X



トップページお受験
1002コメント338KB

2024年東大合格者数高校ランキングpart.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 18:53:18.75ID:HcT7YMGL0
いちおつ
0003実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 18:53:54.53ID:RzsBmMn20
>>1
おせーよブタ
0004実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 18:54:14.48ID:Vlus12LV0
こちらをpart7として先に使いましょう!
0005実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 18:54:26.66ID:Vlus12LV0
★★★ 理Ⅲ(72名)

12名 開成
12名 灘
12名 桜蔭

3名 愛光

2名 聖光学院 渋渋 洛南 西大和

1名 海城 武蔵 岡山白陵 北嶺 開智
    洛北 暁星 西  渋幕  甲陽学院
    岡崎 麻布 ラサール 青雲 徳島文理
    横浜双葉 岩田 湘南白百合 筑附 東洋英和
    久留米附 福島成蹊 甲陵 広島学院 東京都市大附
0006実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 18:54:46.84ID:peDdCTbm0
こっちも立ててくれたのか
>>1
0007実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 18:55:31.44ID:XwXQJDa60
武蔵じわ増えで26かまあこんなもんだろうな
0009実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:08:33.94ID:d+YmDnGv0
01 開成 149
02 聖光学院 98
03 灘 93
04 西大和 71
05 渋谷幕張 64
06 日比谷 60
06 桜蔭 60
08 麻布 54
09 海城 49
10 栄光 47
11 浅野 45
12 浦和 44
13 早稲田 43
13 翠嵐 43
13 駒場東邦 43
17 ラ・サール 37
0010実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:08:40.24ID:d+YmDnGv0
18 筑波大附属 36
19 久留米大附設 32
20 市川 30
21 旭丘 28
22 甲陽学院 27
23 武蔵 26
23 豊島岡女子 26
25 岡崎 23
26 東京学芸大附属 21
26 宇都宮 21
26 県立船橋  21
29 湘南 20
30 栄東 19
30 大宮 19
32 北野 18
32 修猷館 18
34 広島学院 17
34 国立 17
34 都立西 17 
0011実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:09:01.79ID:Ss6/BIXq0
東海高校は理V狙えるのに敢えて地元の名大医に行く人もいると聞く
そういう人や、京医を受ける人も含めて全員理Vにチャレンジしたら理V合格者10名超えるかもな
0012実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:14:28.68ID:leg8AidE0
>>10
渋渋が抜けてない?
作ってくれたのに悪いが。
0015実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:15:36.33ID:U0dtt/bd0
おういん63
なだ94

だろうが
0016実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:16:19.32ID:AifFiR4a0
あとは筑駒だけか
0019実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:24:41.56ID:by4K5M1x0
地方5強

灘(兵庫・私立)93
西大和学園(奈良・私立)71
ラ・サール(鹿児島・私立)37
東海(愛知・私立)36
東大寺学園(奈良・私立)35
0020実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:25:53.91ID:sI+HyCOv0
★★★ 理Ⅲ(72名)

12名 開成 灘 桜蔭



越えられない壁



3名以下 愛光 聖光学院 渋渋 洛南 西大和 海城 武蔵 岡山白陵 北嶺 開智
    洛北 暁星 西  渋幕  甲陽学院
    岡崎 麻布 ラサール 青雲 徳島文理
    横浜双葉 岩田 湘南白百合 筑附 東洋英和
    久留米附 福島成蹊 甲陵 広島学院 東京都市大附
0024実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:27:51.80ID:Ss6/BIXq0
>>10
岡崎、今ひとつだな〜  
確か時習館と併願可能になったんじゃなかったか?
0025実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:29:29.79ID:leg8AidE0
渋幕と麻布は減少してるけど文系が減っただけだから質は上がってる。
総数が今年レベルで来年も維持できればOK。
0026実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:29:34.61ID:1yWNxNrP0
ピアニストの沢田蒼梧は東海中高6年間首席→名大医
0027実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:36:08.74ID:KKKR7ZSi0
>>19
東海の理三合格者は何人?
多分3-5人はいるよな?
0028実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:38:05.24ID:KKKR7ZSi0
>>26
地元でピアノを続けたいから理三ではなく敢えて名大医に行ったんだよな
0029実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:38:21.50ID:62XXiPgu0
ここが天井、と言われながらも突き抜けた学校はこれまであるのですか?
0030実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:39:20.89ID:vv5Tjw350
市川すげぇ
0031実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:41:54.51ID:DFyuVSXE0
日比谷はベスト10常連になりそうだね。

男女の入学比率撤廃したから優秀層が今後さらに入って来るのは間違いないだろうしね。
0032実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:42:18.36ID:EJzi7Wux0
公立 二桁以上

日比谷 60
浦和 44
翠嵐 43
旭丘 28
岡崎 23
宇都宮 21
県立船橋 20
湘南 20 
大宮 19
北野 18
修猷館 18 
国立 17
都立西 17
小石川 16
浜松北 16
土浦第一 16
富山中部 15
熊本 14
盛岡第一 13
岡山大安寺 13
戸山 12
時習館 12
明和 11
水戸第一 11
四日市 10
筑紫丘 10
0033実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:42:39.78ID:KKKR7ZSi0
>>30
市川の更なる追い風は総武線沿線に駅前再開発で次々に1億のタワマンが建設されてることだな
亀戸、平井、新小岩、小岩と建設ラッシュだし、市川や本八幡にも立派なタワマンがある
そういうタワマン住みのパワーカップルが葛飾区や江戸川区の荒れた公立中に行かせる訳ないし、
市川が総武線沿線のタワマン住みのパワーカップルの子供を拾えれば更に伸び代はある
城東は中学受験不毛の地でまともな私立中高一貫校もなくて競合がないのも有利
0034実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:49:45.60ID:leg8AidE0
>>33
湾岸の渋幕落ちを拾ってたのが
湾岸→渋幕
城東→市川
みたいに棲み分けできれば伸ばせそうだな。
0036実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:51:43.59ID:AGc1qo4w0
当たり前のように変わり映えしないというか、
今後は駒東海城栄光翠嵐が10位を争うってだけで9位までは固定やな
たまたま今回の10位は海城だったと
0038実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:54:10.35ID:SuJc6SpJ0
>>29
聖光はもはやその領域では?
今後で言えば渋渋か早稲田が50超えたら天井破り。
0040実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:55:03.67ID:/31T9uIH0
去年から鉄指定校になった早稲田が今後侮れんと思うよ
0041実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:55:31.21ID:PMNwudNH0
2024 東大現役合格率 (昨年比 [昨年順位])
 01 筑駒 TBD (2023 45.6%) [1]
 02 聖光 37.55%△7.0%[2]
 03 灘高 32.57%△2.6%[4]
 04 開成 29.10%▼1.0%[3]
 05 桜蔭 23.21%▼5.8%[5]
 06 栄光 20.22%▼1.1%[7]
 07 渋渋 18.56%△1.2%[9]
 08 日比 16.50%△6.0%[16]
 09 駒東 15.86%▼8.2%[6]
 10 西大 15.54%△1.5%[13]
 11 渋幕 14.78%▼2.1%[10]
 12 浅野 14.45%▼0.7%[12]
 13 海城 13.29%△3.0%[18]
 14 麻布 12.75%▼5.2%[8]
 15 附設 12.32%▼4.5%[11]
 16 ラサ 12.06%▼0.9%[15]
 17 筑附 12.02%△2.9%[23]
 18 武蔵 11.70%△2.3%[22]
 19 翠嵐 10.69%△0.9%[21]
 20 早稲 10.49%△0.7%[19]
 21 甲陽 09.55%▼4.5%[14]
 22 小石 09.40%▼0.4%[20]

 JG未発表
0042実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:56:45.69ID:SuJc6SpJ0
>>37
総数5位にオワコンは言い過ぎだけど、天井は見えたね。
前のコメントにもあったけど理系が増えてるし時代にあった教育はできてるんじゃないか?
0043実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:57:37.07ID:KKKR7ZSi0
>>34
小岩だけでもタワマンが7棟建つからね
3000世帯くらいのパワーカップルが一気に増えるとなると、なかなかインパクトがある
勿論その子達が中学受験して大学受験で結果を出すのはずっと先の話だけどね
0046実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:59:51.18ID:foOWcPo20
★★★ 理Ⅲ(72名)

12名 開成 灘 桜蔭



越えられない壁



3名以下 愛光 聖光学院 渋渋 洛南 西大和 海城 武蔵 岡山白陵 北嶺 開智
    洛北 暁星 西  渋幕  甲陽学院
    岡崎 麻布 ラサール 青雲 徳島文理
    横浜双葉 岩田 湘南白百合 筑附 東洋英和
    久留米附 福島成蹊 甲陵 広島学院 東京都市大附
0047実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:00:16.84ID:i+/MqbDA0
日比谷は都立なのに、中高一貫の私立進学校に負けてなくて凄いな
0048実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:01:04.04ID:KKKR7ZSi0
>>45
どっちもいい学校だと思う
早稲田大内部進学の保険が欲しければ早稲田
あと海城はあの立地がやや難あり
0049実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:01:41.56ID:4zjkw5vi0
>>46
桜蔭にとって東大合格者数なんてどうでもいいんだろうな
彼女らにとっては医師になることが至上命題
さらに離散であれば至高という
0050実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:01:47.37ID:aYrPjK1y0
今なら高校受験の早稲アカやサピの開成・筑駒クラスでも日比谷第一志望がいるのも理解できるなあ
0051実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:02:37.36ID:SuJc6SpJ0
>>40
伸びるのは同意だが「鉄指定校」の効果はさほどない。どのみち中受で早稲田受かるなら鉄試験も受かる。
指定校なんて東大合格者が増えてからの後付け。既にそこそこ在籍してる。
0052実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:03:50.09ID:qcyAxy6a0
2月3日の2回目入試は早稲田のが偏差値高い
開成受験の筑駒届かない層が早稲田、麻布受験が海城に流れる
0053実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:04:25.22ID:jowwRoY70
命題に目的や命令の意味はない定期
0054実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:05:34.14ID:KKKR7ZSi0
>>49
文京区って他の都心区に比べて医師の子供が多いんよ
大学病院が4つもあるから当たり前だけど
そして桜蔭は文京区から通ってる子が多い
0055実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:05:44.03ID:kZuDqXSu0
>>32
仙台第二17
山形東10
0057実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:06:46.76ID:w4QOzAqQ0
都内で日比谷に完全に勝ってるのはついに筑駒、開成、桜蔭のみか(渋渋は率では今回やや上回ってるけどほぼ同等とすれば)
ただ国私立進学校は中入がメインだから今後都立一貫校の推移がどうなっていくかで色々変わってくるね
0058実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:07:00.75ID:kZuDqXSu0
>>48
早稲田は将来的にも落ちぶれることはまずないと言える
内部進学枠もあるし
0061実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:10:21.47ID:meyTsWqZ0
東海は理三4人って情報があるけど
本当なら凄いな
0062実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:10:30.88ID:leg8AidE0
>>58
早稲田は300人いて
東大約40
京一工、国医約30
内部進学早稲田170
ここまでで240、8割。
「最低が早稲田」はとんでもない強み。
0064実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:11:28.00ID:w4QOzAqQ0
>>58
ただ早稲田って内部進学を保留しながらも他大進学に力を入れるというスタイルで長年やってきてようやく進学面で浮上してきたのは最近になってからだからまだまだ信用の面では純粋な進学校である海城の方を選ぶ受験生も多いだろうと思うよ
0065実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:11:30.19ID:rRasE4WQ0
>>59
南多摩中等教育学校は凄いな
小石川とか都心にあるせいで最上位層集まらないんじゃね?岡山大安寺中教と差がないじゃん
0066実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:12:00.80ID:UP+xoSCx0
東京都の話だが
一般論としては中央線の北と南では南のほうが民度がやや高いと言われがちだが
こと山手線の内側に関しては中央線の北の方が民度が高い気がする
港区って世間が思ってるほどでもないぞ
それに比べて文京区はやっぱり民度が高い
そして意外と新宿区もだ
0067実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:14:16.87ID:Rg/jd52H0
>>61
東海って毎年あの医学部合格者数だったら理三8人くらい出てもおかしくないんじゃない?
0068実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:14:56.20ID:rRasE4WQ0
名門かつ都心で完全中高一貫の小石川
全然伸びない
岡山とか多摩の中高一貫公立と大差ない
0070実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:16:03.04ID:UP+xoSCx0
早稲田高は上位3割と下位2割が外に出る
上位3割にも下位2割にも入らない真ん中へんが早稲田大に進学する
0071実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:16:04.56ID:+Gudq+MG0
早稲田大の総長の田中愛は
高校は外部だからな

無名私立高校からなんとか政経に入った努力の人

推薦内部枠を増やす改革を成功させた
0072実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:16:35.05ID:+Gudq+MG0
武蔵大学
偏差値50未満校からも
推薦枠あり

同じ敷地の高校からの内部枠は4人未満なので大学からの外部組が輝く大学

東京スカイツリーの東武グループが母体なので東武に就職枠あり
リクシル創業者が出身なので枠あり
少人数ゼミ中心の授業で語学力や討論力を鍛えられることが企業に評価されている
0073実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:16:58.20ID:+Gudq+MG0
私立武蔵は開智所沢にだいぶ受験生を奪われたな
開智所沢は私立武蔵より徹底して英会話、アクティブラーニング、STEAM教育、暗記より思考力を伸ばす教育を行っている
「完全上位互換」

私立武蔵はイギリスの名門イートン校と交換留学提携が消滅し、語学が弱くなった(巣鴨、海陽、学習院女子は維持)

武蔵大学は東大より世界ランクが高いロンドン大学の卒業資格が得られる学部があるから大人気だが
0074実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:17:24.91ID:DFyuVSXE0
>>47
医学部医学科合格者数トップ10
①(私)桜蔭 128名
②(私)灘   89名
③(私)東邦大東邦 87名
④(公)日比谷 84名
⑤(私)渋谷幕張 82名
⑥(私)滝   79名
⑥(私)愛光 79名
⑧(私)洛南 66名
⑨(私)聖光学院 64名
⑩(私)青雲 60名
https://www.inter-edu.com/univ/2024/jisseki/medical/ranking/

日比谷以外は私学の中高一貫で6年かけて医学部目指すのに、
日比谷は高校3年間でそれをやってトップ10上位に入って来るのだから、
中学受験失敗のリベンジ組が一定数いるとしても普通にすごいわなw
0075実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:17:34.77ID:fsbZwp0O0
日比谷以外の都立がぱっとしないのはなぜ?
0076実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:17:38.70ID:+Gudq+MG0
西大和出身A「武蔵高校?ああ東大医学部の同級生がそこ出身でしたねえ?えっ私立もあるの?」

西大和出身B「武蔵高校?ああ数学オリンピック日本代表でそこの高校と一緒でした?えっ私立もあるの?」
関西のトップ層では武蔵といえば1つしかない
そりゃ東京に来た浜と希は男子難関対策として
筑駒開成麻布駒東海城コースのみ開設しますわ
0077実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:18:14.73ID:+Gudq+MG0
ほんとうに今の浦高校長は私立武蔵を真っ当な学校にしてくれた

放任でいじめが発生した過去を反省してスマホ使用ルールを制定したし
進学実績強化として
進路指導室を設置
創立以来初の校内で予備校模試の実施
また約40年ぶりの修学旅行復活(団体)
さらに都立一貫や近隣の早大学院のように二外の授業やアクティブラーニングをやったし
0078実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:18:20.41ID:vqz69ZGA0
>>66
文京区の方が同じ富裕層でも親が高学歴で堅い職業に就いてて教育熱心なことが多い
医師、弁護士、大手リーマン、大学教授なんかがメインで、
芸能人、スポーツ選手、マスコミ、広告代理店、会社経営なんかの業界人っぽい人は少ない
城北で民度が低いのは豊島区より北側、板橋区や北区、足立区とかだろうな
0079実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:18:51.54ID:+Gudq+MG0
私立武蔵は鉄緑会に指定校を解除されたのが大ダメージ

鉄緑会指定校出身者は
「鉄緑会なくても東大受かるよ」
「鉄緑会そんなに良い?」
とかぬかすが

中1から通えば高い確率で東大に入れる黄金ルート
に行くという 「選択肢」すら非指定校は持たないことを忘れないでいてほしい。
0080実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:19:09.82ID:rRasE4WQ0
>>74
日比谷は都会で競合する私立がある公立ながら医学部進学熱もあるのが凄いわ
0081実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:19:30.14ID:+Gudq+MG0
武蔵大学生はリクシル創業者が出身だからリクシルに沢山行ってる
私立武蔵中高から日東駒専大の俺がリクシル受けようとしたら

「絶対無理」と就職課に止められたよまあ武蔵大学の内部枠に落ちたから仕方ないか
0082実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:19:48.67ID:rRasE4WQ0
>>75
中学受験が一般化したから
でも日比谷は特別だから
0083実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:20:00.12ID:+Gudq+MG0
私立武蔵は学費が都内3位と高額なので医者の息子は多いはずなのに
私立医学部の合格者は10人未満

国公立医学部現役合格率はわずか2.4%
御三家の駒場東邦の5分の1程度

医者の息子を医者にしないことで
他校のリーマン息子が医者になる機会が増える良い学校
0084実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:21:00.17ID:+Gudq+MG0
私立武蔵は埼玉県民のうち栄東に受からないような中下位層が受けるから倍率が高く出る
校則厳格化により親ウケを良くし、東大合格は減らして東工大や地方国立非医を確実に増やす作戦が評価された


私立武蔵と同じ練馬区の早大学院は卒業生が全員早稲田大に行けるからマーチ以下がボリュームの私立武蔵より人気
0085実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:21:01.29ID:l5uUizXZ0
やっぱ日比谷>北野だな
0086実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:21:01.45ID:vqz69ZGA0
>>67
そこまでの層の厚みはないと思う
最近は名古屋から灘に行くケースもあるし
あとは開業医の息子だと敢えて名大医に行くケースもある
0087実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:21:56.70ID:+Gudq+MG0
私立武蔵は2019年に就任した浦高から引き抜いた杉山校長の改革
就任挨拶で今までは「放任すぎた」とハッキリと反省

私立武蔵始まって以来の
進路指導室の設置、校内で外部予備校模試の実施を実現

今までは「マナー」と「人権意識」が欠如していると発言。ルールの制定を進める

校内スマホ禁止
塾のサピックス和解し、情報提供。サピックス偏差値上昇
0088実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:23:00.60ID:+Gudq+MG0
私立武蔵は管理型になったらしいな
スマホ校内禁止

麻布は数ヵ月だけ
中学のみスマホ校内禁止
高校は自由
だったけどすぐに完全自由になった

桐朋や小石川や武蔵は
中学のみ生徒会自主ルールの下使用
高校は完全自由
0089実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:23:42.08ID:+Gudq+MG0
私立武蔵中にはもうエリートは集まらない
入試問題も平凡になってしまった
武蔵中は全科目融合の適性検査によって天才が入学している
毎年のように数学オリンピック代表を出しているし、令和になってからは毎年のように理3合格者を出している(私立武蔵はゼロ人)
私立武蔵は管理型に転換した。学費が都内3位と高いのに進学実績が伸びないから仕方ない
0091実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:24:34.64ID:+Gudq+MG0
理3合格人数はそのうち
武蔵高校が私立武蔵を抜くだろう
前者は毎年のように数学オリンピック代表や理3合格を出しているが後者は皆無

武蔵中は適性検査という全科目融合の対策が難しい検査により入学者を決めるため、天才が集まるのだろう

私立武蔵中は算数は標準形式で易しいし、国語はサピックスが「評論文の出典と設問」を的中させるくらい対策しやすい
ただ学費が高いから医者の息子は多いはずなのに医学部進学者は1学年170人程度とはいえ9人と少ない
医者の息子は私立武蔵と同ランクの巣鴨や広尾に流れてるのだろうか
0092実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:24:55.09ID:jowwRoY70
どういう恨みがあるんだろうね
しつこすぎだろ
0093実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:24:57.87ID:+Gudq+MG0
私立武蔵高(偏差値54)から2浪で専修大学に合格したけど

専大松戸から専修大に行くのは成績下位層と聞き最初ショックを受けた。
自分にとっては専大はようやく入れて嬉しかった大学なのに…

でもよく考えたら、そりゃそうだ専松生は小学校から塾に通い頑張って勉強し中学受験で入って6年間勉強してるんだ。そんなに努力して専大はちょっと物足りないしね仕方ない。
0094実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:25:14.75ID:AJWFFB9C0
桜蔭の女子がなぜ賢いかわかった?
医学部医学科49%
0095実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:25:47.82ID:vqz69ZGA0
ただ東大理三は寡占化が進んでるのは事実
灘、筑駒、開成、桜蔭の四天王は別格
あとコンスタントに複数合格者出せるのは東海、神戸女学院くらいかも
麻布、駒東、海城、渋幕、聖光、西大和、附設、ラサール、北嶺、愛光は安定しない
聖光は出せるポテンシャルあると思うけどね
0096実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:25:55.49ID:+Gudq+MG0
揉み消し 木原官房副長官

マイナトラブル 松本総務大臣

自転車事故 井出文科副大臣
0097実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:27:22.65ID:PVRUQCv50
栄東と川越をW合格して今は川越進学しないの?
0098実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:27:33.77ID:vqz69ZGA0
>>94
そもそも医師の子供が多い
東大病院勤務医の娘ってかなりの確率で桜蔭生
0099実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:27:35.37ID:+Gudq+MG0
東京の超進学校一覧

国立
筑附 筑駒 学芸大附

公立
国立 戸山 西 日比谷
小石川 桜修館 武蔵

私立
麻布 桜蔭 海城 開成 暁星 攻玉社 駒場東邦 芝 渋渋 女子学院 巣鴨 桐朋 豊島岡 広尾学園 早稲田
0100実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/11(月) 20:28:07.13ID:+Gudq+MG0
(神奈川スリートップ)
湘南 横浜サイエンス 横浜翠嵐

(神奈川男子四天王)
聖光学院 栄光学園 浅野 逗子開成

(神奈川私立難関校)
神奈川大附 鎌倉学園 慶應義塾 湘南白百合学園 洗足学園 桐蔭学園 桐蔭学園中教 桐光学園 フェリス女学院 横浜共立学園 横浜雙葉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況