X



トップページお受験
1002コメント380KB

◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart31◇◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/12/31(日) 17:08:46.68ID:oxpQHrrU0
公立・私立の総合スレッドです。
マナーを守った書き込みをしませう。

※前スレ
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart30◇◇◇
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1699957376/
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 17:26:36.85ID:uvoguNEb0
>>125
北部 早本
南部 志木
だと思って、その上で東西のトップ高校知りたかった
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 17:29:52.00ID:DRoJAPUZ0
>>129
米子北は昌平とは同格以上の優勝候補の一角だったんだぞ
ついでに熊本の大津も
最激戦区勝ち抜いたのにそこであたるのが優勝候補筆頭青森山田というくじ運の悪さ
日頃の行いが悪かったんだろう
0136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 18:49:34.93ID:DRoJAPUZ0
流石に高校サッカーで米子北知らないのは頭おかしい
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 19:00:37.23ID:hmrT6FNt0
>>132
開智、川越、慶應志木志木、早大本庄が東西南北横綱と考えると埼玉西側バッサリなくなる感じやな
何で西はこんなによわいんや!
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 19:05:25.27ID:SvwBcCU+0
>>125
埼玉を代表する高校ってやっぱ浦和じゃない?慶応志木って東京郊外って感じで埼玉感がない
早大本庄は熊谷より高崎の方が近いぐらいだし
埼玉って県庁所在地にプロ野球球団がない変な県だね
阪神は大阪と神戸の間にあるけど
西武は東京郊外って感じ
0142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 19:08:34.66ID:hmrT6FNt0
>>141
埼玉を代表するというか埼玉を東西南北に分けた時の各エリアのトップ高校しりたかったんや!
志木はエリアでいうと南部やろ?
慶應志木と浦和だとどう考えても志木が上やろ
公立だけで見るなら浦和か大宮だろうけど
早大本庄は北部横綱だから群馬に近くても無問題やで
問題なのは東の代表が川越市の学校なのかーってとこ
所沢とか秩父とか広いのに
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 19:09:19.30ID:hmrT6FNt0
>>142
問題なのは西の代表
の間違い
0144実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 19:12:43.98ID:DRoJAPUZ0
慶應志木と川越って割と近いよね
電車で一本
0145実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 19:13:52.34ID:DRoJAPUZ0
これは東上線の勝利と呼んでもいいかな?
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 19:17:04.47ID:DRoJAPUZ0
ろ、路線は埼京線が最強線だから(震え
0148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 19:43:10.68ID:W7YffQL90
このスレでよく出てくる東北大と早慶って学部にもよると思うけど
どっちのが上?
早慶のどの学部以上なら東北大より上なの?
東北大経済と早稲田慶応の商ならどっちの方がむずい???
0150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 19:56:13.31ID:i75P2G/N0
>>148
理系なら宮廷は常識
文系なら早慶
東北大経済と比べるなら慶應経済だとおもうが、慶應経済の方が上
東北大に行くのは大抵地元の進学校の生徒か、首都圏の2番手、3番手進学校の子(東京一工諦めた子)
東北大経済と慶應商を比べること自体ナンセンス
0151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 19:58:39.31ID:W7YffQL90
でも東北大って共通テストで社会2科目じゃないか
数学もどの学部も要るし
文系であっても5教科7科目東北大入るくらいの受験勉強するとかなり地頭鍛えられる
0152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 20:07:59.69ID:J/pl1mJx0
県立浦和は合格数だけじゃなくその中から実際に進学した数も載せるのね
現役浪人関係なく
それってどうなの?
例えば浪人1→進学1だと個人が特定されるわけで
0154実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 20:28:05.58ID:i75P2G/N0
>>151
浅く広くだから意味ないぞ
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 20:35:15.23ID:W7YffQL90
東北大文系の入試は
明治大学文系学部合格者並の英国社の学力と
理科大合格者並の数学の学力がいるということだ。
そう考えると早稲田の教育とか人科とかよりは入試はむずかしい。
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 20:38:57.61ID:i75P2G/N0
>>155
結論ありきで質問してるじゃん
質問する意味あるの?
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 20:40:31.29ID:C2ka2SAA0
英語だけ出来れば合格できる私文の方がアホが紛れ込みそうだけどな
3教科にしても、英国数にすればいいのに
アホが受験してくれないと偏差値落ちるからできないんだろうな
早稲田政経ですら共通テスト使うのがやっとだもんな
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 21:02:33.57ID:W7YffQL90
人間関係に摩擦を起こしがちな一癖も二癖もある人は、確実に愛に飢えていた。
0159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 21:41:54.80ID:a5fCvyed0
>>123
春日部如きじゃMARCH簡単に受からんわ
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 21:43:07.90ID:YOQyFk1J0
>英語だけ出来れば合格できる私文の方がアホが紛れ込みそうだけどな
>早稲田政経ですら共通テスト使うのがやっとだもんな

その私文(早慶)に就職でぼろ負けする地底って結局何なん??
0161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 21:43:19.12ID:8f6xgpF70
大宮開成くらいじゃないとMARCH簡単には受からんな
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/04(木) 22:05:54.80ID:ecAXvLdW0
結局目的がこれなんだよな
早慶やマーチ&大宮開成叩きしたいだけのワンパターン爺
0163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/05(金) 00:02:46.23ID:AVKS8PBt0
県立浦和A判定だったのに「高校なんてどこでも一緒www」と家から徒歩で行ける高校に入学した中学の同級生を思い出す
浪人までして最終的に進学したのはMARCHよりもはるかに下
空気感って結構大事
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/05(金) 00:16:51.88ID:N4abiJbB0
入試の難しさなんてあまり意味ないから、就職の良さとかで判断したほうが良いぞ、特に文系は
0165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/05(金) 00:27:26.02ID:nKNn+uu/0
埼玉県限定なら浦和南サッカー部が最強
次点が埼玉大学工学部
0166実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/05(金) 01:38:57.81ID:pxOiF5tV0
>>163
浦和行ってても一緒だろ
0167実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/05(金) 06:09:08.27ID:sEUnhJpn0
1990年代 高校入試駿台偏差値  

69 武蔵
68 開成(5科)
65 桐朋
64 慶應志木
63 早大学院 慶應義塾
61 早稲田実業(普通)
60 巣鴨(理数) 桐蔭学園(理数)
59 海城 国際基督教 東邦大東邦(4科) 早大本庄
58 市川
57 巣鴨(文数) 青山学院 浅野 立教
56 早稲田実業(商業) 成蹊

90年代早稲田実業

年度   卒業 内進 政経 法  商  教育 社学 一文 二文 理工 国教 人科 スポ
1992年 466 382  30 29 35  92  60  30  15  55   -   36  -
2000年 407 386  30 20 50  82  70  30  16  50   -   28  -

早稲田本庄
 政治経済学部     40名
         法学部        40名
         第一文学部      17名
         教育学部       23名
         商学部        30名
         理工学部       82名
         人間科学部       6名
         (合計)      238名

早稲田実業 地下鉄早稲田駅徒歩数分
早稲田本庄 本庄駅徒歩30分
0169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/05(金) 06:11:59.64ID:VcpwTVwq0
民間の仕事は営業か事務か研究か現場労働か、ぶっちゃけこの4択
営業が会社の花形だし一番稼げるし1番モテる 
営業は見た目が一番。
これを覆すには超絶努力や才能が必要。
脳筋営業なんかしたくないから中学受験してるんだろ
だから早慶文系より学歴は劣っても理科大横国理系行くんだろ
アホくさい
0170実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/05(金) 07:04:58.70ID:xCP2QlvB0
しかし浦和行ってもMARCHってのが一定いるんだよな
どんだけサボってんだか
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/05(金) 07:51:56.44ID:ojlo/hHA0
>>168
半分も行けないんだよなぁ

国立早慶上理GMARCH関関同立現役進学者数
春日部:178/358(49.7%)
0174実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/05(金) 09:14:11.74ID:VcpwTVwq0
灘の先生も言ってたがそもそも高校課程は中学課程より量が多い
数学の教科書マスターできたらそれなりの国立大受かるはず
0175>>121開成下げしたい神奈川県民がいる模様
垢版 |
2024/01/05(金) 09:16:34.96ID:CaxxHhUn0
0357実名攻撃大好きKITTY2024/01/05(金) 00:27:32.41ID:poJpuq9j0
245-246
受験ナビ開成板に、開成下げ?と思ってしまう投稿 &それに反論した人のやりとりも

内緒さん@一般人 [ 2024/01/03(水) ]
東大行ける実力のある生徒さんは親元、地元の自称進からでも何の問題もなく東大へ行けます。開成ギリギリ合格者層には、そういう発想が出てくるのかも知れません。ギリギリ開成に受かったところで、せいぜい中央大文系学部などに行けるレベルで終わります。計画性、より具体性をもって行動されることを期待します。

内緒さん@一般人 [ 2024/01/04(木) ]
(スレ主さんに言ってるのではなく)横浜翠嵐掲示板で、そっくりな投稿を見かけたな
2023年11月頃
人違いかもだが

内緒さん@一般人 [ 2024/01/04(木) ]
>。ギリギリ開成に受かったところで、せいぜい中央大文系学部などに行けるレベルで終わります。

おいおい・・・
他人の人生が掛かってるんだから、いい加減なアドバイスしちゃイカン

開成にギリギリ合格レベルでも、全国トップレベルの奈良の西大和学園高とかを受けても合格ラインを越えるレベル(西大和は駿台追跡データだと46あれば過半数が受かってる)

中央大文系学部は開成ギリギリ合格でも余裕だよ。よほど3年間勉強を放棄しまくって落ちこぼれたなら別だが(それこそ、灘高合格者でさえそうなり得る)

ちなみに、日比谷高校は駿台48で過半数が受かってるけど、高3全生徒の約6割が共通テスト80%得点(地方旧帝大合格レベル)です。正式記録です。検索すれば出てくるはずですが

0358実名攻撃大好きKITTY2024/01/05(金) 00:51:20.50ID:+iD2U7BS0
357
まーた、翠嵐シンパが開成下げしてるのかな?こないだも、高校受験ナビ翠嵐板で
「開成高入は早慶上智理科大進学になる」「開成は高校入試では旨味が無い」とか、開成下げ投稿しまくってる人達がいたけど

0360実名攻撃大好きKITTY 2024/01/05(金) 08:50:09.83ID:VLRF5UMo0
「開成高入は早慶上智理科大進学になる」なら翠嵐はMARCHかな
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/05(金) 09:28:59.18ID:CaxxHhUn0
内緒さん@一般人 [ 2024/01/04(木) ]
>東大行ける実力のある生徒さんは親元、地元の自称進からでも何の問題もなく東大へ行けます

それは同意ですが、スポーツと同様、より優れた指導者に習い、より優れた同級生と切磋琢磨すれば、さらに腕を磨くことが出来ます。なので、メリットは十分すぎるほどあります

開成の新高(高校入試組を通称でそう呼びます)のカリキュラムと校内模試は、東大など最難関大対策として最高です

下手に予備校通うより開成のカリキュラムでキッチリ勉強するほうが力がつくほどです
(もちろん、開成の授業をおろそかにせず、余力があるならば予備校も大いに有意義です。個人的には、予備校は講師の実力で選ぶべきだと思います。ネットには有名講師の授業を受けたレビューがいっぱいあるので、高校入学して予備校行くときは参考になるかも。ただ、それ見てると結構楽しくて時間を浪費することもあるのでその点、注意)

「開成は高校入学だとメリットが無い。ついていけない」などのネガキャンがネット上には多数ありますが、あれ全然当てにならないです
開成に受かる学力があれば、数学でも何でも、全然ついていけるし有効活用できます
0178実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/05(金) 10:27:40.67ID:pxOiF5tV0
東京一工という呼び方ってなくなるんかね?
0179実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/05(金) 10:52:10.09ID:jbeL7JCs0
東京一科になんのか?
0181実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/05(金) 16:36:46.23ID:v0jfwVd90
>>180
インチキでもミシュランの星をもらえたのは浦和南サッカー部出身だからだよ
30代で料理を初めて数年でミシュランの星ってすごいよね
0183実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/05(金) 19:36:14.54ID:9k0UHSOq0
>>172
春日部の平均はニッコマ千葉工大だよな?
下位100人は浪人
そして浪人しても国士舘に進学とか複数いるから悲しいね
0184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/05(金) 19:36:15.33ID:9k0UHSOq0
>>172
春日部の平均はニッコマ千葉工大だよな?
下位100人は浪人
そして浪人しても国士舘に進学とか複数いるから悲しいね
0185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/05(金) 20:07:42.80ID:JD4rbmW10
>>183
春日部
2022年進学者数
日東駒専 12
千葉工大 4
国士舘 0

これを平均とするのは意味不明だな
アンチの工作はレベル低すぎて全く面白くない
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/05(金) 21:57:45.99ID:wQHSScE00
>>185
2021年度は?
国士舘2人いたはずだけど
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/05(金) 22:01:28.39ID:wQHSScE00
>>186
県6位なんて大したことない
何度もしつこいよ
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/05(金) 22:10:31.04ID:JD4rbmW10
>>187
春日部
2021年進学者数
日東駒専 14
千葉工大 0
国士舘 3(現2)

あんたも春日部の粗探ししつこいよ
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 00:08:05.35ID:U9nFQOYA0
まあ、例え底辺高から大東文化大学に受かり、それがその高校では上位1割に入っていても喜べないからな。結局、最低でもマーチ以上じゃないと世間は全く評価しないわけだから
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 00:25:10.00ID:YR43xkVQ0
たまにでいいから浦和西のことも思い出して…
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 00:42:50.16ID:3IuXwrEQ0
東西南北の高校ってなんかやだ
明らかに亜流だし
でも本家をしのぐ高校もあるから意外
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 02:07:26.95ID:PKyPjAL90
栄東
大宮東
川越東
春日部東

東四天王の強さ
東西南北最強は間違いなく東
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 02:09:31.12ID:5mKiIWR00
0376実名攻撃大好きKITTY
2024/01/06(土) 01:31:21.17ID:vZ2Gl5/R0
まあまあ、三田会はいつも必死やねw
全然方向性の違う、九州のブランド附設の名前まで出してw
ええか?芦田愛菜ちゃんがマスコミで騒がれたのは女子御三家の女子学院に受かったからやで
女子御三家(近年は雙葉じゃなくて豊島岡やけど)は東京一工国医等の最難関国立大への実績がコンスタントにあるから女子御三家と言われてるわけよ
愛菜ちゃんは女子学院が芸能活動を認めないから、芸能活動認める滑り止めの慶應の方に行ったわけよ
もちろん慶應中等部だって平易というわけではなかろう
そやけど慶應の難易度は女子御三家の座からずり落ちた雙葉と似たり寄ったりというのが、まあ首都圏中学受験界の常識やな


0377実名攻撃大好きKITTY
2024/01/06(土) 02:04:38.46ID:vZ2Gl5/R0
かなり難易度の低い高校でない限り、3科入試高校を第一志望とする生徒が5科入試高校に合格する可能性はない
だから5科入試高校と3科入試高校とを併願するってことは5科高校の方が第一志望なのであって、3科の方はあくまで片手間(もちろん第一志望の生徒と比べると不利なので落ちるかもしれんけど)受験でしかないわけよ
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 02:25:57.81ID:qadElgVr0
埼玉の高校入試で言うと最難関の2校早大本庄と慶應志木が3科目だからねぇ
というよりこの2校含める早慶附属に確実に勝てる5科目校って、首都圏だと筑駒、開成、渋幕くらいしかないんだよね
筑波、市川あたりが5科目でようやく互角かちょい下
慶應女子に至っては3科目でも女子では全国最難関だし
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 05:50:04.15ID:eoXLOpvO0
慶応志木と早大本庄って大学付属だから魅力あるわけで
日比谷、海城、浅野、浦和みたいに学校に魅力があるわけじゃないじゃん
早稲田高校も高校入試やってた頃は早大学院より下で早実と同じぐらいだったよね
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 06:19:57.00ID:Y9v85lnf0
横国に見学行ったけど横国行きたい、東北大より行きたい
東北大は寒いから横国の方がいい
何だかんだで横浜って埼玉より雰囲気あるよね
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 08:33:52.80ID:Bv+6EpQy0
>>196
大宮東と春日部東って何においてすごいの? 本庄東ならまだわかるけど
例えば所沢北、川口北のほうが北がつかない高校より上だよね
0202実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 10:17:17.56ID:oKkTCvEC0
>>201
越谷北も思い出してあげてください
0205実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 11:09:46.48ID:tIWbTJO10
横国キャンパス見学行って、行きたいと思うのか
保土ヶ谷の山の上で4年間通学大変だろうなというイメージしか沸かなかった
0206実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 11:21:58.75ID:w1vt/1qP0
横浜言っても菊名あたりは埼玉だが
0207実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 11:24:14.38ID:bzI2FkvA0
横浜国立大ってオシャレなんやろなぁ〜→山の中
横浜市立大ってオシャレなんやろなぁ〜→漁村

古き良き横浜を体現してる
0209実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 11:35:02.46ID:Bv+6EpQy0
>>202
ああ忘れとったw

まあ進学とか偏差値のくくりなら東より北のほうがインパクトあるね
0210実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 11:35:22.32ID:Bv+6EpQy0
というのはウソです
0212実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 12:19:37.32ID:8wdyg/Cl0
>>211
駿台市谷校は坂
0213実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 12:57:02.26ID:sRj3ln7A0
福岡県立修猷館、福岡、筑紫丘、小倉スレに
国公立高校さんと思われる人が来てる

早慶附属下げや「3科目ガー」「片手間ガー」て言ってるのが同一人物ぽい
0214実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 12:57:03.75ID:sRj3ln7A0
福岡県立修猷館、福岡、筑紫丘、小倉スレに
国公立高校さんと思われる人が来てる

早慶附属下げや「3科目ガー」「片手間ガー」て言ってるのが同一人物ぽい
0215実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 13:02:07.30ID:ckKXntyc0
>>196
東連合ならナンバー2の本庄東を入れないと
0216実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 13:05:47.28ID:u4g0KVds0
テレビやYouTubeでよく引用される
みんなの高校の偏差値が最新版になりました!


78 筑波付属
77 筑駒
76
75 早大学院 ★慶應志木 慶應義塾 横浜翠嵐 
74 ★早大本庄
73 慶應女子 都立国立 都立西 県立千葉 湘南
72 早稲田実業 中央大学高校 都立日比谷 ★県立浦和 ★立教新座
71 中大付属
70 明大明治 成蹊 創価


筑波>筑駒
早大学院、慶應義塾>慶應女子
都立国立>都立日比谷
早稲田実業=中央大学高校
中央大学高校、中大付属>明大明治=創価
0217実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 13:47:14.01ID:Bv+6EpQy0
筑附が大復活したのか
0219実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 13:59:26.04ID:eoXLOpvO0
1990年代 高校入試駿台偏差値(私立のみ)

74 灘(4科)
73
72
71 武蔵(3科目)
70
69 東大寺学園(5科) 甲陽学院(4科)
68 開成(5科) ラ・サール(5科)
67 桐朋 慶應女子
66
65 慶應志木
64 早大学院 青山学院(女)
63 慶應義塾
62 早稲田実業(普)
61 
60 早大本庄 巣鴨(理) 桐蔭学園(理男)
59 海城 桐蔭学園(理)
58 市川
57 浅野 早稲田実業(商) 暁星 巣鴨(文) 青山学院(男) 渋幕(男)

武蔵は定員30で開成は100
0222実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 14:12:06.18ID:TBdqC0Nm0
>>219
桐朋?
なにかの間違いじゃ?
0223実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 14:22:41.46ID:a8PMMXql0
>>216

78 筑波付属
77 筑駒
76
75 早大学院 ★慶應志木 慶應義塾 横浜翠嵐 
74 ★早大本庄 ☆栄東(東医)
73 慶應女子 都立国立 都立西 県立千葉 湘南 ☆開智(T)
72 早稲田実業 中央大学高校 都立日比谷 ★県立浦和 ★立教新座 ☆西武文理(グローバル選抜)
71 中大付属 ☆淑徳与野(選抜A) ☆秀明(難関国公立)
70 明大明治 成蹊 創価

そもそも慶応女子が志木とか本庄より下なのも意味不明だし一番上とはいえ栄東と同レベル扱いw
開智もそうだけど浦和落ちが行くところだろうに
西武文理www
0224実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 14:34:30.11ID:J8wUdeGF0
>>222
高校受験御三家だったんだよなあw

ゼロ年代後半でも塾の合格者対談で「早慶附属よりも桐朋」みたいな記事が雑誌に載っていたのが印象的だったわ
今や見る影もないが
0225実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 14:36:12.87ID:u4g0KVds0
>>223
さすがにここまでひどいと
もう偏差値参考サイトの地位からも落ちるかもな

とはいえ、ネットで
○○高校 偏差値

でぐぐると、結局みんこうの偏差値が
一番にきてしまう。

もはや害悪サイトと化したよ
0228実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/01/06(土) 14:39:53.03ID:u4g0KVds0
慶應女子よりも早慶男子付属のほうが偏差値高い偏差値ランクなんて
歴史上初めてじゃね?

あとは早実が中央大学高校と同じとか
明大明治がマーチ付属の中でも下のほうとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況