X



トップページお受験
1002コメント374KB

2023年 東大合格者数 高校ランキング part.7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0882実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 17:27:48.04ID:AnA/6T440
>>881
その通りだよ
例外もいるけど基本線は中受でそういう優秀な子どもは吸い取られていく
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 17:30:41.79ID:tf4qakf90
中学受験の算数で灘開成筑駒あたりの問題をスムーズに解いていけるなら
知能、IQ、ポテンシャルが明らかに常人より遥かに高いと思う
0885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 17:35:09.74ID:0Gg1XUyE0
>>881
授業の進行速度もかなり大きいと思う
メインの勉強は塾予備校だとしてもね
0886実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 17:36:10.76ID:EpBtDFcA0
>>842
おまえの子供はどないやねん?
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 17:50:18.55ID:8ata8+R50
理一より難関の京大医

京大医医

年度   灘 東大寺 洛南  甲陽 西大和 星光 北野
2010年 23  15    3   9    3    3   0
2011年 25  15    5   4    5    0   0
2012年 22  20    7   7    3    0   0
2013年 24  14   15   6    2    3   0
2014年 16  14   14   5    6    2   1
2015年 21   9   15   7    4    4   2
2016年 25  11    7   2    3    4   0
2017年 21   8   13   7    0    1   1
2018年 22  11   13   5    0    3   1
2019年 26   8   11   6    2    4   1
2020年 24  11    8   9    5    1   3
2021年 14  12   12   5    5    4   1
2022年 20  15   13   5    0    2   3
2023年 17  18   15   3    5    4   0
------------------------------------------------------
合計  300 181  151  80   43   35  13
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 17:51:47.33ID:HXo+P0co0
娘は公立中、県立トップ校
文三落ちて上智行った。
間違いじゃないよね?
早慶は真面目な印象なく
国立後期は受けなかった
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 17:52:25.97ID:AnA/6T440
女だし別にいいだろ
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 17:59:40.40ID:ctCCFVtL0
>>890
自分の夢が叶うなら別に京大でも
東北大でもなんでもいいんだがな

東大出てリストラされ
コンビニ店員なんてザラだし
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:01:03.73ID:cudRo9yC0
>>892
鉄は受講科目数でいくらでも負荷を調整できる
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:08:39.02ID:HXo+P0co0
>>902
4月から上智なんです。
早稲田文も受かっていたので
本人があとあと後悔しないかちょっと心配…
まぁ本人が決めた事なので
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:10:12.92ID:GNg/MG9n0
ええやん上智
文Ⅲとか早稲田は芋くさい女という先入観が先にくるし
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:12:35.59ID:9ZUkRe9C0
日比谷も翠嵐も東大50くらいで頭打ちなんだろうな
特に翠嵐なんかは学校の改革がうまくいったとか校風が魅力的とかそういうのは全くないからこれ以上は厳しいだろう
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:14:26.76ID:TlE3tKds0
>>870
医学部の序列は上から
・旧帝大
・旧六
・私立御三家
・新八
・旧設
・新設
とあって、千葉大は2番目の旧六 横市は5番目の旧設 なんだって
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:16:38.03ID:05uvGKvI0
>>868
「東海道線」が上野東京ライン・湘南新宿ラインと長距離運転になったことが
栄光以外でも多くの学校で影響を与えているようには思うんだけどな
大昔にあった通学時間や在住地縛りも、確か多少緩くなっているようだし(これは栄光の話)
0913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:17:36.17ID:BKnN+tlt0
ネット上に多数ある一貫校の高入へのネガキャンサイト(たいてい、コメント欄を設けていないブログ)や、5chやインターエデュで同じような投稿する奴は多数いる

「豊島岡女子の高校入試組は東大ゼロ」とかデタラメ(廃止数年前に実際に東大0だか東大現役0だかあったと思うけど、その年も京大2国医6私立医多数とかだった。たぶん現役だけで)
実際は雑誌の記事でも東大5名とか受かってると明記されてたのに
(↓は2013年版だが、同じ雑誌の2015年版は豊島岡高入は東大4名となってた)


高入生も優秀な実績@一般人 [ 2013/11/06(水) ]
サンデー毎日の臨時増刊号でデータが出ているそうです。
豊島岡の高入生96名のうち、
今年の大学合格実績
東大 5名
早稲田 31名
慶応 25名
だそうです。

高入生も、かなり優秀だと思います。  
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:18:32.34ID:JsVwQlW20
>>910
昔学附は都立の複数校から奪って伸びたが
今の日比谷は学附からしか奪えないし
翠嵐という奪い合うライバルもいる

限界はあるかもね
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:18:56.05ID:q8MFpPK40
高校受験でも開成筑駒があるからね。
それは致し方ないかと。

鹿児島も、ラサール高校入学枠はそれなりに
デカいから鶴丸は鹿医地域枠でしか勝負できない。
0917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:20:13.37ID:BKnN+tlt0
15名無しの心子知らず2022/07/15(金) 19:28:39.85ID:no62Rapg
中学・高校併設型の進学校の高入へのネガキャンはネット上で多いうえにやり口が姑息だからな

「開成の高校入学組の東大合格者数は、日比谷の東大合格者数よりも少ない」とか堂々と書いてあったし(開成の高校入学組は日比谷の3分の1以下の生徒数なんだから、そりゃ数では負けるだろうよ。率なら当然圧勝。それを書いた人は気付いていないわけがない
だろう。気付かないふりして、開成の高入は振るわないと印象付けようとしていると思われる)

2010年頃にあって今は消えたみたいだが、「筑波大学附属高校を志望して大丈夫?」という高校受験サイトは、「毎年、筑附の東大合格実績は下がってる」と縦軸は東大合格者数・横軸は年度のグラフ付きで示していたが、そのグラフは筑附の東大合格実績が
下がった年だけをピックアップしてグラフ化していたため、インターエデュなどで「よく見てください。実績が右肩下がりになっているように錯覚させるため、横軸(年度)が変なことになっています」とか指摘されてた
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:22:36.55ID:3t7+a9NR0
>>882

>>883

ありがと。やっぱ中学受験は算数の試験。で他は言い訳程度、目くらましに近いかもね。

やっぱ算数がキーなんだ。
中学受験算数ってどんな大学の数学、理数系科目より難しいもんな。

中学受験算数ってめちゃめちゃ難しいよな。大学受験のどの科目よりも発想力、思考力、応用力が端的に要求される。知能を測るには中学受験算数が一番最適なんだね。

>>885
それもあるかもね。公立は進度遅いもんな。
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:26:43.33ID:oKIZAaGr0
>>909
どうでも良い話だが、新八の中では医科歯科大医が突出してるね。もしかしたら旧帝医三位の白い巨塔阪大医学部以上!?
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:27:03.65ID:q8MFpPK40
xとyを使えない分実は数学より難しい。
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:28:48.18ID:GNg/MG9n0
>>919
数3の微分積分より数1の整数問題はいくらでも難しくできるからね
中受の算数はまさにその延長だよ
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:31:06.45ID:q8MFpPK40
日比谷は英語で勝負出来るのがデカい。
中だるみした一貫生は英語がイマイチ。
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:31:54.19ID:wUkvGS+s0
>>300
合格率で見ると日比谷の頑張りが顕著だな
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:32:09.48ID:q8MFpPK40
一橋文系数学が東大よりややこしいこともあるのはそれだね。
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:34:31.64ID:K8RoFijo0
確かに英語出来るのが前提で高校受験突破するからなあ
でも東大だとやはり数学出来ないと、文系でさえも

むしろ理系は数学出来る前提で英語が大事なんだけど
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:41:35.51ID:XdTZuZku0
>>924
日比谷は帰国の割合が多い
率から見て真の実力を考えると公立では小石川か横浜翠嵐になると思う
あえて日比谷を抜かすと次点あたりで浦和か北野か県千葉
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:42:43.03ID:q8MFpPK40
日比谷の場合はxyの世界で極めるからね。
高校数学も早慶附属あたりは難しいのだが。
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:47:54.77ID:TlE3tKds0
>>855
創立以来ずっと完全中高一貫の栄光学園は県立高校の滑り止めになったことがいちどもない
日比谷が東大合格者数トップを独走していた時代も湘南以外の県立高校より上だった
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:50:41.55ID:SBKFUikg0
翠嵐の女子ってどのくらい難関国立に合格してるんだろうな
参考程度に女子校でトップクラスの洗足の東京一工国医が大体学年の15%くらい
翠嵐もそのくらいだとしたら大体15〜20人くらいはここら辺に受かってる感じかね
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:56:54.89ID:774EB4kh0
>>920
新八の中では医科歯科大医が突出
共通一次試験前の二期校時代から、阪大を難易度では超えてた
理三落ち京医落ちが集結してたからな
定員も少なかったしね
影響力が小さく、関連病院が少ないのは定員が少ないから
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:57:42.70ID:IklaI1Ak0
浅野って90年代高校入試やってたけどマイナーだったな
開成桐朋落ちだと巣鴨の方がメジャーだったと思う
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 18:59:25.93ID:i2at9C7M0
翠嵐や日比谷も公立高校って落ちこぼれってわけではないけど日本女子大東京女子大あたりの大学に進学する子が毎年一定層いるんだよね
落ちこぼれ女子の話で言えば旭丘や札幌南は自由な校風で落ちこぼれても北大や名大までになんとか滑り込む印象ある
0936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:01:42.18ID:KiW4klda0
>>935
落ちこぼれで名大北大は無理だろ
せいぜい追い込んで名市や樽商に滑り込むくらい、それも無理な子もいるはず
公立高校の底辺は普通にFラン行きもおるよ
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:03:18.15ID:tf4qakf90
落ちこぼれで北大名大行けるのが本当なら圧倒的に優秀な粒ぞろいじゃん
開成だって下は日東駒専なのに
0938実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:04:01.88ID:SBKFUikg0
落ちこぼれの度合いにもよるな下位3割くらいなら浪人すれば早慶や地帝にはいけるだろ
最下位付近ならニッコマやFラン高卒コース
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:06:51.35ID:i2at9C7M0
女の子の話だと公立トップ校は割と真面目に授業受けてて上位の成績取ってても何故か女子大に進学してしまう女の子も多い中ちゃんと大体早慶に収まる頌栄洗足はなかなか
0940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:10:18.12ID:bg/4Pk110
中学受験してない公立の子って、時々恐ろしいほど数理ができない子がいる。内申美人の女子に多い。
そういう子が無理して内申ゴリ押しで公立トップ校に入ると、本当に酷い状況になるね。
公立は、圧倒的に女子の出口は弱いいんsyぷ。
0941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:12:58.11ID:cudRo9yC0
翠嵐は真ん中よりちょい下で横国とかだぞ
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:14:27.58ID:NeKFyNDp0
結局はどれもポジショントークではある
毎年のように率厨医学部厨地域厨が現れるが結局浸透しない
受験生以外には東大合格者数ランキングだけあればいいから
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:16:24.25ID:yY9hNSuM0
2023年国際地学オリンピック日本代表決定
桐光学園高等学校 2年生
栄光学園高等学校 2年生
奈良県立青翔高等学校 2年生
宮崎県立宮崎西高等学校 2年生

灘筑駒がいない科学オリンピック代表は数年ぶりのようだ
弱体化したかな
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:17:32.90ID:J0k9/S+g0
基本的に高校の盛衰は東大合格者数で語られるからな
何よりも東大合格者数だわ


率はトップ10くらいなら意味はあるだろうが、40人未満で率があーだこーだなんてくだらん
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:19:49.06ID:MjX87WyL0
現役率だと筑駒も数年前に比べると落ちてるんだよな
50%くらいあったのに最近は40%
今年は上がるかな
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:21:12.04ID:iWwrBSh90
理三合格者数こそ正義
理三以外で稼げるような東大合格者数で語るのは中途半端
0951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:21:50.66ID:qWBUYmy60
灘でも最下位は大阪芸大とか。
0953実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:24:25.50ID:fpeKbA1L0
>>944
地学って物理、化学、地理のコンビネーションだから知識あるのはすげえなだけど

結局はフィールドに出て掘ってなんぼの世界だし
0954実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:25:52.06ID:u+CcURJ20
>>881
そうだよ
入試問題見れば分かると思うけど知能で選別してる
更に高校入試も無くカリキュラムも有利
0955実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:26:07.19ID:qWBUYmy60
意外と低い東大再生産率。
自分がやってしまったことはどうでもいいのか
子どもの学校には無関心なやつが多い。
0958実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:28:48.71ID:ThBVAk/P0
>>955
人間高みを見ちゃうと虚しくなっちゃうものだよ

もっと大切なものがあったんでは?と

そのあたり高卒短大卒のババアには
分からないかもね
0961実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:37:19.23ID:n7sDpiH50
>>950
医学部でしか稼げない女子とただ最難関というタイトル狙いにバイアスかかるから理3はただの隙間産業。
普通に東大合格者数の比較が合理的で客観的、一般的。
0963実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:39:49.63ID:n7sDpiH50
>>942
あと東工大厨も追加。本当に無用というか、むしろ東大に入れられなくなった人数という逆噴射指標。
0964実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:40:02.92ID:IklaI1Ak0
1994年 高校入試駿台偏差値  

69 武蔵
68 開成❨5科❩
65 桐朋
64 慶應志木
63 早大学院 慶應義塾
61 早稲田実業(普通)
60 巣鴨(理数) 桐蔭学園(理数)
59 海城 国際基督教 東邦大東邦❨4科❩ 早大本庄
58 市川
57 巣鴨(文数) 青山学院 浅野 立教
56 早稲田実業(商業) 成蹊
55 明大明治
54 中大杉並 桐蔭学園(普通)
53 城北 学習院 中大附属
0966実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:43:34.93ID:5RQO0Iy60
日比谷と小石川を同じカテゴリで語ってる人いるけど、小石川は中学受験して入る一貫校だし、私立一貫校の併願にしてる子も多いよね、男女御三家の併願もいる
都立一貫御用達のenaからだけじゃなく普通にサピなどからも沢山入ってるし
どっちかというとくくりとしては小石川は筑附と同じじゃない?入試日も一緒だし
0967実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:48:22.04ID:iWwrBSh90
>>961
高校のトップ層の厚さを測るためなら理三数しかない
東大全体レベルまで下げると地域によって国医とか京大とかに流れる層が出てきて適切な指標となり得ない
0969実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:52:46.67ID:ejOiEp0M0
巣鴨は92年に東大78出したら高校への数学に入試問題載せ出したよなw
しばらく海城より上扱いだったような
0970実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:52:55.32ID:Lz19Yx/r0
>>968
別に開成が一位じゃなきゃいけないわけじゃないけどな
0972実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:54:31.31ID:Lz19Yx/r0
>>971
別に3人でてりゃ多い方でしょ
十分だよ
0974実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:57:20.95ID:B6Y6R4rr0
東工や京大非医に行く天才はあんまりいないが
理一には毎年たくさん超秀才や天才が行く

また、東大文系は凋落気味だが
それでも文系の中では唯一
優秀層が目指す所だ。文系は東大しかない

なのでやはり東大の合計数(文理合わせて)で進学力を測るのが妥当だ
0975実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:57:41.49ID:pZ0oqAea0
>>968
最上位層は筑駒に流れてるってことじゃないの
知らんけど
まあなんとなくの傾向は掴める
0976実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 19:58:35.91ID:GVxaOzwL0
>>967
一桁がほとんどじゃ統計取れない。
稼ごうと思ったら医師になるしかない桜蔭が伸びやすい。
ニッチすぎて一般受けしない。
ここお受験板だし、中学受験高校受験へのインパクトは普通の東大合格者数に比べて微小。
0978実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 20:00:56.33ID:B6Y6R4rr0
は?東大以外を過大評価する方が世界が狭いだろ

00年代前半くらいまでは京理あたりにそこそこ天才行ったが
今は少ない。「あんまりいない」というのは妥当

東工に行く天才もゼロではないが全くもってあんまりいない
0979実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 20:02:31.00ID:nF+fg4pC0
開成さんは海外大学に抜けていく人結構いるけど
そういう連中は東大とか受かって8月くらいまで通うの?
0981実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 20:03:47.89ID:B6Y6R4rr0
「理3も受けてれば入れた理1生」を探すのはそう簡単ではないが、そう難しくもない

ところが「京医も受けてれば入れた京理生や京工生」を探すのはかなり難しくなる

東大は非医の厚みがすごい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況