だから津島は、五条1期生にいきなり、あっさりと負けたよ(笑)
ちなみに、旧大学区時代の時点ですでに中村>松蔭になっていたので、今の中村は創立以来のドン底状態

1975年 第27回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者7,508人、合格者1,720人)
※学校群卒業者輩出以前最後の年

①明和高校(愛知)------------124
②旭丘高校(愛知)------------087
②岐阜高校(岐阜)------------087
④瑞陵高校(愛知)------------064
⑤一宮高校(愛知)------------061
⑤岡崎高校(愛知)------------061
⑦刈谷高校(愛知)------------060
⑧東海高校(私立)------------058
⑨四日市高(三重)------------057
⑩時習館高(愛知)------------051
⑪岐阜北高(岐阜)------------046
⑫向陽高校(愛知)------------044
⑬名古屋西(愛知)------------043
⑭大垣北高(岐阜)------------037
⑮滝高校(愛知)--------------029
⑯多治見北(岐阜)------------027
⑰半田高校(愛知)------------025
⑱西尾高校(愛知)------------023
⑱伊勢高校(三重)------------023
⑳浜松北高(静岡)------------022
〔20~9名合格校〕津20、桜台16、千種13、岐山12、豊橋東11、浜松西10、富山中部10、菊里10、磐田南09、国府09、中村09、彦根東09
〔8~7名合格校〕静岡08、横須賀08、飯田07、藤枝東07、斐太07、恵那07、熱田07、★五条07★、名大附07、広島学院07
〔6~5名合格校〕国立06、松蔭06、伊那北05、松本深志05、富山05、高志05、藤島05、加納05、武義05、昭和05、桑名05、姫路西05、下関西05
〔4名合格校〕高岡、小松、韮山、関、成章、尾北、北、南山、誠之館、丸亀、宇和島東、ラ・サール
〔愛知、岐阜、三重の3名合格校〕蒲郡東、愛知、神戸
〔愛知、岐阜、三重の2名合格校〕岐阜高専、大垣南、郡上、加茂、小牧、★津島★、新城東、一宮西、春日井、東郷、名短大附、星陵、松阪、三重、上野