X



トップページお受験
1002コメント380KB

◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart31◇◇◇

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/12/31(日) 17:08:46.68ID:oxpQHrrU0
公立・私立の総合スレッドです。
マナーを守った書き込みをしませう。

※前スレ
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart30◇◇◇
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1699957376/
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 18:40:47.02ID:nIWT94ih0
>>899
訂正
春日部の京都は3
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 18:45:09.12ID:bVYawt5E0
>>899
市立浦和に完敗の春高
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 19:10:31.53ID:0twOb+j+0
開智→中学入学優位
大宮開成→高校入学優位
栄東→???

栄東は本当に情報ないよな
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 19:25:21.99ID:nIWT94ih0
>>902
むしろ市立浦和の高入生の出口の方が見劣りするでしょ
高校入試の高倍率の割に出口は>>896だから
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 19:30:14.41ID:Ym8JtM7S0
クラスの一軍→大宮、市立浦和
チビヒョロのガリ勉→一女、県立浦和
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 19:49:30.10ID:uOegb6WT0
>>907
社会人になったら県立浦和が一軍なんだよな〜
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 19:51:39.24ID:gzd/Bxj10
>>904
栄東の最難関実績は8割が一貫らしい。
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 19:56:13.46ID:MsvUXAWM0
阪大(旧帝大)でも全入ってあるんだな。びっくり

旧帝大なのに倍率1.0倍 全員合格の衝撃

昨年の国公立大学2次試験前期日程で大きな話題を集めたのが、大阪大学外国語学部インドネシア語専攻だ。募集定員10人に対し、志願者数は10人とまさかの倍率1・0倍に。結果、受験生10人全員が合格し、SNSなどで「旧帝大で全入なんてあっていいのか」などと騒然となった。
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 20:02:30.69ID:wR8PyRoH0
>>899
どこも早慶だけはザルのように数だすよね。
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 20:15:57.62ID:MsvUXAWM0
https://showin19.com/archives/2465

北辰偏差値での偏差値別の合格、不合格をみると

浦和高校(倍率1.26)
偏差値70 合格者75名 不合格者8名
偏差値69 合格者55名 不合格者4名
偏差値68 合格者24名 不合格者12名
偏差値67 合格者24名 不合格者23名

大宮高校(倍率1.48)
偏差値70 合格者62名 不合格者23名
偏差値69 合格者41名 不合格者21名
偏差値68 合格者16名 不合格者37名
偏差値67 合格者12名 不合格者30名

今って大宮の方が浦和より入るの難しいんだな
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 20:15:57.82ID:MsvUXAWM0
https://showin19.com/archives/2465

北辰偏差値での偏差値別の合格、不合格をみると

浦和高校(倍率1.26)
偏差値70 合格者75名 不合格者8名
偏差値69 合格者55名 不合格者4名
偏差値68 合格者24名 不合格者12名
偏差値67 合格者24名 不合格者23名

大宮高校(倍率1.48)
偏差値70 合格者62名 不合格者23名
偏差値69 合格者41名 不合格者21名
偏差値68 合格者16名 不合格者37名
偏差値67 合格者12名 不合格者30名

今って大宮の方が浦和より入るの難しいんだな
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 20:16:36.48ID:yadM8F5p0
早慶(マーチ)の大学入試は中高入試の栄東みたいなものか…。受験者は開成などの併願もおり大量に合格者を出すが、入学者は上位がごっそり抜けてご想像のとおり。

早慶の大学入試に当てはめると東大などの併願もおり大量合格者を出すが、入学者はごっそり抜けて繰り上げ合格などご想像のとおり。
0917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 20:19:08.16ID:iU3yXFIy0
>>915
大宮はこの時点で131名ということは下が深いので入り易いと考えるのでは?
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 20:36:20.69ID:MsvUXAWM0
>>917
合格可能性50%を超えるラインは浦和は67からだけど、大宮では67だと30%未満
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 20:39:30.50ID:MsvUXAWM0
ただし、入るのは大宮>浦和だけど、上位層の厚さは浦和>大宮なんだろうね
それが大学合格実績に表れると
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 20:41:23.12ID:TUjEd2MO0
俺は男子高には行きたくないので大宮か市立浦和
あるいは、私立だと県外の共学上位高校
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 20:41:50.40ID:bVYawt5E0
>>905
市立浦和の高入生は春高の3分の2な
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 20:43:26.68ID:MsvUXAWM0
https://www.benkyo-kurabu.co.jp/pdf/information.pdf
ここの北辰偏差値でも、合格率50%超えるラインは

大宮(理数)71
大宮(普通)69
浦和68
浦和一女67
市立浦和67
春日部63
とかって感じになってる
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 20:45:30.89ID:oST8ya/A0
>>923
大宮普通と一女の出口が悪いと言いたいのか?
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 20:46:15.26ID:Vjd6yUqM0
一女マジで酷いな
明の星(中学だけだが)もだけど、女子校って入口に対して出口微妙過ぎない?
地元でいいわって感じなのか?
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 20:47:15.22ID:MsvUXAWM0
>>926
浦和は浪人が多いのと上位層が厚いんだよ
それと単純に女子がいない方が受験結果は有利になる
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 20:50:50.96ID:MsvUXAWM0
熊谷なんかもかなり偏差値下がったが、一定数の上位層を確保しているから国立医とかあの偏差値でも出たりする
伝統校は単純に偏差値入学難易度だけでは測れない。春日部も
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 21:00:59.69ID:Wu0rMrrI0
>>924
ネットで反対の署名を集めてる
お前らだろ
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 21:03:31.88ID:Vjd6yUqM0
>>930
女子校卒業生も反対してると思うよ、男子校教学にしたらどう考えてもめちゃくちゃレベル落ちるもん
あれ、女子校も共学にするんだっけ?
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 21:09:37.03ID:nIWT94ih0
>>931
大宮高校
市立浦和
伊奈学園
県立川口
の共学勢も反対署名参画してる
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 21:22:57.39ID:TLT4WceU0
>早慶付属の入試は数学が難しいんだよね?
>じゃあなんで卒業生の3/4以上が文系学部に進学するの?

慶應志木の場合、理系は実験やレポートに忙殺され、3年時には自称理系は生き残れない
公立の様にだれでも理系に進める訳ではない
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 21:41:55.26ID:moLiM5Vi0
>>933
学びたいとか抜きに楽したいだけじゃん(笑)
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 21:46:01.81ID:Ym8JtM7S0
大学付属校で中学からの入学者はほぼ全員が系列大の文系学部へ進学する
こらはどう説明するの?
中学入試時は算数の成績がトップレベルなんでしょ?
なんで?
大学で楽したいから以外に理由ある?
0936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 21:51:48.17ID:Xtq300zB0
>大学付属校で中学からの入学者はほぼ全員が系列大の文系学部へ進学する

ソースは? 初めて聞いたけど、これもガセか?
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 21:51:49.36ID:Xtq300zB0
>大学付属校で中学からの入学者はほぼ全員が系列大の文系学部へ進学する

ソースは? 初めて聞いたけど、これもガセか?
0938実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 21:57:41.53ID:RxoBYzio0
そもそも親が早慶付属へ行かす時点で文系職(弁護士や会計士)目指させようとしてるのでしょ。

医者や研究者などの理系進学考えてるのならそもそも早慶行かせないよ。
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 21:58:46.68ID:Ym8JtM7S0
慶應志木も早稲田本庄も理系教育に力を入れてるとアピールしてる
じゃあなんで3/4以上が文系学部へ?
ましてや慶應志木は男子校だよ?
しかも高校入学組オンリーで3/4以上が文系学部に進学って……
慶應志木も早稲田本庄も入試の数学のレベルは高いんでしょ?
俺が卒業した高校は県立の男子校だけどほとんどが理系へ進学したし文系へ進学したやつらも第一志望は国立だから数学と理科からは逃げてない
0940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 21:59:35.27ID:Ym8JtM7S0
>>937
付属上がりの連中に聞いてみろよ
0941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 22:00:12.58ID:TLT4WceU0
>大学付属校で中学からの入学者はほぼ全員が系列大の文系学部へ進学する

早大学院は470名中133名も理系進学しているが、これほとんど高入りなのか
マジいい加減な情報垂れ流すな
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 22:00:54.69ID:hPHEtIcv0
>>938
そりゃそうだな。Wは医学部ないから中高進学させる時点で医者は諦めてる。ワセ中は別として。
0943実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 22:02:49.35ID:KCW9sy0j0
>>941
理系進学者のほとんどが高入だよ
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 22:05:49.13ID:L/a79j8X0
>>896
市立浦和の中高一貫は男子40名、女子40名の計80名での実績
人数じゃなくて%で出さないと本当の姿は見えないな
0946実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 22:08:01.34ID:mWup2GkB0
>>941
470人中133人となると28%
早稲田本庄は高入限定だけど理系進学者は303人中79人で26%
さて、早大学院470人中133人のうち何人が中入なんだろうね
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 22:11:34.46ID:dzJvUNiK0
市船は県船より有名だけど
浦和市立はそこまでじゃない
かつては甲子園ベスト4で感動させてもらったけど
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 22:19:07.81ID:6kOwYtdF0
付属中入学者は中学時から司法試験の勉強を始めるのが増えてるらしい
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/23(火) 23:55:48.29ID:nIWT94ih0
>>922
>>945

%で出すとなると現役の数で見なければならないね

市立浦和 2023年 (現役合格者数・早慶は延数)
卒業者数310(内訳不明・内進約80・高入約240)
内進生
東京4 京都1 東工1 一橋1
北大1 東北2
筑波1 千葉2 横国1 早大27 慶大7
高入生
京都1 東工2
北大2 東北7 阪大1
筑波6 千葉1 横国3 早大43 慶大22

春日部 2023年 (現役合格者数・早慶は延数)
卒業者数358
東京3 京都2 東工1 一橋2
北大2 東北10 名大2 阪大2 九大1
筑波6 千葉12 横国5 早大46 慶大27
0951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 00:00:10.35ID:GnYketES0
>>869
高校偏差値40で大学入試基準で30で
高校偏差値35以下だと大学入試基準で25割れになるが
0952実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 00:07:35.34ID:m+56W8k90
旧帝一工神早慶現役進学者数
・栄東:105
・浦和:102
・大宮:102
・開智:_85
・大開:_76
・川越:_74
・市浦:_63
・春日:_49
・一女:_47
0953実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 00:09:02.19ID:/Nh/M71L0
>>951
単純に10引くってのも何だかなぁ、って気もするが、
それはそれでそんなもんでは?

高校偏差値40だと日東駒専入ったら英雄、行けてもFランで殆どは大学行かないだろ
0954実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 00:11:48.43ID:B91Cd/FE0
春日部って入試のボーダライン低いから、下位層の大学受験結果は酷いんだな。上位層が消えたらヤバそうだ
0955実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 00:23:13.06ID:+tC6LwpG0
春日部は東に庄和、西に大宮や浦和勢、南に東京の進学校、北に昌平
分散するのも仕方ないよ
0957実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 01:58:44.23ID:GnYketES0
>>955
春日部の東は県跨いで東葛飾では。

春日部と東葛飾は公式越境で取り合う関係。
0958実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 02:02:56.82ID:GnYketES0
>>953
駿河台・西武文理・東京国際あたり多そうだけど
0959実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 03:21:13.10ID:vWlFW+/j0
>>935
そんなことないよ
普通に数学好きなやつが理系進むから中学から入った人でも理系選択者は5人以上いる
但し志木はそもそも附属中出身者が10人もいない
0960実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 03:23:02.25ID:vWlFW+/j0
>>953
正規分布で、50のところと60のところは人数の比率も違うんだからマイナス10引くとかっていう考え方がそもそも偏差値を理解できてないだけだよ
0961実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 03:49:19.84ID:SZcmfiHZ0
>>952
春日部ってこんなに悲惨なのか
そりゃあ大宮開成にコンプ爆発ですわ
0963実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 06:29:11.69ID:B91Cd/FE0
浦和とか大宮レベルになると、入試のボーダラインはあまり関係なくて、県のトップ層をどれだけ確保出来るかで東大合格者数とか決まると思う。ボーダラインは、下限でもこれくらいのレベルはあるって指標に過ぎないね
0965実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 08:02:05.61ID:XsFsJ/7S0
>>964
お前どこにも出てくんのな
暇なの?
0966実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 09:31:24.86ID:yipPO0lv0
>>965
お前どこにでも出てくると答えるお前も暇なの?
というブーメラン
0967実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 09:37:04.50ID:uYbP1Oje0
>>952
春日部は早慶の数字抜けてない?
早慶を難関国立10大学に含めてカウントするのはあまり見たことないが(笑)
0968実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 09:39:18.55ID:PH4D5p4r0
>>967
これなら満足か?

旧帝一工神現役進学者数
・浦和:74
・大宮:54
・開智:40
・川越:36
・栄東:35
・大開:27
・春日:24
・市浦:23
・一女:20
0970実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 09:45:41.19ID:Ag8w9Hl30
よここくw
0973実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 10:16:10.15ID:Ag8w9Hl30
ここ都合が悪くなると上位学部ならとか理系ならとか多いね。
0975実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 10:37:59.47ID:SU/WRZJi0
>>974
横国含めたら神奈川県立が上位に躍り出る
だったら埼玉大も入れちゃいなよ
0977実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 10:51:00.88ID:SU/WRZJi0
>>976
それ言ったら東京阪神、一橋、東工大もやん。
だから大手予備校が難関国立10大学でカテゴリー作ったんじゃないの。
0978実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 10:54:45.55ID:S1TtaBOk0
結局また横国ネタかよ
最近多いね
0979実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 10:56:31.87ID:S1TtaBOk0
柏陽とか横国とか神奈川スレでやりゃいいじゃん
なんで埼玉で…
0981実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 11:05:48.68ID:mlhJpoZp0
柏陽、横国だと相手にされないのでは?

あそこは翠嵐、湘南、聖光、栄光、浅野までが市民権あってそれ以下は発言権ない感じ
0982実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 12:11:21.06ID:sOyElRHc0
実在する〇〇大学落ち△△大学の珍しいパターン(じゅそうけんフォロワー様より)

國學院落ち早稲田政経
日大落ち慶應商
名城理工落ち名大工
工学院落ち東工大
明治政経落ち東大文一
立命館落ち京大文
成城落ち千葉大法政経(後期)
福大医一次落ち九医
成蹊法落ち一橋経済
南山英米落ち東大文三
0983実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 14:38:00.55ID:JkDpm4rE0
>>926
遅レスだけど女子が浪人嫌って大学受験で無理しないのは昔からでしょ
あと女子高出身者は大学も女子大希望多い
0985実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 14:56:25.85ID:JkDpm4rE0
早慶の付属中出身者は理系が少ないとか書いてたけどさ
そもそも早慶は理系学部少なくて理系学部の内進枠自体が少ないでしょ
去年慶応大学の入学定員が文系4200人、理系1300人、SFC850人とかだし
高校入学者との理系進学の割合がどうとかは、まず提起した本人がエビデンス出してよ
https://www.keio.ac.jp/ja/admissions/examinations/data/
0987実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 19:28:06.27ID:CceoVcV40
>>985
文学部800理工932は草
こんな大学が高学歴扱いされる日本終わってる
欧米みたいに文理分けは大学入ってからにしろよ
0988実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 19:54:29.82ID:RJ4XY/zm0
>>981
私文は柏陽、川和に任せたらいい
0990実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 20:01:45.67ID:QniC1/VK0
私文は大宮開成に任せたらいい
0991実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 20:17:10.52ID:NqRLi20y0
理科大に謎に強い越谷北

東京理科大現役進学者数
・栄東:26
・大宮:24
・大開:23
・越北:19
・開智:17
・川東:15
・淑与:14
・川越:11
・春日:10
0992実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 20:38:19.54ID:QniC1/VK0
>>991
私理にも強い大宮開成
※理科大文系学部でないことを祈る
0993実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 21:31:15.30ID:SZcmfiHZ0
>>991
春日部ショボイな
東部地区トップはやっぱりデータどおり越北理数科だな
0995実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 21:33:53.14ID:NqRLi20y0
>>993
越北理数科は早慶に届いてほしいわぁ
残念。。
0997実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 23:08:29.52ID:AEF9BSpT0
>>995
越北から早慶理工は毎年0〜3名くらいです。。。
0998実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/24(水) 23:10:49.35ID:4XgugFBG0
>>996
意味わからんが
1000実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/25(木) 00:07:03.56ID:xp2aTqwR0
春日部と越谷北って難易度はほとんど変わらないから、中位~下位は同等程度だろうな。ただし春日部ブランドがあるので、春日部の上位層の質は高い
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況