X



トップページお受験
1002コメント360KB

2024年東大合格者数高校ランキングPart8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0061実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 21:26:32.70ID:RRfwyAp00
女子が医学部に増えたら
眼科や皮膚科なんかが増えて
重労働の外科系や産科なんかが減る
また地方に赴任する医師も減る
日本にとってはマイナスだわな
歯学部も女子増えたから勤務医も減って大変になってしまった(結婚、出産で辞めるから)
0063実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 21:31:22.86ID:/r8mdYuK0
わざわざ都内まで通わなくても千葉と神奈川それぞれに最難関難関と適切な学校があるのはいいね
埼玉はしらん
0064実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 21:32:16.05ID:E0uTmDZp0
>>62
それじゃあルシファーいつ開業できるんだよ、、、


まだ受かってないけど笑
0068実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 21:44:48.24ID:E0uTmDZp0
浦高以外の埼玉の県立って壊滅状態?
0071実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 21:50:53.65ID:gIvxB1cP0
東京大学理科三類(合格者98人、サンデー毎日)

12人 桜蔭、開成、灘
5人 東海
3人 愛光
2人 渋谷教育学園渋谷、聖光学院、洛南
1人 北嶺、山形東、福島成蹊、開智(埼玉)
東葛飾、渋谷教育学園幕張、筑波大付属、西、麻布
海城、暁星、東京都市大付属、東洋英和女学院
私立武蔵、栄光学園、横浜雙葉、新潟、高志、甲陵
岡崎、洛北、茨木、加古川東、甲陽学院、白陵
東大寺学園、西大和学園、米子東、岡山白陵
広島学院、徳島文理、久留米大付設、青雲
大分上野丘、岩田、ラ・サール
0072実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 21:52:17.01ID:Q5cmMtGp0
鳥取の公立校から理3出たらしい
ツイッター
0074実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 21:54:55.65ID:Q5cmMtGp0
>>71
ガチのネタバレっぽいなー
0075実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 21:55:11.04ID:yTa+e2540
埼玉は浦和大宮のぞくと市立浦和と浦和一女が気持ち少ないくらいで例年こんなもんかと
0076実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 21:56:04.38ID:v8D3k6yh0
>>50
開成もピーク時は190~200あったが、ここ数年は
トップ層10数名が海外名門大学に直接進学しているので
開成の結果は海外大学の合格発表を見てからでないと評価できない
0078実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 21:58:45.10ID:AdMEJVJX0
>>73
川越は最近割と好調なイメージ
春日部とかどうなってんのかな
熊谷はかなり前にオワコン化したのは知ってるけど
0079実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 21:59:05.85ID:QH+Tku/y0
>>76
10数名は延べ合格者数
進学者実数は2〜3名だよ
0080実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:02:25.37ID:uhlgZEUf0
>>76
その人達って日本人?
0081実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:04:29.67ID:04lwmppc0
サンデー毎日の販売日
いつもは火曜日だけど
今週だけ水曜日なんだな
0082実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:06:25.81ID:ObIDK4nT0
>>76
去年はプリンストンとケンブリッジ2人だけのはず
毎年1人で複数合格してるだけで海外大進学は2〜3人だったと思うけど
0083実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:07:08.10ID:Oc9HRhh/0
>>35
また広尾学園の工作員かよ
0085実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:11:12.24ID:ObIDK4nT0
>>76
海外大受ける子は大抵東大か京大も受けてるよ
秋までは日本の大学通うのが一般的だから
0086実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:11:48.73ID:QH+Tku/y0
今日本で1番アイビーリーグ進学者が多い高校は広尾学園なんだよ残念ながら
それでも10人もいない
0087実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:15:58.61ID:QH+Tku/y0
>>78
春日部は学区があった時代も隣接学区で浦高受けられる地域だし
地域の平均学力が埼玉県内でも低い方だったから
もともと川越より格下のイメージだったと思うが
0089実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:19:33.84
>>35
>東京の超進学校一覧

>国立
>筑附 筑駒 学芸大附

>公立
>国立 戸山 西 日比谷
>小石川 桜修館 武蔵

>私立
>麻布 桜蔭 海城 開成 暁星 攻玉社 駒場東邦 芝 渋渋 女子学院 巣鴨 桐朋 豊島岡 広尾学園 早稲田

超進学校じゃない学校がたくさん入ってね?
0091実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:22:36.01ID:QH+Tku/y0
>>89
超進学校はどんなに甘い基準でも東大1割以上もしくは東大京大計2割以上だな
0092実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:25:18.63ID:QH+Tku/y0
>>76
開成は総数200の年でも現役は130が精一杯だったはず
0094実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:31:22.76ID:gIvxB1cP0
東大合格校2024(サンデー毎日)

【千葉県】
64人 渋谷教育学園幕張
30人 市川!
21人 県立船橋
20人 県立千葉
10人 東邦大付属東邦
8人 東葛飾
6人 昭和学院秀英
4人 芝浦工大柏
1人 県立柏、佐倉、長生、専修大松戸
0097実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:32:08.05ID:E0uTmDZp0
110オーバーの時やたら発表が早かったことあるぞ、筑駒
0098実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:32:40.51ID:E0uTmDZp0
>>95
筑附、学附はそうでもない
0099実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:32:50.64ID:jTwm1vZb0
>>84
凄いな

シニアリーグ出身だし野球もエリートタイプだな

現役ではどのくらいの成績だったんだろ?
国学院久我山は野球部・サッカー部も練習時間短くて効率よくやる方針なんだっけ?
0100実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:36:52.37ID:hWar0WQ50
>>80
知る限り英米系とのハーフか中国系だった
0104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:41:14.33ID:9aIgIamk0
N高校の進学実績(2024)

東大1
京大3(医医1)
一橋2
東工大2
京府医1
私立医5
早稲田36
慶應義塾28
海外大113
0105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:41:59.70ID:E0uTmDZp0
県千葉はこの先中等教育学校化に進むか中学部を廃止するかそれともこのまま併設型で行くのかどの道を歩むのが良いのだろう?
0106実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:43:49.30ID:QH+Tku/y0
>>94
市川が全部掻っ攫ったかと思えば他校も案外しぶといな
渋幕は大体いつも60〜70台を行ったり来たりで80超えたことは一度もないから市川に流れたとも思えんな
共学で64人中35人(過半数)が理一ってのも驚きだ
0107実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:44:08.06ID:XbyGh7g80
ん?サンデー毎日って早売りしてるのか?
明日発売なんだが。
0110実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:50:06.67ID:QH+Tku/y0
>>109
学区廃止しても柏方面から県千葉までわざわざ通うようになるとはとても思えない
0112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:50:30.50ID:a7RwpqGL0
例年都内のキオスクで早売りあったが最近キオスク壊滅状態で見当たらなかった
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:50:59.47ID:E0uTmDZp0
渋幕がのし上がって来るまでは千葉県内の私立では東邦大東邦が長年トップだったのに今や渋幕どころか市川にまで水を開けられてしまった要因ってどの辺なの?
0114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:52:11.30ID:uhlgZEUf0
>>80
やっぱり…
都心の私立中高一貫から東大も、今は中華系の人がかなり多いんだろうね
0115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:53:42.14ID:k0w3X/Ed0
>>112
数年前(コロナ禍直前くらい?)から既にキオスクでの入手が困難になっている
0116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:54:04.68ID:Q7VVlGEi0
県千葉は何気に最寄り駅が京葉線蘇我駅からも千葉駅からも
乗り換えなきゃならんし、駅からも意外と遠いんだよな
千葉はそういう立地でかなり凋落している学校多いよ
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:56:00.44ID:k0w3X/Ed0
>>115
自己レスだけど、早売りの入手が困難になったいうことね
(もちろん通常の発売日には普通に売っている)
早売りしている書店はあるようだけど、どこにあるのやらw
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:56:39.68ID:jKnjwrTS0
甲子園ベスト4の投手が一浪東大合格か
桜蔭 聖光 栄光 駒東 では絶対無理な二刀流

スタンフォード合格の佐々木麟太郎選手は甲子園ベスト8止まり
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:57:44.46ID:04lwmppc0
>>71
福島成蹊
ビックリだなー ホームページでも盛大に取り上げてるし
中高一貫のお陰か?
0120実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:57:52.24ID:a7RwpqGL0
あと1時間するとコンビニでもビニール破って売ってくれるよ
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:00:21.14ID:AdMEJVJX0
>>105
高校入学を切るのはOBからの反発もあるだろうから不可能。トップ校を一貫にするとこういうことになる可能性あるからアカンのに。
かといって、廃止も県教委が失敗を認めることになるからなし。
先取りありの内部進学専用の特別コースを作って、外部生と完全分離するのが現実的だな
0122実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:00:55.29ID:k0w3X/Ed0
>>109
千葉だと隣接学区もOKだから結構広いような。
あと県立中は県内全域だし(つまり中学からだと学区制限なし)
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:01:16.49ID:QH+Tku/y0
>>113
トップと言ってもドングリの背比べだったけど
ズバリ共学化と新キャンパスだろうね
今は校舎だけなら渋幕より市川の方が見栄えがする
東邦は元々共学だったが校舎は旧態依然
立地はどちらも良いとは言い難いが
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:01:39.50ID:04lwmppc0
電子書籍は深夜0時販売なのかな?
0125実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:02:43.44ID:aoMOy5Mn0
>>94
数年後どうなってるか楽しみだな

日能研 偏差値

2019年 渋幕68>>>>県千葉64>>>市川61
2020年 渋幕68>>>>県千葉64>>市川62
2021年 渋幕69>>>>>県千葉64>市川63

2022年 渋幕69>>>>>>市川63>県千葉62
2023年 渋幕69>>>>>>市川63>県千葉62
2024年 渋幕69>>>>>市川64>県千葉63
0126実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:03:00.24ID:SeY6/KYw0
北野東大19人か
少し前まで5人くらいしかいなかった気がするが、もうすぐ東大20人

やっぱり大阪人だって頭良ければ東大行きたくなるんだよ
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:04:13.66ID:QfvFsQTn0
>>125
犬千葉   48























OBの夢
0128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:04:32.60ID:SeY6/KYw0
>>88
アメリカってアジア人差別が酷いから、米国大進学はメジャーにはならないと思うな
中国や韓国は自国嫌いが多いから出ていくけど
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:05:33.16ID:SeY6/KYw0
>>104
偏差値68くらいの都立高校って感じ
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:06:57.12ID:SeY6/KYw0
>>125
これ見ると市川伸びるの確定的?
6年後は東大45名くらい行ってそう
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:08:01.04ID:QH+Tku/y0
>>129
ただし生徒総数は数万人だからね
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:08:07.97ID:QfvFsQTn0
>>130
STAP細胞はあります!
うちの悠仁は、東大ザマス!!
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:08:14.76ID:E0uTmDZp0
>>126
巨人ファンの大阪人も多いしねw
0134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:08:18.29ID:mlj4toC60
県立千葉は中学開設が失敗に終わったことが完全かつ最終的に確定した
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:10:30.18ID:QfvFsQTn0
>>134
渋幕ごときがえらそーに
犬ちば舐めんなよ
0137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:11:36.02ID:SeY6/KYw0
>>133
関西嫌いな大阪人も多い
アンチ阪神も
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:12:18.36ID:ZqtEPT4k0
>>134
これからは渋幕、市川に行けないし、高校受験で県船トライするのが怖い子が行く中学校になるの?😭
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:12:22.13ID:uhlgZEUf0
>>119
聞いたことない学校だけど、中学の募集人数は60人みたい。
Q&Aに「小学生から受験勉強をしているような生徒はほとんどいませんので、どの教科も基礎からスタートします」って書いてあってちょっと笑える。

それで中高一貫コースの第10期生の受験結果が、東大理3、東大理2、京大理、一橋SD、東北大保健、あと福島県立医大と福島大に多数合格とか。凄いな。
都会っ子より地頭が良いのか?
0142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:13:22.93ID:SeY6/KYw0
東京って人の入れ替わりが激しいから、簡単に高校の序列が入れ替わるんだよね

◯◯県は◯◯高校のOBが力を持っている、学閥があるとかあまりないし
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:13:28.31ID:QfvFsQTn0
>>136
いでんしそうさ、お手のもの
だから、ふみひと鑑定しても、ひさぼんは大丈夫
だって、たねはじょーこーだもの
まこ?いやがったけど、仕方ないでしょ?
もらったわよ
あたし、しきゅうだけは強いんだけど、たまごは不良だったの
0144実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:14:23.21ID:mlj4toC60
スクリプト荒らし?
0147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:15:40.80ID:QH+Tku/y0
>>135
犬千葉の凋落と支部幕はほとんど関係がない
支部幕の生徒の2/3は犬千葉の学区外だった地域の生徒
0148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:15:41.86ID:04lwmppc0
京大スレに京大医学部ネタバレっぽい
0149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:16:12.65ID:SeY6/KYw0
>>140
東大2人かあ
国公立中学→福島高校コースよりもこちらに入れた方が伸びるだろうね

併設型中高一貫公立みたいに先取りできないんじゃ意味ないけど、私立だから指導もしっかりしてそう
0151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:19:41.54ID:E0uTmDZp0
>>142
完全にオワコンになってた日比谷を復活させたのは石原都知事を焚き付けた分厚い日比谷OBたちの働きかけも無視できないかと
あと開成が上昇気流に乗るきっかけになった学校すぐ目の前の西日暮里駅開設には開成OBの政治力という話もあったりする
0154実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:23:11.88ID:QH+Tku/y0
>>138
全国区の進学校というにはせめて東大1割超えないとね
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:23:21.24ID:cahvZd910
ここ10年くらいで凄い伸びた高校でも
一次情報として
卒業生の人間的なスケールが総じてなんか小粒な感じを受ける学校は
この学校はこれ以上人気でないだろうなと感じることもある
逆に長年の伝統校で固定ファンがいる学校は
多少実績に上下があってもしばらくは大丈夫そう

大学でも同じことが言えるけどね
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:25:48.40ID:AdMEJVJX0
>>149
そんなふくすまさんも安積高校に中学が出来るんすよ
地理的に成蹊と離れてるから競合はなさそうだけど、県千葉、遠くだと宮崎西コースになりそうで怖い
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:27:17.20ID:QfvFsQTn0
>>155
いちゃもん?
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:28:33.00ID:uhlgZEUf0
>>149
検索してみると、福島成蹊は元々女子校→共学化→中高一貫コースの流れらしい。理3合格者は女子。
0159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:28:34.47ID:QH+Tku/y0
西大和学園OBで1番有名なのが丸山穂高議員ってのもね
同じ新興校の帝塚山学院泉ヶ丘でさえ角川ドワンゴ会長の川上量生を輩出してるのに
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 23:29:42.82ID:autZdLJo0
>>94
エデュは市川31東葛9だね
多分エデュの方が新しく更新されたし正しいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況