X



トップページお受験
1002コメント378KB

◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart25◇◇◇

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:52:53.34ID:s/RWdVEs0
公立・私立の総合スレッドです。
マナーを守った書き込みをしませう。

スルー推奨
浦高ババア

※前スレ
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart24◇◇◇
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1676122305/
0002実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:53:17.03ID:s/RWdVEs0
0003実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:53:28.46ID:s/RWdVEs0
0004実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:53:38.53ID:s/RWdVEs0
0005実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:53:49.55ID:s/RWdVEs0
0006実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:54:00.44ID:s/RWdVEs0
0007実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:54:09.99ID:s/RWdVEs0
0008実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:54:19.01ID:s/RWdVEs0
0009実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:54:27.85ID:s/RWdVEs0
0010実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:54:38.03ID:s/RWdVEs0
10
0011実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:54:47.16ID:s/RWdVEs0
11
0012実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:54:57.29ID:s/RWdVEs0
12
0013実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:55:08.49ID:s/RWdVEs0
13
0014実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:55:18.42ID:s/RWdVEs0
14
0015実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:55:28.41ID:s/RWdVEs0
15
0016実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:55:37.82ID:s/RWdVEs0
16
0017実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:55:47.90ID:s/RWdVEs0
17
0018実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:55:58.49ID:s/RWdVEs0
18
0019実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:56:08.98ID:s/RWdVEs0
19
0020実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:56:19.12ID:s/RWdVEs0
20
0021実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 14:33:12.17ID:2K6nKKaE0
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
駿台高校入試模試追跡データ(進学塾クレアのブログ 2023年1月27日記事にキャプ写真)

西大和学園高校

合否人数比

5科総合SS49ー55まで 合格:不合格=48:17
5科総合SS39ー49まで 合格:不合格=18:12

きっと北野も似たようなもんやろな  



内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]

むしろ、写真の合否分布グラフの下にある、併願校最多ランキングと併願率の方が気になる

男子は灘・清風南海以外は四国の高校中心(高松高校も何気に西大和併願おるんやね)
女子は北野・天王寺・洛南空・奈良・岡山朝日が同%ずつか

合否分布グラフのデータにあるサンプルは、本校入試と高松会場入試での受験結果が多くを占めるって感じか?
0022実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 14:34:02.81ID:2K6nKKaE0
駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年1月29日記事)
 ※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)

【県浦和】 合格者数最多分布 SS46、48、56 (3地帯が同数)。合格者最高はSS62。不合格者最高SS56
SS38以下 全員不合格
SS40 合格:不合格=5:0 初めて、合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数が少ないし、その後に不合格が多くなるエリアが来ているので、参考程度か)
SS42 合格:不合格=0:10
SS44 合格:不合格=15:5 ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS46 合格:不合格=20:10
SS48 合格:不合格=20:0
SS50 合格;不合格=15:5
SS52 合格:不合格=10:0
SS54 合格:不合格=15:0
SS56 合格:不合格=20:5 
SS58 合格:不合格=10:0 58以上は全員合格
SS60  合格:不合格=15:0
SS62 合格:不合格=10:0

【大宮・普通科】 合格者数最多分布 SS54。合格者最高はSS62。不合格者最高はSS50
SS40以下 全員不合格
SS42 合格:不合格=5:10
SS44 合格:不合格=15:0 初めて、合格者数が不合格者数を上回る。また、ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る ★
SS46 合格:不合格=15:0
SS48 合格:不合格=10:5
SS50 合格:不合格=10:10
SS52 合格:不合格=15:0   52以上は全員合格 
SS54 合格:不合格=20:0
SS56 合格:不合格=5:0
SS58 合格:不合格=10:0
SS60 合否ともに0
SS62 合格:不合格=5:0
0023実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 14:34:49.14ID:2K6nKKaE0
駿台高校入試模試の追跡データ(各SS帯の合否人数比率)
※進学塾クレアの202210月20日、2023年1月27日ブログに写真あり

灘 合格者最多分布は68
SS60 合格:不合格=2:5
SS62 合格:不合格=9:16
SS64 不合格者のみ
SS66 合格:不合格=6:1 (初めて、合格の方がが多くなる)  ★
SS68 合格:不合格=10:1 
SS70以上 全員合格

東大寺 合格者最多分布は60
SS52以下で合否が拮抗している地点は50、52などあるがサンプル少なめ。48,46は合格のみ
SS54 合格:不合格=6:1
SS56 全員合格(サンプル数は結構ある) 
SS58 合格:不合格=6:1
SS60以上 全員合格 

西大和 合格者最多分布は52
SS44 合格:不合格=1:3
SS46 合格:不合格=9:2 (合格が初めて多くなる)  ★
SS48 合格:不合格=8:5
SS50 合格:不合格=15:8
SS52 合格:不合格=4:1
SS54 合格:不合格=14:5
SS56 合格:不合格=3:1
SS58以上 全員合格

開成 合格者最多分布は62。SS68以上は全員合格
SS60 合格:不合格=1:2
SS62 合格:不合格=11:6  (初めて、合格の方がが多くなる) ★
 
0024実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 18:41:54.87ID:n2NKb0Xm0
クレアも駿台を参考にしてるな
にしても日比谷すげーな

男子だとこんな感じ
(合格可能圏偏差値)
     2020 2021
筑波大駒場68.7 68.2
開成    65.8 64.9
渋谷幕張  64.2 63.4
筑波大付属 63.7 62.9
慶應志木  61.1 61.0
学芸大附属 61.0 59.2
日比谷  61.0 59.2
早大本庄 60.7 60.9
早実    60.2 60.4
慶應義塾  59.5 59.0
早大学院  58.3 58.4
横浜翠嵐 57.9 58.0
県立千葉 56.2 55.6
明大明治 56.2 56.5
立教新座 55.7 55.8
県立浦和 54.6 54.0
中大杉並 49.0 49.4
青山学院 48.0 52.8
明大中野 48.0 49.4
中大附属 47.1 47.6

ttps://ameblo.jp/shingaku-crea/entry-12739961486.html
0025実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 18:44:53.83ID:2WFaOqmQ0
東大合格者数上位20校とその人数
※カッコ内は現役合格者数

(1)開成(東京) 146 (117)
(2)灘(兵庫) 86(66)
(3)麻布(東京) 78(53)
(3)聖光学院(神奈川) 78(70)
(5)渋谷教育学園幕張(千葉) 74(59)
(6)西大和学園(奈良) 73(50)
(7)桜蔭(東京) 72(67)
(7)駒場東邦(東京) 72(55)
(9)日比谷(東京) 47(33)
(10)栄光学園(神奈川) 46(38)
(11)横浜翠嵐(神奈川) 44(35)
(12)海城(東京) 43(31)
(12)浅野(神奈川) 43(39)
(14)渋谷教育学園渋谷(東京) 40(35)
(15)早稲田(東京) 38(30)
(16)東海(愛知) 37(25)
(16)久留米大附設(福岡) 37(32)
(18)浦和・県立(埼玉) 36(21)
(18)甲陽学院(兵庫) 36(29)
(20)ラ・サール(鹿児島) 35(26)

https://dot.asahi.com/wa/2023031000061.html
0032実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 22:41:08.30ID:ZCWGaoOm0
>>31
徳栄はやるとしたらガチなやつだからなw
0033実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 22:45:12.39ID:6c5AjanG0
>>32
うるせーよ
てめーみたいに喧嘩も勉強もできないヒョロメガネよりは徳栄のほうがいいだろ!お前の高校は甲子園で優勝したことあんのかよ
0037実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 04:37:10.13ID:NcPw+c9/0
開智 高等部 2023年 大学合格実績
東大1 京大1 東工大2 北大1 東北大3
早稲田38(文1 文化構想3 法2 政経1 商4 社学2 教育14 人科5 理工系6)

あの、教育とか人科とかで稼ぎ過ぎじゃないですか?政経なんて1人しかいないし
東大もたった1人。中高一貫以外はしょぼかったんだな、開智・・・
0040実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 05:24:30.50ID:NcPw+c9/0
>>39
ん?それはDコースの話ですよね
Tコース Sコースは早慶や難関大メインのはずだが、実際はこれって
2022年度 高等部入学者 合計309人
Tコース69人
Sコース123人
Dコース117人

と、Dコース以外も結構いるはずだが・・・
0041実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 06:35:30.94ID:mcc+OcC90
東京一工
早慶(政経、法、経、理、医)
医大
宮廷

神戸横国筑波
金岡千広

これくらい細かく分けて合格者と進学者を毎年各校発表してくれると分かりやすいんだけどな
0045実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 12:27:16.45ID:eafsCRwm0
>>40
単願は偏差値−2だし
併願は公立落ちだし
確約は7月9月の偏差値でも取れちゃうし
0047実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 12:49:27.79ID:WQuAZZjo0
>>46
やっぱ開成ですよね
0048実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 14:18:58.29ID:Q0OvHjd80
>>40
蛇足だけど
T/S/Dのコースは1年生のクラス分けにしか影響ない
2年3年は高校の成績によってクラス分けされて、コースの概念がほぼなくなる
全体としてGMARCHがボリュームゾーンはその通り
0050実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 00:08:35.35ID:3H71JYwm0
開智高等部もそうだか、大宮開成とかもそうで、東大少ないのに早稲田の数が多いところは、大体が教育、人科などで稼いでいるね。浦和や大宮は上位学部多いが
0051実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 07:19:01.90ID:GiAHLNpA0
<<46
滑り止めの星を公言しないで欲しかったよな
私は落ちたからここに行きますって言ってるようなもんじゃん
0052実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 07:41:54.11ID:UXiJfVrn0
218 実名攻撃大好きKITTY sage 2023/03/12(日) 08:50:38.05 ID:oJbBwlPW0
埼玉なんてどうでもいい
どっちも翠嵐の足下にも及ばないだろ

224 実名攻撃大好きKITTY sage 2023/03/12(日) 11:07:13.52 ID:lWVHqfax0
>>223
ぶっちゃけどうでもいいだろ
大宮が浦和抜いて埼玉の翠嵐になったのは勝手だけど、いまのところは翠嵐に及びもしない

231 実名攻撃大好きKITTY sage 2023/03/12(日) 11:30:28.71 ID:dchMyaXM0
神奈川板にきて暴れる浦和の田舎もんなんなんだ?

233 実名攻撃大好きKITTY sage 2023/03/12(日) 11:32:22.18 ID:TUr+e8QJ0
埼玉のいなかもんなんて放っておけ

237 実名攻撃大好きKITTY 2023/03/12(日) 11:43:51.42 ID:A1gYBj6U0
浦和ってレッズサポとかろくなやついないイメージだわ
0054実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 07:54:28.77ID:3H71JYwm0
>>51
まあ浦和や大宮、春日部など一部上位校のみだけどな、滑り止めにできるのは。浦和西とかにコンプは全く感じんだろう
0055実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 08:06:46.51ID:ZLQQsL1n0
>>54
そもそも滑り止めの星って中学受験の話だぞ
0056実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 08:07:33.47ID:aB6KswKV0
埼玉に滑り止めじゃない高校なんてない

筑駒開成の滑り止めが本庄志木、その滑り止めが大宮浦和栄東、その滑り止めが開智大宮開成
滑り止めにならない学校なんて首都圏、阪神圏にはに5校あるかないかだろ
各地方にはその土地のトップ公立がそれぞれあるけど
0058実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 12:27:06.46ID:0HJaTdSO0
>>56
>筑駒開成の滑り止めが本庄志木

出だしから間違ってる
本庄志木は学院、塾高の滑り止めであって、筑駒開成の滑り止めじゃない
0059実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 12:31:29.52ID:3OauInJs0
筑駒開成志望が早慶確定の附属は行かんやろ。
その併願するのは元々が筑駒開成が記念受験。

筑駒開成落ちを言いたかっただけな。
0060実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 12:37:26.02ID:r34RDSbr0
2020年度:北辰テスト分析@県立浦和高校:(偏差値別合格者数)

偏差値74
合格者19名 不合格者0名 合格率100%

偏差値73
合格者31名 不合格者1名 合格率96.9%

偏差値72
合格者78名 不合格者2名 合格率97.5%

偏差値71
合格者78名 不合格者6名 合格率92.9%

偏差値70
合格者58名 不合格者27名 合格率68.2%

偏差値69
合格者50名 不合格者41名 合格率54.9%

偏差値68
合格者20名 不合格者22名 合格率47.6%

偏差値67
合格者9名 不合格者28名 合格率24.3%

偏差値66
合格者2名 不合格者15名 合格率11.8%

偏差値65
合格者1名 不合格者7名 合格率12.5%
0061実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 12:38:45.40ID:r34RDSbr0
浦和高校 2020年度 併願校 ベスト10

栄東 東・医 209人
川越東 理数 177人
開智 T    77人
栄東 アルファ 74人
慶應義塾志木  54人 ちなみに合格者は15名
早稲田本庄   51人 ちなみに合格者は9人
開智  S    49人
川越東 普通  41人
大宮開成 特選ー先進 40人
筑波大附    40人
0062実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 14:30:46.14ID:3xk+KTDk0
>>58
志木、塾高、学院、本庄
同レベルなのに滑り止めになるわけないだろ
埼玉だとここらをおちると大宮、うらわに行くしかなくなる
0063実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 14:38:29.54ID:DtNv2OFQ0
>>62
早実も高受は筑駒開成レベルとも言われている。
筑駒学区内は埼玉では新規にわずかだし
0064実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 15:02:14.88ID:m0xeOpYf0
本庄志木は筑波レベルだと思うよ
筑駒、開成合格者で志木いくのは10人~20人
主に内部で医学部進学狙ってくる

大学受験しないで資格試験に専念したいと思っても早慶クラスはでておきたい
そういう生徒も中学生には大勢いるがたいていは早慶落ちして諦めて大学受験するはめになるんだよね
学校なんて社会に出るための最低限の技能や能力を身につけるための場所であって楽しんで就活も勝利した人間勝ち
さらにいえば、社会にでたあとも勝ち続け楽しみ続けたやつが勝ちだからな
0065実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 16:45:45.00ID:0HJaTdSO0
>>62
早慶組の多くは本命学院、塾高で
他に湘南、志木、本庄と受けまくるだろ
大學受験で早慶行きたい奴が
早政経、法、商、慶の経済、法、商と受けまくっても本命や序列決まってるのと同じ
0066実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 17:10:07.16ID:t3p5vxkk0
「滑り止め」という表現がおかしいから齟齬が生じる
入試難度は志木>塾高、本庄≧学院やしな


早慶附属志望の大半は「まあどっか引っかかればいい」みたいな学力でしょ
そりゃ各々に志望順位はあるけど、選り好みできる層なんて駿台偏差値3科65以上くらいじゃね
0068実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 19:49:49.42ID:u/vLFziN0
>>66
自分のときは本庄と学院かぶってたり、志木の2次がほかの1次とかぶってたりでそんな色々は受けられなかったな
志木合格したけど、ほかの合格者も他に受けた早慶は大抵受かってた。
クラスに3人は筑駒、筑波、開成蹴りいたから学年だと20人はいたんじゃないかな。
志木は受験期間の最初の方だから、ここ受かるとあとは第一志望の開成とかだけうけるとかっていうのが多かったな。
塾高の一次は志木の合格発表と同じ日だから合格確信できてると塾高も気楽に受けられたりした。

まあ、圧倒的に多かったのは開成落ちだけど。
0069実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 19:52:36.34ID:r34RDSbr0
早慶付属の良い所は、上位学部に行きやすい所だな
あの開智高等部でさえ早稲田政経には1人しか入れないんだから
0070実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 20:02:21.45ID:u/vLFziN0
>>69
それはあるね
どこまでが上位学部かわからないけど、志木高内部では、医、理、法(法、政)、経まではそこそこ上位という認識だったかな。
250人中、医7、法80、経80、理はその年の理系選択者の数にもよるけど50は行けたと思うから220人くらいはこれらの学部に行けた。文、商学、SFCは基本的には成績悪い人たちがいくところだったな。中には変わり者もいて進んで文学部とか選ぶ人もいたけど。10段階評価だけど7平均以上なら間違いなく上位学部行けたよ。
レポートがやたら多いのはこの学校のしんどいところだけどあとは基本自由だし好きなことに専念できた。
0071実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 20:30:53.73ID:Ss1DSyKt0
高校受験で滑り止めとは確約制度のある私立高校のこと
0072実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 20:40:35.63ID:DtNv2OFQ0
>>71
隣の東京都多摩地区だと
都立拝島(W偏差値60%で40)レベルだと、
東京都多摩地区内では確約取れる私立高校が既に無くて、
埼玉県内の東野や神奈川県の光明相模原の確約取れるかどうかの状態だが
0074実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 20:55:57.04ID:xituw8kd0
A高校 B高校 に合格した場合、A高校に進学するのが一般的な場合、
B高校 を滑り止め と表現する人がいるね
京大と早慶を両方合格したら京大進学だから早慶は 滑り止め みたいな
京大合格者でも早慶に落ちる受験生は珍しくないから 滑り止め との表現は
変だと思う
0075実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 21:48:39.44ID:ru9edT8z0
>>70
9割近くが慶應上位学部行けるって、国立御三家でもなかなかないんじゃないの?
そりゃ人気あるわけだ
別に上位じゃなくても商学部とかでもいいしな
0077実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 00:49:10.39ID:iGHoPvs40
>>76
公立落ちなんていわれたことないよ
小中は公立だったけど
大学も東京一工と比較はされるけど、別に資格さえとれればいいやって思ってたし
0078実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 02:05:57.74ID:vqUlhPaT0
でも志木高連中が浦高受けても殆どがおちる

逆に浦高生の7割は志木や本庄、開成蹴ってきてるからな

埼玉No1高校は浦和高校なのは間違いない
0079実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 06:51:21.31ID:nePLFTsr0
>>78
ワカッテTVの浦高生インタビューでは併願校として川越東や栄東の名前しか上がらなかったけど?
0080実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 07:08:15.63ID:KiwEcthm0
浦和の雄飛塾のブログ

浦和高校 2020年度 併願校 ベスト10

栄東 東・医 209人
川越東 理数 177人
開智 T    77人
栄東 アルファ 74人
慶應義塾志木  54人 ちなみに合格者は15名
早稲田本庄   51人 ちなみに合格者は9人
開智  S    49人
川越東 普通  41人
大宮開成 特選ー先進 40人
筑波大附    40人
0081実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 07:22:04.76ID:KiwEcthm0
川越の松江塾のブログ

浦高受験者は、併願私立はどこで、どれくらい受かるのか

 

続いては、浦和高校受験者の併願私立の状況をチラリと。

 

去年、浦和高校を受験した生徒がどこの私立高校を併願し、どれくらいの確率で合格しているのかを見てみよう。

 

ほい

 

高校コース受験率合格率栄東東・医36.8%100%川越東理数33.4%100%開智T18.8%100%栄東アルファ16.5%81.4%開智S11.2%100%大宮開成特選先進9.4%100%慶應志木 9.4%26.3%川越東普通7.4%96.8%早大本庄 7.4%28.6%立教新座 5.5%68.1%

 

このデータは、かなり貴重。
0082実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 07:35:48.25ID:3H2m0vVD0
>>81
確約あるとこはそりゃ100%だろと思うけど、栄東アルファはなんなんや
0083実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 07:53:31.00ID:3H2m0vVD0
浦高「受験者」だから、記念受験のゴミも混ざってると思わないと川越東落ちてるのがわからん
受けなかっただけも不合格にカウントされるならアレだけど
0085実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 11:03:45.68ID:qcRPHZ0q0
>>84
浦和は難しい
浦和の生徒は本庄志木受けないだけで、あの程度の問題なら3科目で270点は余裕でとるよ
ほとんどの生徒が筑駒も受ければ受かる実力ある
0086実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 11:17:55.96ID:DIGGMXe+0
浦和の東大合格実績が良いのは、県トップ公立だからだよ
もし今の難易度のまま、さらに上に一つ上位公立高校ができたら、東大合格者は半減するよ
0088実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 11:36:26.88ID:FX9mwUx40
当たり前だろ何言ってんだ…
そもそも今の難易度のまま上の学校が出来るって仮定がまずあり得ないがw
0089実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 11:45:23.10ID:DIGGMXe+0
駿台偏差値
浦和 58.6
都立日比谷 男63.5 女64.8
都立西 男61.6 女62.8
都立国立 男58.9 女58.0 

実際の入試難易度は都立国立=浦和くらい
でも、東大合格者は
日比谷50
浦和36
西17
国立10

これは、浦和が受験難易度以上に上位層を取り込んでいる証拠
もし日比谷みたいな高校が埼玉に出来たら、国立みたいな実績になっちゃう
0090実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 12:02:38.49ID:Z6feTkc80
東大現役合格率
開成 34%
聖光 33%
桜陰 30%
灘 28% ※理Ⅲは10人中8人現役


日比谷 16%


浦和 4%
0092実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 12:29:48.11ID:1dAtrzfW0
浦和は三兎のイメージで頭いいだけじゃなくてほかにもいろいろすごいんだろうなと思わせる部分がある
埼玉県民にはね。東京とかからどう思われてるかとかは関係ないよ
都立は受けられないしね
0093実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 12:38:38.88ID:fHwA7Cnt0
本気だすと浦学より野球も強いって言われてるしな
運動神経いいやつらをラグビー部に使っているから仕方ないけど
0094実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 22:20:21.21ID:COsggMYJ0
>>89
単純に男子校ゆえの浪人ボーナスだろ
勿論県内トップ高ゆえの天井は高いけれど、それも何年も理Ⅲ合格者は出ない程度
0095実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 22:27:14.33ID:COsggMYJ0
理Ⅲといえば3-4年前だったか、前高から現役で2人合格者出たんだよな
地元群大病院関係者の子弟かな?とか推測しちゃうけど
鉄緑等とは無縁だろう地方から突如天才が沸いたりする
0096実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 22:36:43.77ID:HXo+P0co0
>>95
群馬県の人間だけど、埼玉のかたも前橋高校を前高って呼ぶんだ。息子が2018卒業でその理三2人と友達だけど
親が医師ではなかったと思います。
0097実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 22:38:24.23ID:vDoJtjLq0
>>94
浦高も日比谷も、東大合格者に占める現役率はあまり差はないよ。
国立や西は浪人合格者含めても浦高の現役合格者数を下回っている。

浦高は年々現役進学率が増えており、既に数年前から現役の方が多い。
0098実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:49.09ID:J0k9/S+g0
理三は大宮から出るよなあ~
数年前大検から理三の人も大宮中退だし、浦高じゃなくて大宮選ぶんだな
0100実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/16(木) 01:50:48.61ID:Yz+y4SRA0
青春を満喫したいなら大宮
汗と泥に塗れたいなら浦和
0101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/16(木) 08:20:46.52ID:3lsED/u10
今の受験生からすると、序列は大宮理数>浦和>大宮普通の認識だと思う
0105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/16(木) 10:27:32.90ID:3lsED/u10
女子は、大宮理数>大宮普通>浦和一女≧市立浦和かな
倍率の高さと特別活動の比率の高さで一女と浦和市立の方では合格難しいイメージがある

男子県内私立は志木と本庄が別格扱い
公立第一志望と対策違うから塾のクラスも違うし
0106実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/16(木) 11:53:40.32ID:3lsED/u10
↑一女と市立の方では市立の方が合格難しいイメージね
0107実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/16(木) 12:34:10.05ID:6EXDatAG0
>>94
別にいんじゃねぇの、理I 出てんだし。
全体で見たら出口は浦和の方が上でしょ、ってこいつに絡まない方がいいのかな。
どうせ浦高、大高、どっちの関係者でもないんだから。
0108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/16(木) 14:52:14.85ID:IuN1dAyA0
>>101
ないない

浦和>>>早慶附属>大宮>栄東

浦和は筑駒、開成の併願高
しかもむこう蹴って浦高くるのがほとんど
0109実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/16(木) 17:32:59.39ID:C0tD+/BN0
埼玉県で筑駒受験できるのは朝霞市,川口市,戸田市,新座市,和光市,蕨市だけだよな
0112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/16(木) 19:03:55.11ID:LEGVyXp30
>>110
和国で間違いないが
同じレベルなら、理系得意な男子だと松山の理数科に進学するケースもある。
遠いけど下り電車は空いているから通学は思っているより楽らしい。
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/16(木) 19:16:17.18ID:C0tD+/BN0
>>112
バスや武蔵野線で西武線に出て所沢北の理数科と言う選択肢も
0115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/16(木) 20:23:42.51ID:3lsED/u10
>>108
最近、開成、筑駒蹴った子知ってる?
うちの息子は知らないらしいが
0116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/16(木) 21:40:39.99ID:Rshrf+6u0
>>115
いつも通りだけど浦爺がIDコロコロ連投してるだけ
戯言相手にするだけ無駄だよ
そもそも筑駒受験する埼玉県民(朝霞、川口、戸田、新座、和光、蕨)が
どれだけいるのやら
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/16(木) 22:25:41.34ID:oKvEGZpr0
そもそも実際の浦高なんて慶應志木落ちだらけだぞw
志木合格者は浦高なんて受験すらしない
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/16(木) 23:16:30.12ID:Yz+y4SRA0
>>117
んなことはない
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/16(木) 23:23:54.07ID:dM1SRhTU0
釣られるなよ
IDコロコロ浦高自慢連投はアンチだよ
浦高はOBもみんな勘違い野郎だと印象付けるのが目的
この前の立教新座>浦高の1人祭りもその流れ
0120実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/16(木) 23:40:46.51ID:GS1yarxp0
大学受験でMARCHの合格難易度はこのくらい。やはり、豊多摩より遥かに入試難易度の高いMARCH附属高校(下位校でも)はお買い損では?
  
>東京高校受験主義@tokyokojuken
>現在の公立中学校の学習量を「退屈でヒマになる」と見下せるのはトップ層だけですからね。公立小学校のカラーテストしか判断材料のない保護者は「公立中では子供が退屈する」となめてかかりがち。今のあのレベルについければ、大学受験でMARCHは射程距離内に入ると思います。(続

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>雑に話せば、東京の平均的な公立中学校だと、定期テストで8割(5科400点)が中学の学習がおおむね定着した基準でしょう。高校受験では都立城東や豊多摩高校が志望校に入るイメージ。この2校の国公立大+早慶上理+MARCHの現役進学率は40%~50%の間です。学校名から抱く印象より高いと思いませんか?

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>つまりこの「城東-豊多摩ライン」が、大学受験で普通にMARCHを目指せる学校の目安です。入試得点もやさしめの共通問題で8割目標と無難。自校作成校を目指すほどではない学力中位層は、実際の高校進学先をどこにするかはさておき、この「城東-豊多摩ライン」超えを目指したいところです。

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>日比谷や西を「努力すれば誰でも入れる」と言うつもりはありませんが、この「城東-豊多摩ライン」は適切な努力量で誰しも到達可能だと思います。この学力帯は進研ゼミなどの塾なし組も多いようです。学校生活のバランスも良いので、中位層の目標校にしてみてください。合言葉は「8割」です。
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/16(木) 23:52:47.44ID:W8x+4KrP0
志木の問題なんてちょっと応用きかせれば浦高生ならほぼ満点とれる
浦高生が志木を蹴ってやってるから慶應志木の連中は入学できてるってことを忘れるな!
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 06:21:39.38ID:hWDkwJHj0
ID:Yz+y4SRA0

今日も浦爺元気そう
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 10:58:00.88ID:fppLZPuo0
>>121
最近ネタになってるな。浦高の話題。
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 12:01:15.50ID:pcxQTL8l0
開智高等部の平均がマーチと聞いて萎える・・・
あの偏差値なら、平均は早慶中位くらいじゃないと
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 12:07:45.07ID:h8V1AUbl0
埼玉の母集団考えろよ
中学まで公立のゴミの中の偏差値70とか大したことない
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 19:42:20.44ID:cyYr3TC00
埼玉公立受験者は原則、合格したら辞退出来ないから、志木に入学するなら浦高は受験しない。
塾でも公立上位と早慶では対策が違うからクラスも別。
偏差値での比較も早慶は正規合格者から算出するが、実態は半分以上が補欠合格者だから、比較出来ないよ。
そもそも、志望が附属か進学校かで本命落ちた際の進学先も違う。
浦高本命は栄東や開智への進学が多いし、早慶受験する生徒は記念や力試しが殆どで、難問対策しないで受験するから落ちる生徒も多い。
同じ塾で浦高志望だったが志木に合格して、浦高を受けずに志木に行った奴が居たけど、珍しい
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 19:47:34.92ID:YwNzethD0
>>132
公立試験~発表の間に本命の私学繰り上げ合格出てしまったら、
公立合格辞退になってしまうよな。
0136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 20:26:36.21ID:UDoEDTqM0
2023年度 駿台全国模試偏差値(10/21更新)

66 早稲田国教
65 早稲田法
64 早稲田国際政経 慶應法律 慶應政治
63 早稲田政治 慶應経済AB
62 早稲田経済 慶應商A
61 早稲田商
60 早稲田文 早稲田社学 慶應商B
59 早稲田文構 慶應文
58 早稲田人間環境 早稲田人間情報 慶應総政 慶應環境情報
57 中央法律
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 21:06:26.84ID:SKkX36vP0
>>136
中大法も舐められたもんだわ
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 21:06:48.35ID:k5p1tDPr0
なるほど

イメージ的に無理矢理上中下に分けるとこんな感じかな
下はこれ以外
理系は上、慶應医は特上、看護はぶっちゃけわからん

早稲田文系
[上位]
政経、法
[中位]
商、社学

慶應文系
[上位]
法、経
[中位]
商、文
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 21:10:48.60ID:k5p1tDPr0
>>139
落ちるところまで堕ちた感じだな
駿台のは60以上が難関、65以上がかなりの難関、70以上は異常っていう感想
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 21:17:06.13ID:k5p1tDPr0
>>142
いいよ
じゃ、慶應文は下位で
SFCと一緒ってなるとかわいそうだけど
商学部は下位じゃなくていいの?
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 21:20:29.38ID:pcxQTL8l0
同じ河合塾偏差値65でも試験内容が全然違う

慶應文
文/一般
個別学力試験 2教科(350点満点)
【地歴】世B・日Bから1(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(独・仏・中選択可)(備考参照)(150)
【小論文】(100)

商/A方式
個別学力試験 3教科(400点満点)
【地歴】世B・日B・地理Bから1(100)
【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(200)
0147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 21:22:28.02ID:pcxQTL8l0
>>145
B方式は数学無し。これは偏差値67.5で慶應文より明らかに難しい

商/B方式
個別学力試験 2教科(400点満点)
【地歴】世B・日B・地理Bから1(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(200)
【小論文】(100)
0148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:39.31ID:k5p1tDPr0
河合か駿台か統一しようぜ
まあ、慶應商も文も似たようなもんだと思うけど、じゃあ慶應は商だけ中位ってことで
0150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 21:31:16.59ID:k5p1tDPr0
>>149
上位の大学に関しては駿台のほうがあてになると個人的には思っているし特に算出方法に瑕疵はないと思うが、河合で統一するなら河合でいいよ
上で駿台の貼ってくれたみたいに一覧を掲載してくれないとわかりづらいが
0151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 21:31:26.76ID:0CRNIUOA0
千葉県の採点ミス酷いね
埼玉は大丈夫かな
0153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 21:33:00.30ID:YwNzethD0
県立川越・川越女子・所沢北・所沢・川越南・市立川越・所沢西・豊岡・入間向陽・所沢中央・川越西
→早稲田人科進学

って

進学妥当…
進学金星…

で分けると?
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 21:42:23.35ID:Tco/OOVG0
>>153
大金星
0159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 21:44:17.08ID:pcxQTL8l0
早稲田大・慶応大各学部合格者数上位高校ランキング(2022年)

慶應
文学部
1位大宮開成23

早稲田
文学部
1位女子学院26

さすがにこれはねえ、並べられんのよ

早稲田
人間科学部
1位栄東26
3位大宮開成13

おいおい・・・
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 21:44:28.55ID:ApsaakgH0
そのあたりの高校なんて埼玉県民以外誰も知らんもんな
下手したら県民でも知らん
知人がそこらから早稲田進学したら「早稲田!すごいじゃん!!」ってお祝いしやすいってだけでも大金星
なんなら、明治とかでも充分金星だと思う
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 21:47:19.79ID:pcxQTL8l0
>>161
そういう問題じゃない。
大宮開成なんぞに大量合格されて合格者1位取られている慶應文と早稲田文は同格ではないと言う事
0163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 21:48:31.54ID:jJHVEDr40
>>162
慶応文は慶応の中でも底辺学部なのは確かだからな
早稲田の人科スポ科みたいに明確にゴミってあつかいではないものの
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 21:51:02.43ID:pcxQTL8l0
>>163
そう、だから早稲田教育と同じレベル
早稲田教育も川和とかでも大量合格。まあ川和の方が大宮開成より上だと思うが

早稲田
教育学部
1位湘南35
2位川和25
3位城北24
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 22:27:39.74ID:pcxQTL8l0
>>167
意味が分からん。
そんな埼玉でも大した事ない大宮開成でも合格者1位取れる慶應文が慶應商などと並ぶ訳ないと言う話なのに
0173実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 22:54:33.68ID:lts0sOZK0
>>172
中大法は明大法や青学法よりずっと下どころか法政法と同レベル扱いだよ
司法試験、司法書士、公務員試験、その他法律系国家試験の合格実績は今でもMARCHの中ではダントツなのに
実績だけ見れば中大法は上智法よりずっと上
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 22:57:39.79ID:cxlj/Uok0
アホ学が都心にあるだけで偏差値上がるのは本当アホかと思う
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 23:16:21.59ID:C8mfEYnt0
中央法ってそんなに誇るほどか?
MARCHといわれたくないなら早稲田か慶應の法学部いっておけばよかったじゃんって話だろ
0177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/17(金) 23:57:57.33ID:zkbFGO/X0
一女から上智って微妙?
どこの高校から上智なら
いいね!ってなる感じ?
0179実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 00:05:01.04ID:jcyYHBvo0
上智と同レベルに扱われる国公立ってどこだと思う?
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 00:09:53.30ID:JSCZ6nF+0
>>179
北九州市立?
0184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 00:14:04.98ID:jcyYHBvo0
娘は東北大A判定で落ちて上智にしたよ。
千葉大はS判定だった
娘の友達は東大落ちて上智。
一週間以上経ったけどまだ家がお通夜状態。
0185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 00:14:18.81ID:bcqaLogo0
>>174
法学部の偏差値は
青学>明治>立教>法政≧中央
…だっけど今年から中大法がなぜか急上昇
箱根駅伝効果かな?
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 00:17:04.99ID:B+InjVyx0
県浦和から上智は、昨年度29人合格で進学3名
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 00:18:11.99ID:B+InjVyx0
>>185
以前より落ちたとはいえ、法政より下なわけがない
0191実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 00:26:05.06ID:ewh4BmoL0
>>186
浦高生が滑り止めを受けるとかありえんわ
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 00:27:58.02ID:JSCZ6nF+0
>>184
そこまて書いちゃうと本人は当然として娘さんのお友達にも身バレしちゃうよ
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 00:28:29.40ID:B+InjVyx0
県立浦和コンプの人傷つけちゃって申し訳ない
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 00:30:04.21ID:JSCZ6nF+0
>>193
県立浦和ってやっぱり臭いの?
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 00:33:27.80ID:YWrfH/Jk0
県立浦和高校への嫉妬が心地よい
王者だからこそ受ける妬み嫉み
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 01:26:14.81ID:5tTHsktu0
上智だと横国千葉辺り?
横市だと上智は互角まではいかないよな
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 02:14:54.46ID:dxdPJK5v0
入試難易度は西大和東京会場>>>奈良本校会場(SAPIX模試で4も差)


411実名攻撃大好きKITTY2023/03/17(金) 18:52:36.05ID:S2KP4SwA0
2021年度にSAPIX高校受験部の先生(たぶんベテラン)が
「西大和学園の東京会場入試は入試科目数の差を考慮しても慶應志木よりは入り易い」
と言ってました
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 03:04:29.77ID:5COwLro40
>>198
慶應志木なめすぎ
慶應志木より難しいのは、灘、筑駒はじめ数校しかない
埼玉だと県浦和だけ
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 07:33:39.25ID:Dnm9+Q1V0
慶應志木は面接もあったよね?
面接で落とさるのつらいな
0204実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 09:31:06.12ID:hldVeHBl0
>>201
まあ一次で大体決まってるが、ボーダー勢には辛いな
何が辛いって早大学院受けられないのが辛いわ
0205実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 11:25:57.54ID:O66wuLWy0
>>75

週刊朝日で確認したら、
呉三津田は難関10大9人
京大1、阪大3、九大5
広大12うち医2

舟入は難10大22人
東大1、京大2、北大3、阪大6、九大10
広大44うち医1
0206実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 11:38:06.07ID:O66wuLWy0
あ、間違った.、失礼
0207実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 12:11:00.77ID:qqPt6cvT0
一女で上智って正直、かなり下の方だろ
一女なら最低でも早慶商くらいは確保しないと同窓会出れない
0208実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 12:28:28.54ID:PrQsjcTX0
>>207
どこまで本気で言ってるのか知らんが埼大MARCHレベル、
その下の女子大の進学者いっぱいいるんだが
0211実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 13:30:41.61ID:qbnCwiur0
今年の一女は東大6名で女子校上位ランキングに入りそう
大宮も19名で記録更新?
全体的に良かったよね埼玉県公立高校
0215実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 15:20:51.92ID:Dnm9+Q1V0
2022年進学者数
東京大学79名
(公立現役31、一浪12、二浪以上0)
(私立現役26、一浪9、二浪以上1)

京都大学41名
(公立現役18、一浪16、二浪以上0)
(私立現役5、一浪1、二浪以上1)

東京工業大学79名
(公立現役39、一浪7、二浪以上1)
(私立現役22、一浪9、二浪以上1)

一橋大学67名
(公立現役40、一浪13、二浪以上1)
(私立現役12、一浪1、二浪以上0)
0216実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 15:22:49.01ID:Dnm9+Q1V0
北海道大学100名
(公立現役46、一浪18、二浪以上1)
(私立現役28、一浪5、二浪以上2)

東北大学160名
(公立現役84、一浪30、二浪以上1)
(私立現役40、一浪5、二浪以上0)

名古屋大学19名
(公立現役9、一浪3、二浪以上0)
(私立現役7、一浪0、二浪以上0)

大阪大学25名
(公立現役10、一浪6、二浪以上0)
(私立現役7、一浪2、二浪以上0)

九州大学14名
(公立現役8、一浪4、二浪以上0)
(私立現役2、一浪0、二浪以上0)
0217実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 15:38:13.99ID:uBCv4D2Y0
>>201
面接なんてよっぽど見た目がおかしいやつ(モヒカンとか)はじくだけで、実際には一次の点数がすべて。
面接官の先生もそんなやる気ないし。
志木高自由っていわれているけど、一番自由なの教師だからな。
悪い言い方すると全くヤル気ない。
授業も試験も自分のやりたいようにやるし、校内で問題あっても外部に情報漏れなきゃほうっておく。
0218実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 16:30:40.65ID:V+X0sFKF0
>>212 エデュ情報
聖光78
栄光46
翠嵐44
浅野43
洗足22
湘南20
市立南12
サレジオ8
逗子開成7
公文5
桐蔭中等5
サイフロ4
相模原中等3
桐蔭3
神奈川大附属3
横浜共立2
横浜雙葉2
柏陽1
聖園女学院1
湘南白百合1
鎌倉女学院1
関東学院六浦1
自修館1
森村学園1
ここまでで308
0219実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 16:33:35.94ID:k9XB/d+M0
>>212
2023年東大合格者数
埼玉117

36 県浦和
19 大宮
13 栄東
08 開智
07 市浦和
06 浦和一女
05 川越
04 春日部 浦和明の星
02 川越女子 川越東 狭山ヶ丘 立教新座
01 伊奈学園 所沢北 松山 大宮開成 開智未来 栄北 西武文理

エデュ、大学通信より
0221実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 17:02:37.83ID:V+X0sFKF0
>>220
神奈川は強いよね。
都内御三家などの神奈川県民率も埼玉より高い

公立2トップ浦和大宮vs翠嵐湘南
私立3トップ栄東開智大宮開成vs聖光栄光浅野
女子校3トップ一女明の星川女vs洗足フェリス横雙

相手が強力すぎる
0222実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 17:22:26.67ID:Mk/45Gql0
>>221
公立は相手に翠嵐いるからぼろ負け
私立3校は勝負にもなってない
女子も不戦敗

神奈川は東京がライバルだろうから、埼玉は茨城に負けないよう千葉に追い付くのを目標としておこう
0223実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/18(土) 19:57:36.97ID:Dnm9+Q1V0
18歳人口に対する割合は
神奈川0.4%
千葉0.3%
埼玉0.2%くらいか
0224実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 09:31:01.15ID:zBHkjltR0
私立の差が大きすぎる
0226実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 09:49:01.18ID:qwvPHqG20
千葉県の2023年東大合格者数

74人渋幕
25人千葉
15人市川
11人船橋
9人東邦
8人秀英
5人東邦
1人県柏、長生、流経大柏、稲毛国際、木更津、佐倉、千葉東、芝柏、光栄

計156人

大学通信配信より
0227実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 09:52:10.15ID:qwvPHqG20
神奈川県・埼玉県・千葉県の高校からの東大合格者数 2010-2023年

神奈川県 269 262 290 265 309 294 288 311 344 319 292 321 339 308
埼玉県  89 104 114 115 104 101 114 95 94 114 111 118 81 117
千葉県 103 86 120 132 113 130 152 146 129 147 150 143 147 156
0228実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 10:20:12.25ID:wAMyZ/yP0
埼玉の東大合格者数が少ないのは私立だよね
公立は健闘してると思う
0229実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 10:31:39.31ID:+UDogWgE0
私立がこれだから。

2023年 埼玉県主要私立 旧帝一工早慶
ーー 栄東 開智 川東 大開 本東
東大 13 08 02 01 00
京大 03 01 00 00 01
一橋 03 01 01 02 00
東工 02 07 01 01 00
北大 04 07 01 11 01
東北 15 14 02 09 05
名大 01 00 01 00 01
阪大 00 02 02 01 02
九大 02 01 01 02 00

早大138 94 37 79 21
慶大−70 49 18 48 10
0230実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 12:42:05.99ID:6llfBD+60
↑ 千葉私立

    渋幕 市川 東邦 秀英
東大  074 015 005 008
京大  010 006 000 000
一橋  016 009 002 005
東工  011 017 011 005
北大  005 006 004 003
東北  003 011 001 009
名大  002 001 000 001
阪大  003 003 000 002
九大  002 002 000 003

早大  228 132 044 055
慶大  131 097 036 033
4校で充分でしょ。
0231実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 14:14:22.33ID:Zxsax/Du0
浦和って生涯童貞が多いよね
0232実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 14:37:45.68ID:O/V+N2Ux0
https://www.imojp.org/archive/mo2023/jmo/prizewinners.html
23年日本数学オリンピック入賞者

金賞 灘高等学校 高2 兵庫県
銀賞 東大寺学園高等学校 高2 大阪府
銀賞 東京都立武蔵高等学校 高2 東京都
銅賞 桜蔭高等学校 高2 東京都
銅賞 海城高等学校 高2 埼玉県
銅賞 松本市立筑摩野中学校 中3 長野県
銅賞 帝塚山学院泉ケ丘中学校 中3 大阪府
銅賞 栄光学園高等学校 高1 神奈川県
優秀賞 筑波大学附属駒場高等学校 高2 神奈川県
優秀賞 筑波大学附属駒場高等学校 高2 埼玉県
優秀賞 土佐高等学校 高1 高知県
優秀賞 市川学園高等学校 高1 千葉県
優秀賞 開成中学校 中3 埼玉県
優秀賞 麻布高等学校 高2 東京都
優秀賞 東京都立小石川中等教育学校 5年 東京都
優秀賞 灘中学校 中3 兵庫県
優秀賞 灘高等学校 高1 兵庫県
優秀賞 灘高等学校 高2 大阪府
優秀賞 灘高等学校 高2 兵庫県
優秀賞 東京都立桜修館中等教育学校 4年 東京都


埼玉県も頑張ってるじゃないか
誰も埼玉の学校通ってないけどwww
0233実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 15:14:11.69ID:Aa56srIm0
>>232
単にそういうのに積極的な学校かどうかでしょ
0235実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 17:01:16.62ID:yQF4KmwR0
浦高3大イメージ
ドM
童貞
臭い
0236実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 17:09:08.95ID:AdFswkFN0
浦高コンプ炸裂中
0238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 23:08:19.74ID:lUHeFKn80
>>221
県名を冠した大学勝負なら首都圏の中でも埼玉は神奈川といいしょうぶできるぞ!

東京大学>千葉大学>神奈川大学≧埼玉大学
0239実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 23:16:20.20ID:5YBfAhoS0
東京・神奈川には勝てないが千葉には勝てる

2023 首都圏公立4強
ーー 日比 翠嵐 浦和 千葉
東大 51 44 36 25
京大 04 14 09 09
一橋 09 06 16 13
東工 03 25 07 13
東北 04 13 22 11
北大 01 08 09 02
名大 00 02 01 00
阪大 00 08 02 04
九大 00 02 04 02
0240実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 23:30:57.33ID:X+Ojs8m70
>>238
さすがにそれは埼玉大学馬鹿にしすぎ
MARCHレベルだから
0242実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 23:37:20.20ID:Rl4mxPXz0
神奈川大学 > 埼玉大学、山梨大学、静岡大学、群馬大学 > 宇都宮大学

こんなイメージだわ
0243実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 23:42:37.61ID:nIdXUdzD0
誰だよ
神奈川大学を国立だと思ってるバカは
0245実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 23:45:47.34ID:43YvdC/h0
東京神奈川千葉と歩調合わせて、埼玉にも全国上位のスーパー私立進学校が欲しいものだ。
私立だと全国学区、関東一円から上位集められる。
県立進学校みたいに埼玉の地元民集めた進学校というふうにはならんが。
筑駒みたいな国立大学付属スーパー高校も埼玉には無理だろうし。
やっぱり私学のトップ校育成だよ。
0246実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 23:50:37.99ID:B46+NTBf0
>>245
まず、慶應志木と早大本庄と立教新座を廃校にします。
次に渋谷学園を熊谷辺りに誘致します。
渋熊(しぶくま)爆誕!
0248実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 23:54:06.34ID:hErIwwSr0
>>246
いいね


いや、マジでいいかも
0249実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 23:54:22.43ID:5YBfAhoS0
附属は文系養成学校だからね
中高一貫だと理系>文系のクラス数になるんだけど附属は文系>理系(笑)

本物の中高一貫は理系養成学校なんだよね
国立の募集数は理系>文系だから。
0250実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 23:57:51.88ID:iI2OkbeV0
>>246
とりあえず、廃校ついでに強制的に一年生は渋谷熊谷に転校させようぜ。
で、強制的に過疎地熊谷に隔離して勉強だけさせる。
…とおもったけど、早大本庄は熊谷になったらかえって都会になっちゃうのか!!
0251実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/19(日) 23:59:04.90ID:LIANRvWj0
普通に東京の進学校通うでいいんじゃないの?
どうせ大人になったら埼玉県民は東京通うんだから、中高のうちから東京通うことに慣れておかないと。
0252実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 00:04:45.13ID:OQwesJYV0
>>249
だって付属は最低でもその大学が約束されてるから
0253実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 00:09:25.45ID:6Z15rkcw0
小さな器が行くところと思われるからそういう言い方やめてほしい
0254実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 00:21:19.51ID:yR9DpAGR0
慶應志木は一学年250人で5人~10人くらい慶應医に送り込んでるんだろ?理工も50人くらい?
残りは文系っていっても経か法がほとんどだしこれだけの実績残せる進学校ってそれこそ開成とか筑駒くらいじゃやいか?しかも全員現役
0255実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 00:33:13.39ID:rioOc1kj0
理系50-文系200だと私立では叡明とか埼玉栄ぐらい?公立だと与野とか大宮南あたりかな。
0256実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 00:37:39.84ID:VKFGMp700
志木は進学のときに文転が20~30人はいるよ

資格取得目指すには理工だときついから単位取得楽な法律や政治にうつったり、数学苦にしないから経済にうつるのもいる

そのあたりは弁護士狙うか会計士狙うかとかにもよるが
0257実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 01:24:55.55ID:jvOULBm40
>>246
>>250-251
東京都の北半分は慶応日吉より慶應志木の方が通いやすいのにそれやったら怒られる。
所沢らへんは早大学院・早実へ流出だな

早大本庄に関しては群馬県民組もいるが
0258実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 01:46:45.19ID:OQwesJYV0
>>254
浦高から何人が医学部に行ってると思ってんの?
0260実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 09:43:30.30ID:j3cZbu310
文系志望で早慶附属を選ぶのは賢いが
理系はアホな選択
逆もしかり
浦高で東北大文系とか馬鹿なんじゃないかと
0261実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 09:56:57.70ID:uJbbaU0z0
栄東の今年の早稲田合格者123人のうち、人科とスポ科で54人を占めてるんだが、これは戦略か何かなのか?
0263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 10:12:30.17ID:iUi9OBEO0
>>261
いつも通り数字盛り盛りにするためだろ
埼玉私立の数字は浦和とは全然違う
0264実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 10:16:36.59ID:g4pMu0Sd0
医学部狙いで慶應の附属はリスクが高すぎる
宇宙飛行士だった向井千秋さんも慶應女子から内部進学で
医学部に行けなくて外部受験して入学したらしいし
0266実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 11:53:53.09ID:RyogNBw60
>>260
大宮開成は早慶マーチ文系に全振り賢いね
最近は国立にも触手し始めたようだが…
0267実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 12:36:57.65ID:Obp02Lcv0
埼玉県立が頑張ったって、どーせ日比谷翠嵐未満だから。無理無理。
それより東京神奈川千葉に歩調合わせて有力私学育成。
さいたま市の東京寄りで通学便利なところにトップクラス私学が欲しい。
全国学区、関東全域から埼玉に上位集めるには私学しかない。

2023年日本数学オリンピック入賞者
金賞 灘高等学校 高2 兵庫県
銀賞 東大寺学園高等学校 高2 大阪府
銀賞 東京都立武蔵高等学校 高2 東京都
銅賞 桜蔭高等学校 高2 東京都
銅賞 海城高等学校 高2 埼玉県★
銅賞 松本市立筑摩野中学校 中3 長野県
銅賞 帝塚山学院泉ケ丘中学校 中3 大阪府
銅賞 栄光学園高等学校 高1 神奈川県
優秀賞 筑波大学附属駒場高等学校 高2 神奈川県
優秀賞 筑波大学附属駒場高等学校 高2 埼玉県★
優秀賞 土佐高等学校 高1 高知県
優秀賞 市川学園高等学校 高1 千葉県
優秀賞 開成中学校 中3 埼玉県★
優秀賞 麻布高等学校 高2 東京都
優秀賞 東京都立小石川中等教育学校 5年 東京都
優秀賞 灘中学校 中3 兵庫県
優秀賞 灘高等学校 高1 兵庫県
優秀賞 灘高等学校 高2 大阪府
優秀賞 灘高等学校 高2 兵庫県
優秀賞 東京都立桜修館中等教育学校 4年 東京都
0268実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 12:48:22.55ID:Obp02Lcv0
県立1位校でも難関国立と国医は見劣りする実績。
マジ、井の中の蛙。
少子化受験生減だから埼玉限定公立なんて、再上昇は無理。
まして別学県立なんて。
県立別学統合して定員削減して共学化しないと下位学力入学者が増えるだけだぞ。
東京や神奈川とは高校受験生の上位の厚みがそもそも違う。
0269実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 13:27:48.07ID:e4ISgf0l0
>>264
優秀な女子が慶應女子の一箇所に集まるから、そら難しいよ
志木はほぼ全員高受組だから、だいたい自分の頭の出来と同じ連中と戦う

外部受験はゴリゴリに鍛えてきた中高一貫校の鉄緑戦士と戦うのと比べたら楽そうじゃね?
まあ医進は芸術とかも見られるが
0270実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 13:37:11.20ID:6cTFNdRH0
>>269
慶應女子も医学部いくのは高校入試組が多いぞ
向井さんは科目ごとに家庭教師つけてたんだっけか
塾高、志木、女子、どこも生徒すうの3%が医学部枠だけど全科目考慮されるからしんどい
全科目で10団評価換算で平均9以上じゃないと
しかも、勉強に関しては同等の力のやつらが集まってくるから、体育、美術、音楽なんかも10狙いにいかないとダメという
0271実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 13:44:11.61ID:ivhE0YZY0
>>269
同じ男子校で高受なのに浦和は圧倒的に理系が多いよ
0272実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 13:49:12.00ID:+xdso8qF0
早慶マーチ附属は圧倒的に文系が多いね
0273実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 15:56:00.22ID:SIFs8AGA0
早慶は圧倒的文系多数派、理系少数派。
旧帝大は圧倒的理系多数派、文系少数派。
日本の大学生の過半数は私大文系。
国立大は理系過半数。
よって国立大学進学校は理系多数派、早慶付属は文系多数派。

理系・文系どっちが定員多い!?
https://school.js88.com/scl_dai/bunrisentaku/teiin
文理比較のまとめ(募集人員)
■旧帝大
理系>文系。理系が文系より2倍近く多い。理系志願者は国立も選択肢に入れよう。
理系の募集人員が文系の約2.1倍多いです。
■早慶上智・関関同立
文系>理系。圧倒的に文系が多い。文系志願者は私立大学を選択肢に入れてみよう。
文系の募集人員が理系の約3.6倍多いです。

大学設置別文理別学部学生数構成比(2019年)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_12.html
■国・公・私の大学の設置種別にみると、国立大学が16.8%、公立大学が5.3%、私立大学が77.9%
国公立・私立&文系・理系で4区分すると、下図のようになります。最大は私立文系で51.9%と大学生の過半数がこれに当たります。私立理系は26.1%。国公立は、理系が12.5%、文系が9.5%で、文系より理系のほうが多くなっています。
0274実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 16:10:42.94ID:SIFs8AGA0
>>271

各都道府県で国立大学進学者の多いトップ公立は理系70%から80%を占める。
早慶付属は早慶大自体が文系多数派大学なので、文系比率が高い。
私大進学の多い進学高校は文系多数派。

いま、国が理工系大学強化策を打ち出しているから理系が多い進学校は重要度が増す。
0275実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 17:10:54.69ID:OQwesJYV0
>>274
男子に限定したら理系進学者はさらに多くなるよ
文系だとしてもほとんどは国立が第一志望だから数学や理科から逃げてない
0276実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 20:25:07.96ID:gyLC5mAD0
埼玉にも海外の名門校の日本分校誘致しよう。
それこそ千葉は柏にラグビー校できるから数年後更に進学実績で突き放されてもおかしくないぞ。
0277実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 20:31:32.57ID:3Y3Wswgo0
ラグビー校行って日本の大学なんて行かんだろ
割食うのは広尾の海外辺りだろ
0278実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 20:47:49.81ID:/igAFqwP0
今日も埼玉恒例の早慶附属と新設校の話題か…
時々浦高別学批判ありの固定スレ
0279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 23:44:36.13ID:tL/+YmOq0
浦高に関しては浦爺が暴れるから煽られるんだろ
それより浦高に関しては去年(東大合格者減&京大合格者倍増)の異変が
元通りに戻ってる
去年だけ東大受験から京大に多く流れたのはコロナが影響してそうだけど、
ただそれ浦高だけだったし
0280実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/20(月) 23:55:36.05ID:5SnXsHC20
コロナが影響したらなんで京大増えるの?
しかも浦和だけ
0281実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/21(火) 03:33:12.22ID:yvt01mmm0
浦和高校合格者のほぼ全員が受けてる北辰模試で5科総合73以上が、約50名
直近3年間で、東京一工国医に現役合格した人数が1年あたり53-59名

高校入学後の逆転はいくらも起きえるので単純比較は難しいが、入学時50位ー60位付近(北辰5科総合で言う73か72後半以上)が東京一工国医の現役合格の「目安」(あくまで目安)
かな

もちろん、一浪で受かってもいいってならもっともっと多くなる(下の順位でも受かる)
0283実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/21(火) 07:37:47.63ID:N4BV04ym0
>>282
5科目で73は取ってないし、北辰と早慶の問題の質が違い過ぎて3科目で73も実は怪しかったりする
0285実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/21(火) 12:27:09.71ID:m2+ASUEv0
>>280
模試中止があったり経済不安やらの影響で
例年なら東大チャレンジする層が京大受験したのでは?
知らんけど^^;
0286実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/21(火) 12:34:29.98ID:Ly3NEn2f0
>>285
それって浦高固有の問題でないよね
知らんけど
0287実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/21(火) 13:02:12.58ID:ImgKEcrw0
長嶋一茂は一般受験で高校から立教新座なんだね
今よりも難易度が高かった桐蔭学園にも合格してたらしい
といってもやっぱり忖度での合格?
当時の長嶋茂雄といえば今でいう村上や岡本クラスだし
0288実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/21(火) 13:17:35.90ID:qogvLoFe0
高校受験で忖度あると信じてるやつどれだけめでたいんだw
そういうのって大抵高卒のやつだよな
0289実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/21(火) 13:21:09.56ID:iPxjjn0X0
昭和は普通にあったでしょう
縁故加点、縁故枠推薦、縁故入社
0291実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/21(火) 13:26:38.18ID:DkUIwoov0
当時の長嶋茂雄の人気が岡本クラスってのは正しいのか?
福岡におけるギータくらいはあってそうだけど
0292実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/21(火) 13:26:41.49ID:9k/5tP/V0
田舎の公立高校とかだとあるよな
あきらかにバカすぎて入ってから授業についていけないとか聞いたことある
校長とか議員が町牛耳ってるようなところ
0294実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/21(火) 13:38:55.08ID:LeJNIWY+0
フジの元アナウンサーで簡単な漢字すら読めないで有名な中野美奈子にはその疑惑があるね
中学時代の成績からはどうみても丸亀は無理だって同級生の多くが語ってる(当時の2ちゃんねるにて)
そして慶應商学部の指定校推薦もかなり怪しいとされてる
0296実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/21(火) 14:12:12.06ID:/oGZzQEC0
>>294
中野美奈子はアナウンサーになる前から丸亀合格と慶應の指定校推薦が疑われてる
彼女の地元ではまあまあ有名な話らしい
慶應在学中からアナ板にスレが立ってたけどそこでは散々な書かれようだった
仮に丸亀は実力だったとしても丸亀で慶應の指定校推薦を取るのはかなり厳しい
文系科目だけじゃなく理系科目の成績も良くないといけないから
少なくとも定期試験では常に上位10%には入ってないと
いや、丸亀だと上位5%くらい?
アナウンサーだからバカのフリは必要ないしましてやニュース原稿での簡単な漢字の読み間違いがワザとのはずない
0297実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/21(火) 17:13:16.08ID:rVrE20SV0
>北辰模試って駿台5科60後半あって開成行った奴でも5科総合72しか取れてなかったり


【324831】 投稿者: 終了組 (ID:NaRzKDHjL52) 投稿日時:2006年 03月 15日 11:01

駿台の模試で偏差65以上取れる子にとって、北辰やV模擬は簡単すぎてしまうようですね。
特に国語は、もっと深いことを示唆しているのではないかと、深読みしても意外と単純な答えだったりします。
それに、英語は満点とっても偏差70チョイのことがしばしば。
ですから1つ2つのミスが命取りです。
そのことがそのまんま受験のときにもあてはまります。
県立、都立受けるときにはそういう頭にチェンジしないと、おもわぬ間違いをしでかすみたいです



【327140】 投稿者: めかぶ (ID:3wXhGN/n0hk) 投稿日時:2006年 03月 17日 19:10

模試のために練習というのは本末転倒ではないかと思うんです。
練習すればいい点は取れるかもしれませんが、かえって本当の力がわかりにくくなるのではないですか。
基本基礎の問題と発展的な難問と、両方を解ける力が大事なので、それぞれを北辰と駿台で確認すればいいと思います。
うちの子の高校では入学直後に両方の力を測るテスト(3科のみです、ベネッセのだったかな?)が行われたんですが、
いわゆる県立上位校で成績のいい子ばかりの中にも、基本が弱くて発展問題ができる、バランスの悪い子がいました。
もとは私立志望で、塾で難問ばかり解いていたのかもしれませんね。
駿台でいい点を取るのに、北辰がそれほどでもない子は、結構こういうタイプかもしれません。
0298実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/21(火) 17:16:41.79ID:rVrE20SV0
【324529】 投稿者: かおるこ (ID:TA2CpS0EeEM) 投稿日時:2006年 03月 14日 23:46
他県の者ですが、失礼します。
公立中から国立附属高に進学しました。
公立高向けの塾に通っていたので、3年の最後まで公立高向けの模試と、
駿台模試・SAPIX・Z会の難関校向けの模試を受けていました。

“いわゆる天才系”とは対極の、“地頭”の悪い子ですが、テストによっては、難関向けの方ができがよく、公立向けは思うほど点が取れない、という事もありました。

国語は特にその傾向が見られました。
難関向け模試では成績優秀者の末席を汚したりしましたが、
公立向けでは偏差値65しかなかった時も・・・。
難関向けの国語は記述が多く、うちの子は、記述の部分点で稼いでいました。
公立向け模試は、記述より、正確な知識を記号で問う問題も多く、
うちは記憶力が悪いので、点を取り損ねていたようです。

北辰はわかりませんが、うちが受けていた公立向け模試は、
満点取らないと、偏差値が思うように出ないんです。
駿台模試で素点80なら、教科によっては偏差値70超えるかと思います。
公立向けで80点だと、偏差値65くらい。
難関向けでは“捨て問”の判断の是非も得点力ですが、
公立向けは全問解答、ケアミス無しが当たり前、というテストでしょう。

ただ、数学や国語で「逆転現象」があったものの、5教科総合でみると
公立向けでは70超偏差値も、駿台ではとてもそこまでとれず、悲惨でした。
そこが“天才系”とは程遠い“普通の子”なのでしょうね。

県立受験や併願を考えると、確かに駿台模試と北辰の両方受けられると
いいとは思いますが、試験日が重なったりしませんか?
駿台模試の日、同じ電車で、公立向け模試を受験に行く同級生に会ったりしました。
うちの子は、公立向けの模試は塾の時間内に受け、駿台やSAPIXは
個人申し込みの受験でしたので、ダブルブッキングはありませんでしたが、
2学期の一時期、毎週毎週テスト(学校でも一応テストありますし)でした。
0299実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/21(火) 17:19:24.94ID:X9bh6Djc0
そりゃ、偏差値の最高値なんて平均点と標準偏差の大きさで変わるから模試によって違うだろ
80越えのときもあれば75や70のときもあるわけで
0300実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/21(火) 17:22:31.61ID:30VU5t/40
17年前のコピペ温存してるの怖いよ
0301実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/21(火) 17:27:40.12ID:73zngbKq0
埼玉県公立旧2学区域の高校→早稲田人科

1.県立川越 7
2.川越女子 3
2.県川越南 3
0302実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/21(火) 17:44:47.49ID:rVrE20SV0
>>300
保存しているのではない
こないだ「北辰 駿台」でインターエデュ内検索したらたまたまヒットした
それだけ
0303実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/21(火) 22:12:25.47ID:cZEehwBL0
埼玉にも東京神奈川千葉並みに難関国公立大学と上位国立医学科の進学実績が全国トップクラスなバリバリのスーパー私立進学高校ができれば良い。
全国から秀才集めて。
首都圏は学力上位で難関国立大学受験なら私学。
公立が伸びる余地はほぼないと思われ。
0304実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/21(火) 22:16:21.47ID:cZEehwBL0
進む一方の少子化受験生減と中高一貫私立流出で、公立別学は統合して共学化、定員削減しないと学力低い生徒の入学が増えて学力維持が難しくなる。
本気で考えないと。
0306実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/22(水) 06:00:29.99ID:5aiHND/10
>>304
必要なのは共学化と人口居るところは共学の埼玉県立中等教育学校の創設だな。

県立浦和と県立浦和第一中等教育学校
県立川越と県立川越中等教育学校

県立春日部と県立春日部東中高(春日部東+春日部女子)
県立松山中高(松山+松山女子)
0308実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/22(水) 15:36:01.69ID:FZAGmLRi0
全寮制で少人数だからな
ほとんど医者の子供
目指してるものが違う
0309実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/23(木) 00:51:37.35ID:3blfJARy0
つまり攻守で埼玉県最強なのが春日部ってことか
0310実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/23(木) 04:13:26.11ID:S7U7zsWi0
攻守ってなんぞ
浪人しまくって守備捨てているが、東大3二桁台合格させる(浪人MARCH駅弁もいる)浦高、大宮は攻撃型?

全て現役で早慶上位学部に毎年3桁おくりこみ、かつ最低ラインが早慶下位学部でMARCH駅弁すら一人もださないが、東大はよくて一人か二人の早計附属はカテナチオ的な守備型?

こんな感じ?
0312実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/24(金) 16:22:16.17ID:+UyXFiFG0
前期判明時点比で浦高は一橋+3、国医+4、熊谷が一橋+1と東大落ちが後期を決めているようだ。

東京一工落ちの北大東北大も恐らく増やしているだろう。
0313実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/25(土) 17:32:03.96ID:9bT9SWZT0
>>312
熊谷は土壇場で東京一工ゼロ回避か。もう熊高+熊女でも不動岡に勝てない状況になったな。
0314実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/25(土) 18:16:43.28ID:4WDKLPDp0
>>313
熊谷はもはや大宮開成レベルだな
0315実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 07:57:27.80ID:PtXuf4Eg0
熊谷高校2023年入試

合格者の大学(抜粋)(人数)
一橋1、北海道2、東北4、阪大1、神戸1、筑波1、横国2、千葉4、東京農工2、埼玉11、信州8、群馬21
0316実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 08:02:19.50ID:PtXuf4Eg0
不動岡高校2023年入試

合格者の大学(抜粋)(人数)
京都1、北海道2、東北3、阪大1、医科歯科1、筑波8、横国1、千葉8、東京農工2、埼玉21
0317実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 08:11:18.29ID:0UY0H8ig0
熊高って埼玉では公立四天王とか言われるが、
地方なら偏差値60前半で地元旧帝大15人前後受かる程度の3~4番手高校って感じなんだな
0318実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 08:14:40.20ID:IjugEI0e0
いまは、完全に大宮と浦高のニ強だな
といっても、選抜では選ばれない浦学、昌平並の二強だけど。
受験も野球も埼玉落ちぶれたよな。
0319実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 09:01:00.79ID:R43UyEr70
公立四天王といったら浦和浦和一女大宮市浦でしょう。もう川越のボーダーより市浦のボーダーの方が数年前から上だし。御三家は市浦除いた三校だけど。
今時の子は昭和の四天王とか興味ないでしょう。うちの子も昔の高校序列の話しても全然乗らない。むしろ浪人当然だった当時の話に戦慄している。
0322実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 09:17:11.43ID:spbFWmHM0
>>320
なにが悲しいって、公立私立関係なく、東京、神奈川、千葉においていかれているのがな。
ぶっちゃけ、神奈川千葉は埼玉なんて眼中ないだろ。
0323実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 09:50:58.83ID:KKcxlIWr0
千葉の連中も昔と比べると埼玉の受験板にからんでこなくなったよな
渋幕できて余裕なんだろうな
東京>>神奈川>>>千葉>>《越えられない壁》>>埼玉、栃木、群馬、茨城

こんな感じになりつつある
0324実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 09:52:15.68ID:0UY0H8ig0
慶応志木・早大本庄・立教新座が受験校なら合計で東大100人くらい埼玉から受かるのにね
0325実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 09:53:34.97ID:n+V6yJW70
立教をそこに入れるなよ
0327実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 10:16:38.20ID:R43UyEr70
うちの子の話だが別に他校との比較には興味無いようだね。先生はライバル視している学校と比較する時があるようだけどだから何だと思っている様。まあ愛校心も余りないようだけど。
でも、周りの友達が優秀で凹む、自分も負けてられない、直ぐ友達に教えて貰えて助かる、先生も聞けば教えて貰える等子の話から環境は親目線で満足している。クラスメイトに東大や医学科志望が居るだけで子のモチベ的に親としては十分だけどな。
そんな学校が埼玉県にも在るから他県との比較は無意味だし創り出す意味も無い。受かる受からないはもう個人の問題だよ。
0328実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 10:24:34.67ID:mE2cpaCy0
>>327
ぶっちゃけ、受験に関しては学校より塾のほうが重要だしな
学校なんて同レベルの素材をあつめているプールみたいなもん
0329実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 11:11:07.69ID:g/bs65Nh0
でも上限が早慶立だろ
中卒時点でそれで満足なら早慶立行けばいい話し
0331実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 11:23:08.19ID:gk8q+T/u0
中学卒業時点で早慶立を進学先の上限と決めたい場合は附属に進学するのをお勧めする。下限も早慶立で安全なエスカレーターとも言える。
0332実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 11:36:10.50ID:R43UyEr70
>>328
そう。本人の希望する進路が取れる環境かあれば良い。切磋琢磨出来る環境が有るなら親はそれで満足です。
0334実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 11:42:32.97ID:g6v9vYUT0
現役で90%以上早慶の上位学部に進学できる高校って、少なくとも埼玉の進学校にはないよね。
筑駒とか開成ならいけそうだけど、駅弁とかにも何人かはいきそう。
0338実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 14:13:24.00ID:OkZZwRMc0
>>331
立はともかく早慶上位学部より上の大学なんて東京一工しかないじゃん。
生徒の10%でも現役でそこらの大学に進学できる高校は埼玉にないんだから早慶立附属は大成功だと思う。
なにより、よの3校に受からないから他の高校にすすんでいるわけだし。中受組と、東京の高校進学組は別として。
0340実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 15:31:06.69ID:su4k2NYD0
インターエデュ高校受験掲示板で
【7144739】東京学芸大学附属高校の未来(2023-2024)」 というスレがあり、
学芸大附属の未来への策を練るふりをしながら性懲りもなくネガキャンしてる奴が多いな(一部、本気で改革案を語ってる奴もいるが)

公立高校にとって、高校受験の難関国私立進学校を叩くのは、ライバルを蹴落とせているようで結果的には(周り回って)公立高校にとっても致命的な事態を引き起こしかねないって自覚してるのかな?




513実名攻撃大好きKITTY2023/03/15(水) 01:19:41.60ID:irBYri2/0
横浜翠嵐掲示板でも言われてるように、学附があまり下がると横浜翠嵐にとっても不利益だと思うんだよね
「学附を打ち破ったぞー」と喜んで盛んに喧伝している人が結構いるみたいだけど(翠嵐関係者以外でも居そう)

高校受験で翠嵐の併願校としてハイレベルな高校があるからこそ、思い切って翠嵐を受験できるって人も少なからずいると思われ、翠嵐落ちたら良い高校がないとなれば志望下げて湘南や柏陽にする人も多く出そうだし
最悪の場合、「高校受験では選択肢が少ないから中学受験にしよう」と高校受験そのものを回避したり

同じことは、「開成が高校受験をやめたらパイが都立に回ってくるから開成高入もネガキャンしよう」とか思ってる人にも言える
開成が高校受験を撤退したら高校受験しかやってない都立が損をするだろうに(高校受験そのものを回避する層が増えるだろうから)


内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
そのへんでやめてやりましょう。
次の翠嵐受験生も翠嵐残念で学附に進学する子もいるはずです。
その子達の為にも学附にはそろそろ踏みとどまって欲しいものです。
これ以上の凋落は翠嵐受験生にとっても有益であるとは思えません。
その為には学附の体制を早急に立て直す必要がありますね。
学附擁護派トンデモ論客の「あの方」を放置しているうちは見込みは無さそうですが。
0341実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 15:41:07.51ID:2GDx/O220
親の顔も知らない孤児院で育って頑張って就職して


普通の中学生なら親に甘えたい時期に
中卒で上京して相撲部屋へ

中卒で家を出て寿司職人になる為に単身上京して住み込みで働いて

中卒で単身ブラジルへ渡りサッカー選手へ

中卒で単身上京し、夜間の芸能コースで卒業し
0343実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 16:22:40.04ID:cCe1igp10
>>324
それなのにほとんどが系列の大学の文系学部に進学なんだよね
0345実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 16:31:59.71ID:cCe1igp10
>>315
一昨年の甲子園地区予選の一回戦で浦和高校と進学校対決で話題になった熊谷高校ですか
0347実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 16:33:48.45ID:+AcjSLq90
>>343
高校入学時点での数学の成績は県内どころか全国でもトップクラスのはずなのになんで私立文系なんだろう…という意味で
0348実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 16:35:56.03ID:+AcjSLq90
>>346
熊谷が勝った
それなのに記事を伝える写真は負けた側である浦和のキャプテン
インタビューも浦和のキャプテン
0349実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 16:38:03.59ID:47uK/Qsu0
>>347
早慶立だと、文系のほうがステータスあるし就活も文系就職希望者多いからじゃね?慶應なら法経、早稲田なら政経とか就活相当強いでしょ。

立教はわからないけど、早慶附属生は弁護士、会計士希望者多いし。高校では理系選択しても進学時に文系選ぶのも多いだけかと。
0350実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 16:40:25.01ID:IjugEI0e0
>>348
埼玉新聞?
本社が浦和だから浦和びいきなのかもね。
というか、熊谷は勝ったからまた取材する機会あるとおもったのかもよ。
0353実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 16:52:05.62ID:47uK/Qsu0
熊谷は野球部はそこそこ強いでしょ
ときおり私立の強豪食ったりするし
だから浦和に焦点あてたって感じだわ
0354実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 16:57:39.01ID:IjugEI0e0
>>351
www
思った以上に浦和視点だったw
でも、どっちもベスト16とかに残らないようなところでしょ?記事になっただけいいじゃん!
0355実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 17:55:55.31ID:LL2UsJJG0
無事早稲田政経、慶應経済に入れればいいが…
ギリ早慶法理工まで。

それ以外は内部スポーツ推薦組と同じ行き先の商やSFCだからね。教育文所沢はさらにキツい。
0356実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 17:59:26.30ID:v89MrO9E0
>>355
何がキツいの?
0357実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 18:00:48.93ID:LL2UsJJG0
附属内の成績な
0358実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 18:02:12.80ID:DL+bDO2i0
>>357
だから何がキツいんだ?
0359実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 18:02:50.33ID:SrIPCndZ0
早慶理工は枠が少ないからちょっとばかし数学ができても入れないんでね
あとは所沢行くより文系選ぶってことでしょ
立教に至っては理系はないのと同じ
0360実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 18:04:45.81ID:hKqXd5Z80
>>355
早本はそれらの学部だと生徒の60%
他は商、社学が多い
人ス進学はあわせても5人とか

志木は82%
志木は商学部もいれると90%越えるね
0361実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 18:07:16.98ID:hKqXd5Z80
>>359
志木は理系枠なんて特になかったはずだぞ
医学部は7名だが
そもそも理系選択90名くらいいても、そのまま理工進むのは多くて50名
0362実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 18:10:03.16ID:hKqXd5Z80
大学受験レベルの数学難しいと思うような早慶附属生のほうが珍しいと思うが
やらないとわかったらとりあえず文句いいながらも要領よくやるやつばかりだし
逆にいえば、必要ないと思うとまったくやらないことがあるという弱点もあわせ持っているやつ多いが
0363実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 18:10:22.60ID:9s5cUqlu0
>>358
成績がキツい
=出来が悪いね
行間読んでやれよ
0364実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 18:15:08.50ID:IjugEI0e0
慶應志木から商学部、文学部、SFCって成績悪い組ってきくよね。
塾高も。
いわゆる、内部生は頭悪いっていうのはそのあたりの学部の話が多い。
女子高から文学部はまたちょっと違うんだろうけど。
0365実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 18:17:27.52ID:Ux7JhQWh0
>>363
行間読めてないのはお前
>>355は成績がキツいって表現じゃないじゃん
教育や所沢がキツいって表現だろ
別に教育や所沢入ったって学歴フィルターは抜けられるぞ?
0366実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 18:27:48.22ID:zIwKY8Le0
成績が悪いと島流しになるって聞いた
0367実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 18:30:39.94ID:MteTWdxo0
>>355
附属はスポーツ推薦ないよ
あるのは早稲田系属の早実くらい
神奈川の慶應は自己推薦枠あってスポーツ得意な子も入れているが中学時代の9科目評定38が最低ライン。
スポーツ以外の自己推薦合格者はみんな評定45。

きみ、早慶附属のこと知らなすぎるよ。
思い込みと想像だけで語っている感じ。
0368実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 18:31:18.62ID:LL2UsJJG0
>>360
現役で6割が旧帝一工レベルの高校だから公立ではトップクラス(以上)。残り4割は仕方ない。
0369実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 18:32:41.15ID:MteTWdxo0
>>366
知り合いが神奈川の桐蔭学園小学校出身だったが、成績落ちると玉○学園に転校させるぞと教師に脅されるらしい。
実際に授業ついていけなくて転校した生徒もいるとか。
0370実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 18:33:13.75ID:LL2UsJJG0
>>367
9科目38って公立だと越谷北とか所沢北じゃんか
0371実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 18:35:36.53ID:LL2UsJJG0
清原の息子は上が商で下は高校留年だけどな
幼稚舎から行ってもピンキリ
0372実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 18:37:31.10ID:MteTWdxo0
>>370
自己推薦できる最低ラインな
シニア、ボーイズ全国大会出場チームの主力の中で成績の良い連中が自己推薦のラインにたてる。実際にうかるのはその中でも40以上だぞ。しかも10人に満たない。ある意味中途半端すぎてなかなか甲子園でられないんだよな。神奈川勝ち抜くの厳しいし。今回の選抜は運良く出場できたけど、神奈川大会は2位通過。関東大会でスーパーシードの昌平に勝って選ばれた。おかげで埼玉からは今回0校。関東大会は埼玉開催だったのに。
0373実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 18:42:13.47ID:IjugEI0e0
>>371
幼稚舎は、入学グループが大きく4つに分けられる。IQ重視はそのうちの一つだけ。つまり、幼稚舎出身で賢いのはその25%と、医者の子息グループ入学生徒の中で親からずっと英才教育ほどこされているごく一部。合わせても30%ちょいだな。ただし、他の連中は勉強しなくても将来安泰というのが多い。
清原JRいれたときの校長は芸能人大好きでほかにも有名人の子息多く入学させたが、それが多くの塾員から反発くらって辞任においこまれた。いまは、芸能人の子息は青学とかがおおいんじゃないか?青学は昔からそういうの好きだから。
0374実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 18:46:27.21ID:NgXUXBcb0
北辰冊子(最新)

大宮 理数 72.2
大宮 普通 70.5
浦和    70.4
**70の壁**
浦和一女  69.7
市立浦和  68.2
川越    67.1
所沢北理数 66.7
川越女   66.4
越谷北理数 66.4
春日部   65.8
蕨 普通  65.2
**65の壁**
0375実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 18:46:48.94ID:NgXUXBcb0
越谷北普通 64.6
不動岡   64.4
浦和西   64.0
所沢北普通 63.9
蕨 外国語 63.0
大宮北理数 62.8
川口市理数 62.1
和光国際 外国語 62.0
熊谷女   61.9
和光国際 普通  61.4
熊谷    61.3
越ヶ谷   61.2
川口北   60.7
川口市普通 60.6
大宮北普通 60.5
川越南   60.1
松山 理数 60.0
熊谷西普通 60.0
**60の壁**
0376実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 18:50:45.08ID:NgXUXBcb0
59台 春日部女外国語、熊谷西理数
58台 浦和南、所沢
57台 伊奈学園、越ヶ谷南普通、上尾
0378実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/26(日) 19:20:04.87ID:z/NktOPE0
慶應は大学でも文武両道こだわってるよな
高橋宏斗落とすとか意味わからん
過去数年の高校生では最高の投手だっただろうに
まあ、慶應進学してたら今回のWBC出場してなかっただろうし本人にとってはよかったかもな

そういや、その昔は江川も落としてたな
0382実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 13:42:09.24ID:aIW8oU4r0
>>380
きいたことないけど、どうせ埼玉にそのあたりの高校が来たらたちまち公立偏差値トップクラス高校になるんだろ?
翠嵐は別格だろうけど
0383実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 13:50:18.36ID:9dV3ovS60
>>364
慶應義塾女子高校、HPに載っている最新の内部進学先

経済55
法法27
法政27
商学25
文学15
理工9
総政7
環情11
理工9 
薬学8
医学5

これ見ると、慶應女子から文学部への進学は少ないね
理系はともかく、文系の中では慶應女子でも商より下の扱いって感じだ
0384実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 14:04:35.77ID:Qm84xhac0
早稲田
(人科+スポ科)/合計

栄東 54/123
浦和 7/108
大宮 5/91
開智 12/89
大開 27/79
川越 7/69
市浦 6/68
春部 8/53
川女 3/48
明星 3/46
一女 8/41
淑与 5/38
0385実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 14:16:38.72ID:8x8Gzhpn0
>>378
こだわってないよ
高校時点で取りすぎなくらい取ってるだけ
特に野球はすごい
だから激戦区の神奈川県で最多の甲子園出場回数を誇ってる
ちなみに全員がそのまま大学へ内部進学する
プロ野球選手になりたい→横浜、東海大相模等々へ
慶應ブランドを手に入れたい→慶應高校へ
慶應大学はあからさまなスポーツ推薦では取ってないけど指定校推薦とAO入試では取ってる
ただしこちらはら狭き門
0386実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 14:27:10.87ID:SQqsHXyR0
>>385
嘘だらけでワラたw

神奈川で慶應なんて甲子園の出場回数そこまで多くない
横浜、相模、Y、桐蔭が圧倒的に多い
慶應がちょくちょく出場してたのは戦前の東京時代だからな

自己推薦枠で毎年10人前後とっているが、リトル、ボーイズで全国レベルのチームの主力、かつ中学9科目の評定38以上で応募できる。
本当に野球だけしかできないような子はどんなにうまくても推薦応募すらできないんだって。しかも、実際に合格する子は大体40以上。全国大会優勝投手とかなら38でも受かるかもっていう感じ。
文科系自己推薦者はみんな45なんだけどな。

そんな中途半端な推薦枠だから、神奈川大会でも準決勝辺りでよくまける。時々出てきても記念大会(神奈川予選2校のとき)とか。それゆえ、記念大会専用機と神奈川で揶揄されてるんだよ。

4月にはいってくる新入生でも目ぼしい子は相模、横浜にとられている。
0387実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 14:30:29.98ID:oXMvLXSH0
>>385
おいおいw

甲子園出場回数

横浜高校 36回
東海大相模 23回
横浜商業 16回
桐蔭学園 12回
法政二高 11回

これが神奈川のベスト5
神奈川なめすぎ
0389実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 14:50:48.45ID:WhiE57dY0
>>385

なんで、すぐバレるような嘘つくん?
0390実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 14:53:08.36ID:x6j2feHb0
静岡県みたいに推薦の裁量を高校に委ねたら浦和の野球が強くなるのは間違いないけどOBどころか全埼玉県民が許さないだろうな
0391実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 14:56:29.34ID:dgPqb9DW0
志木も自己推薦枠できて、やっぱり38以上から応募できるけど実際の合格者は45ばっかりみたいだな。
しかも埼玉県民多いとか。
北辰73以上だけど駿台だと50いかないような子が自己推薦使ってくるってきいたな。
そして、野球とかスポーツ系で受かるのはいないとか。
野球部強くすりゃいいのにな。
0399実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 18:44:30.50ID:H/kB/2Ff0
>>398
いずれも秋大会で神奈川に負けたクソ雑魚ですわ
0400実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 18:45:01.24ID:H/kB/2Ff0
違うわ昌平と浦学ね
0401実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 18:58:51.43ID:vZjW2MTY0
468名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/27(月) 13:17:49.12ID:TNEPCol10
>>464
>高校で早慶受ける人って大学受験スキップしてで楽をしたいから?

それもあるし、「ただ単純に開成・国立大附属の次くらいに難関だから(最近は公立トップで同等かそれ以上に難関な高校も数校あるが)」て理由で進学する子も多いよ
大学受験で東京一工医はほぼなくなる(外部受験で行く奴もチラホラいるが)けど、意外に東京一工医と早大慶大の違いをそこまで深く考えていない子も多数いる(大学受験の知識があまりない中3生にはそこのところピンと来ないのかも。もちろん考えている子も
多数いるからこそ、早慶附属蹴り進学校も多数出る)
そういう点では、高校受験での立ち位置的には、早慶附属高は地方高校受験で言うと地元公立ナンバー1校みたいなところもあるかと

これでも、「東京一工医と早大慶大の違いを深く考えているので、早慶附属高に受かったけど蹴って同等以下の難易度の進学校へ」って子は以前よりずっと増えたくらい
前は首都圏の公立トップ校の進学実績や難易度が今ほどじゃなかったのもあって、駿台模試で5科で開成・国立大附属に良い線行ってる成績だったけど落ちたって子は進学校ではなく早慶附属進学が最多だった印象


471名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/27(月) 18:25:03.57ID:3Wj3+EoF0
>>468
↓プロ家庭教師の著書でこういう記述があった


「教え子で海城高校(その本が書かれた頃は海城は東大50名以上受かっていて、高校入試もあった)と慶應義塾高校に合格した男子生徒がいた。聞けば、本人は慶應義塾高校に進学するつもりだがお父様は
『お願いだから慶應義塾高校は蹴って海城高校に進学してくれないか』と言っているそうだ。その子のお父様は慶応大学卒で、『東大卒であることの美味しさと慶応大卒であることの(東大など最難関国立大などに職場での
ポジションで上回られてしまう事が多い)悔しさ』を身を持って知っているからだという」
0402実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 19:23:46.80ID:4bO+lQi10
神奈川1位の横浜は浦学に勝っておきながら次であっさり負けて結局関東大会ベスト8止まりで選抜いけず
神奈川2位の慶應は埼玉1位でスーパーシード(埼玉開催故)の昌平破ってベスト4
選抜決めるも初戦で仙台育英に1-2で敗退
埼玉の高校野球かなりレベル落ちてるな
関東大会にもう一校出場していた山村は一勝したがいつの間にか負けていた
徳栄は関東大会に出場すらしていない
0405実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 19:49:34.56ID:vAYpdOGS0
聖望も冬に飲酒喫煙ばれて処分くらってたな
確か去年の夏は何故か聖望が代表になってたよな
0406実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 19:56:31.02ID:iFc1Ncc30
酒とか煙草なんてたいしたことないよな
数年前の早実は部員のハメドリ動画流出で都大会出場辞退してたっけ
清宮が卒業した直後だったかな

実際野球部員なんてどこの高校も酒煙草女やってるのが普通だろ
0407実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 19:58:03.23ID:0bsnMats0
慶応は大学行くとやりたい放題なのに高校までは割と悪事出てこないよな
握りつぶしてるのかもしれんが
0408実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 20:07:38.94ID:SWggQSht0
慶應の内部生は要領いいので有名じゃん
大学で犯罪やってるのも(ばれてるのは)ほとんど外部生ってはなしだし
0409実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 20:22:21.98ID:3snp0YnC0
浦和は50キロマラソンがあるからタバコなんか吸ってたら完走無理
0410実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 20:26:36.55ID:MKEK+JIk0
現役で東大いくやつとかもそうだけど、頭いいやつって勉強できるのもあるけど要領いいってのもあるよね
0412実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 21:02:52.62ID:kwvT9ezG0
筑横千茶って私立でいうとどの辺なんでしょうか
上理?
0414実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 21:23:21.64ID:zaW2pk6B0
浦学も監督かわったからしばらくは全盛期よりおちるだろう。サッカー野球両方とも昌平の時代がきそうな気がする。
0416実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 21:30:51.96ID:fsPyhYxm0
関東序列
東大>一工早慶>上理>筑横千>明青立>関東上位国公立=中法学>関東下位国公立>成成明学>その他私立
0417実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 22:03:18.76ID:5+gsKR240
この辺りが混沌としているね
一工早慶>上理>筑横千
0418実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 22:58:18.30ID:RYfTuE8B0
早慶が一工と同じ括りなのはありえない。TOCKYレベル。せいぜい理工政経あたりが地帝下位相当。
私文3教科や推薦組がドヤ顔しても、早慶の知力や就職力を上げているのは、東大合格20傑以内高の
旧帝落ちか早慶付属高の上位層。
0419実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/27(月) 23:16:28.56ID:fsPyhYxm0
社会に出てからの立場は一工早慶>筑横千で良いと思うよ
有名企業就職率や平均年収では一工>早慶だけど、1学年1万人いる早稲田や7000人の慶應と、1000人前後の一工の比較と考えれば、いかに早慶が凄まじいかがわかる
0420実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 00:10:27.23ID:btPBWuXH0
本当害悪だよな早慶って
0421実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 02:25:11.44ID:+2x5pPQ50
>>416
上理と筑横千www
0422実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 03:02:16.89ID:zIXq0LPA0
>>383
もう女子がみんな花嫁修業と称して文学部行くような時代じゃないからな。津田塾なんかも総合政策学部作ってそこが一番人気だし。女子大の人気が落ちた理由は共学志向だけじゃなく、人文中心で社会科学系に弱いからもあるからね
0423実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 06:09:44.26ID:pu6Yr1E40
それでも他の附属よりは文学部の割合多いのは女子高らしい
基本的には成績下位15%くらいが商、文、SFCを選ぶ感じでこの3つには枠数はない
だから男子だとほとんどが商学部えらんで文学部は一桁とかになる

あと、慶應経済はクラスに女子が2名か3名しかいないから逆ハーレム望むなら経済だな
逆に女子が多い環境がいいなら法学部
0424実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 06:24:21.66ID:DCEqg8w10
>>383
理系少ないんだね。
女子校トップクラスだからもう少し多いのかと思ってた。
0425実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 06:34:32.39ID:z3SoDfMY0
>>423
その逆パターンで男子で文学部いくのはハーレム狙いっていうもんな
実際には居心地悪いらしいけど
半々くらいがちょうどいいな
早慶あたりだと学校での出会いより外での出会いが多そうだが
0426実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 07:28:39.16ID:DhIZTiml0
慶應の文学部って図書館情報学学びたい人にとっては憧れのところなんだけどね
私は慶應か筑波でそれを学びたくて筑波行ったけど(慶應は落ちた)
筑波もその世界じゃ超メジャーな大学だから後悔はないな
下宿しなきゃダメだったのだけしんどかったくらいかな
内部生から見ると文学部って低くみられるのかもしれないけど、一般的には慶應文って文学部の中でも色々学べるし人気あると思うよ
0427実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 08:54:03.67ID:L8cOyE1+0
>>426
図書館情報大が筑波に併合されちゃったんだっけ
自宅通学と親に厳命されたから筑波諦めて司書課程取るだけにしたの思い出したわ
0428実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 09:10:14.94ID:iMUXmQNT0
図情大懐かしす…

慶應文は専攻多いけど選ぶのは2年からだし人気あるよね
17専攻もあるとやはり文学部内でも専攻毎のヒエラルキーができてくる

図書館情報学と、英米文学は人気もあってヒエラルキーも高いかわりに単位とるのがきついって有名だったな

自分も高校時代ちょっと文学部に憧れたけど、就活考えて無難に他の学部にしておいたよ

もう一度高校時代もどれるなら文学部受けるかも
0429実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 09:58:08.14ID:VBpAlnmB0
早稲田だと地元の塾講とかでも結構いるよね。
一工や国立の塾講は聞いたことない。
0430実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 10:12:03.67ID:aDm+Bs7K0
駅弁卒塾講はくさるほどいる
というより、文学部卒業者の主な活躍業界が教育産業なのにいないほうがおかしい
駅弁なめすぎ
0431実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 10:22:43.59ID:JLDyxbvg0
>>426-427
青山七恵さんは

熊谷女子高卒→図書館情報大入学→筑波大に統合→筑波大卒

と言う経歴を持っていた。
0432実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 11:23:06.64ID:WwlOWM3i0
筑波大学に吸収合併される前の「図書館情報大学」
って、今で言うどのくらいの難易度の国立だったんでしょうか?
筑波大学と同難易度だったのですか?

ベストアンサー
筑波大学よりもかなり低いですね。合併直前の頃だと、偏差値55,6ぐらいです。
国立で、センター英国数3教科で受けられて(後期は英数2教科)、偏差値が高くない大学です
0435実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 12:56:59.78ID:DtHzT4O80
筑波→なかなかやるな
埼玉→まぁ地元だしね…

こんくらいの違いしかないから埼玉でいいよ
0436実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 12:58:35.03ID:WwlOWM3i0
図書館情報大、相当レベル低かったみたいだな・・・・。筑波に吸収されて良かったな、本当に

1 :大学への名無しさん:2005/07/03(日) 11:49:27 ID:8c5OShPn0
お前ら、筑波大学図書館情報学群なるものを知ってるか?
筑波大学はわりと難関国立として知られているが、
図書館情報学群だけは筑波の新しい学群ということもあり、まだ偏差値は低い。
よってこのレベルの大学の中ではかなり入りやすいわけだが、
どうやらここは再来年から情報学類と合併されるらしい。
つまり来年、図情に合格したやつは再来年の合併を機に、情報学類生を名乗れるわけだ。

7 :大学への名無しさん:2005/07/03(日) 13:03:07 ID:Bivnmz7eO
俺が現役だったころの「図書館情報大」はたしかセンター3教科72%・2次偏差値52?54?位で
日大並みの難易度だったな。筑波になって偏差値が爆昇したみたいだ。
0437実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 12:59:09.48ID:ZRSD2g1P0
浦高→埼玉大学→埼玉地方公務員→埼玉県議会議員もしくはさいたま市議会議員

埼玉人のエリートコース
なお、国政には興味ない模様
0438実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 13:06:10.70ID:n2+tdxeg0
そういやさいたま時もうすぐ市議会選挙あるな
うちの区、現職も新人も自己承認欲求ばっかり強くて能力なさそうなのしかいまんとこ立候補してない
0439実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 13:14:11.48ID:nfzCnCnT0
276実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 16:17:40.85ID:0Hqj7bRT0
志木の数学は、埼玉の公立中のクラスで1番2番レベルの連中でも対策してないと一桁とか余裕でとるぞ。国語は漢字多めのときもわりとあるから、得意だと3割いくかなって感じ。
塾で対策してたときは、6割とれれば可能性ある(補欠でも繰り上がる可能性高い)、7割とれれば受かると言われてたわ。自分が受けたときは数学が得意分野にはまって合計190は確実に越えたとおもう。普通に合格していた。塾高は180~190で合格。早稲田附属は受けていないけど過去問やっていた限りでは慶應附属と変わらない難しさ。どの道、中学レベルではかなり難しいよ。大学受験では慶應経済をA方式で受けたけど数学ちょっとできれば受かるレベル。志木、塾高のほうが入るの難しいというのが個人的な感想。

280実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 16:42:01.05ID:tR9DUH5J0
>>276
埼玉の公立中でクラスで1番はともかく2番だと、北辰だと65行くか行かないって場合もあるのでそれだけでは何とも
彼らは北辰とかではどんなもんでしたか?

慶應志木でそれだけとれたなら県立浦和でもトップクラスでしょう
大学は国公立とかも受けましたか?

281実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 16:46:29.22ID:0Hqj7bRT0
>>280
北辰70越えでも志木には全く太刀打ち出来ない連中多かったよ。自分は都内進学校から文Ⅰ。うちは浦和の中学だったけど同じ学年から浦高に10人は進学していたはず。


297実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 19:46:03.56ID:7gAHouvp0
>>288
現役前期。
東大も試験前には受かると思ってたし実際そこまで難しくは感じなかった。高校受験のほうが難しく感じたけど、その辺りは高校受験通して勉強のやり方が身に付けていたおかげかもね。
中学時代そんなに賢くなかった連中でも地元公立から早慶に現役合格してたの何人も知ってるし、早慶に関しては大学からはいるのが一番簡単だとは思う。小中は受験してないけど。
0441実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 17:25:44.11ID:KDguYZbQ0
東京一工に受からないなら早慶目指した方が良いよ
家庭の事情等で国公立しか行けないとかなら話は別だが
0445実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 19:02:44.52ID:ML5kYxsE0
群馬大学理工学部はマーチレベル?
0446実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 19:24:34.75ID:WwlOWM3i0
>>444
レベルがどうとか無いってのは良く分からんが、簡単に入れる大学だったのは事実だよ
国立の中でも底辺の方だった。まあ図書館学が人気ないだけだろうが
0448実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 19:48:57.85ID:nOO/SVE00
早慶>筑波=千葉=横国>横市=埼玉>MARCH=群馬宇都宮茨城
0449実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 19:56:00.47ID:ZQu6Ot8U0
>>437
> 浦高→埼玉大学→埼玉地方公務員→埼玉県議会議員もしくはさいたま市議会議員
> 埼玉人のエリートコース


あまり聞いた事ないけど、実際そんな経歴の県議、市議がどれだけいるんだ?
0450実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 20:00:44.43ID:DtXKkx2a0
浦和一女はともかく、浦高から埼大行く人あまりいないから
埼大合格者のボリュームゾーンは、川越、川越女子、不動岡、所沢北、越谷北、熊谷辺り
0452実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 20:10:16.60ID:WwlOWM3i0
>>451
>432は知恵袋のコピペだよ
ただ、図書館情報大が底辺国立だったのは知ってた
図書館情報大が現存している当時に偏差値表とか見ていたから
0453実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 20:27:25.83ID:WwlOWM3i0
ちなみに2004年 代ゼミ難易度
筑波に吸収されて、当時の図書館情報大生は小躍りして喜んだだろうね
福井県立大レベルの底辺国立から一気に難関国立の仲間入りだったんだから

3教科以下
福島・行政社会・夜[前](3)72%・*

図書館情報・図書館情報[前](3)72%・54

福井県立・看護福祉[前]社会福祉(2)72%・53

4教科以上
筑波・第二学群[前]
比較文化学類78%・63 日語・日文化学類77%・62 人間学類(4)83%・64

名古屋・教育[前]80%・63

神戸・国際文化[前]
コミュニケ80%・63 地域文化80%・64
 
九州・文[前]80%・63

東北・文[前]78%・62

北海道・文[前]77%・62
0454実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 21:47:12.84ID:u+M2cj940
>>449
ていうか、市議会議員も県議会議員も殆ど低学歴だろ
高卒、短大卒、Fランぞっゴロゴロいるぞ
あとは父親が地元で金持ちの二世とかそんなんばっかだ
みててアホらしくなる
0457実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/28(火) 23:37:00.73ID:6G44aCxN0
公選になってからしか調べてないけど浦和高校OBで埼玉県知事になったのはゼロ
0459実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/29(水) 06:21:40.78ID:BlL1Kt4x0
慶應文が下位学部なのは、不人気の図書館学が看板だからなんだな。そりゃ人気でねーわ
0460実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/29(水) 08:20:10.69ID:6q2TxCrZ0
>>455
沖縄旅行や北海道旅行の時に飛行機の話題よりも行き先の話題がメインになるだろ
高校入試は搭乗手続きみたいなもん
0461実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/29(水) 09:03:38.68ID:tFL9Gqoz0
自由も大学もぶっちゃけ社会に出るためのツールだもんな
勉強しようが遊ぼうが自分がなんらかの能力身につけられるならそれでいいと思う

ツールと考えられずに大学をゴールと考えてしまう人多すぎる
0465実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/29(水) 11:32:10.40ID:Y8sF0J0Q0
>>462
中学も結局出口の話しかしてないのでほぼ大学スレ
0468実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/29(水) 14:19:08.59ID:1+sPNA6A0
>>467
以前は5大会に一度以上は甲子園に出場していたからな
徳栄の台頭で途切れたけど
あと、モリシは采配無能だけど指導力はあると評判だった
0469実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/29(水) 14:31:37.33ID:Y21bLeCq0
浦高はレッズと協定を結んでユースの選手を受け入れれば半世紀以上ぶりの全国大会優勝も夢じゃない
0471実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/29(水) 14:43:51.04ID:KdB+MpF10
ネタにマジレスしても仕方ないがレッズが提携するとしても浦和で一番サッカー弱い浦和高校はない
0472実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/29(水) 14:49:02.69ID:Faw1c3tL0
>>471
県立浦和は全国大会で3度の優勝をしてるんですけど?
0475実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/29(水) 14:58:12.08ID:KdB+MpF10
浦和高校が優勝したときの世代って団塊世代もまだ小学生もかだぞw
栃木宇都宮とかが優勝できた時代だ
0476実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/29(水) 15:11:35.91ID:UBr7CG7S0
そもそもユースの選手はサッカー部入れないぞ
0477実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/29(水) 15:21:39.65ID:fg3Ql5UA0
>>476
鹿島学園、日体大柏、岡山学芸とかが強くなりだしたのは提携し始めてからだよ
なによりもJから高校への指導者の派遣が一番デカい
ユースに上がれず→提携の高校へ→上手くなる→再びユースに戻る…というパターンも多いらしい
0478実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/29(水) 15:33:04.88ID:oDg5f4Cm0
野球も高校世代で、ユースとかその世代のクラブチームつくればいいのにな
リトル、シニアの延長でさ
高校野球だけだと旧態依然としすぎていてつまらん
0479実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/29(水) 15:41:35.99ID:UWcSx4nw0
>>478
ほとんどの高校球児にとって最大の目標は甲子園だから
たとえ1回戦負けであってもその予選に出ること自体が青春なんだよ
0480実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/29(水) 15:43:24.21ID:YxDg2QlG0
リトル、シニアも目的は甲子園行くことだからな
政治的にも、サッカーと違ってプロがユース作るとか絶対許されないだろうな
0481実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/29(水) 15:46:01.09ID:oDg5f4Cm0
甲子園は面白いけど、朝日、毎日、高野連のかたっくるしいやり方がいやだわ
あと、おもっきし高校生を食い物にして金稼いでるしな
伝統もずっと続くと弊害も大きくなる
0482実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/29(水) 15:53:27.32ID:nbsNCBfn0
浦和高校野球部は他校に先駆けて強制坊主をやめれば有力選手が集まってくるよ
髪を生やしたところで在学中に童貞を捨てるのは無理だけど
0483実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/29(水) 17:19:45.01ID:XTA9Wyls0
高校では千葉に負け、大学では茨城に負け、か
0486実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/29(水) 20:12:36.54ID:90RONazl0
市立浦和がサッカーの練習場を人工芝にしてなかった?
0487実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/29(水) 22:18:22.68ID:mQV0iiyz0
国立大理系に女子枠出来始めているね。埼玉大にも出来れば理系女子増えるかもな

名古屋大、初の「女子枠」設置で工学部2学科の志願者増加

旧帝大以外の主要理系大では、名古屋工業大が1994年度入試から女性対象の推薦入試を続けており、東京工業大は昨年11月、来春入学の入試以降に計143人の「女子枠」を設けると発表した。
0488実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 00:39:56.46ID:TDd064zq0
浦高に40人の女子枠を作る方が先
0489実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 07:21:34.85ID:/9PMXPWs0
さいたま市庁舎跡に埼玉大学医学部を創設しようという議員がいる
ぜひやってほしい
0492実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 12:05:37.69ID:PbL9kCVJ0
>>486
市立浦和と浦和南が人工芝グランドにしてる
といっても公立浦和勢の強化一本化できない時点でそこそこ止まりだろうけど^^;
0494実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 13:45:20.84ID:0FPHACyc0
昌平高校が今年からプレミアリーグ参戦なのに全然人気がないよね
ほとんどが昌平中学出身者だけど青森山田みたいに中学時代から転校してきてるんだよな
なにしろ監督が青森山田中の元監督
0496実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 15:51:37.21ID:qz7mfGb70
サッカー公立組の浦和地区は市立浦和・市立浦和南・浦和東で分散か
0497実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 17:09:49.89ID:TDd064zq0
過去に日本一3回の裏高を忘れんなよチビ
0500実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 17:36:56.79ID:lhR3gbzX0
>>499
5ちゃんねるでは昌平オタが暴れまくりで
昌平サッカー部は嫌われてる
被害者もいいとこ。昌平サッカー部なんて
こんなバカスレなんて気にもしないだろうけどね。
0501実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 18:02:59.38ID:XiLKJXAh0
昌平はサッカー、野球、ラグビーとメジャースポーツが強豪化していますね。

桐蔭学園、大阪桐蔭のように文武別道で実績上げると人気化するかもしれませんね。(しかし場所が悪いかな)
0503実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 19:14:41.68ID:4i7dfrN60
昌平は埼玉山田化が激しい
0505実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 19:40:23.61ID:fUsvfPt80
昌平はサッカー、野球、ラグビーだけじゃなく陸上、バレー、バスケも全国大会出場レベルの強豪校になっとるやん
その他の部活動が全国大会出場レベルに達するのも時間の問題
東大合格者もコンスタントに出し続けてるし埼玉県の高校は昌平一強時代に突入!!!!
0507実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 19:44:38.87ID:lhR3gbzX0
>>505
今年昌平から東大出たん?
京大は一工医学部はどんな感じ?
知らないんで教えて
0509実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 19:52:59.66ID:sYHFo4xj0
https://i.imgur.com/PmoIBHj.jpg
今年の分はまだ発表されてないけど着実に実績を伸ばしてる
もはや第二の青森山田どころじゃない
0510実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 19:53:20.93ID:lhR3gbzX0
>>508
いや、違うよ
他県だけど地元から昌平行くやつが増えたからさ
サッカーは前育との激闘で知った。
0511実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 19:54:10.57ID:Cx4+71em0
>>509
下手したら大宮開成より上やん
0512実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 19:54:33.94ID:lhR3gbzX0
>>509
去年は知ってる今年の情報ない?
0514実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 20:00:21.18ID:b3KzO2LN0
訂正

早慶22、慶応4

早稲田22、慶応4

しかし、大宮開成は全体的にレベル高いのが凄い
0516実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 20:11:49.44ID:kAqei88t0
>>505
昌平は剣道も全国レベルだぞ
残りのバトミントンとテニスは全国大会まであと一歩
つまり、あと数年もすればすべての運動部が全国レベルになる
今の体制になってからまだそんなに経ってないのに進路と部活で結果を出してる
最寄駅の杉戸高野台にはマクドナルド、吉野家、日高屋、フライングガーデン、はま寿司、かるびのとりこ、ミニストップといった若者に人気の店も揃ってる
今後ますます人気になるのは間違いない
浦和の時代は終わった……
悔しかったら無駄な伝統行事をやめるべき
せめて3年生は免除してくれ
0519実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 23:39:51.31ID:BCLyA5Xs0
>>516
盛りすぎ禁止
そうやって盛る人がいるから反感持たれるんじゃん
頑張ってる生徒の足引っ張ってるからホントやめて欲しい

バドミントンは埼玉栄の独壇場だし、剣道も昌平はそこまで強くないよ
勉強も頑張ってるけど良い年も悪い年もある
0520実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 23:44:06.59ID:lIMpxq5V0
>>509
こういう数字って実際はどこまで鵜呑みにしていいんだろう
貧しい浦高生は第一志望の大学の学部しか受験しないから信ぴょう性あるけど
0521実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/30(木) 23:53:56.40ID:8yrQxHrk0
受験ナビ日比谷掲示板


↓のスレが面白い


内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
赤チャート配布ってまじ??
どういう意図なのだろう。
0525実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/31(金) 00:37:06.83ID:0MNpsmsD0
文化祭(の準備)→放課後に女子とイチャイチャ
体育祭(や球技大会)→好きなあの子にカッコいいとこを見せたい
マラソン大会→(浦高生以外は)あんもんやってられるか!

浦高生のモチベーションって何?
0527実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/31(金) 07:55:59.65ID:AL2wH/pY0
>>489
近隣住民だが、市役所跡地を一部の層が跡地を医療機関にしようと頑張っていてやめて欲しい。

あと、老人の交流の場にとか。

シルバー民主主義退散だよ。
0528実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/31(金) 10:19:32.38ID:DqXjz4KN0
id:lhR3gbzX0の自演が酷い
特定の学校の印象を悪くするためにその学校を誇張して盛るのは辞めなよ
大宮開成や川越東とかにも同じことしてるでしょ
0529実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/31(金) 11:16:56.20ID:OswS1gGp0
>>527
大宮に埼玉大学医学部医学科+附属病院持ってきたら吉田一郎市議喜ぶかな?
0531実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/31(金) 12:03:01.69ID:KYalAXl30
>>528
当該IDの者だけど、自演はしてないし、
昌平高校をおとしてるつもりも全くないよ。
でも不快な思いさせてしまったみたいで
すまない。
0534実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/31(金) 12:23:58.99ID:KYalAXl30
>>532
それなら良かった
0535実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/31(金) 13:33:52.02ID:LNjnQSsZ0
古賀マラソンはともかく12月のラグビー(とバスケ)大会は3年生を外して欲しい
0536実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/31(金) 18:53:54.63ID:yMWb9LPt0
やったな!
関東大会でスーパーシードだった昌平を下した慶應を下した専松を下した山梨学院が決勝進出だぞ!
0537実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 08:47:23.75ID:iwoWtHfG0
2023年3月31日時点判明分
埼玉県主要公立 旧帝一工医早慶
ーー 浦和 大宮 市浦 一女 川越 春日 川女
東大 36 19 07 06 05 04 02
京大 09 01 02 02 06 03 00
一橋 20 09 02 02 06 03 06
東工 07 11 03 01 07 01 01
北大 15 07 03 05 12 04 00
東北 24 17 09 07 16 16 01
名大 01 01 00 00 00 02 00
阪大 02 04 02 03 02 02 02
九大 04 00 00 00 05 02 02
国医 21 11 03 06 03 04 02
早大108102 83 47 90 60 49
慶大 60 58 36 23 41 42 08
※国医は防医除く
※国医は重複あり
0538実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 08:48:40.62ID:9d6mxeEN0
>>537
埼玉ってマジで私立いらねーな
0539実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 10:19:10.58ID:Y2NKspfV0
>>537
慶應って早稲田に比べると難しいのかな
川女レベルではなかなか受からない
0540実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 10:31:25.49ID:+8HdQ9rc0
>>539
早稲田は下位学部が多く、そこで数を稼げるからだよ

開智高等部 2023年合格実績
東大1 京大1 東工大2 北大3 東北1 

早稲田40
文1 文化構想3 法2 政経1 商6 社学2 教育14 人科5 理工系6

慶應20
文1 法1 総政1 環情1 経済4 商1 理工系6 薬4 看護1

↑の開智高等部の実績を見れば分かるが、早稲田40のうち、政経なんかは1人しか受かってないが、
教育14、人科5と約半数は下位学部で稼ぎ、結果合計は40となる。川女レベルなんかで早稲田多い場合は大体これ
0541実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 10:35:36.60ID:+8HdQ9rc0
大宮開成なんかは、慶應文(慶應下位学部)で慶應合格者の約半数を稼ぎ、慶應でも荒稼ぎしているけどね
そういう高校は埼玉では流石に異例
0542実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 11:09:10.63ID:4/SOdm8n0
学内では上位とか下位とか気にするものなの?
私立高校や進学塾のクラス分けみたいに。
0543実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 11:37:48.18ID:P3D1d8zQ0
>>540
なぜ、そこで開智を例に出すの?
開智の偏りは誤差レベルなのに。

早稲田の人間スポーツで明らかに荒稼ぎしている
埼玉の私立2校があるだろう。
0544実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 11:43:01.99ID:+8HdQ9rc0
>>543
その二校はやり過ぎだからあえて避けたんだよ
開智高等部くらいが東大1~2名程度で早稲田40とか出す高校の大体の実態
0545実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 12:06:29.02ID:7fUo/XJW0
>>542
早稲田だと下位学部は明確にキャンパスも違うからもはや同じ大学ってイメージすらないと思う
0547実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 12:58:32.66ID:tBmlQCWE0
早慶であっても立地が糞ならどうしようもなくなる
理工とか所沢に移転したら理科大に勝てるか分からん
好立地によるなんちゃって理系文系総合職の強みがなくなる
0549実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 14:56:19.07ID:rmBOolhR0
上智レベルの子の目線だと
勤務医が高収入という認識はない
0550実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 15:00:34.37ID:Tpc5GDJe0
慶應医学部で医学部体育会はいっている連中のメインバイトって精子バンクへの精子提供なんだよな
だから医学部トイレにはエロ本がおいてある
このバイト収入はいいけど、精子提供前3日間は射精禁止だから、彼女いても週に2日しかセックスできないとか、それくらいバイト頑張ってるやつもいた
0552実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 15:09:46.69ID:t2W63uR70
>>537
早慶は旧帝一工医と同格ではない。格下。
どうしても早慶入れるなら、筑千横お茶外大神戸を加えた上で
早慶は政経・経済・法・理工・医に限定。
0553実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 15:10:29.09ID:+LI15Tt/0
>>551
一発3万ちょい
中3日程度いけば月20万程度
風俗嬢に比べると全然安いが5分でだして3万ならまあいいだろ
日本中に自分の子供がいるというのが倫理的に耐えられないというのが欠点だが
0554実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 15:35:15.98ID:P3D1d8zQ0
>>550
今はDNA鑑定が進んだから、
精子提供は結構リスクだと思うよ。
本人の死後に隠し子として
遺産を請求されるかもしれん。
0555実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 16:36:08.52ID:d0xb26Pn0
早慶で所沢とSFC煽りは良く聞くネタだけど
このスレではSFCそっちのけでやたら慶応文攻撃する人が沸くよね(まあ同一人物だろうけど)
>>426からの流れにかこつけて図書館学情報大まで攻撃してたのは笑うというか
慶応文は他にも英米学や美術史学とか日本でも指折りなのに


結局大宮開成叩きの材料にしたいだけという
0557実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 17:33:01.23ID:+Wc4v6iJ0
400実名攻撃大好きKITTY2023/03/27(月) 22:01:10.34ID:nu5T89Kp0
>369>383
元レスの人も「早慶附属高校は易しい」とまでは言っていなくて「中学入試の早慶より入り易くて、一度入れば大学も確実に行ける早慶附属高校はお得」と言ってただけなのにな。揚げ足取りみたいに執拗に粘着されて気の毒
その後、早慶附属にアンチ感情を持つようになった(?)のも当然。元々アンチでもなかった人をわざわざ怒らすとはな。早慶附属出身者のイメージダウンさせるなよ


920実名攻撃大好きKITTY2022/11/28(月) 02:18:20.72ID:YRCPdmDh0
>917
>「早慶附属に張り合えるのは日比谷だけ、他の公立はずっと下」みたいな論調だったのに

このスレでそんなこと言ってる奴いたっけ?と思って過去ログチェックしてみたら、特に見当たらなかった
最近の東大合格者数スレでなら「「早慶附属に張り合えるのは日比谷だけ、他の公立はずっと下」に近い意見はあったな(それが正しいかは別として)
間違ったら申し訳ありませんが、件のスレの「国公立高校」さん?


922実名攻撃大好きKITTY2022/11/28(月) 02:26:51.75ID:boN6d3Lp0
>>920
ああ、それは多分俺だね
「国公立高校」と書くことの何がおかしいのか未だに謎だけど

105実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 05:00:15.73ID:Auz0DRuD0
「新宿生ですが」「塾を探してます」「塾に問い合わせました」「塾に就職したいです」「浦高→東大だが」「筑駒落ちて慶應志木に行った、高数大数をやってた」←New!
彼の意見に加勢をするプロフィールの人が数人しかいないであろうこのスレに毎回現れます すばらしい偶然です


989実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 08:41:31.80ID:eP2yr/rI0
>984
これを言うならお前が強弁してる「公立トップ校の生徒はサピックスや早稲アカに行っても早慶附属には受からない」はどうなるんだよ
そうとは限らないって話になるだろ

991実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 09:10:22.90ID:eP2yr/rI0
【予言】早慶附属信者がなぜか早慶附属叩きスレの次スレを自ら立て、早慶附属に都合のよいコピペを貼りまくります
0558実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 17:33:45.29ID:+Wc4v6iJ0
401実名攻撃大好きKITTY2023/03/27(月) 22:39:24.35ID:mzxVlDBz0
>>400 違うぞ。慶應志木の人はその後のレスで本物だったぞ。あと、浦和高校→東大の人もお受験板の常連だし、本物だろ

104実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 04:51:33.97ID:pSQaX/Cq0
高数なつかしい 中1の間に中学数学終わらせて自信あるころにやり始めたけど最初全く出来なくて泣きたくなるんだよね
図エス、数エス一通りと毎月の号を中2の一年間やったころから理解度進んで面白くなる
中3になると葉書だしたりもしてたよ(時代感) 自分は大数も少しだけやってた 数学に関してはどこの問題でもそこそこ解ける自信あったな 特に図形問題大好物だったw
いま制度あるか知らないけど千葉市川は特待合格 筑駒落ちて慶應志木いった 高2頃まで大受考えて塾もこっそり通ってたけど会計士志すこと考えて慶應のままでいいやとなり塾もやめたww
ググったらいまも高数あるんだね

105実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 05:00:15.73ID:Auz0DRuD0
「新宿生ですが」
「塾を探してます」
「塾に問い合わせました」
「塾に就職したいです」
「浦高→東大だが」
「筑駒落ちて慶應志木に行った、高数大数をやってた」←New!

彼の意見に加勢をするプロフィールの人が数人しかいないであろうこのスレに毎回現れます
すばらしい偶然です

107実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 05:14:12.63ID:pSQaX/Cq0
>>105
これなに?筑駒落ち、市川特待、慶應志木進学全部本当だよ?埼玉住んでたけど浦高は受験してない。慶應志木に関する質問ならしてもらえれば答えるけど。

110実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 05:24:25.69ID:Auz0DRuD0
>>107
あそう
じゃあ貴方は本物なのね失礼
ま、中にはそういう人もいるでしょう
早慶附属進学者の多くがそうというのは嘘だけど
0559実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 17:37:15.06ID:+Wc4v6iJ0
402実名攻撃大好きKITTY2023/03/27(月) 22:41:52.07ID:mzxVlDBz0
101実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 01:28:01.40ID:CtueiSFs0
>>93
>浦和で中位なら早慶附属もワンチャンありでしょう

ねーよ、浦高→東大の俺が言うが、浦高を買いかぶりすぎだ
早計対策しててもノーチャンス、浦高の中位なんてゴミだわ

もちろん早慶附属対策をせずに生ぬるい公立入試の勉強だけしてきた奴らの中にはとんでもない原石がいるにはいるが、そんな多くねえよ

105実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 05:00:15.73ID:Auz0DRuD0
「新宿生ですが」
「塾を探してます」
「塾に問い合わせました」
「塾に就職したいです」
「浦高→東大だが」
「筑駒落ちて慶應志木に行った、高数大数をやってた」←New!

彼の意見に加勢をするプロフィールの人が数人しかいないであろうこのスレに毎回現れます
すばらしい偶然です

110実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 05:24:25.69ID:Auz0DRuD0
>>107
あそう
じゃあ貴方は本物なのね失礼

ま、中にはそういう人もいるでしょう
早慶附属進学者の多くがそうというのは嘘だけど

1191012022/12/07(水) 17:11:30.45ID:xefcJvVH0
>>102>>105
悔しいねえw
0560実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 17:38:16.42ID:+Wc4v6iJ0
405実名攻撃大好きKITTY2023/03/28(火) 00:26:48.93ID:S85hSqb+0
浦高→東大の人

276実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 16:17:40.85ID:0Hqj7bRT0
志木の数学は、埼玉の公立中のクラスで1番2番レベルの連中でも対策してないと一桁とか余裕でとるぞ。国語は漢字多めのときもわりとあるから、得意だと3割いくかなって感じ。
塾で対策してたときは、6割とれれば可能性ある(補欠でも繰り上がる可能性高い)、7割とれれば受かると言われてたわ。自分が受けたときは数学が得意分野にはまって合計190は確実に越えたとおもう。普通に合格していた。塾高は180~190で合格。早稲田附属は受けていないけど過去問やっていた限りでは慶應附属と変わらない難しさ。どの道、中学レベルではかなり難しいよ。大学受験では慶應経済をA方式で受けたけど数学ちょっとできれば受かるレベル。志木、塾高のほうが入るの難しいというのが個人的な感想。

280実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 16:42:01.05ID:tR9DUH5J0
>>276
埼玉の公立中でクラスで1番はともかく2番だと、北辰だと65行くか行かないって場合もあるのでそれだけでは何とも
彼らは北辰とかではどんなもんでしたか?

慶應志木でそれだけとれたなら県立浦和でもトップクラスでしょう
大学は国公立とかも受けましたか?

281実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 16:46:29.22ID:0Hqj7bRT0
>>280
北辰70越えでも志木には全く太刀打ち出来ない連中多かったよ。自分は都内進学校から文Ⅰ。うちは浦和の中学だったけど同じ学年から浦高に10人は進学していたはず。


297実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 19:46:03.56ID:7gAHouvp0
>>288
現役前期。
東大も試験前には受かると思ってたし実際そこまで難しくは感じなかった。高校受験のほうが難しく感じたけど、その辺りは高校受験通して勉強のやり方が身に付けていたおかげかもね。
中学時代そんなに賢くなかった連中でも地元公立から早慶に現役合格してたの何人も知ってるし、早慶に関しては大学からはいるのが一番簡単だとは思う。小中は受験してないけど。
0561実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 17:39:02.28ID:+Wc4v6iJ0
406実名攻撃大好きKITTY2023/03/28(火) 00:36:23.24ID:S85hSqb+0

あ、違うわ。よく見たら「都内進学校」って書いてあるから浦和→東大の人とは別人か
浦和って書いてあるからそう思ったけどよく見たら浦和は中学なのね

浦高→東大だがって常連の人は、「早稲アカ提携塾に通っていて普段の授業は早稲アカ本校ではなく開成必勝だけ通っていたので理社の対策が出来ず駿台模試で理社アリ5科だと一気に成績が下がって60前半に。開成は落ちて浦高で東大に合格」という趣旨のことを埼玉スレか何処かで見た
0562実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 21:57:51.29ID:+8HdQ9rc0
>>555
慶應文や早稲田教育は河合偏差値でも明らかに早慶下位と分かる偏差値でしょ
SFCは入試が特殊過ぎて、成蹊落ちSFCとか居る反面、大量合格は出来ないので大宮開成は慶應文を狙ったんだよ
0563実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/02(日) 22:40:26.23ID:rmBOolhR0
>>562
学校側から早慶増やしたいからってそういう指導ってあるの?
0564実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 14:59:00.26ID:JsYWAUWm0
>>552
地方旧帝も地方旧帝で低レベル高校からかなりの人数が受かるけど
0566実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 15:18:45.41ID:BMbku2cb0
そんな簡単だったら埼玉の低レベルの高校からかなりの数の合格者が出てもいいのだが…

合格者が二桁超えているのは浦和、大宮、栄東、川越、春日部といったところが中心かと…。
0568実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 15:45:00.33ID:0O2AjuMf0
>>567
またそうやって文学部批判
そうやって文学部の合格者数多いところを叩く方向に持っていこうって意図がミエミエ
0569実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 15:52:35.63ID:KKglj2Ud0
>>564
またそうやって地帝批判
そうやって地帝の合格者数多いところを叩く方向に持っていこうって意図がミエミエ
0570実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 15:53:33.64ID:hUyo5LbA0
文学部、教育学部、外語科学部、保健学科などは女子率高いですよね。
0571実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 15:53:37.57ID:CzoIyqmy0
いや、そんなことはない
例えば慶應なら文学部>SFCは周知の事実
ただし、男子校からはそもそも文学部受けるやつ少ないだろ
賢い学校だろうが、バカな学校だろうが
0572実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 16:30:00.52ID:fD6T0Bd20
難関国公立大学(特に理系)、国公立医学科への進学実績が全国トップクラスの私学が埼玉にも欲しい。
特に共学校。

有力私学が育ちにくい埼玉ではあるが、県立高校を私学転換して勉強のできる子を伸ばしていける進学校づくり。

なくても良いかもしれないが、埼玉にあっても不都合はない。
0573実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 16:43:56.75ID:DUeLKoGV0
埼玉にも、渋幕みたいな高校あればいいんだけどって事でしょ?
渋幕も昔は底辺滑り止め私立だったけど
0575実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 17:01:28.74ID:v1V7hzrV0
>>572
要らん
そんな優秀なら東京の学校行け
0577実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 17:30:27.88ID:CB5zlyxH0
>>572
栄東、開智辺りが限界だよ
特に県南の最優秀層は東京のトップ高に流れるし
開成も埼玉県民結構いるから
0578実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 17:44:30.74ID:q37nc13S0
>>574
もっと直接的なパチモンいるだろ、って言わせて叩く方面に持っていくための栄東開智批判
本当性格悪いな
0579実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 21:50:29.80ID:qUy2HLp40
>>571
受験難易度に関しては、SFCは特殊なので文と比較しにくいが
就職を考えなら、文よりSFC行った方が良いけどね
0580実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 21:51:08.77ID:TLs7kH1W0
私立中に行く意味が全くわからないから聞いてるだけだよ
ぬるい公立中学で高校2年まで終わりにした方が絶対いいと思ってるから違う意見が聞きたい
開智は知らないけど栄東は同期で居たからね
この二校には入れる実力あるなら
俺と同じ事した方が遥かに楽だよ。
0581実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 21:51:41.11ID:TLs7kH1W0
間違い誤爆すまん
0582実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 21:57:02.08ID:18qN3JNr0
>>579
こういう馬鹿って仕事してないのかな
学歴フィルター→SPIの後は横一線だろうが
0583実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 21:57:09.15ID:wBdadoaL0
何故かSFCアゲが出始めたけど
仮に大宮開成からの合格者がSFC>文学部だったらSFCサゲ&文学部スルーなんだろ

結局大宮開成叩きが軸だから不自然すぎるんだわ
0585実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 21:59:51.37ID:18qN3JNr0
>>584
そりゃ内側の学生の質の問題だ
学歴フィルターに何の影響もない
0586実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 22:00:26.01ID:qUy2HLp40
仮に学部によって就職先に差が出ないなら、早稲田入るのも政経じゃなくて教育で十分って話になるしな。そんな事は無いよ
0587実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 22:00:51.25ID:18qN3JNr0
>>586
内側の学生の質の問題だよ馬鹿
0588実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 22:02:03.98ID:qUy2HLp40
>>585
じゃあ学生の質はSCF>>文って事だな

【東一早慶】民間企業就職者の人気企業率ランキング【学部別】
                   (人気企業就職者/民間就職者)
56%~ 東大経済56.2
54%~
52%~ 東大法52.8
50%~
48%~ 一橋経済49.6
46%~
44%~
42%~
40%~ 東大教育41.9 一橋法41.9 一橋商41.4
38%~ 慶應環情38.6
36%~
34%~ 一橋社会35.1 慶應経済34.4 慶應法34.2
32%~ 早稲田政経33.1 早稲田社学33.0 東大文32.6
30%~ 慶應総政31.7
28%~ 早稲田法29.5 慶應商28.4
26%~ 早稲田商27.3 早稲田文構 26.9 早稲田国教26.3 
24%~ 慶應文25.7
22%~
20%~ 早稲田人科21.5 早稲田教育20.7
18%~ 早稲田文19.8
16%~ 早稲田スポ科16.5
0589実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 22:03:05.09ID:18qN3JNr0
>>588
実際そうかもよ?
何の問題があるんだ?
0591実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 22:06:10.59ID:qUy2HLp40
まあ正直、あまり良くわないね。

慶應義塾大学文学男子就職先 174人 2019年3月卒業
4人 みずほ銀行
3人 三菱電機、NTT東日本、松竹、富士通
2人 SMBC日興証券、みずほ証券、神戸学園、三井住友信託銀行、
   集英社、東京海上、凸版印刷、NHK、野村證券、ドワンゴ
1人 AGC、CAM、JPモルガン証券、JXTGエネルギー、NTTドコモ
   オービック、オプト、オリエンタルランド、キーエンス、コーセー、
   コニカミノルタ、サントリー、スクウェア・エニックス、スズキ、
   ソニーミュージックエンターテーメント、ソフトバンク、テレビ朝日、
   パーソルキャリア、バンダイナムコ、フジテレビ、ベクトル、
   マッキャン・エリクソン、マツダ、みずほ情報総研、ヤフー、ユニクロ
   リクルート、りそな銀行、レイス、旭化成、横浜銀行、外務省、楽天
   慶応義塾、財務省、三井住友海上、三井住友銀行、
   三菱UFJモルガンスタンレー証券、住友化学、住友生命、森永乳業、
   神奈川県庁、積水化学、川崎汽船、大和証券、中国電力、東レ、東京都
   日東電工、日本テレビ、日本ロレアル、電通、日立ハイテク、博報堂、
   富士ソフト、本田技研工業、野村信託銀行、野村総合研究所
0592実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 22:07:27.16ID:PxAjVF5i0
中入れば一緒に肩組んで校歌や塾歌や応援歌歌うんだから。差別しないで仲良くしようよ。
0593実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 22:08:04.62ID:18qN3JNr0
>>591
早稲文より上やんけ
0594実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 22:12:04.62ID:qUy2HLp40
普通に就職ならSFC>>慶應文

SFC 就職先

合政策-楽天9、PwCコンサルティング7、EYストラテジー・アンド・コンサルティング、三井住友銀行、アクセンチュア各6、アビームコンサルティング、日本放送協会各5など。

環境情報-アクセンチュア、博報堂各7、富士通、東京海上日動火災保険、みずほ銀行各6、デトロイトトーマツコンサルティング5、Zホールディングス、サイバーエージェント各3など。
0598実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 23:12:15.38ID:2Eb/j27h0
        ◆◆ 東大+京大 2023           2023.4.3

. 順位 . 東大   京大 . 合計   東大率   京大率
───────────────────────────
  01 .  148    09 .  157     94%     06%    東京   男 ◎ 開成
  02    87    02    89     98%     02%    東京   男 ◇ 筑波大駒場
  03    86    42 .  128     67%     33%    兵庫   男 ◎ 灘
  04    78    14    92     85%     15%    東京   男 ◎ 麻布
  05    78    06    84     93%     07%    神奈   男 ◎ 聖光学院
  06    74    12    86     86%     14%    千葉   共 ◎ 渋教幕張
  07    73    38 .  111     66%     34%    奈良   共 ◎ 西大和学園
  08    72    11    83     87%     13%    東京   男 ◎ 駒場東邦
  09    72    06    78     92%     08%    東京   女 ◎ 桜蔭
  10    51    04    55     93%     07%    東京   共 ○ 日比谷
  11    46    06    52     88%     12%    神奈   男 ◎ 栄光学園
  12    44    14    58     76%     24%    神奈   共 ○ 横浜翠嵐
  13    43    07    50     86%     14%    東京   男 ◎ 海城
  14    43    06    49     88%     12%    神奈   男 ◎ 浅野
  15    40    07    47     85%     15%    東京   共 ◎ 渋教渋谷
  16    39    08    47     83%     17%    東京   男 ◎ 早稲田
  17    37    23    60     62%     38%    愛知   男 ◎ 東海
  18    37    11    48     77%     23%    福岡   共 ◎ 久留米大付
  19    37    07    44     84%     16%    鹿児   男 ◎ ラ・サール
  20    36    46    82     44%     56%    兵庫   男 ◎ 甲陽学院


ベスト20に埼玉一校もなしw
0599実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 23:16:30.06ID:qOvkFNfi0
>>598
意図的に京大を混ぜるとか姑息にも程がある
0600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/03(月) 23:17:19.37ID:O0HDjphy0
>>598
神奈川御三家三校とも入ってるな
元祖御三家は武蔵が…
女子御三家は桜陰だけでほかは名ばかりだしな
0603実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 00:55:40.57ID:Uv0kNb150
>>601
慶應文>>>早稲田文もな
0604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 01:00:10.19ID:HtDTVzFG0
どうせお前ら慶應も早稲田も出てねえんだろ?
何故そんなに盛り上がれる?
0606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 07:40:58.16ID:cCQyYyRW0
文学部もSFCも所沢も早慶の中じゃ仲良く下位学部なんだから仲良くしろよ、と商学部卒の俺(早慶とはいってない)が上から目線
0607実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 09:39:20.11ID:wcdXhcjP0
慶應大学内の序列だと、

医>>>>>>法経理>>>商文>>SFC

こんな感じだよな
医は別格で、法経理が上位学部、商文は下位学部、SFCは慶應じゃない

看護はしらん
0608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 10:50:29.10ID:HEFoJXlg0
>>607
就職は学部関係なく学生の質で決まるらしいから、
慶應で圧倒的な最下位は文学部だよ。明らかにSFCの方が就職良いし
0609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 11:41:11.50ID:K7SP37wD0
>>608
そうすると早稲田がウンコになる
0610実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 11:43:18.69ID:HEFoJXlg0
>>609
だから何?
慶應文が慶應で圧倒的な最下位は覆らないよ
就職は学部関係なく学生の質で決まるらしいから
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 11:44:24.57ID:K7SP37wD0
>>610
慶應他学部>慶應文学部>早稲田
早稲田ウンコ説
0612実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 11:46:22.35ID:HEFoJXlg0
>>611
だからそれが何w
慶應文は大宮開成が合格者トップになれるくらいカンタンに入れて
明らかにSFCより学生の質が悪い事が判明しちゃったよね
就職でも圧倒的に弱いし
0613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 11:47:17.91ID:K7SP37wD0
>>612
どした?
なんで大宮開成?
早稲田ウンコ説と何の関係が?
0614実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 11:48:41.01ID:HEFoJXlg0
リーマンショック後だとこんなんだったしなw

慶応文学部ですら男子就職はこの有様スレより

女子一般職の王者慶應 2010年就職実績

東京海上   男0 女9
みずほFG  男0 女9
三菱UFJ  男0 女8
損保JPN  男0 女7
UFJ信託   男0 女7
全日本空輸  男0 女7
中央三井T  男0 女5
第一生命   男0 女4
明治安田生  男0 女4
KDDI     男0 女4
資生堂    男0 女4
ゆうちょ銀  男0 女3
三井住友銀  男0 女3
りそな銀行  男0 女3
横浜銀行   男0 女3       
住友生命   男0 女1
三井住友海  男0 女1
0615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 11:52:12.96ID:HEFoJXlg0
443 就職戦線異状名無しさん 2010/08/13(金) 06:43:46
2010年3月卒業
           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?  ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1

446 就職戦線異状名無しさん 2010/08/16(月) 01:29:37
>>443  うわーwww

449 就職戦線異状名無しさん 2010/08/16(月) 01:40:27
>>443  これはひどいな・・・

451 就職戦線異状名無しさん 2010/08/16(月) 01:58:26
>>443
文だと男は金融大手壊滅だな。
まあ企業からしてみれば、慶應の採用枠は法経済商で十分事足りるから
わざわざ文から取る必要ないってことなんだろうけど。
0616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 11:55:04.60ID:HEFoJXlg0
555 就職戦線異状名無しさん 2010/10/13(水) 01:06:12
金融商社は学部差別するからな。
比べるなら学部差別がない公務員とかマスコミで比べろよ。

569 就職戦線異状名無しさん sage 2010/10/13(水) 18:40:33
慶應→マスコミ(男)  2009年3月卒 http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2008/3_3ijo_2008.pdf

          全学   経   法   商   文
アサツーディケイ 4   2   0   0    0
朝日新聞社    2   1   0   0    0
講談社       1   1   0   0    0
集英社       1   0   1   0    0
TBS         3   1   0   0    0
テレビ朝日     6   1   1   0    0
テレビ東京     2   0   0   1    0
電通        25   3   8   2    0
日本経済新聞社  6   1   2   1    0 
日本テレビ     4   1   1   0    0
日本放送協会  22   5   5   4    4
博報堂       13   4   1   3    0
フジテレビ      6   5   0   0    0
毎日新聞社     1   0   0   0    1
読売新聞社     2   1   0   1    0
リクルート     10   3   1   3    0
----------------------
合計       108  29  20  15    5

※共同通信、小学館は2009年は慶應全体で採用2名以下のためHPに記載なし
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 12:03:04.22ID:K7SP37wD0
ID:HEFoJXlg0が突然発狂しだした意味がわからない
0619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 12:19:22.17ID:K7SP37wD0
>>618
ソースが5chな上にデータが古過ぎw
別に構わんが、そんな慶應文に負ける早稲田さん…
0620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 12:24:37.82ID:HEFoJXlg0
>>619
いや、ソースは慶應のHPからだぞ。
そこから取ったデータが張られていただけ
結局、慶應文は学生の質でSFCにぼろ負けって事
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 12:26:47.16ID:K7SP37wD0
>>620
2009年のデータを貼って今のを貼らないのは何故?
貼ると都合が悪くなるから貼れないだけだろ?
0622実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 12:28:07.27ID:HEFoJXlg0
それと、リーマンショックとかで不景気になると慶應の中で真っ先に採用枠が無くなるのが慶應文
今はまだ全然マシになったんだよ。人材不足になったから、文学部でも採用されるようになった
でも、不景気になると真っ先に枠がなくなる
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 12:34:38.52ID:K7SP37wD0
>>623
なんだ、ID:qUy2HLp40もお前かw
男子だけとか姑息な貼り方しちゃってまぁ
ついでにSFCも貼ればいいのに
早稲田文もセットでw
0625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 13:30:56.09ID:K7SP37wD0
なるほど
この執拗なまでの慶應文下げはアンチ大宮開成の妬みか
慶應の現役合格者数で埼玉県内一位が大宮開成やんw
こんなところで油売ってないでエデュで思う存分暴れてこいよw
0626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 16:19:14.58ID:dIQhno+h0
慶應文もSFCも変わらないだろ
とりあえず、理系2学部か、経済か法学、この4学部にいっておいた方がいいよ
就活重視するなら
0627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 16:37:51.18ID:8g9ZjY3A0
前レスにも出てたけどSFCの就職は体育会系が多いってのが大きい
そもそも慶応でSFCより文を卑下する事ないし
大宮開成親殺が発狂してるだけ
もしSFCの合格者増えたらSFC叩きするだろ
0628実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 17:28:06.14ID:t5nVIv9b0
慶応文入試は配点高い英語の長文問題が有名だし
帰国子女はともかく優秀なイメージ強いわ
あと大學院進んだり研究者や公務員目指す人多そうだけどなぁ


つか早稲田文学部には何も言わないのかw
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 17:38:39.48ID:KRCngPls0
サンデー毎日に合格者数一覧があったから四工大のトップ10をまとめてみた
理系の中位層を見るには中々良いと思う
埼玉県高校別・四工大合格者数ランキング
栄東:205
川東:201
大開:172
開智:162
春高:143
大宮:133
川北:126
熊高:117
越北:110
川越:109
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 18:05:37.58ID:KRCngPls0
その上の理科大だとこんな感じ
栄東最強、理科大の方が合格者が多い大宮、突然顔を出して3桁叩き出す浦高

埼玉県高校別・東京理科大合格者数ランキング
・栄東:247
・大宮:138
・大開:127
・開智:122
・浦高:111
・川越:103
・春高:_79
・市浦:_61
・川東:_58
・明星:_42
0638実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 19:54:06.16ID:HEFoJXlg0
>>626
俺は総合的な学力なら慶應文>SFC(SFCは入試が特殊なため大量合格は無理だが)だと思っていたが、
就活は学生の質で決まると言う奴のせいで、SFC>>慶應文が確定してしまったんだよ
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 20:41:01.73ID:oqqE16wD0
>>638
またお前か
エデュで勝手に暴れてこいよ
0641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 21:03:43.72ID:AJ3La7nH0
>>633
栄北高校(卒業生380)→千葉工業大学(合格者数359)
コレにも一言もらって良いですか?
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 22:17:18.67ID:Oz0i4xvf0
千葉工業大学合格100名以上は自称進認定してもいいですか?武蔵越生とかからも大量合格してるし。落ちた人いるのかな。

千葉工業大学2023年高校別合格者
栄北高 359
叡明高 224
春日部 176
川口市 159
栄東高 156
越ヶ谷 151
大宮開 150
武南高 149
春日部東148
武蔵越生144
熊谷西 142
開智高 141
蕨高校 138
春日共栄131
浦和実 129
大宮北 121
越谷北 120
熊谷高 102
0645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 22:32:45.07ID:7QEoHQ700
千葉工大は共テ利用が無料じゃなかったか?
だからじゃない?2、3年前は無料だった
0646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 22:39:15.05ID:UedOJ1010
>>645
栄北とか叡明とか武蔵越生とか武南とか浦和実業ってそんなに国公立いたっけ…最近進学校化してたらごめん。
0647実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 22:41:10.08ID:uVwg3NJO0
>>646
「自称進学校」
0648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 22:43:19.74ID:H8RmmK5g0
>>644
理系に強い学校なんだろうね
私文はもう不要と文科省が言ってるからね
0650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/04(火) 22:54:42.66ID:aYYGp9Lg0
千葉工大は実志願者2万で延べ志願者数14万人だから
1人あたり平均7学部受けてる計算
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 01:07:33.07ID:If4T/XPZ0
>>642
例えばどこの企業かな?
0652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 01:21:35.05ID:zloycP2/0
>>651
マッキンゼー、ゴールドマン・サックス、ボスコン、商事、三橋信託銀行その他金融多数
なお、商事はメジャーな体育会に属していれば入社可能性実績あり
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 01:39:16.35ID:CKvvw0OO0
>>652
慶應なら学歴フィルターかからないよ
実際に他学部からも就職出来てるでしょ?
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 01:47:36.76ID:TYbBUcko0
商学部まではほぼ足切りかからない
SFC,文学部なんかはかかるところもある
例外は体育会系
あと、SFC前学部長K教授のゼミ(いま存在するか知らん)で優秀な生徒は通信、コンサル業界でもとりところはあったといあ程度
さらに例外として、M系なんかでときどきあるが(M系以外でもある)、慶應大学の評議会議員選挙の前になると、その会社の代表者が慶應出身かつ議員選挙立候補予定者のときは慶應の学生を多めにとるよう指示がでることもある。なお、入社した慶應OBは選挙用紙を取り上げられる
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 01:53:07.75ID:phy9ZflD0
>>654
だからどの企業?
慶應なら学歴フィルターはないよ
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 01:54:50.77ID:zloycP2/0
>>655
ちゃんとレス読め
こんなの、三田会実行委員や内部同窓会とかで普通に話されてることだぞ
外部的にも暗黙の了解として受け入れられてるとおもったわ
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 01:56:08.94ID:TBF387KN0
>>656
だからどの企業?
何で答えないの?
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 01:59:10.38ID:TBF387KN0
>>658
誤字脱字だらけのお前に馬鹿呼ばわりされる謂れはないけどなw
お前のあげた企業に他の学部から就職できてるから何度も『どの企業?』って聞いてるんだけど
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 02:08:28.06ID:zloycP2/0
>>659
だから、それは例外だろ
企業である以上断れないケースはある
きみ、本当に慶應卒なの?
酒飲んでスマホで打ってるんだから誤字くらいでるわ
この程度で内容理解できないとか小学生か!?

俺は無職じゃないんで明日も仕事あるからねるぞ
何かあれば明日の夜こたえてやるよ
0661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 02:19:19.22ID:9X8afRCl0
>>660
逃げた逃げたw
どの企業かも答えられず逃げたw
0665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 07:53:05.62ID:wIGsY4tG0
というか、外資コンサルに入社したい人は最初から文学部は選択しないんじゃないの?
教育業界とか出版業界を目指す人が多い印象だけど違うの?
そっちを目指すなら慶應文は良いと思うし、なんでこんなにディスられてるのかわからないです
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 08:05:50.10ID:nVJ64hkD0
何で外資系コンサル人気なんだろうね。
家に帰ってくるの10時過ぎるのに。
0670実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 08:56:58.15ID:1g9tY31M0
>>667
慶應文は別に出版社に強くないだろ。まあ教師とかならいいんじゃないか?一般の公務員は法とか行ったほうが専門試験で有利だか
0671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 09:30:30.50ID:03a1BArn0
慶應文は地方テレビ局や中堅マスコミわりと強いよ

外資コンサルの主戦力はたいていMBAもち、中途だろうと生え抜きだろうとどこかでMBAとるのが暗黙の了解
というよりほぼ中途で構成されてるな
だからMARCH駅便でも、新卒は無理だけどMBAとってからならワンチャンあり
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 09:34:32.15ID:/wscJLlv0
早慶もトップ以外は普通にゴミだからな
ギリ東大落ちの優秀な奴らの成績でオラついてるだけ
0675実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 10:32:11.68ID:/ZzQDPy/0
一工→東大を諦めた人が1000人
早慶→東大に落ちた人が上位1000人
0676実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 10:51:49.36ID:/qDrYAHW0
>>671
地方テレビ局なんか慶應から行ったら負けだよw

青すぎる隣の芝に苦悩する地方テレビ局員の憂鬱

華やかで高給なイメージがあるテレビ業界。だが、「必ずしも給料は高くないです」と語るのは、
某地方テレビ局に勤務する横田徹さん(仮名・36歳・放送・年収750万円)だ。
現在の年収は、750万円。一般的に見れば十分高給取りだと思うが不満を感じざるを得ないという。

「キー局なら、同世代は軽く1000万円台がもらえますね。でも、実質の仕事内容はほとんど同じだし、むしろこちらのほうがパフォーマンスは高いことも多いにもかかわらず格差があるわけです」
0677実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 10:58:11.23ID:rDD7edV70
>>676
負けかどうかは人によるよ
自分の知り合いは文学部から就職浪人して地方極のアナ
ちな、浦高から一浪して慶應文
どうしてもアナウンサーになりたかったらしくてアナウンサー学校通っていたものの一年目全滅
二年目の全国行脚でようやくひっかかったとさ
でも楽しそうにやってるから勝ち組じゃね?
0678実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 11:03:59.62ID:/qDrYAHW0
>>677
それ、メガバンクはダメだったけど、地銀受かって楽しそうにやってるから勝ち組じゃねってのと同じだよ
本人がどう思うかではなく、世間一般で慶應からその進路が勝ちかどうかって話してんだよ
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 11:38:31.85ID:Mih7dvsp0
合格者多数の高校からは蹴られ、合格者少数の高校からはほとんど進学する。

早稲田大2023年一般+共テ利用合格者数
(埼玉県内10名以上)

10.川越南、所沢北 11.立教新座 12.細田学園、不動岡 13.松山 14.西武文理、星野、浦和西 15.春日部共栄 18.昌平 20.越ヶ谷 21.本庄東 23.蕨 29.越谷北 37.川越東 41.淑徳与野 46.浦和一女 47.明の星 52.川越女子 56.春日部 74.市浦和 78.県川越 84.大宮開成 92.開智 97.大宮 110.県浦和 127.栄東
0681実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 13:26:34.86ID:aovWIacd0
>>680
栄東すごいね!

にしても、早稲田って大学は本当に簡単なんだな
公立とかからでも余裕でうかるレベルか

これ見て救いなのは立教脱出組がいることだな
0682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 13:54:33.62ID:62csLe8/0
>>681
まぁ栄東はスポ科人科の数が…
0683旅する愚行生
垢版 |
2023/04/05(水) 14:09:05.09ID:rZdvXBzE0
9×9のチェックシート作ってばら撒きましょう。
123456789を縦の行と横の行に取って。
0684実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 15:11:47.58ID:VRUrxOY20
>>682
はいっちゃえば、就活には学部関係ないって誰かいってなかった?
政経だろうがスポ科だろうが一緒ってことだろ?
0685実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 15:26:33.19ID:gVU/+3ve0
>>684
むしろ体育会系入ればスポ科の方が良いまである
0686実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 15:56:36.97ID:aI0sQm6/0
体育会は強い
特に早慶で野球、ラグビーあたりならほぼ好きなところ行ける
なんなら学生マネージャーでもいい

次にアメフト、陸上、サッカーあたり
このあたりは内部生の所属率高い

ほかでも個人で好成績残したりしていれば引く手あまた

氷河期ですらそうだった

他は資格もち
医師、弁護士、会計士あたりの資格もっていれば本職ならなくてもコンサルや商社などよりどりみどり
たいていは大手事務所所属しちゃうけど

次は留学経験者、帰国子女などでバイリンガル、トリリンガルの人

このあたりの連中は単なる成績上位者や、メジャーゼミ所属者より就活は有利
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 22:25:57.75ID:salEB3lB0
>>680
松山
偏差値のわりにやるやん
コロナ禍で勉強したのかな
0688実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 22:36:34.46ID:kn2PK1qE0
熊高が早稲田8、慶応4は本当だったんだな
もう熊高は北辰偏差値60ないだろ?
終わったなw
0689実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 22:45:53.49ID:XQp1jmSG0
カズレーザーが泣いてるぞ
0692実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 23:31:07.89ID:Kgz1p4D60
カズレーザーもマーチレベルの同志社
0693実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 23:43:36.40ID:/08LAgMz0
>>680
サンデー毎日は一般と共通テスト利用の数字で推薦含まずだからね。
0694実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 23:51:02.65ID:Px34FNXQ0
熊高には、早稲田、慶應をはじめ、多数の指定校推薦枠があります。

〇 主な指定校推薦枠(令和4年度入試。年度により変動します。)

公立大学

 東京都立大学 1名

私立大学

 早稲田大学 4名

 慶應義塾大学 2名

 上智大学   3名

 東京理科大学 5名

 明治大学 4名

 青山学院大学 1名

 立教大学 5名

 中央大学 12名

 法政大学 3名
など
0695実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 23:52:33.11ID:ep0K7DLO0
さすが伝統高!
0696実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/05(水) 23:58:09.23ID:Px34FNXQ0
熊高 2023 国立合格実績
北大2 東北4 一橋1 阪大1 神戸1
群馬大医学科2 広島大医学科1  など

なんだかんだそれなりに実績だしているな
0700実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 07:42:22.27ID:xlU/yLmG0
>>699
熊本高校東大25とかじゃない?
熊谷は?
0701実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 07:57:00.83ID:BvctqQe10
>>696
今年は優秀やね
と思ったけれど文系なら早慶20名のほうがいいな
過大評価されている世間の熊高のレベルでそこに達せないのはいかがなものか
0702実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 09:52:56.42ID:pHpObxZH0
熊本って東大15〜20,京大10〜15、阪大20,九大60くらいの高校だから埼玉だと浦和くらいしか相手にならんよ
国医も40〜60くらいだし
0703実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 09:54:28.29ID:XVAfrQcr0
>>701
本来、首都圏で熊高レベルだと私大洗顔ばかりだが、このレベルの地方高校並に国公立狙いの多い熊高は早慶は伸びない
0705実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 10:34:10.84ID:Zenpw04V0
>>703
今でも4人に1人が浪人なんだから指定校取れないとやばいでしょ。今更HPに細く受験計画載せるようになったけど結果みると実現されてないよね。学校紹介型掲示板だとピアスも染髪も自由、行事も楽しい熊高サイコー勉強知らねな書込みを多数見るわ。
0706実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 11:43:11.78ID:kzR6Uhb10
不動岡に抜かれたとはいえ、熊高は県北の雄
県北の人口減少で凋落しても、天井はやはり優秀かと
(今でも秩父方面から来る生徒とかいるでしょ)
0709実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 11:57:34.65ID:p5EaTJB60
群馬大医学部だと難易度的には東工大くらいか
0712実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 12:06:19.35ID:BvctqQe10
>>708
公にしているかどうか知らんけれど熊高は群馬医の枠持っているからな
だから群馬医狙いなら絶対に不動岡より熊高
0713実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 12:13:23.16ID:WucoQk7T0
>>709
京大くらいだよ
0714実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 12:44:36.63ID:LFYmB/KO0
>>713
それはない
東工大だって凄いじゃん
何の不満が?
0715実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 12:55:10.80ID:WucoQk7T0
いや、俺も他意はない
国医だけどセンターあまり関係ない東工大は楽に感じたし
単科医学部だから数学物理とか東工大と難易度一緒
模試の結果も京大非医学部は同じで東工大は判定が
医学部京大よりも良かった
0716実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 13:00:51.68ID:9noNK48l0
2023 入試難易度ランキング

共テ80%
東工大(環境・社会)二次65 京大(工-工業科学)二次62.5

共テ79%
群馬大(医-医)二次65

東工大も京大も群馬医もどこも同じくらいだろ
0717実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 13:03:50.74ID:9noNK48l0
京大って文系だと東大とそんなに差が無いように見えるが、理系は東大との差が結構デカい
0718実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 15:05:53.55ID:f09QzxR30
>>712
嘘つき。そんな枠は無い。群大医学科の闇は入試にも在ることは知っているが別に熊高に有利になる話では無い。無いものを有るとか言って受かった者にも失礼だぞ。
0719実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 15:10:53.20ID:f09QzxR30
今年の東大京大早慶の合計は熊高より松山の方が上なんだなw
0720実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 16:27:59.50ID:D8vWl1cf0
熊谷は自由な雰囲気があっていいよな
カズレーザーは高校時代から上下赤の服で通学していたらしいから自由すぎだけど
0721実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 16:54:40.09ID:7QmynSqB0
今こそ、社中協力
慶應義塾は今、困っています。
(中略)
今年のふるさと納税で慶應義塾をご支援ください。

港区版ふるさと納税を通じて慶應義塾をご支援いただけるようになりました。
0722実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 17:45:43.92ID:Zenpw04V0
>>707
それは無理があるな。今年の熊高の結果、国公立現役約75人で上は医学科から下は群大未満まで贔屓目にみても埼大が中央値だよね。これで320人のうち残り250人、自慢の指定校で50人として残り200人、私大はニッコマがメインな訳だし浪人率が例年80人位でしょ。ここで今年の浪人国公立に戻ると約25人でこれまた医学科から地方公立まで、私大の結果もこれまたニッコマ中心で別に難関大挑戦の結果の浪人は少数なことがうかがえる。プライドは高そうで大東文化大なら蹴って浪人すると息巻いてもだったら普段から勉強しなきゃ。
不動岡は県内屈指の現役率なんだから見習いなよ。
0723実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 19:59:56.40ID:Ad7eVnfh0
>東京高校受験主義 @tokyokojuken
>Twitter界隈は英語ガチ勢が多すぎて焦りますよね。高学年からでも間に合うおすすめ高校受験コース。

>小5から英語開始(文法からしっかり)
>↓
>高校受験(英語準2級?2級目標)
>↓
>高1夏に短期留学(←全力課金!!)
>↓
>語学のモチベーション爆上がり
>↓
>大学受験(英検準1級目標)
>↓
>長期留学(本人が望めば)

>高校受験→都立高校ルートを選択して、教育費を抑えつつ、高額になりがちな留学費にお金をかけられるようにします。ワンチャン狙いで自治体の公立中生向け無料海外派遣制度や、都立生向け長期留学制度にも応募。当たったらラッキー!

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>ポイントは2つ。

>①どこにお金を掛けるのか。私立中学受験コースから高校受験・都立高校コースに変えてその分を留学費用に回す案。私立中学+留学の両方を出せる余裕のある家庭は中学受験でもOK?????

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>②あえて伝統的な英文法重視の学びでスタート。高学年は第二の英語黄金期間!!英文法学習は安価で学べる塾も多く高校受験対策とも両立。高校で必ず留学を経験!モチベーションがアップして、ここから一気に4技能型英語に移行。これをしないと文法偏重の従来型に一直線?。

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>教え子と接する経験上ですが、高校受験コースなら、ぜひぜひ高1の夏に3週間ぐらいの留学に行かせてあげてください!高2以降だと大学受験勉強を優先したい子は渋ります。大学進学後にと思うじゃないですか?周りの東大生「喋れないのがバレるのが怖い」と全然留学に乗り気でないです。

>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>大学生になると、難関大の生徒ほど、プライドが邪魔して留学を渋る傾向が強まります。高1の夏、英検2級ぐらいの力で一度留学を経験するのがちょうどイイ。プライドが邪魔しづらい時期だと思っています。
0724実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 20:11:52.47ID:0Kmqnk3R0
>>723
埼玉の某私立小だと小6までに半分程度3級は取れてるのに結果は雑魚だよね…
なんとなくで取れてるから文法始まるとついていけないのかな
0725実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 20:17:28.85ID:0sTcSpVd0
>>724
へーすごいんだね。中3までに2級取れそうな勢いじゃないの?
うちの子、高1でやっと2級
友達の多くが中3で取るのに、落ちこぼれてるわ
0726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 20:21:58.61ID:9noNK48l0
>>722
不動岡は慶應の指定校無い。浦和西は早稲田の指定校無い
偏差値が近くても、熊高とは名門度が違うと思う
0727実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 20:33:49.22ID:pHpObxZH0
>>694
確か10年前は早稲田6、慶應3、理科大6推薦枠があったと思うから減らされてるね
あと法政も5か6あったはずなのに
0728実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 20:39:11.44ID:9noNK48l0
>>727
越ヶ谷高校は早慶の指定校自体ないし、今の熊高の偏差値を考えれば、指定校・実際の大学合格実績(国医5)など、物凄いよ
0729実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 20:43:11.04ID:SlCj5DzS0
>>728
越谷熊谷あたりはもう大宮開成より下って感じかね?
0730実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 20:44:31.64ID:aHzL1fRM0
>>722
熊高の平均進学先は成成明国武芝だよ。
ニッコマ多いけど次善校や滑り止め受験も多く、実際の平均はその少し上。
現役で国公立Gマーチ関関同立に4割以上現役進学する。
0731実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 20:45:02.26ID:hkBZEZgN0
>>726
でも現役合格者数の実績落ちて来ると、
指定校推薦外される事だってあるぞ?
川越東だって、慶応の現役合格者数少ない(それでも10人以上はいる)
から指定校外されたんだから
0733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 21:12:47.63ID:Zenpw04V0
>>728
ヒッシだなー。
早慶の指定校の有無でマウントとっても精々数名でしょ?在校生は自由で楽しいと喧伝してるし寧ろ堅苦しい勉強を強いられないからこそそれを求めて志願してるのが多いと思うんだけど。指定校含めたこの実績と浪人率は3年間楽しかったろうなとしか思えないよ。その環境の中で個人で計画的に律しながら医学科に合格した生徒は本当に凄いよ。田舎の青天井は易きに流されずに良く頑張ったよ。
0734実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 21:21:48.88ID:IszdlDrj0
>>733
多分今はもう大宮開成あたりの方が推薦枠多そう
0735実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 21:39:25.00ID:wNaOcWe60
2023 埼玉公立準トップ(私大推薦含まず)
ーー 熊谷 不動 浦西 蕨高 越北 所北
旧帝 07 07 02 03 01 02
一工 01 00 01 01 01 02
筑波 01 08 02 03 03 04
千葉 04 08 03 05 08 03
早大 08 12 14 23 29 10
慶大 04 06 05 02 05 04
上智 10 05 02 07 03 02
理科 20 22 13 14 41 14
明治 41 45 63 89 63 32
青学 05 24 26 12 11 10
立教 29 66 54 76 49 40
中央 34 28 24 59 31 34
法政 41 59 91 92 79 56
0736実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 21:41:27.96ID:plrNWOUo0
>>735
浦和>大宮>栄東明の星>開智大宮開成>淑徳与野微妙な公立
こんな感じ?
0739実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 21:57:24.74ID:jK0rtQ5m0
高入可能な県内私立4番手って何処なんだろう?
川越東か淑徳与野なんだろうけど

旧帝一工
川越東:14
淑与野:3

早慶上理(現役のみ)
川越東:113
淑与野:145

GMARCH(現役のみ)
川越東:378
淑与野:356
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 22:01:28.96ID:z8DODk9Q0
>>739
栄東
大宮開成
開智

男子なら川越東、女子なら淑徳与野でいいと思う
0743実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 22:15:40.65ID:W7fZOmr60
>>742
栄東は早稲田8、慶応4と充実してるのに、
公開してない学校もあるんですね?
0745実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 22:20:56.65ID:m9Q148t80
>>744
大宮開成とは別に栄東より格下の学校ありますよね
0746実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 22:22:04.74ID:9Az6Gujw0
マジレスするとたくさん受かるだけじゃ指定校は増えないだろ
在籍していい成績を残す学生が増えれば増えていく
0747実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 22:23:44.41ID:/wuWIRVW0
栄東はスポ科の指定校が山程ありそうですね、
0749実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/06(木) 22:50:20.01ID:I0t9r3ni0
>>748
入学難度は立教新座のほうが高いだろ
出口は平均すると似たようなもんかな
現役率は立教の圧勝だろうけどそれは仕方ない
0753実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 03:45:29.73ID:mrjkrHdb0
>>572
埼玉の最上位層は早慶の付属じゃないのか?
公立トップの一女や浦高よりも難易度は高い
0756実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 07:45:30.50ID:ZvOTyl/q0
「地方の公立中学校から早慶附属高校に合格した話」で検索して最初にヒットするHPを見れば、中部地方公立トップ高と早慶附属高校(男子)に如何に入試難易度差があるかわかるはず

10数年前に(現在20代後半)静岡県西部(地元トップ高校は浜松北高校か?)の公立中から普段は地元の佐鳴予備校で、日曜日にSAPIXに新幹線通学などして早大学院・慶應義塾高に合格の男性

○勉強のスタート時点では佐鳴予備校に小4から通っていた。「予備校内の全国模試(と言っても東海地区がメイン)で4000人中10位になるくらいでそこそこ勉強もできた自負もありました」
○中2の3学期に、地元の中学から慶應義塾高に合格した人の体験記を塾で聞き、自分も目指すことに。早大学院の過去問をやったら「100点満点中、英語10点、国語30点、数学に至っては7点」「静岡の予備校の模試では偏差値が70超えていたのに、全く歯が立たないと愕然」
○中3の1学期に新幹線に乗って早稲田アカデミーの入塾試験を受けた結果、不合格。「採点結果を見たらさんざんなもので、国語17点、英語8点、数学に至っては0点」
○SAPIXの入塾試験は合格。講師から言われたのは「これから最低一日10時間以上勉強を行ない、頑張って頑張って頑張って頑張ったその先に都内のトップ私立高校合格が一筋の光として見えてくる場合がある程度です。これから頑張りましょう。」
○「1学期中盤。中学校の定期試験にも追われる中で、平日は放課後16時から22時まで佐鳴の自習室で勉強。帰ってからも夜中の1時まで勉強。翌日も朝6時に起きて7時まで勉強してか、登校。土日は朝10時~夜中の12時まで14時間勉強しまくりました」
○中3の10月頃、過去問を解いて3教科とも平均30ー40点程度にアップ
○早大学院、慶應義塾高に合格。「SAPIXの講師陣に合格を伝えに行った時も凄く驚いていました。いや、講師やろ、生徒信じなさいよ、と思いながらも僕の成績を知ってれば驚くのも無理はない。SAPIXの試験内で偏差値50を超えたことのない生徒でしたし」
0757実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 11:53:21.26ID:xoOhIXJb0
浦高は早慶付属よりカンタンに入れるけど、上位層は県立トップなので青天井
ただ、なんとか浦高に受かった層は早慶も厳しい
0758実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 12:05:53.83ID:0AWT4pp90
>>757
その子たちはどこ進学するの?
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 12:11:21.61ID:qROk/ifi0
早慶附属対策をやっておくと良いな

ホントは一人で高校範囲に着手するのが一番良いがまあ難しかろう
早慶附属対策すれば国数英の足腰鍛えられる
0761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 12:23:10.22ID:lFm6OAER0
高校、大学、仕事、勤務先
マウント取りたがるやつは残念な人間だからほっとけ
自覚ないから
0762実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 12:47:35.91ID:0AWT4pp90
>>758
それ西日暮里の開成でも同じだね
0763実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 16:52:10.61ID:W80llL/60
>>751
そもそも私大の指定校条件満たすような子の多くは一般受験するでしょ
よほど思い入れがあるか、浪人の)リスク負いたくない女子が使う印象
男子校だと指定校枠なんて余るのが普通だったりするでしょ
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 17:03:17.25ID:HfRcpRmu0
埼玉って西側に偏差値高い高校なくね?
北側もヤバいが西に比べたら可愛いもんだ
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 17:14:24.76ID:W80llL/60
埼玉は東京からの放射線の鉄道路線沿いに発展
東武線なら川越周辺、西武線は所沢北
西武線の埼玉私立校はイマイチゆえ都内に出ちゃうね
0767実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 17:20:07.51ID:W80llL/60
堤康次郎と五島慶太のライバル関係は
100年経って都市開発に偉い差がついちゃったな
0768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 17:20:23.04ID:Rlu7pGpn0
>>765
東は一応、春高と越北と越谷がある
北よりは上…かな?
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 17:21:48.94ID:mrjkrHdb0
川口付近は人口あるが進学校がないから優秀層は都内か浦和地区に流れる
0771実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 17:40:53.66ID:6TFgP6Ab0
>>769
そうだった
サッカー少年団でも川越は西部地区だったわ
0772実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 18:10:34.49ID:OiQILn010
国公立医医合格者数(防医除く)
4/7時点判明分
公立校58 ○私立校44

21 県浦和 ○栄東
11 大宮
07 ○開智
06 浦和一女 春日部
05 熊谷
03 市浦和 川越 ○浦和明の星 ○狭山ヶ丘
02 川越女子 ○川越東 ○昌平 ○本庄東
01 不動岡 ○大宮開成 ○開智未来 ○城北埼玉 ○西武文理

※春日部共栄HPより医学科3(国公私内訳不明)

エデュ、各校HPより
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 20:16:20.01ID:klhh9HfE0
>>764
全国最難関クラスの慶応志木と、川越春日部に匹敵する立教新座があるよ。
あとは偏差値65くらいに壁があって、新興高が現れては阻まれ栄枯盛衰を繰り返している。
60前後の高校は多い。
今は川越東が旬かな。
0774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 20:22:30.01ID:JnyBUJgI0
志木とか新座って西になるの?
東上線で朝霞、志木だと埼玉南部ってイメージだな
どっちみち田舎は田舎だけど
式、新座、本庄、という埼玉3トップって地味に田舎だな
母体は都会っぽいイメージの癖に
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 20:36:03.87ID:xoOhIXJb0
筑駒の早慶進学 2023

早稲田10
(政経7 創造理工2 教育1)

慶應16
(理工6 医5 経済3 商1 環情1)

やはり、下位学部とかはほとんど進学してないな
0776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 20:38:10.17ID:HcUhhYaT0
>>775
筑駒から早稲田教育とか同級生と顔合わせられねーな
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 20:39:00.42ID:pxhbOphZ0
埼玉の高校(中高一環含む)の格付けはこんな感じでしょ

別格
早大本庄、慶應志木、立教新座
※越境入学希望者もかなり多いレベル
入試難度は全国でも最上位に近い

上位
大宮、栄東、明の星、大宮開成、浦和、開智、浦和一女、市立浦和
※埼玉県内では一目おかれる

中位
春日部、川越、川越東、川女、狭山ヶ丘、淑徳与野、不動岡、蕨、熊谷、越谷、所沢北、西武文理
※平均的な生徒から見ると頭のよい学校というイメージ

別格の3校はおいておいて、基本的には公立が強いよね。
群馬、栃木とかわらん。
0778実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 20:40:01.63ID:HGIBHFZK0
>>774
さいたまからだとマジでイメージないな
西でも南でもどっちでもいい
埼玉は本当横の関係ないからな
0779実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 20:41:06.37ID:rt108qQl0
>>777
笑いどころが…
0781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 20:42:19.28ID:xoOhIXJb0
>>776
でも、
昭和音楽大1
上智文1
中央法1
東京理科大理1
明治政経1
とかもいるよ。これ以外の私大進学は全部医学科だけど
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 20:50:23.47ID:KWaTLt000
>>777
上位は、浦高・大宮・明の星・栄東の4つで良いんじゃなかろうか
中位は、一女・川越・開智・春日部・大宮開成・市立浦和
あとは下位を作って越谷北を入れると
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 20:55:17.89ID:Y4hMToBE0
どうしても大宮開成を入れたいんだねw
0786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 20:56:01.83ID:KWaTLt000
アンチ以外は普通に凄いと思ってる
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 20:57:44.58ID:v3tW8hyO0
入試結果出た頃は大人しくしてたのに、また活動が活発になってきてウンザリだよ
0788実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 20:58:48.07ID:ZGDffQW20
>>782
東上線池袋から行きやすいしな
大宮は渋谷、新宿、池袋から埼京線、もしくは横浜、東京、上野方向から京浜東北。
やっぱ、東京からみるとどっちも田舎じゃないか?
さいたま市からみても田舎。
埼玉南部か西武かいわれると難しいけど高校野球だと南部扱いだな。
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 20:59:34.06ID:nynD6I7t0
志木が郊外って池袋民だけだろ
0790実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 21:08:51.35ID:Q35hkxGs0
>>783
これに賛成

《別格》
慶應志木、早大本庄、立教新座

《上位》
浦和、大宮、栄東、明の星、熊谷

《中位》
一女・川越・開智・春日部・大宮開成・市立浦和

埼玉上位14高校

すっきりした
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 21:14:28.02ID:ZZxq/R0A0
立教新座は本当勝組だよな
大学が立教でいい実家、中受時点ではかなりの頭の良さ、その後何もしなくても良い

特に最初が最強に羨ましい
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 21:14:53.33ID:wfa+VLLS0
>>790
\ ∩─ー、 ==== \/ ● 、_ `ヽ ====== / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマコウ―― 、 (_/ ノ /⌒l /\___ノ゙_/ / ===== 〈 __ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 21:16:00.05ID:I9AC1WWp0
東京にある大学の附属校やキャンパスは荒川より西にある。
志木や新座や朝霞や所沢にはあるが、川口にはない。
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 21:18:56.09ID:xktTsX+V0
早慶附属もさ、上が早慶って決まっちゃうのが微妙と言われるけど浦和ですらせいぜい上位3割くらいしか早慶より上行けないと思うと附属もアリよね
0796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 21:20:23.02ID:7WoGEvFa0
>>791
俺は立教新座の凄いところは、
早稲田:現役4人 浪人7人
慶應大:現役8人 浪人4人

ここにあると思う
国立落ちたのかも知れんがよく頑張った
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 21:26:28.08ID:XtFMbTau0
>>790
熊谷は、今や川越東、越谷北、所沢北、不動岡以下だよ
それに熊谷は最近東大合格者出してないじゃん?
やり直し
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 21:27:06.20ID:xoOhIXJb0
>>798
国公立医医合格者数(防医除く)
4/7時点判明分
公立校58 ○私立校44

21 県浦和 ○栄東
11 大宮
07 ○開智
06 浦和一女 春日部
05 熊谷
03 市浦和 川越 ○浦和明の星 ○狭山ヶ丘
02 川越女子 ○川越東 ○昌平 ○本庄東
01 不動岡 ○大宮開成 ○開智未来 ○城北埼玉 ○西武文理
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 21:28:02.22ID:uU6HcR9j0
>>799
群馬医じゃ東工大クラスじゃないの?
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 21:34:01.59ID:uU6HcR9j0
>>802
京大と東工大の間には一つ壁があると思うけどなぁ
共テも偏差値も東工大≧群馬医なんだから、京大だと?ってなる
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 21:36:21.25ID:xoOhIXJb0
少し前だが、このレベルだったんだよ熊高は

熊谷高校
【平成21年度大学入試結果】
【国公立大学】

【東京大学】 2 【京都大学】 2  【東京工業大学】 3 【一橋大学】 3
【北海道大学】 3  【東北大学】 7 【大阪大学】 1 【名古屋大学】 1 【九州大学】 1
【筑波大学】 14 【千葉大学】 6 【東京外語大学】 2 【横浜国立大学】 7【神戸大学】 1

【早稲田大学合格者】合計:67名
【慶應義塾大学合格者】合計:28名
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 21:43:43.85ID:Rpci79Oe0
特定高校のアンチとかほんとキモい
いい大人がなに粘着してんだよ
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 21:49:01.37ID:qd+OR+Jf0
>>804
京大国語あるしね
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 22:01:56.82ID:CsDMuhT60
熊谷のヤバいのは未だに難関大合格者の半分が浪人なところでしょ
>>735を現役だけに限定したら一気に半減するのが他と違うところ
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 22:05:02.11ID:cH5TIDUt0
もう熊谷高校の話題やめようぜ
北辰の冊子で見たけど熊高は偏差値が61.3しかないよ
川口市立の理数と普通科の間くらいのレベルでしかない
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 22:10:15.35ID:rSBItxfW0
>>812
ちなみに北辰の冊子で

・県立松山
・県立坂戸
・県立大宮武蔵野
・県立上尾鷹の台
・県立上尾南
・県立新座柳瀬
・県立飯能
・私立東野

の偏差値ってどうなっていた?
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 22:16:16.02ID:cH5TIDUt0
>>813
県立松山 普通 55.3
県立松山 理数 60.0
坂戸   普通 56.8


とかかな。
比較対象として微妙なのと
少し面倒なのでこんなところでいい?
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 22:19:06.11ID:klhh9HfE0
>>790
立教新座が浦和より上かとありえない。
受験者偏差値と入学者偏差値に差があるのでは。
自分も受験したけど併願の公立は浦和の1ランク下で、もちろん立教は受かって辞退。
受験時、校内にマント羽織ったチャプレンが歩いていてビックリした。
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 22:21:13.19ID:hCVE7Zso0
埼玉って異常な附属上げで気持ち悪いな
一般世間では 浦和>>>>>>>>>>>>>>>立教新座
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 22:24:08.16ID:ievFsOth0
早慶立大好き埼玉ケンミン
大学も早慶立へ大量入学
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 22:29:50.89ID:BaovJrUW0
>>815
今は問題の質が違いすぎるからね
公立の勉強しかしてないと太刀打ちできない
早慶落ちがワンサカ入学してるし
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 22:31:59.97ID:hCVE7Zso0
早稲田本庄男子 募集100 合格者493     なんと定員の5倍の合格者
立教新座     募集60  合格者711+52   なんと定員の13倍の合格者

合格者偏差値なんて何の意味もないからw
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 22:34:06.27ID:xoOhIXJb0
偏差値って合格者平均偏差値ではなく、合否の可能性が50%に分かれるラインとかで出すもんだぞ
0822実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 22:37:01.63ID:jD+7cg260
>>815
浦高合格者でも上位10人くらいは立教新座合格するかもしれんけど、基本95%はおちるよ。それくらい入試難度がちがう。
あと、立教生徒は全員大学に現役進学するからね。
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 22:37:16.65ID:/w7BzxY80
>>820
本庄の試験日は他と被らないからね
女子なんて悲惨よ?
早慶3つしかない上に早実と慶女が同じ日
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 22:38:30.84ID:jD+7cg260
>>821
いや、そんなの決まっていない
合格可能性偏差値なら30%程度の合格率だし、ほかにも80%ライン、90%ラインとかある
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 22:41:05.10ID:hqbYkY2u0
>>823
まあ早実は系属だけどね
本庄と学院の2つの附属は試験日重なってるんじゃなかった?
ほかにも、志木の二次もどこかの一次と重なっていたりでそんなに多くはうけられないよな。
大学なら多くの学部受けられるし、なんなら浪人して翌年も同じ数の学部うけられるけど。
0827実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 22:49:24.64ID:mS3ghxV90
>>825
してないよ
埼玉校だから被らない
それは志木も同じ
そして女子は早慶2校しか受けられない
最難関の慶女か40人しか取らない早実という究極の選択
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 22:52:58.25ID:bDmnBvKR0
>>822
全員現役??
立大じゃ満足できないから浪人してでも早慶行きたいのもいるようですよ。

立教新座高校2023年大学入試結果
早大合格者11(うち現役4)
慶應合格者12(うち現役8)
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 23:31:06.84ID:HQ13arJQ0
浦高の卒業生に聞いた話なんだけど
12月に行われるクラス対抗ラグビー大会は3年生も参加するんだってね
しかも部活以上に練習するらしい
受験勉強そっちのけで夜遅くまでって……謎すぎる
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 23:48:18.18ID:x4TLTAzh0
>>830
で、あなたはどちらの叔父(爺)様?
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 07:15:56.59ID:O6yJ0jqD0
埼玉県民は浦和信者が多すぎ
県民は全国的に凄い高校だと思っているが全国的な知名度はないよ
実態は群馬の前橋や千葉の千葉や茨城の水戸第一や熊本の熊本と同じくらい
なにが言いたいかというと日本のどこにでもあるような県庁所在地の進学校にすぎないということ
近年は隣の大宮高校が伸びている印象
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 07:37:10.24ID:KQHdTXQ60
>>832
浦和の知名度がない設定なのに大宮が浦和の隣と言ってしまう笑
0834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 07:43:22.82ID:izdw8CTY0
国医+東京一工の生徒数に対する割合順

26% 浦和
15% 大宮
8% 栄東
8% 川越
5% 市浦
5% 春日部
5% 明星
4% 開智
3% 川越女
1% 川東
1% 大開
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 07:45:48.83ID:/5kusSXz0
浦和をフォローするつもりはないが全国各地の進学校卒なら浦和は知ってるよ

知らないのは駄高卒の大学未受験者
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 08:10:12.25ID:bRXnjIBU0
>>834
これ浪人合わせてない?
現役はもっとショボいぞ
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 08:11:48.29ID:m5qDpRmy0
茨城 みといち(28)、つちいち(21)
栃木 うたか(24)
群馬 たかたか(18)、まえたか(14)
埼玉 うらこう(72)、おおこう(40)

()は東京一工
さすがに北関東とは比較にならんな
0838実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 08:38:27.24ID:izdw8CTY0
超進学校 ——
埼玉には無し

進学校 ——
浦和
大宮

準進学校 ——
栄東
川越
市浦
春日部
明星
開智
川越女

自称進 ——
川東
大開
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 08:47:02.78ID:f072V99u0
>>838
春高と開智と川女は下げていいぞ
0840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 08:51:01.57ID:izdw8CTY0
浦和一女忘れたw
国医+東京一工6%
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 09:47:52.19ID:7nA+hW++0
埼玉県以外の一般人からしたらそこまで絶対的な認知度は無いと思うよ浦高
学歴厨の間では全国的に有名だろうけど。
関東の一般人に北野って言っても知らなかったりするのと一緒で、他県民からしたらどの県にもある県立トップ校の一つって認識だと思う。
もちろん県立トップ校の中では知名度高い方だとは思う
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 10:02:08.46ID:izdw8CTY0
>>844
一般人からの絶対的な知名度の話なんて誰もしていない
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 10:08:33.97ID:O6yJ0jqD0
例えば県千葉や県船が千葉では有名だが他県では無名
浦高だって他県では知られていないよ
やはり有名進学校といえば早慶の付属、渋幕、麻布、開成、筑駒、浅野、聖光、都立日比谷、桜蔭、JG、
このあたりが有名で地方だと東海、灘、ラサール、東大寺、府立北野ぐらいしかない
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 10:19:16.40ID:9T9NMk8R0
>>843
浦高が東大合格者数top10に最後に入ったのが85年
88年と90年はランク外だが東大合格者数60人だったし、95年は50人とこの辺りまでは高水準を維持していた
96年から東大合格者数が半減して、そっから2012年の東大合格者数40人出すまで低空飛行

95年までは名門校の連続性は感じられるけど、96年以降からは断絶があるね
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 10:23:55.18ID:O6yJ0jqD0
>>816
だから一般世間では浦和は無名なんだって
他県での評価は早慶の付属や立教のほうがブランドがある
進学先だって浦高の平均的な学力では早慶すら受からないぞ
現役で立教が関の山とかそんなレベルで400人もいるから下はニッコマもいる
この話をすると浦高は東大ガーとか4年制だからとか言い出す奴がでてくる
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 10:24:30.65ID:T3n7IECj0
浪人0で毎年コンスタントに慶應医学部に7名、残り物全員慶應におくりこみ、年によっては東大や他の偉大に1名か2名送り込む慶應志木。しかも全員現役。究極の進学校じゃないか?アベレージでこれより実績が上の進学校って日本に3校もないだろ。早大本庄は医学部ないのがおしいがこちらもすごい。早慶以外の附属って調べたら全員をそこの大学に送り込める訳じゃないらしいな。
0851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 10:25:36.15ID:QOwGs3L50
高卒の一般人なら高校のレベルも大学のレベルもわからんよ。なんの話ししてるのか…
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 10:29:29.78ID:bOiuWerH0
有名か無名かとかレベル低い会話してるな
埼玉は早慶立の附属が大好きなんだよ

東京六大学の附属高校だぞ、全国で知らない人間はいないだろ
0854実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 10:30:26.90ID:7nZiklct0
>>848
自分も90年代前半の受験生だったからいまの首都圏の公立の状況が信じられない。
そもそも当時は日比谷が落ち目の時代で都立で飛び抜けてすごいところがなかった。

神奈川と言えば湘南だったし、千葉と言えば県千葉、埼玉では浦和だった。

それが今では神奈川と言えば翠嵐、それどころか、日比谷と翠嵐は私立の超進学校並。
千葉も船橋が県千葉を抜きそうだし、埼玉も大宮が浦和を抜きそう。

時代の移り変わりとは恐ろしいな。
0855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 10:38:23.59ID:7nZiklct0
>>851
それ、わりとマジだよな。
地方いくと冗談抜きで地元の公立進学校のほうが東大よりすごいとおもってるジジババもいる。東北や九州だけでなく関東なんかでもそう。
例えば栃木なら宇都宮高校>東大、群馬なら前橋>東大。みたいな。
埼玉ですら浦和>東大と思っているジジババいるのはおどろいたけど。受験していないと本当に井の中の蛙になるよね。
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 10:41:15.53ID:HwVljApQ0
地元のヤンキーが、自分は喧嘩なら格闘家に勝てると本気で信じこんでいるのと同じだよな。地元愛が強いってことでほほえましいじゃん。埼玉なんて、埼玉大学が東大に次ぐ大学と思いこんでるひとも多いぞ。これも地方都市あるあるかもしれないが。
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 10:48:26.46ID:XRWNDgP90
>>854
同世代
いつの間にか渋谷幕張とか出てきたしな
千葉も神奈川も変わりつつある

そんな中で埼玉は今だに慶應志木と早大本庄のツートップ。
あらは、立教はそこまで難関とは思っていない(最近難易度あがったならすまん)

筑駒や灘は凄いよな。
ずっと実績を維持したままトップを走りつづけている。
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 10:50:10.40ID:XRWNDgP90
>>790
これ、概ね同意だけどどさくさに紛れて熊谷いれてないか?
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 10:50:18.52ID:JOt8dBb60
埼玉大学が東大に次ぐ大学と思いこんでるひと

↑流石にこんな奴はいないだろw
宮城県民が東北大は東大の次と思っているならまだ分かるが、埼玉大でそれは無い
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 10:53:20.44ID:WaFYa7Am0
浦和と大宮が接近してるのは早慶の合格数ぐらいで東京一工も国医もほぼダブルスコアじゃん。

埼玉県主要公立 旧帝一工医早慶
ーー 浦和 大宮 市浦 一女 川越 春日
東大 36 19 07 06 05 04 
京大 09 01 02 02 06 03
一橋 20 09 02 02 06 03
東工 07 11 03 01 07 01
北大 15 07 03 05 12 04
東北 24 17 09 07 16 16
名大 01 01 00 00 00 02
阪大 02 04 02 03 02 02
九大 04 00 00 00 05 02
国医 21 11 03 06 03 04
早大108102 83 47 90 60
慶大 60 58 36 23 41 42
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 10:58:34.85ID:HwVljApQ0
>>860
それ、今の数値だけ切り出してるからそう見えるだけでしょ。
みんながいってるのは、90年代と比べて浦高は下降線にあり、大宮は上昇線上にある。
このままいくと、浦和は抜かれるよな!ってことじゃない?
浦高は埼玉では上位進学校だったことにあぐらかいたままでユデガエル状態なんだよ。
0862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 11:06:31.09ID:HwVljApQ0
>>859
どうだろうね。
ただ、田舎にいくと駅便信仰も強かったりするのはたしか。
個人的には東京一工医以外は意味ないだろと思っている派だけど、国立というだけで駅便を過剰にすごいとおもいこんでいるやつらはいることはいる。
一緒にしてほしくないよな。
0863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 11:11:02.61ID:JOt8dBb60
>>862
駅弁信仰が強いのは分かるが、流石に京大とか北大とかそういった有名国立は皆知っているから、
東大の次が埼玉大は無い。国立と言う事で、早慶並みとは思っている人は居ると思うが
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 11:12:20.41ID:O6yJ0jqD0
>>854
浪人して東大一直線だった浦高が時代にとりのこされつつある
>>855
地方だとわりと昔のまんまだったりするな
公立進学校が昔からずっと地元の旧帝大合格者数トップだったりする
仙台第二、札幌南、修猷館などがそれにあたる
関東では浦高、千葉、湘南の東大合格者が年々少なくなってきていて時代を感じるが
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 11:18:08.74ID:3a6eYtYE0
>>860
最新
埼玉県主要公立 旧帝一工医早慶
ーー 浦和 大宮 市浦 一女 川越 春日
東大 36 19 07 06 05 04 
京大 09 01 02 02 06 03
一橋 20 09 02 02 06 03
東工 07 11 03 01 07 01
北大 16 07 03 05 12 04
東北 24 17 09 07 16 16
名大 01 01 00 00 00 02
阪大 02 04 02 03 02 02
九大 04 00 00 00 05 02
国医 21 11 03 06 03 06
早大111102 83 50 90 60
慶大 67 58 36 23 41 42
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 11:21:44.43ID:WaFYa7Am0
>>865
>>860とどこが違うのかな???
0867実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 11:24:32.36ID:BDuYLP1I0
>>862
駅便と変換する時点で何かのコンプあるんだろうな。わざわざそんな漢字に変換するの面倒だろw
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 11:26:09.60ID:7nZiklct0
>>864
個人的には京大以外の地底も認めてはいないけどな
しょせん地元の頭良いこのための大学でまじめに受験勉強した首都圏の子がいくとしたら単なる都落ち

首都圏で受験勉強してた連中が進むなら原則はこの順番がよいと思う
京大が例外なだけで田舎は首都圏より1~2ランク落ちる
医大や特殊な学部なんかは除く

東京一工>>>早慶>地底>MARCH横国筑波>その他私大駅便
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 11:27:05.74ID:5v8I5CnU0
>>866
コピペしただけだろうけどできるだけ最新のを更新して貼ってやれw
浦和の北大、早大、慶大
一女の早大
春日部の国医
0870実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 11:30:30.32ID:7nZiklct0
>>867
コンプではなく侮蔑
うちの高校では普通に東京一工以外の国立は駅便所もしくは、液便(下痢)といっていたからな
こんなの変換で面倒って駅便はスマホスキルもないのか?
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 11:32:45.25ID:f6HSbgHC0
>>855
東大より上かはともかく
開成卒東大よりも
浦高卒埼大の営業を信用する
中小企業経営者は多いよ。

地方の中小企業ネットワークにとって
地元の公立トップ高卒の信用力は大学名より上だからね。
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 11:33:02.74ID:XRWNDgP90
駅便所w
誰でも入れる入れられるってやつかw
ガバガババナナ銀行みたいだな
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 11:33:29.79ID:izdw8CTY0
普通は駅弁よな
コンプ丸出しで哀れ
0874実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 11:36:29.64ID:XRWNDgP90
>>873
そう言う風に書くってことはあなたは駅便所なの?
あ、一度駅便所って打ったら普通にへんかんよそくにでてきたw
誰でも入れる駅の便所か
おれもこれからはそう書くわ
0876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 11:39:33.30ID:Y8qTmFax0
>>870
自ら90年前半の受験者とかカミングアウトするなよwおっさんがこんな所で駅便だの大学のランク付けなどして皆んな引くで(笑)
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 11:40:00.28ID:7nZiklct0
>>873
なんと思おうと自由だけど、同じ国立でさらに上位の俺が駅便にコンプ抱くことはないよ
コンプあるのは、高校受験で落ちた筑駒
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 11:47:05.31ID:O6yJ0jqD0
ただ間違いなく浦高のブランドは落ちている
「昔はもっとすごかった」この言葉をきくからね
令和の時代に公立の男子校で浪人前提てのが時代遅れ
もう大宮高校と偏差値的には同じぐらいだし2016年には栄東に東大合格者数で負けているし
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 11:47:38.20ID:OsqocFOm0
>>871
中小オーナーって高卒とか多いからね
中学時代クラスで優秀だった子が浦和高校進んだり、高校(底辺)のクラスの優秀な子が埼玉大学すすんだりしたのみていて、賢い=浦和高校、埼玉大学と思ったりしている
そんな彼らの野望は地方議員になることっていうのも、わりと共通しているw
0882実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 12:08:21.46ID:TCBVN8hi0
横国とか筑波(駅弁じゃないが)だとそこそこ賢そうなイメージあるけど、埼玉大学はないな。勉強しなかったのか、って印象しか持てない。「家から近いから」とかいうのも言い訳にしか聞こえない。
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 12:17:54.99ID:UxMe7OaG0
>>865
今のトレンドは明らかに現役なんだから、浪人含めちゃうと本当の高校のポテンシャルはわからなくなる
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 12:18:27.51ID:ZX6OsBLn0
>>865
早稲田ってこんなに受かるのに国立の埼玉大学より難しいの?

早稲田って共通テストとかいらないんじゃないの?
0886実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 12:22:50.50ID:O6yJ0jqD0
少なくとも県内の高卒のジジババは賢いと思っているよ
事実県内のほぼ全ての大学(早稲田所沢や立教除く)よりも難易度は高いし知名度もある
それに国立大=賢い が定着している
0887実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 12:23:51.81ID:O6yJ0jqD0
>>882
少なくとも県内の高卒のジジババは賢いと思っているよ
事実県内のほぼ全ての大学(早稲田所沢や立教除く)よりも難易度は高いし知名度もある
それに国立大=賢い が定着している
0888実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 12:29:00.95ID:XRWNDgP90
横国>埼大は当然として、神奈川大>埼大っていわらても信じるレベル
神奈川大が私立とわかった上での発言だが

5sだろ?ちょっと忖度しても中の下っから下の上って感じ
0890実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 12:36:19.22ID:MU0s9/9C0
公立落ちた掃き溜め私立から早慶やマーチは大量に合格者出てるから附属上がりは面白くないのだろ。
0891実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 12:47:18.20ID:eNVIVwaJ0
>>890
附属落ち公立も、公立落ち私立もバカという点においてはかわらんだろ
早慶はしらんがMARCHだと明確に内部>外部だし
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 13:14:53.80ID:2sY9Tf3I0
早稲田大2023年合格者数(埼玉県内10名以上)

10.川越南、所沢北 11.立教新座 12.細田学園、不動岡 13.松山 14.西武文理、星野、浦和西 15.春日部共栄 18.昌平 20.越ヶ谷 21.本庄東 23.蕨 29.越谷北 37.川越東 41.淑徳与野 46.浦和一女 47.明の星 52.川越女子 56.春日部 74.市浦和 78.県川越 84.大宮開成 92.開智 97.大宮 110.県浦和 127.栄東

立教大2023年合格者数(埼玉私立10名以上)
10.東京成徳大深谷、武南、細田学園 13.獨協埼玉 14.浦和ルーテル 15.埼玉栄 19.昌平 24.栄北 26.西武文理 27.本庄東 35.星野 47.春日部共栄 58.明の星 65.栄東 92.川越東 100.開智 123.淑徳与野 235.大宮開成
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 13:48:50.66ID:IycxNN040
>>892
松山やるなあ。
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 14:16:05.52ID:U7+yEo6l0
>>893
そりゃSコースは北辰偏差値63で併願確約取れたからな
0898実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 15:20:50.97ID:BDuYLP1I0
>>897
たまにって直近でいつなの??
0899実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 16:31:12.32ID:ANhEFsmm0
平均学力
埼玉大=早慶

早慶東大落ち、推薦、エスカレーターを平らにならすと
こんな感じ?コ○ツの人事部が言ってたけど
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 17:15:44.07ID:W7VFWhBq0
コマツのこと?
過去実績
【事務系】
慶應、京都、大阪、神戸、早稲田、大阪市立、同志社、法政、国際教養、青山学院、横浜国立、北海道、名古屋、明治、津田塾、他

【技術系】
横浜国立、岡山、京都、金沢、九州工学、九州、慶應、広島、神戸、静岡、早稲田、大阪、筑波、東京工業、東京、東京理科、東北、同志社、徳島、北海道、名古屋工業、名古屋、明治、熊本、山口、千葉、長崎、他

理系会社だとしても、理系で東京工からしっかりとってんのはさすがやな
さすがに埼玉大学ってのは文理問わず掲載してないわ
徳島大学ですらのってるのに

仮に採用していても恥ずかしくてのせられないんだろうな
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 17:18:16.04ID:cX6fbMOx0
>>901
悪気があるというより、むしろいい意味で言いたいんだが、、、
明治ってさりげなくどんなとこにでも潜り込んでくるよなw
たくましさ感じる
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 17:21:25.51ID:cX6fbMOx0
>>901
徳島大学バカにしてるけど、さすがに埼玉大学よりは賢いよ
少なくとも埼玉以外ではそういう認識
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 17:28:17.18ID:x/fwLB7K0
>>901
少なくとも事務系は書類での足切りありそう
MARCH以上ってところか
わざわざ国際教養のっけてるのはいやらしいな
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 17:31:49.96ID:x/fwLB7K0
>>901
メッセージ的には、
「早慶宮廷の方応募してきてくださいね~。うちはMARCHも説教的に採用しますよ!ソルジャーですけど(小声)。駅弁も神戸、横国レベルなら構いませんよ~」ってとこか
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 17:37:23.89ID:Q+/t3bqm0
埼大って、東大よりは下だけど学生のレベルは横国、千葉と同じくらいだぞ
受験していないやつらは知らないだろうけどw
埼玉県民にわかりやすくいえば、高校でいうなら浦和、大宮並のレベル
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 17:44:37.74ID:CYTOyZjb0
そもそもコマツ自体が人気企業でもなんでもないだろ
給料も安いし
ここを第一志望にしていく上位の大学の学生は文系じゃ殆どいないと思うぞ
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 17:49:00.68ID:CYTOyZjb0
>>909
それはないんじゃね?
せいぜい成成明学獨國武レベル
もしMARCH以上なら採用した企業も、埼大の名前いれておくでしょ
それ以前に学校名で切られてそうだけど(コネ入社は除く)
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 17:54:56.84ID:91P2fxcV0
>>908
埼大合格者の多い高校
不動岡、熊谷、川越、川越女子、春日部、所沢北、大宮開成
高校で言えばそれ位のレベルだよ
0913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 17:58:25.44ID:vYXtlCJd0
メーカーは給料安いの仕方ない
主役は人じゃなくて機械だからな
設備のメンテとかにアホみたいに金かかるし

うちの親父はバブルの頃に一部上場メーカーで部長だったけど30年前とはいえ年収800万しか貰ってなかった。平取りになってようやく1000万越え、常務になったときにそこでいきなり3000万越えたけど、他の上場企業部長、役員と比べると全然少なかった。

金目当てならコンサル、外資金融、大手マスコミ、総合商社あたりいけ。サラリーマンだとその辺りが金がいい。
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 18:08:34.41ID:OZIOD7bU0
>>912
なぜ栄東を抜くのか

2022年埼玉大学合格者ランキング
1位春日部(31人)
2位栄東(30人)
3位川越(29人)
4位川越女子(26人)
4位不動岡(26人)
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 18:08:55.41ID:a98j2+nx0
>>912
その中でも特に優秀な生徒が埼大にきてるから。実質的には埼大は、横国、神戸なんかと共に駅弁最難関で地底とほぼ同じレベルだよ。おまえ、どうせ受験してない高卒?埼大は埼玉でよりも、全国での評価のほうが高い。
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 18:22:28.72ID:VtsD6Blm0
>>915
お前、埼大関係者だろ?
浦高、大宮高からろくに相手にされてないじゃん?
筑波横国千葉に負けているのは明白
所詮地方の駅弁国立に過ぎない
0917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 18:27:21.73ID:a98j2+nx0
>>916
関係者じゃないよ。
浦和高校が埼玉で嫉妬されているのと同じ感覚だと思う。埼大=横国=神戸というのは割と普通の認識。入学者のほとんどが早慶滑り止めにしてるくらいだし。
性格的に控えめなやつが多いのはたしか。だから、宮廷じゃなく埼大選ぶ。
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 18:29:58.14ID:VtsD6Blm0
>>917
お前、埼大関係者じゃないのになぜ擁護する?
底辺高校中退ニートのお前が埼大を上げてもしょうがないぞ(笑)
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 18:36:55.48ID:a98j2+nx0
>>920
証拠なんて見せようないだろ
受験したときの書類なんかもうないし

慶應という証拠なら
つい最近寄付金募るハガキきたぞ
ふるさと納税を通して寄付してくれっていうやつ
慶應のやつならわかるはず
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 18:36:57.98ID:7nA+hW++0
地方だと県内で就職して県から出ずに暮らすなら、なまじ東京の偏差値高い大学に行くよりその県の国立大を出る方が圧倒的に強いけど、埼玉県の場合はどうなの?
公立の教員をやるなら埼玉大が強いのはわかる。それ以外の場合で。
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 18:48:29.28ID:RXC/Q8Gm0
>>922
大学とか関係なく浦和高校出身なら民間企業に埼玉でおちることはほとんどないよ。
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 19:01:13.60ID:izdw8CTY0
>>895
Sは開智では?
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 19:08:57.27ID:BflLRI7K0
>>920
ホンモンの馬鹿だなwwww
オレは学付落ちの浦高だが、証拠なんてなーんにもないぜ
あんた埼大落ち?
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 19:10:41.64ID:O6yJ0jqD0
埼大は千葉大よりも2ランクぐらい下で群馬大(医学部除く)よりもマシな程度
関東の国立大の順序なら
東大>一工>筑波>横国>千葉>>>埼玉>群馬茨城宇都宮
電通大や農工大や学芸大や外大よりも勿論低い
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 19:14:14.76ID:7nA+hW++0
>>923
ありがとう。
県内の企業に就職して県内で暮らすつもりなら埼玉大で充分というか、むしろ埼玉大の方がいいんだね
それなら埼玉大を馬鹿にする方がおかしいかな

>>924
浦高は言われなくてもわかるw
ていうか浦校のことは聞いてないです。そういうとこやぞw
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 19:30:23.41ID:ud3Vv7BR0
埼玉大上位=早慶中〜下ね(学部)
もっと聞いたらね。
これはマジ。信じなくてもいいけど
試験の点数がそうだった
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 19:41:23.64ID:fT7Wp/Vd0
埼大理系は後期で旧帝落ちが受けることもあるから結構優秀だよ。
その分入学辞退や仮面も多いけど。
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 19:44:26.33ID:a98j2+nx0
>>929
それは違う
埼玉大学下位でも慶應医除くほかの学部学科よりは全て上
もっというなら慶應医もたいしたことないしな
埼大工学部受かる実力あればあと一浪すれば慶應医学部は余裕で受かるよ
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 19:55:31.47ID:m/eo7DOD0
>>931
いや、俺に言われても
同級の採用担当が言ってんだし
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 20:28:14.40ID:TJcFiBbd0
>>934
早慶平均=埼玉大学
マーチ=群馬大学
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 20:32:42.30ID:m/eo7DOD0
>>932
県立浦和、大宮、県立川越辺りだとそう言われるかもね。
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 20:34:58.05ID:TJcFiBbd0
>>936
早慶上位=筑波、千葉、横浜国立
当たり前
0940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 20:41:59.84ID:VcoPF6Um0
一女や市立浦和に負ける川越高校はもうそろそろ意識変えないと
自宅だったら糞不便なところだと卑下できるものだが
学校だとまだまだ勘違いしたまま悦に入るな
高校も大学も糞不便なところは半値になると思わないと
0941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 20:55:06.56ID:VgigET5s0
526実名攻撃大好きKITTY2023/04/08(土) 07:51:56.98ID:VphOm3HV0
何度もコピペしてお気に入りのようだけど、「片手間」にキレてた本人でしょ?

「片手間」ってのは第2志望というだけの意味で、日比谷だろうが西だろうが戸山だろうが新宿だろうが、早慶が第2志望なら片手間だよ
そこは考慮されるべきだという意味でしかないと最初から再三書いてる
いちいち変な「意味」を付加してるのはそちら
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 21:06:39.48ID:iqdfAl6W0
学力:GMARCH≒埼大
就職:GMARCH>埼大

ここのおじいちゃん達には難しいかもだけどこれが現実
0943実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 21:08:56.97ID:jz7aDP190
>>939
いまだと、その上に埼大な
東京一工と早慶横国の間辺り
阪大と同じかちょっと上だな

東京埼玉一工に変えようという声も結構でている
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 21:12:00.91ID:iqdfAl6W0
冗談にしてもつまらん
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 21:19:02.05ID:2CbDYlFH0
>>933
ほけ!
中途半端に口つっこむくらいならちゃんとその知人に伝えとけや!
これだから低学歴は使えないんだよ
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 21:29:11.89ID:Dr6rBw9p0
国立公立のほうが賢いのはそうかもね
高校でも慶應志木や早大本庄の子の殆どは浦和落ちってきいたことあるし、大学でも埼玉から早慶行ってるこの殆どは埼大落ちだっけか
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 21:29:28.76ID:euOtiU5a0
>>940
かといって入間市から県立浦和や一女は遠すぎて進学者いないしなぁ。
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 21:30:14.50ID:m/eo7DOD0
>>945
国立大学受験やったのなら大体わかるけどな
早慶に知り合い沢山いる
エスカレーター組は優秀かそうでないか二極化される
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 21:32:38.49ID:m/eo7DOD0
>>945
因みにコマツの友人は東北法
俺は上智だけどな
0951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 21:33:05.60ID:Dr6rBw9p0
>>949
そういうことじゃない
早慶いっている時点で埼大より遥かに下だろ
外部から早慶いったやつでも所詮は埼大落ち、東大落ちなんだぞ
おまえ、バカか?
0953実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 21:53:15.12ID:m/eo7DOD0
>>952
文三落ち上智
交換留学提携校が世界に327校ある
上智を選んだ英語を鍛えたいのもあったし
学歴で困った事はないよ。
このスレでは上智は低学歴なんだろうがね。
早稲田には受かったセン利で

友人の埼玉大=早慶は納得行ったけど。
英語ができれば早慶は結構いける
埼玉大はどの科目もそこそこレベルで
オールマイティにできなくては入れないしね、

慶應志木や早稲田本庄の知り合いもいるけど
高校で勉強やらないとかなり落ちるよ
早稲田本庄行って応援団にのめり込み
高校入学時英検二級B合格が早稲田大卒業時には
TOEIC550しか取れないんだからな
0954実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 21:58:34.78ID:qwRsefJn0
>>953
東大落ちか
しょせんは落ちたんだから受けたことを誇るなよw
お前は埼大受けていてもまちがいなく落ちたよ
上智も早慶もICUも英語がちょっとできりゃ受かる

それに、英語なんてそのうち必要なくなるぞ

TOEICだろうが英検1級だろうが役に立たなくなる
埼大生は少し勉強すりゃTOEIC950点も英検一級も軽くとれるよ
0955実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 21:59:24.71ID:mpge9OHs0
川越や浦和西はどんなに学力が落ちても校風が独特で魅力的だから志望者は減らないと思うんだよな
0956実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 22:05:28.58ID:m/eo7DOD0
>>954
君が埼玉大云々言ったから東大落ちって言ったまでだよ
別に誇ってないし、仰る通り落ちたからね

埼玉大受験は考えたことすらないな
外語大は高二まで少し考えた事あるけど

埼玉大でTOEIC950や英検一級はどうかな?
居るかもしれないけど少数だろうね
0957実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 22:20:41.27ID:exqnXFTV0
>>956
こんなところに東大受けたと書いている時点で「自分はただの上智学生じゃない、東大落ち上智学生だったんだ!」って無意識に他の上智や早慶の連中と線引きしてるんだよ
気づかないとは哀れだな
お前がバカにしている早慶生も内部生も、埼大からみれば一緒なんだよw

考えてなかったのは勝手だけど東大落ちなら埼大受けても落ちてたよ。東京外語はしらんが。あそこも国立にしては簡単だしな。

少数も何も、埼大生はそこまで英検やらTOEICに興味ないだけ。上智みたいな英語専門学校じゃないから。勉強すりゃすぐ受かるっていってるの。
0958実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 22:29:25.35ID:m/eo7DOD0
>>957
まぁいいや ちょっと笑ったが、
国語に困った事あるかい?
君、リアル社会で他の人にも同じ事言えるの?
随分滑稽な話だよ?

普通に大学でてそれなりに結果だしたら
東大だのなんだのって関係なくなるよ?
実力主義だからね
東大というワードでそれをネタにしてくるって
ある意味君がその立ち場に立ててないっていう事の
証明になるんだが、分かるかな?
0959実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 22:29:53.37ID:WZiqvpSr0
>>912
埼玉の進学校じゃんか
0960実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 22:33:37.79ID:exqnXFTV0
>>958
なにいってんだ?
リアルでいうわけないだろ
お前、そんなこともわからないなんて本当にバカというか無能だな

リアルで東大落ち上智OBにあってなんかの拍子に学歴の話になっちゃったら、軽く上智のいいところと東大受けただけでもすごいですよ、っていって終わらせる

それが社会人てもんだぞ
上智出身者には難しいかもしれんが
おまえ、リアルでも飲みの席で「東大受けたけどおちたんだよね~」みたいな感じでさりげなく東大受験アピして失笑買ってそうだよなw
0961実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 22:40:31.50ID:m/eo7DOD0
>>960
リアルで言える?ってのはそこじゃないんだよね…

どうしても東大にこだわりたいってのは
なぜ東大落ちって言った理由も説明した筈
笑うよ。君が大学出てないのはわかった。
コンプレックス持ちなのもわかった。
もう相手にしないから好き勝手に言ってくれ
0962実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 22:44:38.04ID:r3hhkdA/0
>>960
埼大オシ
早慶上智、外大をバカにしたり
簡単って言うお前はどこの大学でたの?
言えねえかなw?
0963実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 22:46:01.26ID:r3hhkdA/0
悔しくて悔しくて
言えねえよなw w w
0965実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 22:51:16.00ID:AXTcJhnp0
>>964
確かに!
日比谷、翠嵐が伸びてきたといっても総合的には浦高が公立一位というのには異論はない
0966実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 22:52:48.78ID:AXTcJhnp0
埼大が宮廷並の難度というのも異論はない
埼玉県内に限って言えば東大同等に評価されているしな
0967実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 23:03:03.54ID:OGowukRf0
>>966
流石にそれはないw
もしそうなら埼大合格者数を競うし
世間では旧帝一工神、筑横千、5Sだよ
0968実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 23:06:48.42ID:OGowukRf0
>>960
なんだかんだ結局、自分の大学言えねえ奴〜
0969実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 23:16:44.12ID:7W6A0orX0
>>967
それは違う

東京一工
阪大埼玉大
その他地底 ← 早慶クラス
横国神戸 ← MARCHクラス
筑波千葉

こんな感じ
0971実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 23:22:32.85ID:RXC/Q8Gm0
>>970
コ○ツ人事部だろw?
0973実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 23:28:08.10ID:RXC/Q8Gm0
企業名出してるやついたじゃんw
0974実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 23:30:56.47ID:7W6A0orX0
>>973
そいつがアホなだけ
御社の人事部の東北大学法学部出身のガタガタこんなこといってるって5chにでてましたけど本当ですか?って代表メール宛に連絡いれといたわw
0975実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 23:31:15.30ID:7fohKTB10
答えに窮して
自作自演が続いておりますw
0976実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 23:32:01.54ID:Fx2jYijc0
>>894
松山、国医出てたりする?
だとしたら相当な当たり年だな
0977実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 23:36:31.60ID:7nZiklct0
>>974
それは俺も気になったからメールしておいたわ
さすがにこんなところに、企業名と出身大学学部つきで特定の大学のやつが聞いたら気分害するようなこと書くとかアタオカにも程があると思ったし
0979実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 23:50:46.29ID:RXC/Q8Gm0
ついでだから、早慶の大学にもフォームから送っておいた
コ○ツの人事の方がこう言うこと言っていて、そのことが5chに流れてますよって
一応就職課宛にしておいたけどちゃんた届くかも不明だな
0980実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/08(土) 23:54:45.51ID:vKjEF4+W0
それやってなんか効果あるの?
犯罪になるようなケースならまだしも
0981実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/09(日) 00:01:50.70ID:6gyr1cyB0
大学側から抗議されたら調査謝罪する程度だろ
あとは本人が厳重注意とか処分くらう程度かな

万一早慶大学側が過剰に反応してコマツへは就職斡旋しない的な対応したらそりゃおおごとだけど確率は低いな
そこまで暇じゃないだろ

ただ、慶應も早稲田も内部生が強いからこれがSNSとかでひろまったらコマツとしては面倒だろうな
0982実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/09(日) 00:07:05.42ID:22AKMbP90
ぶっちゃけ、上智のやつも埼大関係者っぽいやつも両方うざかったけど、埼大と同レベル扱いされたのはなんかむかつくから微力ながら自分もコマツにメールしておくわ
あとはSNSで同窓会関連にちょろっと投稿しておこう
コマツのやつはいなかったと思うけど
0984実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/09(日) 00:13:26.40ID:+dlYUIMs0
>>983
何言ってるんだ?その方は東大落ち、早稲田蹴り上智様であらせられるぞ!
お前のようなただの早慶とは格が違うのだよ!
どっちみち埼大よりは格下だけどな
0987実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/09(日) 00:21:58.23ID:N85G7IEC0
そもそも誰がコマツって決めたの?
最初のID追って行くとコ○ツになっているけど
大学も企業も5ちゃんねるをエビデンスに動くとは思えないけど
有名大や有名企業なんか毎日の様にSNSで言われてるだろうしね。
脅迫名誉毀損等犯罪なら別だけどね
多分ID別の同一人物だろうけどメールして何がしたいの?
同窓にも伝えておくと言ったやつもいるけど
そもそも5ちゃんねるを信用するの?
0989実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/09(日) 04:35:12.99ID:wg/cQGGg0
国立と早慶の比較は横国を基準にするとわかりやすい。
ガチで競合する横国と早慶だと横国≦早慶で少なくとも横国>早慶ではないのはあきらか。
よって横国以下のザコクは早慶以下ということになる。
各国立大が横国より上か下かは後期日程が東京一工の滑り止めになっているかで判断できる。横国は東京一工の滑り止めだ。
それに対して埼大は東京一工の滑り止めではない。
埼大では滑り止めにならないからだ。
よって埼大>横国となる。
したがって埼大>早慶≧横国>ザコクが証明される。
0991実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/09(日) 06:57:39.03ID:shxBne4A0
学力偏差値でみた大学の序列と就職でみた大学の序列は違うし、就職の序列も県内の企業で働くか東京に本社がある企業で働くかによって違うし、つーか文系か理系かでも違うし、なんでこんなに揉めてるのかわからないんだけど。
東京で働くなら早慶が圧倒的に強いのを否定する人はいないでしょ?
0995実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/09(日) 09:00:02.62ID:4E8P2HNl0
文系のくせに一橋未満の国立大学でイキるのは頭おかしいんよ
頭いいのなら理系行けよって話で
外大、お茶大はブランド力はかなり落ちたね
藝大はさすがに別枠か
0996実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/09(日) 09:03:12.73ID:4E8P2HNl0
大学入試「激変」40代以上の親が知らない最新事情 偏差値が高くなくても一流大学合格を勝ち取る術 [はな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680903107/

112 自分:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/04/08(土) 07:41:37.61 ID:jcoLhpVa0 [8/24]
>>98
文系であれば何も問題はないことを上智大学が証明している
大手企業も大歓迎
文系だと地方旧帝大は上智に出口で勝てないな
0997実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/09(日) 09:17:02.15ID:5TT7Ns8P0
東京で働くならって早稲田から地方企業にどんだけ就職してるのか知ってるの?

全国各地の地銀はほぼ網羅してるぞw
0998実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/09(日) 10:13:52.25ID:shxBne4A0
地方で働くのに早慶が弱いとは言ってないですよ
早慶並みにその県の国立大が扱われてますよ
だから生まれ育った県から出ないんであれば、その県の国立大ルートも良いですよって話です
0999実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/09(日) 11:15:44.51ID:3Y8qyMul0
ふむふむやっぱ早慶立がいいのね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 21時間 31分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況