X



トップページお受験
1002コメント662KB
2023年 京大合格者数 高校ランキング part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0232実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 17:37:32.04ID:8BY4OEry0
>>231

> 「高校での日常授業の質」って高校選びで軽視されがちだけど、大事
> その点、開成・灘・久留米大附設・西大和学園・渋谷幕張など授業の良さに定評ある高校は強みがある。

しれっと
変な学校入れ込むなよ
0233実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 17:49:37.05ID:Pm9WsR2Q0
「高校での日常授業の質」って高校選びで軽視されがちだけど、大事
その点、開成・灘・久留米大附設・西大和学園・渋谷幕張など授業の良さに定評ある高校は強みがある。予備校並みに授業上手い先生が多いってよく聞くし

久留米大附設の生徒からの、生の証言
・「(附設通ってれば、塾は)基本的に不要です。附設のカリキュラムは素晴らしです」
・「俺は学校をきっちり活用したおかげで塾なしで理一現役合格。毎日の授業、特講、山のような添削指導。感謝してます」
・「先生の質がとても良いこと、元々地頭の良い生徒ばかりで刺激があることは附設の強みです」



内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
附設落ちたんですけど質問です。附設って塾いりますか?

内緒さん@卒業生 [ 2023/02/12(日) ]
基本的に不要です。附設のカリキュラムは素晴らしです。
ただ、中学組の友達で、中学受験後に遊び過ぎて、英語で全くついていけなくなり、リカバリーのために英語だけ塾に一時期だけ通って周りに追いつき、元々得意だった数学と理科でカバーして九医に現役合格した、という奴がいます。
彼にとっては、塾は必要だったと言えますが、最初から英語を真面目に勉強していればそんなことにはならなかったはずです。

内緒さん@卒業生 [ 2023/03/15(水) ]
100位で学校の授業についていけてない、は言い過ぎ。
でも、中には九大非医すら現役で受からないくらい成績が悪い生徒がそれなりにいるのも事実。30人くらいはいると思う。
俺は学校をきっちり活用したおかげで塾なしで理一現役合格。毎日の授業、特講、山のような添削指導。感謝してます

内緒さん@卒業生 [ 2023/03/16(木) ]
先に塾なしで理一に現役合格したと書いた者です。
附設で使用している教科書や問題集は、本屋に行けば誰でも買えるようなものばかりです。
たとえば数学は、数研出版の検定教科書、4ステップ、青チャートを用います。僕はこれらを高2までに数3まで全て完璧にしました。完璧にするために、学校の勉強を活用しました。完璧だったから、高2の途中から始まった入試問題演習も最初からバリバリ解けました。
先生の質がとても良いこと、元々地頭の良い生徒ばかりで刺激があることは附設の強みですが、使用している教材という点では、県内の他の進学校と大差ないのではないでしょうか
0234実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 17:57:07.78ID:5RHrKSDZ0
ともに設立者が酒造家で、距離的にも近く、自由な校風の両校は、互いに認め合う。

甲陽学院の今西昭校長はこうたたえる。
「大学合格力において灘が抜きんでていることは明らかです。生徒にも先生にも最大限の
自由が与えられるという校風を守りつつ、この偉業。日本一の学校やと思っています」

灘の和田校長も、甲陽学院とは校長同士、教員同士だけではなく、同窓会や事務局も
交流があるという。
「ライバル校というよりは同じ方向を向いて互いに頑張っていこうという同志のような学校です」
https://dot.asahi.com/wa/2019040400012.html?page=2


人作りは日本酒の醸造と似ている
様々手をかける必要がある

トンスル作りとはわけが違う
0235実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 18:27:31.20ID:Pm9WsR2Q0
2015 川端 OPS.822 AV.336 8本 46四死球
0236実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 18:29:57.29ID:Pm9WsR2Q0
2010 西岡 OPS.904 AV.346 11本 83四死球 (NPBシーズン記録 歴代最多692打席)
0237実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/31(金) 00:01:28.82ID:8LofPBmB0
 

             ◆◆ 京都大学 2023             2023.3.30

. 順位 . 2023 . 2022 . 2021   2020 . 平均   前年差 . 前年比
─────────────────────────────────
  01    81    91    94    99    91  .  -10  .  -11%    大阪   ○ 北野
  02    76    76    70    52    66     00     00%    京都   ◎ 洛南
  03    64    76    70    60    69  .  -12  .  -16%    奈良   ◎ 東大寺学園
  04    59    44    41    48    44     15     34%    京都   ○ 堀川
  05    56    27    41    29    32     29  .  107%    大阪   ◎ 大阪星光
  06    47    53    57    50    53  .  -06  .  -11%    兵庫   ◎ 甲陽学院
  07    47    53    53    76    61  .  -06  .  -11%    大阪   ○ 天王寺
  08    46    41    47    60    49     05     12%    滋賀   ○ 膳所
  09    44    48    34    49    44  .  -04  .  -08%    兵庫   ◎ 灘
  10    42    28    39    28    32     14     50%    京都   ○ 西京
  11    39    40    63    52    52  .  -01  .  -03%    奈良   ◎ 西大和学園
  12    39    40    39    38    39  .  -01  .  -03%    愛知   ○ 旭丘
  13    39    39    46    46    44     00     00%    京都   ◎ 洛星
  14    34    29    26    21    25     05     17%    愛知   ○ 岡崎
  15    34    19    25    29    24     15     79%    愛知   ○ 明和
  16    29    53    23    28    35  .  -24  .  -45%    大阪   ◎ 清風南海
  17    29    25    27    34    29     04     16%    兵庫   ○ 神戸
  18    27    24    15    19    19     03     13%    大阪   ◎ 高槻
0238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/31(金) 00:02:11.63ID:8LofPBmB0
  19    27    22    30    25    26     05     23%    大阪   ○ 茨木
  20    27    19    22    24    22     08     42%    兵庫   ○ 長田
  21    27    18    26    18    21     09     50%    石川   ○ 金沢泉丘
  22    27    12    21    20    18     15  .  125%    京都   ○ 洛北
  23    25    27    43    33    34  .  -02  .  -07%    大阪   ◎ 大阪桐蔭
  24    25    14    17    19    17     11     79%    兵庫   ○ 姫路西
  25    24    36    27    41    35  .  -12  .  -33%    愛知   ◎ 東海
  26    23    14    20    21    18     09     64%    兵庫   ◎ 六甲学院
  27    22    20    20    24    21     02     10%    京都   ○ 嵯峨野
  28    22    20    18    14    17     02     10%    愛知   ○ 一宮
  29    22    19    20    15    18     03     16%    大阪   ○ 三国丘
  30    21    28    38    52    39  .  -07  .  -25%    奈良   ○ 奈良
  31    21    20    18    11    16     01     05%    福岡   ○ 修猷館
  32    21    17    25    25    22     04     24%    兵庫   ◎ 須磨学園
  33    20    14    23    13    17     06     43%    北海   ○ 札幌南
  34    19    13    14    20    16     06     46%    兵庫   ○ 加古川東
  35    19    10    09    13    11     09     90%    大阪   ※ 大阪教大池田
  36    18    23    18    20    20  .  -05  .  -22%    東京   ○ 西
  37    18    23    13    18    18  .  -05  .  -22%    静岡   ○ 浜松北
  38    17    22    21    19    21  .  -05  .  -23%    岐阜   ○ 岐阜
  39    17    15    10    15    13     02     13%    東京   ○ 国立
0239実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/31(金) 00:02:52.77ID:8LofPBmB0
  40    17    13    07    12    11     04     31%    岡山   ○ 岡山朝日
  41    16    18    19    14    17  .  -02  .  -11%    大阪   ◎ 開明
  42    16    16    24    24    21     00     00%    兵庫   ◎ 白陵
  43    16    15    15    17    16     01     07%    奈良   ◎ 帝塚山
  44    16    09    09    04    07     07     78%    広島   ※ 広島大福山
  45    15    19    14    22    18  .  -04  .  -21%    福井   ○ 藤島
  46    15    09    15    08    11     06     67%    和歌   ◎ 智弁和歌山
  47    14    29    16    15    20  .  -15  .  -52%    三重   ○ 四日市
  48    14    16    10    12    13  .  -02  .  -13%    東京   ◎ 麻布
  49    14    10    20    08    13     04     40%    熊本   ○ 熊本
  50    14    06    11    07    08     08  .  133%    神奈   ○ 横浜翠嵐
  51    14    04    13    06    08     10  .  250%    新潟   ○ 新潟
  52    13    11    22    17    17     02     18%    大阪   ○ 大手前
  53    13    02    07    04    04     11  .  550%    東京   ◎ 豊島岡女子学園
  54    12    16    08    09    11  .  -04  .  -25%    香川   ○ 高松
  55    12    14    08    08    10  .  -02  .  -14%    静岡   ○ 静岡
  56    12    12    09    16    12     00     00%    愛知   ◎ 滝
  57    12    08    14    11    11     04     50%    広島   ◎ 基町
  58    12    07    09    13    10     05     71%    千葉   ◎ 渋教幕張
  59    11    19    14    13    15  .  -08  .  -42%    愛知   ○ 刈谷
  60    11    17    11    16    15  .  -06  .  -35%    大阪   ◎ 清風



 
0240実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/31(金) 06:53:14.03ID:q80hYiX30
ともに設立者が酒造家で、距離的にも近く、自由な校風の両校は、互いに認め合う。

甲陽学院の今西昭校長はこうたたえる。
「大学合格力において灘が抜きんでていることは明らかです。生徒にも先生にも最大限の
自由が与えられるという校風を守りつつ、この偉業。日本一の学校やと思っています」

灘の和田校長も、甲陽学院とは校長同士、教員同士だけではなく、同窓会や事務局も
交流があるという。
「ライバル校というよりは同じ方向を向いて互いに頑張っていこうという同志のような学校です」
https://dot.asahi.com/wa/2019040400012.html?page=2


人作りは日本酒の醸造と似ている
様々手をかける必要がある

トンスル作りとはわけが違う
0241実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/31(金) 06:53:45.93ID:2OueNQDZ0
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう

終わってるなw
0242実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/31(金) 21:41:55.37ID:G4kJRIjS0
内緒さん@一般人 [ 2023/03/29(水) ]
なんか、北野と東大寺や西大和の難しさがテーマかと思って
このスレッドを見ているのですが
馬渕の教室の合格実績
例えば馬渕天王寺校舎合格実績
北野20人
灘1人
東大寺11人
西大和25人
と言う事で、
想像出来る気がしますが、論旨がずれてますか???



内緒さん@一般人 [ 2023/03/31(金) ]

いや、ズレてない

私立は北野の他の文理科でも蹴られててもおかしくないから、一概に北野がけりを独占してると考えるのは早計

入試難易度は
灘>>>>東大寺>>北野≒西大和

やろな
0243実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/31(金) 22:42:47.02ID:Q2ZbE8Hs0
天王寺の辺りで北野入学するやつ
多いのは当然だろ
近いんだから

負けた(落ちた)奴らが
奈良の田舎に下るんだよ
0245実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/01(土) 19:35:48.49ID:z3DB8HSm0
>>199
洛南空は専願でも馬渕公開テストで天王寺くらいのレベルはあるやろ
それが、駿台42でもこんなに受かってるのはかなりマズイ
0246実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 23:18:12.80ID:WPDgV7vW0
京大スレでは、学部ごとの高校別合格数などは出さないのだろうか?
0247実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 01:11:25.30ID:IjFug9000
そんな組織立った活動は出来ない
自分でされたい方はご自由にどうぞ
0248実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 05:39:17.80ID:1jOlWWbv0
最近、灘が増えたなと思って調べてみたら過去20年位、そんなに変わらなかった ただ医学部が多い年もあるからやっぱり(非医学部)は増えてきているのかな?
0250実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 07:00:21.43ID:9QfJ31gc0
医医は中高一貫校ばかりだが
文系でも法学部は中高一貫校が多いね
合格者数トップの北野は9名だが 洛南16 東大寺13 大阪星光12 西大和10
0251実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 07:44:11.41ID:2ObaX+mv0
西大和の掲示板より

内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう

終わってるなw
0252実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 16:10:02.67ID:ANu0wY8M0
↓ >馬渕の先生は「北野○西大和×も凄く多い」って言うてた



179名無しの心子知らず2022/10/17(月) 16:47:16.97ID:LEmLwRh/
>>178
>北野を目指しつつ東大寺や西大和を合格できるレベルまでもっていくのが馬渕のTのやり方だから
 
>>173は「実際に北野に合格したいまたは西大和に合格したいと思っている府内在住の優秀な中3生(必ずしも馬渕のSSSクラス以上に通っているとは限らない)がいるとして 」って仮定条件でって言ってるのに
馬渕Tに通っている生徒を勝手に前提条件にしちゃアカンやろ(北野合格者に多数いるとはいえ)
実際にはSSSからも多数受かるし(私は知らんけど、既出の情報ではSSからも少数)、もっと言えば他の塾から北野に受かる子も50人近くおるんやから

北野合格者にも併願は西大和や洛南未満の私立しか受けなかったってタイプも結構いるみたいやし

>>175
それはあなたが知らないだけやろ
馬渕の先生は「北野○西大和×も凄く多い」って言うてた
しかも、あなたが言うとおり、西大和無理そうな生徒は止める方針ならなおさら西大和落ちは出にくいやろ
0253実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 16:13:17.14ID:ANu0wY8M0
442実名攻撃大好きKITTY2022/12/08(木) 20:26:32.62ID:1l6+8Jrp0
馬渕の先生が言ってた
「あくまで自分の知る範囲だが、西大和落ちて北野に受かる子はそんなに多くない。ただ、これは西大和が北野以下の難易度という訳ではない。西大和に落ちた子は北野に出願はせず、志望を下げて出願の子が多いので北野を受けないケースが多い。もし北野をそのまま受ける子が多ければ、西大和落ちて北野受かる子は多数出ると予想される」
0254実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 16:15:47.08ID:ANu0wY8M0
内緒さん@一般人 [ 2022/05/05(木) ]
北野の方が西大和学園より入り易いと思うんですがどうでしょうか?

西大和は馬渕のSSS以上が必須ですが、北野はSSでも何とかなるレベルって聞きますし(SSS以上が大半だけどそれとSSでは無理かってのは別の話ですし)


内緒さん@一般人 [ 2022/05/13(金) ]

横から失礼
「SSで北野はOK、西大和学園は対応できない」は馬渕の先生も同じことを言っていましたよ


内緒さん@一般人 [ 2022/05/17(火) ]
N開センターの先生は府立C問題の難易度の高さと北野のハードルの高さを重々説明したうえで
「入試問題の難易度と合格点を見比べる限り、西大和専願の方が北野よりもやや難関」とおっしゃっていました

聞いたのが昨年度なので、そんな過去ではありません
0255実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 16:26:44.48ID:ANu0wY8M0
東大寺の高校入学組の進学実績は、中学組のそれと遜色ないです(内部情報から)。入試が易化してると言っても全国区の超難関ですし(昔はもっともっと難関だった。それだけ)

東大寺高入というより、超一流校の高校入試組へのネガキャンに騙されないように

  

内緒さん@卒業生 [ 2022/09/14(水) ]
集計を見たことないですが、中学受験組と大きな差はないと思います。
理3京医といった最上位は中学組が多いです。  
逆に下の方も中学組が多い感じなので、全体のバランスは大きな差がない印象です。
学校のホームページに合格実績あるので見て下さい。

東京国医以外は阪大、神大、公大が多いかな。
その他の大学は少数です。
ただし浪人は多いです。

私立大は早慶も含めて浪人してから受験する感じです。
私立大合格数は結構ありますが、実際に入学するのは、中学組高校組合わせて10人ちょっとかな。
0256実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 17:37:10.67ID:+SVtfbGk0
>>254
まず3人以上受かってから主張しようや


東大理科Ⅲ類・合格校2023 (週刊朝日+サンデー毎日) 4/5

15人 灘

11人 桜蔭

7人 筑駒

5人 駒場東邦、東海
4人 聖光学院
3人 麻布、開成、ラ・サール
2人 渋谷教育学園幕張、洛南、智辯学園和歌山
1人 札幌南、前橋女子、大宮、日比谷、暁星、
    攻玉社、横浜市立南、浅野、栄光学園、湘南白百合学園、
    桐蔭学園中教、新潟、高岡、富山中部、甲陵、
    岐阜北、四日市、大阪星光学院、高槻、甲陽学院、
    西大和学園、岡山朝日、田園調布雙葉 広島国泰寺 徳島文理

以上87名 (1人区分は、5人ずつ)
0259実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 23:21:39.93ID:tCjH7mrx0
秋田南高の学校紹介のホームページ不気味ね。国民的アイドル本田望結ちゃんも世界の大谷もいなくて秋田県の公立高校の中でもツーランク落ちますお。
0260実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 00:11:09.58ID:XfGe9fSL0
890実名攻撃大好きKITTY2023/04/07(金) 19:36:50.91ID:ej0NMDjc0
>>874
早慶附属高校に首都圏以外の中学から入学って結構見るよね(慶應高校の野球部とかは除外でも)

アメフトの河口は履正社中学から早大本庄(履正社中学は高校入試前提の子のためのコースがあって灘とか東大寺とかトップ高校にも合格者チラホラ出してたはず)


学芸大附属も筑駒とかと違って学区が無いので地方組も昔から結構いる
精神科医の香山リカは小樽の中学から高校受験で学芸大附属
大学受験では一浪で「駿台予備校の東大理3を目指すコースに入りましたが、浪人中に真面目に勉強すれば良かったもののYMOにハマってしまって受験に失敗した」ってインタビュー記事で言ってた

図書館に2005年版東大理3本が置いてあったが、それに載ってた2浪で理3前期に合格の人も中学は宮崎で高校受験で学芸大附属に入学だったらしい
0261実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/10(月) 15:49:41.47ID:oZoK2uip0
69実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 18:06:19.58ID:6XllQg5w0
>>65
>>貧乏人の子供は、昔の方が名門大学に入りやすかったろうな。


これは逆だと思うよ
昔は情報格差がハンパなくて
しかも先生から勧められる地元の予備校のルートは不正解だった
地方の人が1流大学に行ける正解のルートは
東進の衛星予備校やZ会や進研ゼミなどの通信教育
センターの国語は問題見ただけで解けるみたいな
テクニックがあったりして
今だとネットですぐ拡散されるからそういうのはありえない
今の方が金持ちも貧乏人もなく努力すれば何でも叶う
(勉強に関しては)フェアな世の中
昔に生まれてみればよくわかる
0262実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/10(月) 15:55:50.07ID:oZoK2uip0
101実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 12:13:21.70ID:8pX6PYM10
昔と今で1番違うのは数学と共テ
数学の問題は圧倒的に昔の方が難しかった
学習範囲も昔の方が圧倒的に広かった
行列、2次曲線、複素平面?微分も積商は文系も学習
理系はさらに微分方程式と偏微分
空間座標もバリバリ

今は範囲狭いうえに問題も簡単

ただし全科目センター共テは難しくなってる



97実名攻撃大好きKITTY2023/02/11(土) 15:13:07.03ID:JLxnIGpN0
昔80~90年代は浪人当たり前時代だった

大学進学率3割くらいで1学年2百万人
今の進学率6割くらいで1学年1百万人

大学進学の人口自体は変わらないけど、昔の方が難易度高かったな

大学受験偏差値でいうと
偏差値50
昔は上位15%
今は上位30%
のイメージだな
0263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/10(月) 16:32:17.04ID:0/ERpP1X0
五ツ木模試の追跡データ
「例年の追跡調査によると」、神戸総合理学は五ツ木模試で、74以上が実際の合格者のうち上位15%、72以上までで上位3割、70以上までで上位5割、68以上までで上位7割、66以上までで上位85%、64で上位95%、60から64で残り5%

偏差70以上なら余裕を持って合格、65前後でボーダーって感じか
0265実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/12(水) 20:36:59.82ID:FyCLGBRB0
神戸総合理学は3教科なのがな(内申は別として)
0266実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/14(金) 12:07:03.15ID:iqPew4DG0
東大寺学園が高校募集停止 - 中高一貫の6年間で幅広い教養を
https://www.nara-np.co.jp/news/20230414215406.html

奈良県内の進学校、私立東大寺学園中高校(奈良市山陵町、生徒数1262人)が本年度の
高校入試募集を停止したことが13日、同校への取材で分かった。
同校では今春の高校入試で定員40人を募集。最後の高校入試に191人が受験して36人が
入学した。
高校入学者の減少傾向のほか、中高一貫のカリキュラムが確立したことが募集停止の
背景にあるという。
0269実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/14(金) 14:11:29.05ID:7Nxvb+MN0
灘より先に手を打ったのは大きいね
今の時代の高校募集って最上位しか効果ないからね
0270実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/14(金) 14:25:54.19ID:yEa1AOAg0
高校入試の選択肢減ることで今まで以上に中学受験激化の流れ
とはいえ今まで東大寺に合格していた優秀層が他に流れるとの解釈も出来る
西大和とかその恩恵受けるのかね
0271実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/14(金) 14:37:04.94ID:iqPew4DG0
灘の高校入試は近畿以外からの志願者の方が多くて
他地域からの受験生が少ない東大寺とちょっと違うんだよな
0274実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/14(金) 16:14:03.90ID:L1SA+Yf90
クラスメイト顔を合わせりゃ勉強の話ばかり
プライベートの話が全くない

田舎に作った受験マシーン製造工場なんぞ
見てたら吐き気がする
0275実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/14(金) 16:17:42.63ID:XK/poF0u0
卒業生?
0278実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/14(金) 19:02:21.93ID:AcldyiTN0
昔は高入が進学実績爆上げしてくれるから
こぞって高校入試に参入したのにな
麻布くらいじゃね?我関せずだったのは
0280実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/15(土) 05:57:57.52ID:uFTsfDTl0
東大寺学園、高校募集停止へ 完全中高一貫化進める 24年度から  トピより引用

↓が早くもプラス(賛同の読者の数)35個!まだトピ立ったばかりやし、これからたぶんまだまだプラス増える



5. 匿名 2023/04/15(土) 00:00:24 [通報]
>>1
ネット上で北野工作員が「東大寺は北野に蹴られるのが嫌で高校募集停止なんやw」とかドヤるのがウンザリ
0281実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/15(土) 10:06:00.84ID:kr6qEZlL0
灘より先にって

灘は停止する必要ないからな

ほんとに灘は美味しいよな
中受でも高受でもトップ層を取れる
そりゃ無敵だわ

開成でもこうはいかないのに
0283実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/15(土) 17:30:35.97ID:hRwuZjB90
公立最強

北大1位→札幌北
東北大1位→仙台二
名大1位→刈谷
阪大1位→茨木
京大1位→北野
九大1位→修猷館
一橋大1位→県立船橋
東工大1位→横浜翠嵐
0284実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/15(土) 17:43:28.62ID:XdV4P2Gn0
で、東大ランキングは殆ど私立という事実
0285実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/15(土) 18:29:37.54ID:dQPRKMaD0
京都大学 医学部医学科

18 東大寺学園
17 灘
15 洛南
*5 西大和学園
*4 大阪星光学院
*3 洛星 甲陽学院

公立校は蚊帳の外
0286実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/15(土) 18:32:35.25ID:dQPRKMaD0
京都大学 医学部人間健康科学科

5 西京 開明
4 嵯峨野 大阪桐蔭
3 明和
2 札幌南 藤島 浜松市立 洛北 長田 姫路西 奈良 岡山朝日

公立校が私立校を圧倒
0288実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/15(土) 19:01:51.78ID:UKxKC2ZL0
西大和、結構楽しそうじゃん


227. 匿名 2023/04/15(土) 10:39:45 [通報]
>220
つい最近卒業したばかりです
西大和はガリガリ勉強させている&勉強ばかりだ、というのはむしろ昔のイメージかなと思いますねー(15年前とか??)
もちろん学年を受けもつ先生方の雰囲気にもよると思いますし、高校受験組がどうかはわかりませんが

238. 匿名 2023/04/15(土) 14:24:22 [通報]
>227
今でも夜遅くまで毎日自習じゃないの?

241. 匿名 2023/04/15(土) 14:38:10 [通報]
>238
放課後の自習は希望制ですよ
学校に残って自習したい生徒向けに教室が開放されるんです(夜8時くらいまでだったかな、詳しい時間は忘れちゃいましたけど)

266. 匿名 2023/04/15(土) 17:29:17 [通報]
>241
それが他校からみたら勉強ばっかりと言われる所以だよ。

299. 匿名 2023/04/15(土) 18:57:45 [通報]
>266
おそらく、"学校に閉じこもってひたすら勉強させられている!"みたいなイメージが先行しちゃってるんでしょうね....
ですが、勉強しろと強制されたことはないですし、校外学習は多く(ウミガメ産卵会などの自然体験学習、農村での宿泊体験、富士登山、アメリカ修学旅行、インド等アジアへの修学旅行など)、体育祭なんかも京セラで大々的にやったりと勉強以外のカリキュラムもかなり充実してますよー!
遊ぶときは遊ぶ、勉強するときは勉強するというメリハリがきっちりしている生徒が多い印象です
0290実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/15(土) 19:15:16.17ID:NGdmLn1o0
>>288
せやな


内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう
0291実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/15(土) 19:22:26.60ID:9ZmOj7EN0
京大についても、
学部別の高校ランキングは、もっとあっていいかな。
0292実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/15(土) 19:28:45.86ID:9ZmOj7EN0
なお、他の大学。
 お茶女大1位→お茶の水女子大学附属のことが多い。
 電通大1位→東工大附科学技術が多い。

 奈良女大1位→四天王寺が多い。他に京都女子、西大和、雲雀丘、奈良女附など。
0294実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/15(土) 19:34:21.66ID:yhzvWxm10
文学なら女流文学で女性ならではの切り口というのは理解出来る

しかし理学部工学部みたいなサイエンスで女子に限定する理由が全くわからん

男性恐怖症みたいな?
0295実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/15(土) 21:08:58.31ID:UKxKC2ZL0
西大和の説明会は凄く面白くて「もう専願で受けても良いんじゃないか」と思うくらいだったらしい
ガリ勉校風という噂も、OGと在校生保護者が否定してる

61. 匿名 2023/04/15(土) 00:25:28 [通報]
>52
めっちゃ面白いよ!
あれ?もう専願でよくない?みたいな魔術にかかる。
過去問6年分ぎっしりくれるし、教育費の目安等、ためになる話もあって勉強になった。

324. 匿名 2023/04/15(土) 20:47:54 [通報]
>52
私も説明会行ったけど、とにかく話がうまい。面白いから全然退屈しないしためになることも多かったよ。ものすごく熱心な学校だと思うけどその分生徒には相当勉強する覚悟が必要だと思った。


189. 匿名 2023/04/15(土) 09:33:39 [通報]
>162
みんな寮生活で毎晩遅くまで自習室でガリ勉してるんでしょ
放課後は運動部で活動したり梅田で遊ぶこともない
青春と引き換えに手に入る学歴

232. 匿名 2023/04/15(土) 12:07:12 [通報]
>189
うちの子在校生だけど通学組の方が多いし行事も盛り沢山で高校生活を楽しんでるよ
授業も毎日6時間で終わるし
自主的に勉強してる子は多いけど無理にさせられることはないよ
授業の進み方が早いからやらざるを得ない所はあるけど

211. 匿名 2023/04/15(土) 09:52:04 [通報]
>162
卒業生ですが、ガリ勉させる風潮はなかったですよ
普通の高校生活です、ネットでは刑務所とか言われてて笑っちゃいます
0296実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/15(土) 21:20:17.54ID:ClfUdlUE0
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう

終わってるなw
0298実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/15(土) 21:21:35.32ID:gV+lXZKv0
東大寺学園が高校募集停止 - 中高一貫の6年間で幅広い教養を


奈良県内の進学校、私立東大寺学園中高校(奈良市山陵町、生徒数1262人)が本年度の
高校入試募集を停止したことが13日、同校への取材で分かった。
同校では今春の高校入試で定員40人を募集。最後の高校入試に191人が受験して36人が
入学した。
高校入学者の減少傾向のほか、中高一貫のカリキュラムが確立したことが募集停止の
背景にあるという。
0299実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/15(土) 21:24:13.96ID:VEAerYEq0
>>295
西大和のお受験ババア
そろそろ夕飯の準備でもしろよ

あ、お前ん家、7時半のスーパーの値切り惣菜で済ませるんやったな。

それでオヤジも脳梗塞になったというwww
0300実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/16(日) 09:49:59.16ID:ewWzpvb50
392. 匿名 2023/04/16(日) 07:15:24 [通報]
関西で東大より京大の方が進学者数多いのは普通。東大寺生には京大の方が校風が合ってる。
大学入学時に学部確定してる京大の方がいい。
とか、東大より京大の方が多い理由は偏差値以外にもいろいろあると思うけどな。

言い訳と言われそうだわww



393. 匿名 2023/04/16(日) 07:17:22 [通報]
>>392
東大寺には、その言い訳が許されるわ

北野とかが言うたら「東大は学力的に無理なだけや。言い訳すんなや」で終わりやけど
東京の西高校の卒業生もネット上でとかもそんな言い訳し続けて、気が付けば埼玉の大宮高校に今年逆転された
0301実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/16(日) 09:54:47.86ID:8GmfYbqk0
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう
0302実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/16(日) 20:07:24.74ID:GaFmn3WF0
>>283
18歳人口が減ってる割には大学定員は減らないから公立が増えてるだけ。
ここ2-3年は18歳人口が110万人を割ってる。
10年前は120万人、20年前は150万人、30年前は200万人。
日本人がこれだけ減って、貧乏になって、都道府県トップ公立に行かせたら数を稼げる。
0303実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/16(日) 20:13:40.29ID:EUVkwcfR0
自分で書いててその理屈おかしいと思わない?
高校の定員もそんなには変わってないはずだけど
0305実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/16(日) 20:46:32.92ID:vdkP8DDM0
頭悪すぎてワロタw
中高一貫も公立高校も地頭は変わらん
ただ東大は鉄緑サイボーグの中高一貫勢と戦ってるから日比谷と翠嵐はすごいわ
0306実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/16(日) 21:05:17.29ID:NyNb3NMG0
いやだから日比谷翠嵐は学校と塾の両方で必死にやってるんだよ

中高一貫は学校で伸び伸び塾で確り
0307実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/16(日) 21:45:09.48ID:pnv58EIG0
>>303
私立中高にやる見かけ上の価値が減ったって話でしょ。寧ろ人が減ってるから大学の価値は落ちてるのが正解で、団塊ジュニアが居た受験戦争言われた数十年の昔は国公立大学なら何処も相応の価値はあった。勿論難関私立大学にだってね。
ところが今や地方の国公立何て価値が激減で下手したら旧帝すら危うい。なのに昔の価値観でいるアホな親世代は、旧帝に公立から入れるなら万々歳何で金出して私立やる必要があるの?って理屈で公立トップ校が復活!みたいな流れに乗せられてるってこったろ。
0309実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/16(日) 22:11:47.57ID:NyNb3NMG0
あ、伸び伸びしている中高一貫は伝統校に限られるな
0310実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/16(日) 22:18:41.61ID:EUVkwcfR0
それはもう全く違う話になってる

だいたい東大京大以外の国立大は地元の公立高が強いのは当然で
持ってくるデータがおかしい
0311実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/17(月) 18:18:46.72ID:k+Xx+cDC0
>>310
京大も北野、天王寺が1,2でしょ?例年
都立重点校がだらしないから東大だけ

開成、灘、筑駒、桜蔭なんかにいいようにやられてるんだよ
他の旧帝と一工は公立がきっちり1位取ってる
0312実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/17(月) 18:20:53.40ID:k+Xx+cDC0
これが現実
旧帝一工は公立の圧勝
東大だけ都立が不甲斐ないからあんなことになってる

北大1位→札幌北
東北大1位→仙台二
名大1位→刈谷
阪大1位→茨木
京大1位→北野
九大1位→修猷館
一橋大1位→県立船橋
東工大1位→横浜翠嵐
0313実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/17(月) 18:23:37.94ID:ob1wU2b10
不甲斐ないというか
東京中心に富が集まりすぎてるから
あぶく銭が受験投資に回ってるだけだろ
0314実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/17(月) 18:27:05.35ID:k+Xx+cDC0
>>313
大阪は東京と富の量は互角らしいけどね
関西人の話だと
0316実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/17(月) 19:43:00.77ID:AcoSeZtL0
平均収入では東京神奈川は勿論愛知にすら負ける大阪
0318実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/17(月) 20:17:17.48ID:udyRATiF0
>>312
北大?九大?
おいおい、進学校にとって東大と国医のみが最難関であり
その最難関に最も合格者を出しているのが私立の中高一貫校だよ

地帝なんて京大以外はカスだし
そもそも地帝の最難関学部である医学部はやはりどこも私立の圧勝じゃんw

もう一度言うよ
最難関大学も地帝の最難関学部である医学部も公立なんてザコでしかない
私立の圧勝でつ m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッ
0323実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/18(火) 05:27:33.20ID:Ns1ye7430
まあ地帝は意味がない
ただのゴミだ

地帝合格者が東大模試受けても440点中100点取ることも容易ではないだろう
0325実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/18(火) 08:55:47.49ID:Z6o7cdJ50
男子より女子の方が進学成績がよいのって、洛南だけ?
0326実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/18(火) 10:30:45.70ID:L4CVz/Od0
>>318
北大医は札幌南
東北医は仙台二
の独壇場ね

公立が力つけてきてるのよ
東京大学にしがみついてる私立の中高一貫が頭おかしいのよ
もっと上手く立ち回れよと言いたい
0327実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/18(火) 11:56:25.78ID:rZG6GGxK0
『世界がもし100人の大学生だったら』

2人が東大か京大か医学部。
2人がそれ以外の旧帝。
2人が早慶。
5人がマーチ、上理、関関同立、地方国立。

20人が日東駒専、産近甲龍。
20人が大東亜帝国、摂神追桃。
49人がその他の大学。

上の4行までを考えても、そこに入るには上位11%の大学生のみ。
パレートの法則で考えると上位20%がエリート層として重要。
つまり、マーチ、関関同立や地方の国立までに入れば充分エリート。
諸君の検討を祈る。
0329実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/18(火) 23:58:46.55ID:+SAstUq50
1学年だいたい100万人ぐらいだから日東駒専産近甲龍の定員て20万人てことか
0330実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/19(水) 05:09:38.64ID:3GCd+VgZ0
お前ら統計知らんやろうけど
偏差値60で上位16%くらい、6人に1人
偏差値65で上位6.6%くらい、15人に1人
0331実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/19(水) 08:33:12.24ID:bssqj6A00
>>329
大学進学率低めに50%と見積もってその半分じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況