俺も御三家から早稲田第一志望で滑り止め九大
結局早稲田は落ちたから滑り止めで九大に進学して、一応仮面浪人でもう一回早稲田に再チャレしたけど落ちたからそのまま九大卒業
親から早慶なら学費と下宿代を出すがMARCHなら出さないって言われたから、地元で通える九大を滑り止めにした
理数系科目が大変みたいな風潮だけど、理数センターは11月からの対策で間に合ったし、二次はセンター後に過去問を2年分解いただけで対応できたからそんなに苦になるというのは大げさ