それが伝統の差だよ
三池は旧制中学、伝習館は元藩校で伝習館の方が伝統があるからね
ここのスレは伝統を軽んじてる人が多いけど、多少の進学実績の差くらいなら受験生は伝統のある高校を選ぶ
だから、もし福岡市学区や北九州市学区が統合されたら、修猷>福高>ヶ丘や小倉>東筑になるだろうね