第1週終了 京大が単独首位
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 19:24:52.12ID:xANHFGIY0
地方国医に受かりそうな生徒を京大理系に誘導したらそりゃ一位になりますわな
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 19:28:33.90ID:2wf1PoaI0
>>815
あの年の情報トップは京医首席とほぼ同じ点数だったみたいだから、理3ワンチャンどころか上位合格レベルだよ。北野のトップは近さから東大ではなく、京大医・理・工に行く子が多いイメージ。大学のブランド名に左右されず、現実的に考えている子が多いんだろうね。灘辞退が毎年一定数いるのもそういうことなんだろうね。
だから今年北野は東大が多かったけど、多分これ以上多くなることはないと思う。京大工が多すぎて、一部たまたま東大理1に流れたのと、浪人が多かっただけな気がする。東大は今後も10人から20人くらいに収まりそう。
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 19:42:01.39ID:XYljCsmU0
別に関西在住なら無理して東大行く必要そんなないけどね
灘とかは例外だけど中長期で京大回帰するような気もする
皮肉なことに関西圏の相対的衰退により東京に子供をやれる余裕がなくなっての近場ということでの京大回帰
あえての京大とかでシフトしていくんじゃないか
0827実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 20:22:53.65ID:1NBUDTKg0
東大と京大では試験内容にかなりの差があるから京大で点を取れても意味ないよ。

特に離散なら国語も最低で6割、英語もこの15年でアホみたいに単語量が増えたのに、
リスニング30分もあって要約と自由作文と点数化が難しい要素が絡んでいる。

関西が衰退するならなおさら重要なポストには京大ではなく東大、科学大が増えてくる。

数学物理も京大より基本的に難しいうえに、計算量が2倍くらい違う。
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 20:40:12.75ID:D4GyAFTw0
>>826
せやで
少なくとも関西で関電 、大ガス、ダイキンなどの大手就職したいなら
京大で十分というか京大の学閥が無双
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 20:42:12.77ID:lERnHZiv0
大学受験が目的化しとるやつは必ず後で後悔する

っていうかオツム足りないから教師に言われるがまま東大目指したりするんだろ?

なあ、奈良の山猿
0830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 21:42:16.75ID:YLRPgNmE0
>>806
実は2020年の「京大100人かつ東大11人」よりも周辺へのインパクトはでかい。なぜか?実質的に当時よりレベルが高く、他の府立高から生徒を奪っただけではない数字だから。
 あまり知られていないがここ数年東大受験層から京大受験層へのシフトの動きがみられる。規模的には毎年100〜150名程度。
今年2024年は共通テストの得点率アップで強気の出願となり東大京大ともに志願者数が伸びた。推定の内訳は、京大シフトが例年並みの125名とすると強気出願による影響が東大京大各プラス250人程度、その半数の規模で京大へのシフトが起きておりトータルでは東大がプラス126人、京大がプラス379人。
 この傾向は近年継続していると考えるのが自然で、2020年との比較だと500人規模の東大受験層が京大受験へとシフトした。成功率が8割程度なら、4年前の京大合格者の下位400人は2024年の京大には合格できていない。
 つまり2020年の北野の実績東大京大計111は、2024年版に換算すると京大の下位13%程度がはじかれて東大京大計98人となるが、エデュによれば北野2024の東大京大計は19+88=107であり北野2020を実質的に1割程度上回る。
 これは別に北野が何かすごいことをやったわけではなくて周辺から奪った結果である。
総括すると、東大京大の定員が4年前から6千名程度で不変ならば京大の下位400人が受からなくなったことで関西の普通の進学校は東大京大計で1割弱減らすのが当たり前である。無事でいられるのは関西だと京大に元から上位で受かる力のある灘や東大寺のような学校のみである。
また、理論上東京圏の学校だと増えるはずである。東大一直線の学校であっても東大のボーダーが下がった分合格者が増える。
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 21:47:25.55ID:YLRPgNmE0
>>830
誤:エデュによれば北野2024の東大京大計は19+88=107であり
正:公式発表によれば北野2024の東大京大計は20+90=110であり
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 22:23:46.48ID:XYljCsmU0
とりあえず情報系ブームが引き続き定着し、半導体バブルも定着することで情報学科、物理工学科、電気電子工学科がもっと上がってくると良いんだけどね
そうするとつられて京大理学部も復活するかもしれない
0834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 23:08:34.03ID:wrrt3KZI0
いつのまにか情報と物理でエグい差開いてんだな

物理の合格者平均点が情報の最低点に満たないとかちょっと衝撃だわ。

京大工合格最低点
2014年 物理594>情報578>電電576>建築572>化学568>地球560
2015年 物理600>情報599>建築580>電電578>工化569>地球568
2016年 物理610>情報600>建築577>電電571>地球567>工化565
-------------------------------------------------------------
2017年 情報611>物理606>建築594>電電589>地球578>工化574
2018年 情報663>物理649>建築645>電電628>地球621>工化615
2019年 情報639>物理619>電電606>建築595>地球580>工化578
2020年 情報571>物理539>建築534>電電525>地球514>工化503
2021年 情報634>物理597>建築588>電電576>地球560>工化550
2022年 情報677>物理630>電電626>建築609>地球601>工化593
2023年 情報697>物理648≧建築648>電電641>地球625>工化613


690 情報697.7
680
670
650
640 物理648.5 建築648.0 電電641.3
630
620 地球625.3
610 化学613.1

情報(平均点)739.2>情報(最低点)697.7>物理(平均点)694.2>物理(最低点)648.5
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/08(月) 23:43:06.69ID:m+gwYCDu0
>>155
阪大(近畿率50%と少し)は地元率低め、西日本中心に全国広くから集まる

地元以外から志願多い理由
 *〔国公立大合格実績を重視の〕公立高(都立高含む)による指導

 ・関東勢で、共テは好成績だったが、東大京大には届かず、医学科は志望せず
足きりのみ東工では採点されない、筑波・東北はさすがに、、で高得点を使いたい人

…等だが、志願が消極的(舐めてる?)なのか、阪大全受験生の内でも、関東勢は低レベル傾向

《阪大入試2023》
▲東京都:志願242→73合格 神奈川県:志願116→32合格 ●群馬県:志願31→6合格

〇福岡県:志願205→90合格 長崎県:志願53→31合格 ◎佐賀県:志願23→14合格

※関西と交流盛んで、まず「九大受験より上の層が積極的に阪大志願」の九州地方は合格率高い

※英進館高等部では、≪東大・京大・阪大・九大≫を大きく特別扱い
https://www.eishinkan.net/high/pass_voice/

 なお、関東私大との国私併願は
・私大共テ利用(個別より私大が難しいが、まず蹴られる)・関東勢(低レベル)だらけで全く参考ならん
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/09(火) 00:00:02.54ID:5EZFMeTM0
>>830
確かに、東京やその周辺から京大に進学している
学生が何気に増加している。親が関西出身なのか
過密な東京を敬遠しているのか不明だが
その分、関西の進学校から京大合格者が減っている。
この現象は北大にも顕著に表れている。
学生生活を送るには歴史資産が有り余っている京都や
自然豊かな札幌の方が楽しめるとは思うけどね。
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/09(火) 00:12:39.64ID:+Gg/NuOD0
京大合格者数(首都圏)

高校 04年 14年 24年 04比
浦和   6  13  19  +13
大宮   3   3   5   +2
開智   0   2   4   +4
千葉  12  12  10   -2
船橋   0   5   8   +8
市川   1   2   5   +4
渋幕   4   4  13   +9
学附   8   5   5   -3
筑駒   0   2   3   +3
筑附   1   1   9   +8
西     9  16  19  +10
日比谷  2   6  11   +9
麻布   9  13  19  +10
桜蔭   3   1   4   +1
海城   6   6   7   +1
開成   5   4  19  +14
駒東   7   7   8   +1
渋渋   0   3   6   +6
城北   1   3   7   +6
JG    3   5   6   +3
桐朋   5   6   8   +3
武蔵   1   6   8   +7
早稲田  5   6  11   +6
湘南   3  11  12   +9
翠嵐   0   5   7   +7
浅野   4   6   7   +3
栄光   3   4   7   +4
聖光   4   9   5   +1
0838実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/09(火) 00:58:35.50ID:AvJZJbDs0
個別指導のフリーステップの生徒(灘の生徒)が京大医学科に合格してた
さすがにフリーだけというわけないよな
大量に合格者の名前が書いてあったけど(京大は2人)、個別指導の教室名まで書いてた
同一の生徒が同じ大学の同じ学部学科の同一入試方式の別日程に合格してもすべてカウントしてるので、1人で4人分くらい書いてある子もいた
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/09(火) 07:15:33.34ID:eqJnIl7P0
>>836
そんなに減ってないけどな
一部の変なとこ除いて


2024京都大学合格者数(サン毎)

89 北野
83 洛南
71 東大寺

51 灘、天王寺
50 西京
48 洛星
48 堀川
46 甲陽
45 膳所
42 旭丘

36 星光
35 清風南海
30 大阪桐蔭

28 岡崎、西大和
0840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/09(火) 07:20:27.49ID:0uiN5yYt0
京都大学医学部医学科(112人、サンデー毎日)

25人 灘
15人 洛南

越えられない壁

8人 東大寺学園
4人 開成、東海

別格の壁


選外
 洛星、西大和学園、広島学院、日比谷、海城、栄光学園、洛北、大阪星光学院
甲陽学院、S(茨城)、県立浦和、湘南、富山中部、静岡、時習館、膳所、西京、東山、天王寺、開明、関西創価、清風南海、高槻、白陵、智辯学園和歌山、広島大付属 、土佐、小倉、久留米大付設、鶴丸、ラ・サール、昭和薬科大付属
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/09(火) 07:24:09.70ID:tPJgQrUS0
ともに設立者が酒造家で、距離的にも近く、自由な校風の両校は、互いに認め合う。

甲陽学院の今西昭校長はこうたたえる。
「大学合格力において灘が抜きんでていることは明らかです。生徒にも先生にも最大限の
自由が与えられるという校風を守りつつ、この偉業。日本一の学校やと思っています」

灘の和田校長も、甲陽学院とは校長同士、教員同士だけではなく、同窓会や事務局も
交流があるという。
「ライバル校というよりは同じ方向を向いて互いに頑張っていこうという同志のような学校です」
https://dot.asahi.com/wa/2019040400012.html?page=2


人作りは日本酒の醸造と似ている
様々手をかける必要がある

トンスル作りとはわけが違う
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/09(火) 10:09:53.21ID:5EZFMeTM0
兵庫県の公立高校が大阪府の様に復権していない。
学区の細分化や中学のレベル差を考慮しない内申書の
重視で敬遠され灘や甲陽に地頭の良い生徒が
集中しているんだろう。
0843実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/09(火) 11:11:54.81ID:C54YQire0
公立もそこそこやれないとその地域で格差が進行しちゃうんだよね
兵庫は戦後から私立王国だけど、兵庫自体が阪神淡路前の活気さを取り戻せていない
灘は関西一円だとしてもお膝元の兵庫が衰退していくと学力があってもそこにやれない生徒が出てくる
そういう人を救うのが公立だと思うのだけど、学区細分化に内申重視で色々と制限されてる
管理教育の時代ではないと思うのだけどね
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/09(火) 14:57:47.00ID:5EZFMeTM0
兵庫県知事が維新推薦に変わったから
大阪府の様に学区の大規模化が実施される
かと思ったらそんな動きはないんだね。
神戸高校(旧神戸一中)の復権もなしか。
もう灘、甲陽、六甲が地歩を築いているから
無理かも知れない。
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/09(火) 15:09:40.52ID:kEmLGFrP0
斎藤知事は生まれは神戸だけど 愛媛の愛光中高から東大
県立高校改革には興味なさそうな経歴よね
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/09(火) 17:31:06.94ID:drhngrp/0
2024京都大学合格者数(サン毎)

89 北野
83 洛南
71 東大寺

51 灘、天王寺
50 西京
48 洛星
48 堀川
46 甲陽
45 膳所
42 旭丘

36 星光
35 清風南海
30 大阪桐蔭

28 岡崎、西大和
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/09(火) 17:33:39.03ID:MwcuLNmS0
〇〇〇学園
東大+京大合格者数

東大 京大 合計
2019年 42  34 76 

コロナ禍始まり
2020年 53  52 105 
2021年 76  63 139 
2022年 79  40 119
2023年 73  39 112 

コロナ禍終り
2024年 71  28 99←
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/09(火) 19:26:20.98ID:1aGRXoNN0
>>810
数学は東大と姉弟が凄いって言われているけどどうなのかな?

>>818
阪大の情報は工学部と基礎工学部でやってること全然違うからよく調べてから行こう。
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/09(火) 19:42:56.48ID:1aGRXoNN0
>>834
京大の物理工学科の範囲が機械から原子力工学まで含んでいて謎すぎる
地球は土木系なんだな。防災とかも含まれているのだろうな。
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/09(火) 21:54:04.40ID:VqDjSRTB0
京大工学部の構成(出典Wikipedia)

○地球工学科
土木工学コース
資源工学コース
環境工学コース
国際コース
○建築学科
○物理工学科
機械システム学コース
材料科学コース
エネルギー応用工学コース
原子核工学コース
宇宙基礎工学コース
○電気電子工学科
○情報学科
数理工学コース
計算機科学コース
○工業化学科
創成化学コース
先端化学コース
化学プロセス工学コース
0851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/09(火) 22:00:48.07ID:VqDjSRTB0
大阪大学工学部では、5つの学科が設置されており、その下の分類として「学科目」、さらに「コース」に分かれている。

◎応用自然科学科
○応用化学科目 - 応用化学コース
○バイオテクノロジー学科目 - バイオテクノロジーコース
○物理工学科目 - 物理工学コース
○応用物理学科目 - 応用物理学コース
1年次終了時に、各学科目に分属される。
◎応用理工学科
○機械工学科目 - 機械工学コース
○マテリアル生産科学科目
・マテリアル科学コース
・生産科学コース
1年次終了時に、各学科目に分属、マテリアル生産科学科目は2年次終了時に、各コースに分属される。
◎電子情報工学科
○電気電子工学科目
・電気工学コース
・量子情報エレクトロニクスコース
○情報通信工学科目
・通信工学コース
・情報システム工学コース
学科目への分属は1年次終了時、コースへの分属は2年次夏学期終了時。
◎環境・エネルギー工学科
○環境工学科目 - 環境工学コース
エネルギー工学科目 - エネルギー工学コース
2年次終了時に、各学科目に分属される。
◎地球総合工学科
○船舶海洋工学科目 - 船舶海洋工学コース
○社会基盤工学科目 - 社会基盤工学コース
○建築工学科目 - 建築工学コース
1年次終了時に、各学科目に分属される。
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/09(火) 22:28:27.37ID:VqDjSRTB0
(訂正)
エネルギー工学科目 - エネルギー工学コース



○エネルギー工学科目 - エネルギー工学コース
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/09(火) 23:01:54.90ID:VqDjSRTB0
阪大 基礎工学部

○電子物理科学科
エレクトロニクスコース
物性物理科学コース
○化学応用科学科
合成化学コース
化学工学コース
○システム科学科
機械科学コース
知能システム学コース
生物工学コース
○情報科学科
計算機科学コース
ソフトウェア科学コース
数理科学コース

学科単位で募集し、2年次に各コースに分かれる。
0854実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/09(火) 23:08:19.05ID:VqDjSRTB0
>>849
昔は原子力工学は単独で募集してたんだろうけど、不人気で機械工学と引っ付けたんではないか。 
阪大の造船の方が謎なんだが、学問としては機械工学に近いと思うのに、土木や建築と一緒の学科になってる。
0855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/10(水) 14:04:06.65ID:5AzvayJH0
生成AIバブルで半導体バブルが起きたけど、前からデータセンターの時から言われていることでエネルギー制約によって制限を受けるとね
だからグーグルやマイクロソフトも核融合発電を研究してる
やはり機械を動かすエネルギーが最終的に重要となる
エネルギー関連学科も有望だな
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/10(水) 17:43:56.62ID:6K3TtV+e0
>>854
いや今こそ原子力工学でしょ
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/11(木) 10:45:02.50ID:+jaHn6zR0
>>849
物理を学んだ人からすれば謎でもなんでもない。当然のカテゴライズ
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/11(木) 13:19:05.32ID:08TKZ+Ak0
核融合による発電は、京大や阪大が研究成果を競って
いるが、まだ実用炉の実現には至っていないのが現状。
これを実現できればノーベル物理学賞は間違いなし。
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/11(木) 17:07:57.52ID:i8gFEk+d0
>>854
船の大部分は器である。機械工学的な部分は動力部くらいしかなくごく一部。
本質的に「動くホテル」ないし「動く倉庫」なんだから。
0863861
垢版 |
2024/04/12(金) 08:21:13.28ID:kSCrcoH00
造船工学でなく造船学かな…
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/13(土) 08:35:39.94ID:ZkeLCgh70
821 実名攻撃大好きKITTY 2024/04/13(土) 08:05:27.29 ID:snf3s3ug0
2024国公医(主にエデュより)

灘高 70・・通常
洛南 70・・通常
甲陽 43・・増加
洛星 35・・やや増加
星光 31・・減少
南海 30・・減少
西和 27・・大きく減少

高槻、四天王寺未だ発表無し。四天王寺は今年は悪いらしい。
北野、天王寺がどこら辺に割って入るか?
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/13(土) 08:58:59.33ID:LR6fKYC10
2024京都大学合格者数(サン毎)

89 北野
83 洛南
71 東大寺

51 灘、天王寺
50 西京
48 洛星
48 堀川
46 甲陽
45 膳所
42 旭丘

36 星光
35 清風南海
30 大阪桐蔭

28 岡崎、西大和
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/13(土) 10:35:24.53ID:qhYfo39U0
【悲報】2026年に東大京大日本一を目指す西大和学園 合格者数が20年前を下回ってしまう
https://www.nishiyamato.ed.jp/assets/pdf/goukaku2024.pdf?ver=2024

2021年 会長インタビュー
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1594.jpg
東大京大の合格者の数で開成を凌ぐ
いわゆる日本一になる
なんとか5年で

      東大 京大 合計
2004年 15 86  101
2005年 20 95  115
2006年 27 95  122


2021年 76 63  139
2022年 79 40  119
2023年 73 39  112
2024年 71 29  100
0867実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/13(土) 12:28:19.97ID:nYacR8o50
ああ、懐かしいな
大昔、京都という都市があって京都大学とかあったらしい
今は関西が荒れた国有林だけどな
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/13(土) 14:13:02.54ID:qWMkSOVU0
2024国公医(主にエデュより)

灘高 70・・辞退して北野入学するものあり
洛南 70・・北野、堀川の併願校
甲陽 43・・高校募集停止
洛星 35・・かつての面影なし
西和 32・・維新63万使いたい
星光 31・・今年北野に抜かれそう
南海 31・・天王寺、北野の併願校
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/13(土) 16:03:51.81ID:jr0Y1jbL0
>>867
直下型地震発生の時限が刻々と迫っている東京が
どうなるか見ものだね。あのような超過密都市で
震度6強の地震が発生すれば目も当てられない
地獄図が現出するのは間違いない。
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/13(土) 18:11:26.13ID:jr0Y1jbL0
最近は沈静化しているが房総半島での群発地震が
東京直下型地震の前兆でなければいいがね。
能登半島地震も群発地震が少し沈静化した後に
発生した。過疎地の能登半島でもあれほどの
災害が起きている。
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 02:19:34.57ID:remwQggE0
西大和は西大和単独では無理なので大和大学附属中高を吹田に作って、併せてで勝負して来る気がす
遠隔地入試もやってるから、入試を共通化させて、合格すればどっちにも進学可能にしてカリュキュラムも共通化させて
だと遠隔地入学者は吹田選ぶの多い思う
鉄緑会行きやすいし
北摂女子を洛南から奪える
後切り札切るなら、大和附属設置と同時での大阪府の高校無償化参加だな
私立7冠で参加してるのは大阪星光だけだが、四天王寺も参加してるし、大阪府内に大和附属設置するなら必要な施策
無償化で授業料下げた分は、入学金の値上げや、寄付金を設定してとかでカバー
大阪南部奈良だけではなく、大阪北部兵庫からも取れたら、併せてで大幅アップ狙える
特に女子を
0874実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 05:50:02.59ID:mJtNIL9r0
渋幕と渋渋の前例があるからな
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 08:51:16.30ID:pQwWOWiM0
灘 218人 83%
東大94 京大53 国医33 合計180

甲陽 199人 54%
東大27 京大47 国医40 合計107

洛南 420人 35 %
東大12 京大83 国医53 合計147

西大和 341人 35 %
東大71 京大28 国医23 合計122
0876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 09:09:31.93ID:pQwWOWiM0
北野 311 35%
東大20 京大89 国医0 合計109

旭丘 356 29%
東大28 京大43 国医32 合計103

岡崎 392 19%
東大23  京大28 国医23 合計74
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 09:34:40.68ID:/jK4vtcS0
○○○の今年の京大の少なさには異様なものを感じな。生徒数かなりいるのに。医学部が多かったんかと思ってみたら、医学部も減ってる。2021年以降、京大と医学部がかなり減ってしまっている。中等部の方が高等部よりも実績出してるんだろうけど、今年で見たら、○○○中等部だけで見ても東大寺はおろか、洛南の内部進学にも劣って見える。
0878実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 09:35:24.44ID:iiQKK/Cl0
861 実名攻撃大好きKITTY
2024/03/10(日) 15:42:34.34 ID:f4ZlWAtc0

西大和91人
100人超えは無理だったか


西大和学園
2023 2024
東大 73 71
京大 39 28
計 112 99←コレ
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 10:05:59.69ID:1Xfhxxjd0
>>873

>西大和は西大和単独では無理なので大和大学附属中高を吹田に作って、併せてで勝負して来る気がす

脳ミソ湧いとるな🤣
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 10:10:54.91ID:no76+kcD0
>>808
2034年 50  50(0)
になってどっちもトップ10取れなかったら
衰退扱いになりそう
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 10:13:39.55ID:gBRlL5l70
2021年 会長インタビュー
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1594.jpg
東大京大の合格者数ではいよいよ全国2位になりました。
開成が1番で、2番が西大和、3番が灘になりました。
ただ、東大の合格者数ではまだ20人くらい灘と乖離があります。
できたら東大の合格者数でまず関西で1番になって
東大京大の合格者の数で開成を凌ぐ
いわゆる日本一になる
なんとか5年で

      東大 京大 合計
2004年 15 86  101
2005年 20 95  115
2006年 27 95  122


2021年 76 63  139
2022年 79 40  119
2023年 73 39  112
2024年 71 29  100
0882実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 11:32:12.86ID:KODHPusR0
N学園をディスル前に、奈良の田舎町で最初は、東大寺にも
奈良学園にも及ばなく、長い雌伏時期を経て京大へ一浪一人を
合格させて喜んでいた時代から、大阪の公立高校の凋落が
あったとは言え、今ほどの進学校に短期間に成長させた
お手並みは見事と言える。
かって落ちこぼれの収容所と言われた洛南をお手本に
したのかも知れない。その手法にも批判されるとこが
少なくない無いが結果は結果。唯、今後が問題で
洛南も減速しているし。
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 11:35:48.99ID:zAhZM5sL0
>>482
ここで医学部disってる奴って
成績優秀者全員に東大入ってもらわないと困る学校関係者なんだろうな

おおかた東大合格者数だけで勝負してる学校なんだろ
だいたい察しがつくけど
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 11:36:32.99ID:O9k1Ad3Y0
某学園中学が共学化した時にインターエデュで四天王寺のネガティブ情報が大量に流れてたのは何か意図を感じたな
副教科がどうとか教員の対応がどうとか結構具体的なことにも触れててまんざら根拠のない誹謗でもなさそうなのが怖かった
今はその反動でエデュでもバッシングされてるな
0885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 11:47:13.69ID:eryQWpvJ0
>>882
長い雌伏時期も何も西大和は1986年開校で(中学は88年開校)で1990年(高校1期、2期卒業生)に東大1京大2合格してるぞ
0886実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 11:48:15.15ID:vaop+Q5W0
2024京都大学合格者数(サン毎)

89 北野
83 洛南
71 東大寺

53 灘
51 天王寺
50 西京
48 洛星
48 堀川
46 甲陽
45 膳所
42 旭丘

36 星光
35 清風南海
30 大阪桐蔭

28 岡崎、西大和
0889実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 12:04:55.61ID:rvw2NST30
数オリ金メダリストの院試のブログを読んだのだけど
知らない人間からするとできる人はRIMSを選ぶというイメージだったのだけど違うのかね?
この人は第一志望が数学教室だった
0890実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 12:33:19.06ID:/jM4ILa70
>>888
京大に看護ができたのは2004年だけどな。
でもって看護で荒稼ぎしたのは実質2年。
ただ、一生言われる闇ではある。

863 実名攻撃大好きKITTY 2023/03/09(木) 12:44:59.58 ID:AGBNPUv50
西大和学園
      東大 京大 合計
1989年  0   0   0
1990年  1   2   3
1991年  1   0   1
1992年  1   4   5
1993年  0   5   5
1994年  6  17  23
1995年  5  17  22
1996年 10  23  33
1997年 12  31  43
1998年 18  42  60
1999年 13  50  63
2000年 21  46  67
2001年 19  75  94
2002年 21  69  90
2003年 25  66  91
-----------------------↓京大の医療技術短大が医学部保健学科に
2004年 15  86 101 (京大86のうち25は保健)
2005年 20  95 115 (京大95のうち19は保健)
2006年 27  95 122 
2007年 14  75  89  
2008年 26  83 109
2009年 17  75  92
2010年 22  83 105
2011年 27  83 110
0891実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 12:34:01.22ID:/jM4ILa70
2012年 16  66  82
2013年 29  82 111
2014年 22  74  96
2015年 28  81 109 京大合格者数1位達成 
-----------------------校長が今後は東大シフト宣言→東大クラス開設
2016年 33  49  82 これまで京大受けてた層を東大にまわすも撃沈
2017年 35  40  75
2018年 30  57  87
-----------------------→東大合格者数>京大合格者数になる
2019年 42  34  76 東大クラスが機能しはじめる
2020年 53  52 105 東大50人達成
2021年 76  63 139 ついに東大トップ10入り
2022年 79  40 119 調子に乗り京大レベルの生徒に東大受けさせて返り討ちにあう。
2023年 73  39 112 東大も京大も減る
2024年 71  29 100 さらに減る
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 12:40:14.02ID:/jM4ILa70
西大和学園

      東大 京大
2000年  21  46
2001年  19  75
2002年  21  69
2003年  25  66
2004年  15  86(医0 保健25) 国医20
2005年  20  95(医2 保健19) 国医25
2006年  27  95(医4 保健 6) 国医26
2007年  14  75(医2 保健 1) 国医30
2008年  26  83(医2 保健 8) 国医34
2009年  17  75(医0 人健 3) 国医29
2010年  22  83(医3 人健 1) 国医30
2011年  27  83(医5 人健 1) 国医51
2012年  16  66(医3 人健 4) 国医39
2013年  29  82(医2 人健 0) 国医47
2014年  22  74(医6 人健 2) 国医44
2015年  28  81(医4 人健 2) 国医52
2016年  33  49(医3 人健 0) 国医39
2017年  35  40(医0 人健 1) 国医36
2018年  30  57(医0 人健 3) 国医55
2019年  42  34(医2 人健 0) 国医37
2020年  53  42(医5 人健 1) 国医43
2021年  76  63(医5 人健 0) 国医65
2022年  79  40(医0 人健 0) 国医41
2023年  73  49(医5 人健 1) 国医48
2024年  71  29(医3 人健 0) 国医31
0893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 12:45:20.63ID:0oYYhiFP0
2024京都大学合格者数(サン毎)

89 北野
83 洛南
71 東大寺

53 灘
51 天王寺
50 西京
48 洛星
48 堀川
46 甲陽
45 膳所
42 旭丘

36 星光
35 清風南海
30 大阪桐蔭

28 岡崎、西大和
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 12:46:35.57ID:YTkImO6U0
東京大学理科三類(合格者98人、サンデー毎日)

12人 桜蔭、開成、灘
8人 筑駒
越えられない壁
5人 東海

3人 愛光、聖光学院

一流の壁


その他
 渋谷教育学園渋谷、洛南 北嶺、山形東、福島成蹊、開智(埼玉)、東葛飾、渋谷教育学園幕張、筑波大付属、西、麻布、海城、
暁星、東京都市大付属、東洋英和女学院、私立武蔵、栄光学園、横浜雙葉、新潟、高志、甲陵、岡崎、洛北、茨木、加古川東、甲陽学院、白陵、東大寺学園、西大和学園、米子東、岡山白陵、広島学院、徳島文理、久留米大付設、青雲、大分上野丘、岩田、ラ・サール
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 12:48:23.36ID:TTPVcd290
京都大学医学部医学科(112人、サンデー毎日)

25人 灘
15人 洛南

越えられない壁

8人 東大寺学園
4人 開成、東海

別格の壁


その他
 洛星、西大和学園、広島学院 日比谷、海城、栄光学園、洛北、大阪星光学院 甲陽学院 S(茨城)、県立浦和、湘南、富山中部、静岡
時習館、膳所、西京、東山、天王寺、開明、関西創価
清風南海、高槻、白陵、智辯学園和歌山、広島大付属
土佐、小倉、久留米大付設、鶴丸、ラ・サール
昭和薬科大付属
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 17:05:07.69ID:remwQggE0
>>879
いずれ西大和も大和大学附属西大和中高にする思う
ガチで
大和大学附属西大和中高
大和大学附属大和中高

大和大学附属中高
で全国一とか言いそう
大和大学附属大和中高西大和分校
とかにして1つの学校扱いって出来るのかな
0898実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 17:23:23.18ID:V0Qliixk0
2024京都大学合格者数(サン毎)

89 北野
83 洛南
71 東大寺

51 灘、天王寺
50 西京
48 洛星
48 堀川
46 甲陽
45 膳所
42 旭丘

36 星光
35 清風南海
30 大阪桐蔭

28 岡崎、西大和←
0899実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 17:23:58.35ID:OjcCE6Fc0
京都大学医学部医学科(112人、サンデー毎日)

25人 灘
15人 洛南

越えられない壁

8人 東大寺学園
4人 開成、東海

別格の壁


その他
 洛星、西大和学園、広島学院、日比谷、海城、栄光学園、洛北、大阪星光学院
甲陽学院、S(茨城)、県立浦和、湘南、富山中部、静岡、時習館、膳所、西京、東山、天王寺、開明、関西創価、清風南海、高槻、白陵、智辯学園和歌山、広島大付属 、土佐、小倉、久留米大付設、鶴丸、ラ・サール、昭和薬科大付属
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/14(日) 21:22:58.06ID:9QWw9AhU0
 東京科学大学
自然科学・・・・東工大+東京医科歯科大
人文社会科学・・一橋大+東京外国語大
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/15(月) 07:38:38.82ID:wDvlleIz0
1971-2021年 東大合格者数ベスト10 ランクイン回数

52回 灘 筑駒(教駒) 開成 麻布
48回 学芸大附
38回 ラ・サール
34回 栄光学園
28回 桜蔭
21回 駒場東邦 武蔵
18回 筑附(教附)
15回 聖光学院
14回 海城
11回 湘南 桐蔭学園
10回 県浦和 渋幕
6 回 都立西
5 回 戸山 巣鴨
4 回 東大寺学園 洛南
3 回 日比谷 県千葉
2 回 桐朋 洛星

1 回 甲陽学院 西大和学園 久留米大附設
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/15(月) 11:23:10.59ID:7C419mDF0
>>897
N学園を二校作っても、合格者が二倍になるわけではない。
人的資源が限られているから。奈良学園も登美ヶ丘高を
創立したが二校合せても全盛期の進学者数に及ばない。
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/15(月) 11:27:13.34ID:oJxrStTA0
養分増えて広報費用も倍
キタ━(゚∀゚)━!
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/15(月) 11:47:45.80ID:0qZu7luQ0
>>902
倍までは言う様に無理
大和大附属吹田で奪える対象は洛南と大阪星光と神戸女学院と四天王寺
甲陽からもある程度流れる可能性あり
高入では大阪府の私立特進S系から北野の滑り止めはほぼ取れる思う
併せて1.5倍くらいは可能かなと
入試共通化させたら最初から西大和と同等レベルを大阪市内北部北摂で取れるのが大きい
鉄緑会大阪も近いし
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/15(月) 12:14:39.74ID:ICCKmZMR0
渋谷教育学園は千葉(幕張)で成功してから都内に姉妹校作って成功したが稀な例
都内に共学の完全中高一貫校の進学校がなかったってのも大きかった。
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/15(月) 18:35:43.23ID:YMgvgKnh0
>>873
大和大学が広くて便利なキャンパスを確保出来たら西大和学園中高もそちらへ移転していたのだろうな。
結局は狭い吹田のJR宿舎跡。利便性はそこまで悪くないけど。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況