X



トップページお受験
1002コメント333KB

◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart24◇◇◇

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:32:48.17ID:eOnNvkv20
S
0003実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:33:44.20ID:eOnNvkv20
Saitama
0004実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:35:48.18ID:eOnNvkv20
Kumagaya
0005実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:36:06.42ID:eOnNvkv20
Kawagoe
0006実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:36:28.91ID:eOnNvkv20
Koshigaya
0007実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:36:57.03ID:eOnNvkv20
入間
0008実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:37:34.45ID:eOnNvkv20
上尾
0009実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:37:49.13ID:eOnNvkv20
春日部
0010実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:37:59.59ID:eOnNvkv20
和光市
0011実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:38:12.37ID:eOnNvkv20
三郷
0012実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:38:33.19ID:eOnNvkv20
川口
0013実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:38:46.14ID:eOnNvkv20
桶川
0014実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:38:58.69ID:eOnNvkv20
所沢
0015実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:39:09.84ID:eOnNvkv20
草加
0016実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:39:19.39ID:eOnNvkv20
鴻巣
0017実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:39:46.86ID:eOnNvkv20
伊奈
0018実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:40:20.54ID:eOnNvkv20
深谷
0019実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:40:30.37ID:eOnNvkv20
鳩山
0020実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:40:44.52ID:eOnNvkv20
蓮田
0021実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:43:34.30ID:eOnNvkv20
スルー推奨
浦高ババアと愉快な仲間たち
浦高を褒めると喜び、浪人が多いなどの真実を書くと書くと「浦高はこ、国立しかあけないから」などとのたまう
大宮高校をライバル視している
0022実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 22:45:10.36ID:LjJ6yKrM0
前スレはコンプの塊で終わったよ

1000 実名攻撃大好きKITTY 2023/02/11(土) 19:30:01.00
>>997
首都圏じゃ公立は受験負け組
地方だと県のトップが公立ってところ多いから中には天才もいるんだよ
0023実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 23:08:21.71ID:O40Bxxhz0
なんだよ、このスレ浦高コンプが立てたんかwww
0024実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 23:21:59.55ID:JmMcS8Cg0
>>21
大宮は爽やかなイメージある
共学だからかな?
0025実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 23:31:01.26ID:jX0U6mpI0
>>24
ああ、それはあるんじゃね?
うちも男子校だったけど、というか女の教師や職員すらいなかったけど爽やかさの欠片もなかった
夏は上半身はだかで授業受けてるやつもいたし
妹は女子高だったけど女子高は女子高でダメだっていってたな
共学のほうが情操教育的にもよさそう
異性の目を気にするって大事だと思う
0026実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 00:06:39.41ID:NIvxYPDs0
学歴板にあった埼玉入学難易度トップ5はこんな感じだね
1位 早大本庄
1位 慶応志木(同率一位)
3位 立教新座
4位 栄東
5位 大宮

爽やかなのにトップ5入りしている大宮凄い!
0027実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 00:40:13.51ID:iw67Av6g0
大宮高校

男子併願校例
浦和麗明・普通科特選cV類、西武学園文理・理数科先端サイエンスクラス、川越東・普通科(理数・普通c)、早稲田大学本庄高等学院・普通科(男子)、開成・普通科、大宮開成・普通科特進選抜先進c、開智・Tc・Sc・Dc、栄東・普通科
女子併願校例
山村学園・普通科特別選抜SAc、星野・女子部普通科V類特進選抜c、星野・共学部普通科S類特進選抜c、西武学園文理・普通科グローバル選抜クラス、淑徳与野・SA類難関文系大学c、春日部共栄・選抜c、大宮開成・普通科特進選抜先進c、栄東・普通科、開智・Tc・Sc・Dc
0028実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 01:10:47.33ID:dMVBC9f/0
>>27
大宮と開成併願いるんだ
理数ならいるか
0029実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 01:17:51.40ID:Uf4aBqLa0
高校野球版だと現在の埼玉強豪は
昌平、浦学、徳栄、山村って感じだな
受験板の浦高みたいなネタ高は聖望

高校サッカー板だと
昌平一強でかなり離れて西武台って感じだな

昌平すげーな
これで勉強でも成果あげたら埼玉で無双できそう
ついでに栄グループもすごいわ

頭のいい?学校
早大本庄、慶應志木、立教新座、栄東、大宮

メジャースポーツの強い学校
昌平、浦学、徳栄、山村

山村ってのがいまいちピンとこないが、まあすごいんだろう
0030実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 01:29:32.96ID:4lvVoqTP0
>>29
私立王国ダ埼玉 は!
0031実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 01:30:43.94ID:Mu2ku1ph0
山村は近年野球強くなってきたけど、特に強かったのがシニアで全国制覇した浦和シニアの主力陣がまとまって入部していた世代だな。その代引退したから今後は多少落ちるかも。浦学は監督代わってから入部した世代にうつるからどうなるか。有名中学生は多数はいってるけどね。徳栄はどうだろうね。どっちみち選抜は埼玉でないし、夏もその4校のどこが勝ってもおかしくはないが全国だと厳しそう。
0033実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 01:35:33.18ID:59sSC2DV0
浦学は早稲田との強力なパイプあるから早稲田行きたいのなら浦学がいいよ。

監督も早稲田、小島くんは早稲田からロッテ、蛭間くんは早稲田から西武、今年はコナンくんも大内くんも早稲田入り

野球ならスポーツ王国早稲田がいいよ
0034実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 01:37:53.22ID:59sSC2DV0
>>33
ちな、コナンくんはアス選、大内くんはAO
色んなルートがありますよ
0036実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 09:08:14.38ID:kPMrpUN00
>>31
昔第二だった国際のほうだよね?
急に男子スポーツで名が上がるようになったのはそういう経緯があったのか
0038実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 10:31:59.47ID:I56Uwg4E0
野球では浦和麗明から育成枠でドラフトされるなど埼玉私学は注目です。ラグビーは文武両道の川越東、昌平、サッカーも昌平が全国優勝レベルまで上がり、武南もグラウンドの人工芝化で古豪復活もありますね。
0039実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 14:49:50.33ID:/IgCf0tb0
前スレラストの筑駒高校落ち大学進学後仮面一浪東大の人の話面白かった
0040実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 15:19:08.54ID:ztwL3nJN0
第23回関東高校ラグビー新人大会
2/12(日)準々決勝

桐蔭学園 111-0 昌平
0042実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 16:12:29.19ID:KjsWWVKS0
桐蔭と開成が付く学校多いよね
0046実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 19:42:16.64ID:mIW7RU/M0
関東でラグビー強いのは桐蔭と流経大柏くらいだな
あとは近畿と九州でだけ盛ん
埼玉ではどこもそんなに力いれてないから桐蔭とかにあたったらそりゃぼろ負けする
0047実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 19:44:56.85ID:mIW7RU/M0
>>44
神奈川の野球、サッカー界では一時桐光が桐蔭より強くて「おれらは光、お前らは永遠におれらの陰」とか言ってたな
最近はどっちもどっちだけど
桐蔭はラグビー以外全部だめになった
勉強も落ちぶれたし
0048実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 19:49:12.57ID:/vObi0nU0
>>47
そうなんですか、初耳、酷いことを言うチームですね
0050実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 11:27:04.58ID:YpH4l8YN0
小中神奈川に住んでいて桐蔭だったけどあそこはマジでやばい
規則でがんじがらめだし、小学校では成績落ちてくると○川学園さんに転校されてはいかがでしょう?とかいわれる
○川学園に失礼だろ!
本当に嫌で中学時代しにものぐるいて死に物狂いで勉強して高校でぬけだした
ちょうど親父が埼玉に引っ越すタイミング(じいちゃんの家の相続で)だったし
桐蔭小学校は医者と歯医者の子息多かったな
リーマンかていのおれは肩身狭かった
0052実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 18:16:11.53ID:AAbSppqq0
>>49
何をもって強いとするかは意見別れるところだけど
今は高円宮杯というユース、高校混ぜたリーグ戦がある
トップがプレミアリーグイーストで埼玉は大宮ユース(3位)のみ
次がプリンスリーグ関東で埼玉は昌平が優勝→23年プレミア昇格、
浦和ユースが6位、西武台が最下位(県リーグに降格)の3チーム
次の県リーグは10チームずつS1、S2A、S2B(以下略)となってる
それで公立トップはS1リーグ5位の市立浦和
野崎監督去って久しい浦和東はS2Bリーグ7位
ちなみに順位は2022年リーグの結果
勿論一発勝負になる選手権トーナメント予選は別
0053実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 18:25:26.06ID:AAbSppqq0
公立のみで考えると歴史ある浦和勢が強いけれど
逆に分散して皆そこそこ止まり
どこかに特化すれば私立に対抗できるかもしれないけど無理なんだろうな
0054実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 19:23:03.85ID:Di/wjfFP0
浦和東西南北は高風キャラ被りが全くないからね

今年は男子校倍率いい感じみたいじゃん
0055実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/14(火) 01:12:47.93ID:Ege5ojLm0
>>54
校風ってそれぞれどんな感じなんだ?
0056実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/14(火) 10:14:00.54ID:VODZSZLH0
>>54
浦和とつくものの浦和駅からどこもアクセス悪いよね
0057実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/14(火) 12:56:12.33ID:n0kjldrm0
北や東なんて地元民以外どう行けばいいのって感じなのに周りに家も少ないもんな
それにしても自称サッカー部とバトン部ダンス部が強い学校多すぎ
0059実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/14(火) 13:40:25.76ID:kUumKmDs0
>>53
地域の公立強豪校に散けるんだろうな
0062実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/15(水) 09:03:13.63ID:892XC6ET0
首​都圏の​最​底​辺​、ダ​埼玉​(別名​ウ​​ン​​コ​​臭​​い​​玉)の特​徴


ダ​サい​、恥​ずかしい​、カッ​ペ​、ゴ​ミ​、カ​ス​、ク​ソ田​舎、負​け​組、災​害​に弱い​、治​安が​悪い​、民​度​も低い​、ケン​モ​メン​がたくさん​住んで​る

http://imgur.com/3K8MiBj.png
http://imgur.com/Gso7SUY.png
http://imgur.com/Hpey082.png
http://imgur.com/BX2TCQz.png
0063実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/15(水) 09:54:22.24ID:GUGXpr1t0
>>62
どうしたんや
埼玉県民に虐められてるのか
パシリにされてるのか知らんけど頑張れ💪
0064実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/15(水) 22:12:58.40ID:Xik6ZVZU0
>>56
浦和駅利用の公立って一女くらいじゃね
浦和商の場所は知らないが
0065実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/15(水) 23:03:08.78ID:VAxnBcVU0
浦和駅どころか駅から遠いところが多い気がする
浦和駅から一女、北浦和から浦高と市立が近い方か?
0066実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 06:41:46.62ID:35jBR6Y60
>>64
浦和商業は浦和と武蔵浦和の間くらいにある
0070実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 12:56:52.17ID:VAlRyb6E0
>>65
浦和駅からの近い順は以下(1.2は微妙だが)
1.浦和麗明
2.浦和一女
3.浦和商業
0071実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 14:34:39.80ID:2pIwoVYO0
県立の中高一貫校は伊奈学園だけだよね。他はすべて市立。
埼玉県としては、浦和高校の驚異になる県立中高一貫校は作りたくない?

県立がダメなら、中高一貫化できそうな公立校は市立川越ぐらいしかない。
0075実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 15:17:58.50ID:2pIwoVYO0
埼玉県の市立高校
さいたま市立大宮北
さいたま市立浦和→付属中有り
さいたま市立浦和南
川口市立→付属中有り
川越市立
埼玉県の市立中等教育学校
さいたま市立大宮国際

県立高がこれ以上 中学募集を増やさないのなら、
期待できる市立高、市立中教はこれしかない。
0076実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 15:22:25.20ID:K2OcSMBz0
>>74
高校募集していない学校は浦和高校などとは直接的な競合関係にはならない。
0077実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 15:24:36.24ID:RVWMi/zJ0
新参ものでよく知らんのだけど、埼大附属ってなんで高校ないの?中学はまあまあ優秀なんでしょ?
0078実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 15:25:35.07ID:X6JI/DJl0
川口市立(普)の競争率が1.94倍!
東京足立あたりからも出願できるのか?
凄い人気
0080実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 15:28:37.14ID:fUV7+Ref0
>>79
それどこで評判なの?
0082実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 16:02:20.63ID:zG3EOjLH0
>>81
ありがとうございます。
0083実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 16:26:58.77ID:ki2PC1XS0
>>77
むしろ付属高ある国立が全国でも珍しいのでは?
高等師範学校だった筑波、広島、金沢、名古屋に
女子師範学校のお茶の水、奈良女
あとは学芸大や大阪教育大といった教育大付属
0085実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 12:42:25.60ID:SOybQ7nu0
2023年度最終オッズ

2.20 市立浦和
1.94 川口市立
1.55 県立浦和
1.46 浦和南
1.45 浦和西 越谷南
1.44 大宮 和光国際
1.43 越ヶ谷
1.41 浦和北 川越南
1.40 県立川越
1.36 市立川越 川越女子
1.35 浦和一女
1.34 所沢 蕨
0086実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 13:49:10.56ID:XeiKZ4X80
浦和人気
東以外ランク入り
0087実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 14:16:18.14ID:b7V/WqfM0
>>85
続き
1.31 所沢北 春日部
1.30 不動岡
1.28 川口北
1.27 南稜
0088実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 14:30:30.65ID:RF+X3mbK0
浦和6
川口戸田蕨4
川越3
越谷2
所沢2

南部に固まってるね。大宮が付くのは1校だけか。寂しい限り。
0090実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 15:13:18.07ID:+sI0nKOQ0
浦和を受けるやつは、栄東とか開智から確約されているんだろうけど、
市浦とか川口市立を受けるやつはどこから確約されているの?
0091実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 16:06:19.84ID:k+44lISO0
>>90
栄東とか開智だろ
0094実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 17:15:43.29ID:XeiKZ4X80
併願データはベネッセなどから先輩の併願例が出てるよ。私立は何とかコースや何たら群とかあってよくわからない。
0096実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 18:12:32.96ID:UdSG6nOj0
>>95
統一模試の結果をもとに合否追跡調査から独自に集計したものらしいから
併願データは完全版ではないが興味深い
0101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 20:01:18.17ID:Rji7UjHe0
川口市立はまもなく川口北を抜かすかな
浦和市立みたいな難関高になるのかな
0102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 21:51:36.91ID:i8/ZEyuw0
>>100
あんな場所で57はすごいな
0103実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/18(土) 07:40:58.13ID:kiZRyOOH0
>>101
入ってくる人間が川口市民だから…
0104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/18(土) 07:59:38.81ID:FuIFlP8e0
>>103
適当なこと言っちゃダメだよ

市内生と市外生の割合を教えてください
カテゴリ: 入試関連
令和4年入学の現1年生は、市内が約52%、市外が約48%でした
0108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/18(土) 17:12:20.24ID:00lOJaAR0
611実名攻撃大好きKITTY2023/01/25(水) 18:11:35.59ID:4ESdu6gF0
>渋幕も今は東大合格率で高入が中入と互角以上らしいけどけど、4、5年前はだいぶ差あったよ


当時の渋幕の高校入試は、入試難易度が格段に落ちる3科目入試枠で入学の生徒も多数いたからね(3科目と5科目の違いだけでなく、偏差値からして3科目入試枠の方がだいぶ低かった)
2017年くらいから今と同様、偏差値も高い5科目入試に一本化




613実名攻撃大好きKITTY2023/01/25(水) 18:48:14.00ID:e3aDhxYM0
>>611
でも学力試験を課さない帰国と特別活動枠の合格者が今でも毎年20人以上いる
渋幕の高入は実質70名くらいだから1/3がそれ
でも高2で中入と合流しても特に問題ないらしい
0110実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/18(土) 23:45:45.00ID:5RxKwtSL0
それでも浦和の驚異になるから、県立一貫校には消極的だろう。
北関東では、並木中教とか中央中教が
土浦第一、高崎、前橋を食い始めたからな。
0111実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 08:38:03.99ID:5qm52AjL0
浦和の驚異ってw
既に偏差値で大宮に抜かれたのに
渋幕、翠蘭あたりが躍進する直前にもそれぞれ市川、湘南あたりを偏差値で追い抜いたからな
これからの埼玉公立は大宮の時代だろ
なにより共学だし
0112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 08:47:45.50ID:GuTKvHC70
大宮おじ爆誕
0114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 09:26:01.75ID:ph3uJ0yD0
【栄東合格速報】東京大学 学校推薦型選抜において、理学部に合格しました!

「東京大学 学校推薦型選抜」において、佐藤弘康くんが理学部に合格!
0116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 10:20:54.28ID:PeZGrBe+0
>>115
ホームページに出してるのに伏せる必要は何?
ネット素人だからわからないので教えて下さい
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 10:39:49.04ID:+/BsyLda0
>>116
名誉なことだし本人も拡散してほしいから本名出したのでしょうね。それ嫌ならイニシャルにしますし。悪事でもないし伏せる必要ないのでは?
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 10:56:58.03ID:eD88umzQ0
栄東のHPに掲載する分にはいいよという契約を両者結んでいるだろうし、栄東ですら本人の許可なしではほかの媒体等での二次利用は不可だろう。
本人だって5chに名前掲載されるのいやかもしれないし、まして「書き込んでいい」なんて許可誰にもあたえてないだろ。社会人経験ないのか?
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 11:05:20.60ID:eD88umzQ0
>>120
HPは媒体。そこでいうWWWは媒体というよりネットという意味で使っているんだろ?
特定の媒体に掲載されることでネットに流れることを本人(保護者)はみとめているが、どんな媒体にも掲載されてもいいとは認めてないんだよ。低学歴が。
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 11:57:32.82ID:bUyFtKNR0
>>121
そんな知ったかぶりの薄い情報はいらんやろ
だったら削除要請すれば?
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 12:04:13.59ID:u+/aXrZA0
栄東はいいんだよ
名前出してもらってなんぼやから
学校説明会でも校長がそこまで話すか?というぐらいぐいぐい行くから
テレビのクイズ王も紹介したくて紹介したくて堪らんし、栄東の入試問題がテレビ番組で使われただけでプレスリリースだぜ(笑)

東大AO合格は名誉だしかなり広告になる。日本全国で100名いないからね。大したもんだよ。
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 12:47:41.96ID:qrwQyywQ0
>>125
いよっ!高学歴!天上人!
0128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 13:00:35.92ID:3/N6iArB0
浦高って時点でお笑いw 頑張って早大入ったのは立派だけどどうせ一浪だろうしそれなら本庄行っとけよって感じだよな まあ、個人名をこんな匿名掲示板で出す方も確かに頭悪いが どっちもどっちだろ
 
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 13:11:06.95ID:5qm52AjL0
浦高とか出身高校だすより、どの予備校通ってたか教えてほしいよな
浦高に限らずだけど
受験板だと埼玉の高校の難易度トップ5は、本庄、志木、新座、栄東、大宮になってた
栄東か渋幕並になる日もちかいか?
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 13:15:46.87ID:A+81MPr+0
>>125
成りすまして楽しいか
浦高に憧れてるの??
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 13:18:05.57ID:3/N6iArB0
>>130
どこからともなく現れる浦高ババアか?
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 13:20:49.30ID:3/N6iArB0
>>129
渋幕レベルの進学校ひとつくらい埼玉にほしいよな
神奈川や東京みたいに御三家が欲しいと贅沢いってるわけじゃないし
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 13:28:37.55ID:TYLQW90x0
>>131
意味のわからんことほざくなよ
ここの古参で仕切ってるつもりか(笑)
0134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 13:32:34.50ID:TYLQW90x0
>>132
お爺に新設校なんて要らんやろ
ひ孫でも通わせたいのかよ
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 14:10:21.26ID:3/N6iArB0
>>133
(笑)ってジジイかよ 本当に浦高ババアうぜえ
0136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 14:11:20.31ID:3/N6iArB0
>>134
自分の子供はまともな進学校通わせたいわ
0137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 15:07:37.39ID:XFYuznmn0
>>126
いやいや、栄東に入学するということは、
何かあれば、学校の宣伝のために
個人名をネットに晒されることに
同意したという意味だろう。
0138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 15:07:46.07ID:LUP84c4w0
そんな性格だと彼女彼氏できないだろうね
5ちゃんが恋人というのが似合ってる
0142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 15:25:50.50ID:UbfLKRlY0
国際地オリ銀の佐藤くんは有名だよ。
東大おめでとう!
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 16:05:22.05ID:0oliSNpL0
自称浦高から早稲田理工の人が栄東の話題に必死になるのウケるw

素直に母校を守りたかったと言って欲しかったw
0145実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 17:03:57.38ID:3/N6iArB0
>>144
単発ID コロコロは浦高ジジババ
大宮だけでなく栄東にも抜かれてくやちーって暴れてるだけ
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 17:09:23.63ID:Dbia/mOI0
知らんがな
ネチネチきもいぞ
0147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 03:29:31.56ID:hEgQqhhw0
2127. 匿名 2023/02/19(日) 21:15:38
>>2122
附属に行っても、看板学部に進学できないパターンも多いよ。
それなら、中堅中高一貫でどっさりくるマーチ指定校推薦や早稲田推薦に行けば、無試験で誰も行きたがらないから希望したら看板学部もホイホイ行けるよ。


2158. 匿名 2023/02/19(日) 21:45:35
>>2127
看板学部に行けないどころか、理系希望してても理系クラスに入れず文転を余儀なくされた知人のお子さん知ってる
そして理系ならマーチより国立の方が就職はずっと有利

附属に行くのは別に自由でいいと思うけどリスクもあるってことを知ってた方がいいよね  
0148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 03:42:15.34ID:HTl/1Vx00
>>109-111
県立浦和を高校募集の完全共学化
県立浦和第一女子を完全共学中等教育学校の県立浦和第一中等教育学校に改編

これでどう変わるかだな。

松山+松山女子→共学の松山中学・高校
は即座にやった方が良いが
0149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 04:58:06.26ID:PSH5WpkL0
「中学受験で優秀層が抜ける率が高い→公立中学の学力レベルが低い」はどう考えても早計すぎる


・23区内で私立中学進学率の下位は、下から順に
江戸川区、葛飾区、足立区、墨田区(約%→15%)

江戸川区の一部は学力レベルの高い公立中が西葛西地区や清新地区などに複数あるけど、この4区は23区内で学力レベルが高いとはあまり言われていないね

・逆に、上位は上から順に
文京区、港区、目黒区(3区とも30%後半から40%)

港区は分からない(私自身が知識がない)けど、文京区、目黒区は難関高校合格実績の高い公立中学が多いので有名

(実際は私立中学だけでなく国立中学・公立一貫もあるのでもう少し数値は上下するかもしれないけど、大筋で外していないはず)   
0151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 08:16:03.94ID:EogYbr7J0
>>149
そりゃそうだろ
開成の東大合格者数1位を支えてきたのは高校入学組って記事最近でてただろ
しかも国立私立の進学校の高入組は現役合格が多い
不思議なもんで公立の高校入学ぐみは浪人が多い
0152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 08:21:05.28ID:bldWV/TB0
素朴な疑問なんだが共学化すると偏差値上がる例が多いのはなんでなの?早大本庄も共学化して慶應志木に追い付いたよな。あれは専らこれまで慶應女子なんかに行っていた優秀な女子のお陰っていう噂だが。アンゴラ村長とかみてると優秀そうにみえないけどめちゃくちゃ頭いいんだよな。それこそ芦田愛菜並に。
0153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 09:04:27.95ID:qtBUrO010
お笑いも学歴の時代だね

あんごら村長(早稲田本庄→早稲田文)
小島よしお(市立稲毛→早稲田教育)
ジョイマン高木(桐蔭学園→早稲田教育)
カミナリまなぶくん(県立緑岡→早稲田政経)
ひょっこりはん(県立草津東→早稲田人科)
ハリセンボンはるか(都立保谷→早稲田二文)
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 09:18:12.11ID:l7MobwnL0
有名大学学部入試全滅、慶應通信中退、慶應院修了とかいう、学歴上は院修了で圧倒的にうえなやつもいる
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 17:17:07.75ID:jAu1Pz9Y0
>>155
下関中央工業高校出身のお笑い芸人のこと?
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 22:54:17.55ID:CZPf5oRU0
いちばん手っ取り早いのは筑波大坂戸を総合学科ではなく、
普通科にして、更にさいたま新都心辺りに移転させること。
埼玉のトップ層が集結するんじゃない?

浦和、一女、大宮、川越、川女、春日部、栄東、開智
全てが影響受けそうだけど
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 05:23:42.49ID:XN6/QEdR0
>>157
国立筑波大坂戸総合学科→県立坂戸東理数科・普通科
にする事で松山・坂戸に対する脅威になりそう。

そういえばさいたま新都心辺りの駅近って土地空いているのかな?
(大宮高校がさいたま新都心の駅近なんだけど)
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 11:57:01.88ID:IG7I9ngb0
そんな妄想して楽しいのかな
0161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 13:54:20.49ID:eV37VK9p0
筑波大附属って、筑駒、筑付の二強と坂戸で別れてるからな(支援学校除く)
坂戸が駿台偏差値65以上まで上がってくれたらと思うと夢があるわ
妄想にすぎないと分かっているけど
そうなると、早慶立教東農大に加えて、埼玉は附属強国の地位を磐石にできる
しかも、真の進学校爆誕!
私立のしんがくこうは栄東に任せよう
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 15:11:33.69ID:Yn7nBI660
坂戸が進学校化したら1番割を食うのは川高川女か?
0163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 15:28:00.10ID:qfuiV2pM0
坂戸がまじで筑駒、筑附並になったら早慶附属が一番割り食うだろ
これまで早慶に進んでいた層が、大学受験のリスク負ってでもそっちに流れる
志木なんて坂戸と同じよう沿線だしかなりわりくうと思うぞ
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 16:15:26.11ID:ngpDtHbJ0
早大本庄と慶應志木が、医学部以外でも他大学受験許可すれば進学校とまでいかなくても東大進学者数それぞれ軽く二桁はいくだろうな。高校から青田買いとかぶったゃけせこい。生徒もどうせ東大受験できないならと最低限の勉強しないし。
0166実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 16:40:48.49ID:ngpDtHbJ0
45%な
駿台偏差値65以上の国立進学校ができたところで、そこに受かるのは県内だと早大本庄、慶應志木に合格できる連中だけってこと。ほかは都内から流れてくるだろうけど。
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 17:06:18.28ID:mguej5wJ0
>>167
系属
0170実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 19:44:44.03ID:ETlu+0F+0
>>167
大妻
0171実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 19:45:41.75ID:ETlu+0F+0
>>170
獨協

あげたらきりない
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 20:12:04.27ID:c1MLExbG0
旧帝のAOは大宮と大宮開成が好調スタート!
栄東は名誉ある東大AO合格
0173実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 20:20:23.71ID:qVYhPhdz0
城北高校も、高入の実績は決して悪くない

板橋@一般人 [ 2018/01/29(月) ]
大学付属は、学部争いもあるので人気のある学部に行くにはそれなりの努力が必要だよ。受けるなら、他大学進学クラスなどがあるとこがいいのでは。
ちなみに色々なサイトで中高一貫の高入たたかれているけど、個別的な問題でここはそんなに悪くないと思う。噂に惑わされずよく調べて。年度差もあるから、数年分見てみるといいよ。
ちなみに、持っているデータ。

2016年
旧帝 17人(うち東大3名)
国立医学部 3名

早慶58人
理科大43人
私立医学部10人

高入たしか80人前後。中入の3分の1もいない。悪くない数字。

匿名B@保護者 [ 2018/04/07(土) ]
今年卒業した高入生の親です。
ネット上では、やたら中高一貫高入生の実績を否定する声がありますね。

息子の高入生の友人も、旧帝大以上の国立にも、早慶にも、かなりの人数が現役合格してますよ。
ちなみに、我が家の息子も旧帝大レベルの国立に現役入学しました。
確かに、最上位の生徒さんは、中入生の方々が多いようですが…。
高入生の実績は、決して悪くないです。

ちなみに、高入生でもマーチレベルでは、合格しても進学しない方が多いのではないでしょうか。
残念ながらもう一年の方々は、難関国立や早慶以上を目指すようです。

先生方のご指導も素晴らしく、私は、親として城北に入学して本当に良かったと思います。
これから、高校入学で難関国立や早慶以上を目指すお子様のご両親様、城北は、良い学校です。お勧めします。
マーチ附属高校とで悩むことなど考えられません。
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 20:43:34.34ID:O8hzTnOl0
北大、東北大、理科大、って、大宮開成の得意分野だっけ?
今年の早慶MARCHはやばいことになるかも。
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 20:58:59.39ID:WdAPVwBG0
そんなことより東北大の推薦が669人も合格者出してるのがビックリだよ
もう1/3か1/4くらい推薦か?
0177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 21:24:57.24ID:HH46AELc0
大宮開成いつから確変したんだよ
0178実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 21:34:54.34ID:l+PwWC+q0
>>176
東北は有名私学がないから地方公立の優秀な生徒を青田買いしてるね。東大AOも東北地方公立から結構合格者出てる。埼玉より断然多いはず。
0179実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 21:54:18.33ID:5ohq9/ak0
東北大推薦のやつが受験勉強を続けて
一般入試に望んだら、一工ぐらい行けるかな?
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 22:03:25.87ID:RllMJ9lT0
>>178
東京大学AO合格者
東北地方8人(八戸2.秋田2.仙台ニ華1.秋田南1.山形東1.県福島1)

埼玉県1人(栄東1)
0182実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 22:22:47.90ID:0DXpmpw80
えっ、これ埼玉大と東北大の話しのこと?
何のことかよくわからなかった。
0183実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 22:28:15.82ID:jkHLKQa50
プッ
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 23:14:53.56ID:0DXpmpw80
餌に食いついてきたなw
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 23:16:17.49ID:0DXpmpw80
早慶パラダイスの小物が釣れたよww
0189実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 23:52:18.41ID:0DXpmpw80
プッ、もうちょい泳がせたら良かったwww
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 23:59:30.36ID:bVhiG8lY0
明日入試なのに、高校受験ナビで東北推薦の同じ話題書き込みしてる奴
ここから出るなよ
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/22(水) 06:50:45.70ID:HyilgTRE0
>>190
どこかと思えば春日ブ関係者
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/22(水) 07:03:22.10ID:r5Jr8HBH0
医学部医学部っていうけどこれからは町医者は不要になるかもな。あんなものはAIが代用、ネット診療でアマゾンが即日薬を届けてくれるし大学医学部は大幅に淘汰されるよ。
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/22(水) 15:27:52.45ID:YWDwTYxA0
推薦合格者
東大 栄東1
京大 浦和一女1
北大  大宮開成2、大宮1&秩父1
東北大 大宮5、大宮開成4、浦和市立&春日部&栄東2
     伊奈学&浦和&浦和一女&浦和西&川越&浦和明の星&浦和学院&開智&開智未来1
阪大 熊谷&埼玉栄&淑徳与野1
九大 川越女子1
東工大 浦和一女1
一橋大 川越女子1

詳細わからないけど、何となく女子が多そうなイメージ
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/22(水) 17:21:58.22ID:PtHA8QC80
一女もさすがだね
推薦で京大、東工大、東北大を決めてくるのは
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/23(木) 09:11:20.83ID:HwNrr2d90
>>198
去年は筑波千葉までだから旧帝は初かもね
早稲田は既に11人とか受かってるけど
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/23(木) 09:18:01.45ID:gHdPbdyD0
>>194
明治がMARCHから抜け出しそうなのはわかるけど上智とはまだ差がある
上智ICU立教青学あたりでミッション系四天王名乗らせてくれ。ミッション系だけに4天使でもいいが。プロテスタント系とカトリック系ですぐ仲間割れしそうだけど。
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/23(木) 09:51:37.46ID:JucW9Xoi0
>>194>>200
明治としてはMARCHよりもSMARTGCHの方が良いのかな?
0202実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/23(木) 09:55:28.95ID:JucW9Xoi0
>>193
緊急手術が必要な場合の医者は常駐していた方が良いけどな。

あとは産婦人科系か
0203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/23(木) 16:03:50.74ID:NB/e9S250
>>196
東大が中高一貫組ばかりになって多様性がなくなったと言われて久しいけれど
国立大の推薦受験枠で地方、公立、女子を増やそうとしてるのかな
0204実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/23(木) 18:41:38.34ID:rAzKLvXg0
難関10国立大/金沢大/名工大/名市大 /(早大/慶大) /上智/理科大/同志社(末尾は計)現役進学 サンデー毎日 2022 6.19 6.26合併号 p98-101から

旭丘  97/0/3/7/( 7/3) 0/2/5    124
旭野 12/5/13/12 /(0/0) 0/1/6    49
一宮  97/2/15/7 /(1/0) 1/0/8    131
一宮西 31/4/17/16 /(0/0) /0/0/7   75
岡崎   128/2/18/24 (5/9) /0/0/9 195
岡崎北  33/8/11/12 /(2/0) /0/2/2  70
刈谷   94/0/18/18 /(2/1) /0/0/9   142
菊里   58/2/8/20/ (4/3) /3/3/8 109
向陽   91/2/25/31 /(7/2) /0/0/14  169
五条   15/4/5/14 /(1/0) /0/0/1   40
時習館  65/2/4/13 /(1/6) /0/1/7  99
瑞陵 41/2/17/27 /(3/0) /1/1/4  96
千種   32/0/8/10 /(12/5) /1/3/14  85
豊田西 56/8/20/14 /(1/1) /1/3/4 108
半田 49/0/13/11 /(2/1) /1/0/8 75
名東  16/2/10/23 /(2/1) /0/0/13 67
明和   80/0/13/19 /(4/2) /0/1/5  124
静岡   48/2/1/1 /(15/4) /1/3/5 80 (静大10)
浜松北 77/3/5/2 /(8/3) 3/3/7    111 (静大12)
岐阜 93/8/13/13 /(7/5) /1/5/9 154 (岐大26)
岐阜北 30/5/16/11 /(5/4) /0/2/9 82 (岐大54)
大垣北 50/7/13/7 /(3/19) /0/1/9 109 (岐大48)
四日市  87/2/5/5 /(6/0) /1/1/5 112 (三重大30)
津    41/4/9/8 /(2/1) /0/0/9 74 (三重大63)
藤島    57/24/3/1 /(10/4) /1/2/14 116
高志    25/26/0/1 /(6/1) /1/1/3 64
富山中部 65/27/1/0 /(7/4) /1/1/2 108
高岡    54/19/0/1 /(3/3) /0/0/4 84
富山    39/32/1/0 /(2/0) /1/2/4 81
金沢泉丘 105/45/5/2 /(2/3) /2/0/4 168
0206実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/24(金) 19:42:36.18ID:NMOXzNrd0
tps://sp.nicovideo.jp/watch/sm36265095
0207実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/25(土) 03:06:17.32ID:sdQ3ZHOl0
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
高校受験の駿台模試は、大学受験でいえば旧帝大模試に匹敵するレベルの母集団のレベルです。簡単に点が取れません。

かつて、愛知県で実施していた新統模試を受験した中高一貫校の卒業生A君を知っているけど、A君が小6の12月頃に受験した中学入試の模試が偏差値52ぐらいで、ちょうど3年後の新統模試が偏差61でした。その中学受験の模試は日能研よりも母集団のレベルが少し低かったです。中3の2学期当時のA君の平日の学習時間が2時間ぐらいでした。中高一貫校に通っていたけど、どれくらいの学力があるか、確かめるために新統模試を受験した。
当時の新統模試は、現在の五ツ木模試よりも問題のレベルが簡単でした。

日能研の偏差50は、高校受験でいえば五ツ木模試偏差60くらいです。大手予備校の進路指導担当者から聞いた話です。

  
0208実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/25(土) 03:07:12.05ID:sdQ3ZHOl0
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
>>「駿台偏差値55は、中受でいうと日能研偏差値55に近いです」
大ウソです。これが本当だったら高槻の進学実績が北野に負けるはずがない。

日能研偏差値55では、高校入試の駿台偏差値45ぐらいしかとれない。
0209実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/25(土) 03:08:39.88ID:sdQ3ZHOl0
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
>「駿台偏差値55は、中受でいうと日能研偏差値55に近いです」


大ウソです。これが本当だったら高槻の進学実績が北野に負けるはずがない。

日能研偏差値55では、高校入試の駿台偏差値45ぐらいしかとれない。
0210実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/26(日) 08:17:09.53ID:mktwCSdD0
県公立上位10校を教えてください
0212実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/26(日) 08:36:22.15ID:aWxEEG+t0
浦和 大宮 一女
川越 春日部 市浦
川女 不動岡 熊谷 蕨
0213実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/26(日) 08:39:15.38ID:Rx8tTt9O0
熊谷ってまだ10位以内に入っていたんだな
越谷北や所沢北にもう抜かれたと思っていたわ
0214実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/26(日) 08:39:18.24ID:aWxEEG+t0
ありがとうございます。下の四校がググってもサイトによってバラバラで判断難しいです。
0217実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/26(日) 10:49:32.86ID:MGBvo+n60
県の南在住のため家から通いやすい範囲内でのランキングは下記の通り

浦和 大宮 一女 市浦 浦和西=蕨 川口北

この6校のどこかに入れればいいんじゃないかな
0218実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/26(日) 11:24:05.83ID:JfccL7bK0
東部
春日部、越谷北、不動岡

西部
所沢北

南部
大宮、県浦和、一女、市立浦和、川越、川女、蕨、浦和西

北部
熊谷、熊谷女子、松山

この辺りまでだったらいいんじゃね?
そんなに大きな差はない
0219実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/26(日) 11:55:06.25ID:C8nQJfGI0
>>218
南部に住んでると大宮を越えるのは遠く感じる
川越の学校に行くなら川口北のほうが近いしいいかな
埼京線沿線住民だったら川越へのアクセスは悪くないからいいかもだけど
0222実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/26(日) 12:32:53.37ID:JfccL7bK0
東部
春日部、越谷北、不動岡

西部
川越、川女、所沢北

南部
大宮、県浦和、一女、市立浦和、蕨、浦和西

北部
熊谷、熊谷女子、松山

こんな感じか?
0227実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/26(日) 16:14:26.09ID:8KfP0yqi0
他県から近所に引っ越してきたんだが春日部女子って評判いいの?
0229実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/26(日) 21:58:36.10ID:KoCtJGGP0
所沢北・越谷北・川口北・大宮北の4Nの扱いがムズイ
0230実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/26(日) 22:01:48.40ID:RinL8VTo0
川口北よりも市立川口ではないかい?
0231実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/26(日) 23:23:12.05ID:th3vhpTi0
埼玉よりかなり北の旧帝大行ったけど、大学時代ってもっと本読めばいいのにって思う。
同級生と馴れ合ったって高校や大学なんて所詮自分と同レベルのアタマの人間の集まり。
しかも大学の授業はつまらないときた。
本を読めば世界の偉人、天才と対話できるではないか。
0233実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 11:10:00.90ID:mj4BOUUg0
旧帝理系で本を読めと言っているなら流石だなと思うけれど
文系なら早慶行けばよかったのにと思う
東北大や北大文系で勘違い発言をするのは痛々しいので
文系なら頑張って京大東大行かないと
0234実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 13:32:48.01ID:K7JDLH9f0
早慶MARCH行くなら埼玉私立(栄東、大宮開成、開智、淑徳与野、川越東)がお勧めですよ〜
0236実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 14:18:27.85ID:KhzJezSU0
国立大学と私立大学における受験の性質について、二人の意見を語ってもらった。

藤沢:井川さんの筑駒ももちろんですが、麻布や武蔵なんかの名門校では、英語と世界史で早慶やMARCHなんかの私立文系を狙うみたいなことはほとんどありません。ちゃんと高校数学をやって東大を目指します。しかし、東京の2、3番手の進学校だと、東大はもちろん一橋や東工大なんか学年で1人出るかどうかなんですが、こういう私立高校は、もう堂々と高2から数学が選択科目になっちゃって、早慶文系コースみたいに早慶やMARCHに特化した授業が始まるんです。MARCHはこうやって、国語と英語と世界史だけを2年間ひたすら勉強した2番手進学校の人たちとの戦いになるんですよ。
0237実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 15:15:02.83ID:YUGO2eyz0
みんこう偏差値ランキング(普通科)
1.浦和74
2.一女73
3.大宮72
4.春日部72
5.川越70
6.市浦和70
7.川越女69
8.不動岡68
9.蕨68

10.熊谷67
10.浦和西67
10.越谷北67
10.所沢北67
0238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 15:16:41.01ID:YUGO2eyz0
訂正
みんこう偏差値ランキング(普通科)
1.浦和74
2.一女73
3.大宮72
3.春日部72
5.川越70
5.市浦和70
7.川越女69
8.不動岡68
8.蕨68

10.熊谷67
10.浦和西67
10.越谷北67
10.所沢北67
0239実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 15:24:42.50ID:YUGO2eyz0
市進高校偏差値
1.浦和71
2.大宮70
3.一女69
3.市浦69
5.川越67
5.川女67
7.春日66
7.蕨高66
9.浦西65
10.不動64
10.所北64
10.越北64
0240実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 15:38:48.77ID:OF+HUI/g0
手っ取り早いからだろうけど、
みんこうみたいな口コミサイトデータとか要らんがな
0243実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 16:01:49.34ID:YUGO2eyz0
家庭教師のトライ公表偏差値
1.浦和74
2.大宮72
2.一女72
2.春日72
5.市浦70
5.川越70
7.不動68
7.蕨高68
7.川女68
10.熊谷67
10.浦西67
10.越北67
10.所北67
0244実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 16:29:37.86ID:naCjC4Tt0
>>241
早慶合格者のべ15人程度だと他にもいろいろあるので対象外。
0245実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 17:03:41.61ID:71z/Fdi90
いま大宮のほうが偏差値高いんじゃないの?
家庭教師のトライってなつかしいな。教師試験うけたらプロセス家庭教師ってのになって時給1万円以上の案件うけてた。超美味しいバイトだったわ。
家庭教師ランクいまでもあるのかな?
社会人だけど今でも時給1万で受けれるなら空いてる時間にまたやりたいわ。
0247実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 17:54:02.12ID:Tx0u+d7y0
大宮の偏差値が高いって、理数科でしょ?そりゃ上から40人だけ別にしたら高いわ。浦和高校に理数科作ったらすごいことになる。
0248実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 18:01:44.99ID:YUGO2eyz0
はい、普通科でのランキングです。
所沢北や越谷北なども同様普通科のみ。
0249実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 18:28:14.46ID:TvyvWGq00
ネット上の偏差値表サイトは信憑性が微妙
実際、あきらかに序列が変な部分多いし
0250実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 18:35:08.14ID:YUGO2eyz0
>>249
はい同感です。
だから複数のランキング・偏差値を掲載して信憑性に欠けることを訴えています。
0251実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 18:41:44.62ID:YUGO2eyz0
じゅけラボ予備校偏差値ランキング
1.浦和71
2.一女70
2.春日70
2.大宮70
5.市浦68
5.川越68
7.川女67
8.不動66
9.越北65
9.所北65
9.蕨高65
0252実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 19:07:21.14ID:37VNJ/hL0
結局埼玉も私立王国なんだよな

2022駿台偏差値

男子
1.慶應志木 66.6
2.早大本庄 65.4
3.栄東(東・医) 62.4
4.大宮(理数) 59.9
5.立教新座 58.7
6.浦和 58.6
7.栄東(α) 57.5
8.川越東(特待) 57.6

女子
1.早大本庄 65.6
2.栄東(東・医) 63.1
3.大宮 (理数) 58.1
4.栄東(α) 57.8
5.一女 56.3
6.大宮 56.0

60越えると難関扱いだけど
60越えは早慶と栄東しかないな
栄東は頑張っていると思う
0253実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 19:21:56.55ID:0l9bvV+50
>>222

東部
春日部、越谷北、不動岡、春日部東、越ヶ谷

西部
川越、川女、所沢北、和光国際、松山、坂戸、所沢、川越南

南部
大宮、県浦和、一女、市浦和、蕨、浦和西、川口北、市川口、伊奈学園総合

北部
熊谷、熊谷女子、熊谷西

こんな感じか?
0255実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 19:37:39.81ID:WDv92jeF0
>>252
これは大学入試と同じで見かけ偏差値は高く出るが入学者偏差値は下がるというやつかな。栄東東医は浦和の滑り止めに使われてるからね。
0256実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 19:43:31.96ID:74+n5jej0
>>252
それなのに栄東こ大学進学の出口実績が悪いのは高校に何か問題あるのか?
0257実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 19:53:47.80ID:fySyLa2L0
私立は入学しない合格者が大幅に偏差値を上げている
それ以前に駿台の公開偏差値は出鱈目だけどね
本当の偏差値情報(それでも合格者だが)は関係者に配られている
クレア進学教室のブログを見ろ
0258実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 20:03:46.36ID:W5/LoOym0
>>245
浦和の方が高いでしょ
大宮の理数科は高いけど、浦和の上位40人も同じような偏差値だったりするんじゃないのかな
0259実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 20:09:06.78ID:9vejwEiF0
埼玉で本当に難関なのは早慶附属の2高校だけでしょ。この2校は確かに全国でも屈指の入試難度。栄東はまだいうほど難関じゃない。昔の渋幕みたいにすごい勢いで成長してるけどさ。埼玉県民からすると、栄グループっていうのがちょっとひっかかるよね。
公立は東京の日比谷、神奈川の翠嵐並のところは残念ながらないね。大宮の成長著しいけどまだそこまでじゃない。
0260実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 20:18:55.05ID:jeht+EZx0
TOEIC満点予備校教師のtubeで、神奈川の方の慶應の英語の入試問題を解いていたときに「大学のMARCHレベルかそれより難しい」っていってたの思い出した
慶應志木は数学と国語が難しいんだよなぁ 英語も決して簡単じゃないけど
0261実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 20:25:02.88ID:CtErmXj00
>>259
優秀に違いないが大学で入ってくるのと中和されて低く見られるのは可哀想
0263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 20:52:47.44ID:Npsd9McF0
>>216蕨でしょ
GMARCH359人早慶上理76人国立も多い
0264実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 20:57:02.60ID:Npsd9McF0
>>216蕨でしょ
GMARCH359人早慶上理76人国立も多い
0265実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 20:57:25.26ID:zThfVJRL0
駿台高校入試模試の追跡データ(各SS帯の合否人数比率)
※進学塾クレアの202210月20日、2023年1月27日ブログに写真あり

灘 合格者最多分布は68
SS60 合格:不合格=2:5
SS62 合格:不合格=9:16
SS64 不合格者のみ (と言っても不合格者数というかサンプル数からして少ない)
SS66 合格:不合格=6:1 (初めて、合格の方がが多くなる)  ★
SS68 合格:不合格=10:1 
SS70以上 全員合格

東大寺 合格者最多分布は60
SS52以下で合否が拮抗している地点は50、52などあるがサンプル少なめ。48,46は合格のみ
SS54 合格:不合格=6:1
SS56 全員合格(サンプル数は結構ある)
SS58 合格:不合格=6:1
SS60以上 全員合格 

西大和 合格者最多分布は52
SS44 合格:不合格=1:3
SS46 合格:不合格=9:2 (合格が初めて多くなる)  ★
SS48 合格:不合格=8:5
SS50 合格:不合格=15:8
SS52 合格:不合格=4:1
SS54 合格:不合格=14:5
SS56 合格:不合格=3:1
SS58以上 全員合格

開成 合格者最多分布は62。SS68以上は全員合格
SS60 合格:不合格=1:2
SS62 合格:不合格=11:6  (初めて、合格の方がが多くなる) ★
0266実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 20:59:26.45ID:zThfVJRL0

これに、同ブログの1月にある浦和・大宮高校の駿台分布表も重ね合わせると、浦和と大宮で東大寺学園や西大和合格できる成績マークしていたのが何人もいると分かる
0267実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 21:05:21.27ID:7lHktTiR0
クレアも駿台を参考にしてるな
にしても日比谷すげーな

男子だとこんな感じ
(合格可能圏偏差値)
     2020 2021
筑波大駒場68.7 68.2
開成    65.8 64.9
渋谷幕張  64.2 63.4
筑波大付属 63.7 62.9
慶應志木  61.1 61.0
学芸大附属 61.0 59.2
日比谷  61.0 59.2
早大本庄 60.7 60.9
早実    60.2 60.4
慶應義塾  59.5 59.0
早大学院  58.3 58.4
横浜翠嵐 57.9 58.0
県立千葉 56.2 55.6
明大明治 56.2 56.5
立教新座 55.7 55.8
県立浦和 54.6 54.0
中大杉並 49.0 49.4
青山学院 48.0 52.8
明大中野 48.0 49.4
中大附属 47.1 47.6

ttps://ameblo.jp/shingaku-crea/entry-12739961486.html
0268実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 21:10:27.64ID:z7oblShV0
>>267
栄東は圏外?
0269実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 21:12:52.95ID:7lHktTiR0
>>268
圏外というより、クレアがメジャーな高校だけピックアップしたんだと思うよ
大元は駿台偏差値だし
0270実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 21:14:23.89ID:ePZZUY8s0
>>216
だねえ。
最新の大学合格実績比較 両校のHPから


国公立大学合格数 90名(うち現役82名)
東大0 京大0 一橋0 東工大0
早稲田18
慶應6

所沢北
国公立大学合格数 92名(うち現役84名)
東大0 京大0 一橋1 東工大3
早稲田28
慶應10
0271実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 21:47:51.41ID:TsjPTiSe0
2022年実績
国立
蕨高校70人>所沢北63人
早慶上理
蕨73人<所沢北84人
GMARCH
蕨359人>所沢北318人
関関同立
蕨5人≧所沢北4人

難関私立+国立
蕨507人>所沢北469人

定員同じ360人
蕨の勝ちだろ
0272実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 21:57:24.65ID:6Zi0f47k0
みんこう偏差値ランキング(普通科)
1.浦和74
2.一女73
3.大宮72
3.春日部72
5.川越70
5.市浦和70
7.川越女69
8.不動岡68
8.蕨68

10.熊谷67
10.浦和西67
10.越谷北67
10.所沢北67
蕨の勝ちだろ
0273実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 21:58:23.68ID:6Zi0f47k0
市進高校偏差値
1.浦和71
2.大宮70
3.一女69
3.市浦69
5.川越67
5.川女67
7.春日66
7.蕨高66
9.浦西65
10.不動64
10.所北64
10.越北64

蕨の勝ちだろ
0275実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 21:59:07.11ID:YUGO2eyz0
所沢北は理数科があるので上位層は優秀でしょうね。大宮理数のように。
0276実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 21:59:21.41ID:6Zi0f47k0
家庭教師のトライ公表偏差値
1.浦和74
2.大宮72
2.一女72
2.春日72
5.市浦70
5.川越70
7.不動68
7.蕨高68
7.川女68
10.熊谷67
10.浦西67
10.越北67
10.所北67

蕨の勝ちだろ
0277実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 22:02:56.01ID:ePZZUY8s0
蕨が偏差値の割に実績しょぼいだけか


国公立大学合格数 90名(うち現役82名)
東大0 京大0 一橋0 東工大0
早稲田18
慶應6

所沢北
国公立大学合格数 92名(うち現役84名)
東大0 京大0 一橋1 東工大3
早稲田28
慶應10
0278実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 22:05:47.61ID:TsjPTiSe0
>>277
蕨>所沢北だよ
難化私立+国立も偏差値も
ソースはみんこうだけどな
0279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 22:13:34.47ID:I0bgkL3b0
2022年実績
国立
蕨高校70人>所沢北63人
早慶上理
蕨73人<所沢北84人
GMARCH
蕨359人>所沢北318人
関関同立
蕨5人≧所沢北4人

難関私立+国立
蕨507人>所沢北469人

定員同じ360人
蕨の勝ちだろ所沢北さん
0280実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 22:14:18.36ID:qF40jEYT0
>>267
いつも思うけど明大明治とか立教新座ってめっちゃ難しいのに最終学歴MARCHってなんか勿体ないな 女子の青学もだけど
早慶附属もコスパ悪いけど早慶は附属の異常な難しさは有名だし最終学歴早慶も別に悪くないしでありだとはおもうけど
0281実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 22:17:38.86ID:Inx7a8ni0
今や明治、立教、青学の方が駅弁より人気が高い
わざわざ田舎に行くより都内がいい
最近では埼大蹴りも多い
0282実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 22:22:45.90ID:t9/t+r/J0
>>281
今やっていうか昔からじゃね?
駅弁の定義を広めに見て、宮廷以外の全ての国公立としても、MARCHより明確に上なのって、一工くらいじゃね? 首都圏だと横国千葉筑波とかだとそっちに流れるのがおおいかもしれないけど 埼玉大学とMARCHなら普通はMARCHだろ
0283実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 22:27:30.89ID:h3wzwI8/0
埼玉県民はいつも早慶MARCHバンザイの話題になっちゃうね。お膝元の埼大も大事にしないと。
0284実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 22:28:31.18ID:Sacu9/EP0
>>281そうだな
どこの高校も国公立よりGMARCHの人数をアピールしてる。
国公立は旧帝、千葉、筑波、横国以上じゃないかと思う
0285実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 22:34:43.87ID:goIfET2M0
>>283
埼玉県民としては埼大の不甲斐なさが情けなく感じるよ
もっと頑張ってほしい
せめて千葉大くらいにはなれよと!

MARCH>関関同立>金岡千広>電農名織>成成明学>5S>日東駒専>STARS

埼大は駅弁の中でも下から数えたほうが早いしMARCHとは比較にならない
0286実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 22:37:44.94ID:RlD0LzR10
埼大って下から数えた方が早いぐらいレベル低くて簡単なの?埼県大と間違えてないか?
0288実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 22:41:21.85ID:vpsqNjqO0
埼玉県民は埼大より立教、学習院人気、特に女子
合格者数ベスト10の7割が埼玉の高校、
立地なんだな
明治、青学は都内、神奈川、千葉も多いけど
埼玉は少ない
0289実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 22:43:57.28ID:vpsqNjqO0
中央、法政は東京西部、多摩、神奈川、そして
地方が多い
0290実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 22:43:58.63ID:YUGO2eyz0
埼大が軽量であることは否めない。
0291実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 22:45:28.41ID:YUGO2eyz0
>>288
それはアクセスの問題ですね。
0292実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 22:46:00.75ID:vpsqNjqO0
埼大にバス通学するなら湘南新宿ラインや埼京線で都心に出れる
0293実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 22:48:09.35ID:vpsqNjqO0
キャンパスも埼大よりお洒落だし、池袋、新宿、渋谷の方が遊べてバイトも多い
0294実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 22:50:15.18ID:NEsHk/jq0
遊び、バイトが目的というのはどうかと思うぞ。
私文には必須条件なんだろうが。
0295実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 22:51:57.95ID:vpsqNjqO0
考えが古いよ、昭和生まれでしょ
息子、娘に聞いてみな
0296実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 22:54:16.52ID:dfM+L/dM0
社会人になって神奈川から埼玉に越してきたせいもあって埼玉大学出身の知り合いいないから、ぶっちゃけイメージが全然わかない。職場でも宮廷一橋千葉大はいても、埼大出身者って同じ事業部には一人もいないと思う。どこにあるかもわからん。
0298実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/27(月) 22:56:44.60ID:TfjZxqRN0
早慶生が言うならともかくマーチニッコマ大東亜の私文が言うと物言いつけたくなるね。
0300実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 00:52:47.52ID:/NpeBWdG0
>>265-266
浦和は56がボリュームゾーン、大宮が54がボリュームゾーンで58以上もいっぱいいるね

東大寺学園は同駿台模試で54あれば大半が受かってる
0301実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 01:46:10.25ID:/v70mwTp0
必死やな浦高ばばあ
何度も同じネタだして、なぜかそれに毎回同じ反応するやつがでてくる
東大寺と浦和なんて天と地くらい入試難度違うだろ
実際クレアも駿台偏差値参考にして、浦和は偏差値54程度あれば受かるといっているのに
0302実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 02:11:16.25ID:B+rub16y0

>>300は東大寺と浦和が同難易度とは一言も言っていないわな

「上位層で、東大寺学園にも受かるくらいの駿台成績を取ってる人が結構いる」(グラフになっている)ってだけで
0304実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 06:39:05.60ID:0wgC6XTZ0
浦高なんか恨みでも持たれてるのか?
それともコンプが絡んでるだけなのか

そもそも絡む場面でないような気がするが
0305実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 09:47:07.10ID:3qtqpknT0
ずっと常駐してる病的浦高アンチがいるのよ
最近おじさんからばばあに呼び方変えたらしい
必死なのは自分なのに相手を必死にしたがる病
0306実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 10:18:37.04ID:QHFUKNyx0
みてると浦高関係者が悪いのよね
浦高より入試難易度の高い本庄志木新座はもちろん、同格の栄東大宮にも特にアンチはいなそう
浦高のひと、いっつも同じブログの内容貼って「ここに浦和高校合格者の分布貼れば…」うんぬんかんぬんいってたけど、結局そのブログでも浦和高校って立教より下の扱いだったみたいだし
男子では県内ベスト5前後にははいっているんだからそれに満足すればいいのに
0307実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 10:43:10.79ID:Xa2rmLUA0
ブログって何のことか教えてください
ついていけない
0310実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 11:19:58.17ID:pGyjlZUq0
>>267
つか浦高は日比谷、翠嵐は勿論の事、県千葉より低いやん
県千葉は今や千葉NO.2の座も怪しくなってるのに
0311実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 11:23:03.93ID:zcWGfS7/0
浦高ばばあはコテハンつけておいてほしいな
ためになる発言多いから分かりやすくしておいてくれないかな
0312実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 11:34:39.40ID:wuhQOaJ80
>>310
湘南、県千葉、県浦和が数年前から没落してきているっていわれてるね
実際神奈川は翠嵐が公立首位になったし
千葉も県船が県千葉に追いついてきた
埼玉も大宮が浦和に追いつき、おいぬいたところ

ちなみに旧制一中でも日比谷は別格で昔に戻っただけ
その日比谷をベンチマークしているのが翠嵐、県船、大宮なんだよ
そういう事実を書くと浦高かんけいかんけいし関係者は火病おこす
0313実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 11:41:38.25ID:P9YWjTML0
>>309
きみ、チャレンジャーやな
理科大からは全く相手にされてないと思う
理系ならニッコマあたりが併願校だよ
0314実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 11:58:39.43ID:F/MB+VaA0
>>306
このスレで例のブログの話題が貼られたの初めてだと思うが

>>300はそもそも浦和や大宮がどこより上とか言ってないし、「上位層が他のどこの高校にも受かる成績」ってことをデータから言ってるだけだし
304の言うように過剰反応しすぎ
0315実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 12:05:07.64ID:F/MB+VaA0

裏を返せば「上位層しか受からない」と言ってるわけで、ハナから入りやすいと認めてるのに
0316実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 12:20:38.99ID:7P1SFFAp0
例のブログとか内輪の人しかわからないよね
ついていけません
0318実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 12:50:05.15ID:KE4KiMpp0
容姿、体力、若さが売りの職業の人こそ10代や20代の現役の時から目に見えないものに投資しないと。
ジャニーズや女優はオッサンオバサンになってしまって容姿が衰えたらいくら若作りしても
もう誰からも騒がれなくなる。
若さが売りの仕事していた人で中年以降活躍している人は間違いなく容姿以外の要素で飯食ってる。
0319実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 14:41:35.95ID:b9wrl0Ue0
訂正

東部
春日部、越谷北、不動岡、春日部東、越ヶ谷

西部
県川越、川女、所沢北、和光国際、松山、坂戸、所沢、川越南

南部
大宮、県浦和、一女、市浦和、蕨、浦和西、川口北、市川口、伊奈学園総合

北部
熊谷、熊谷女子、熊谷西


>>254
松山出すなら和光国際、坂戸、所沢、川越南出さないといけないぐらいレベル落ちている。
0320実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 14:58:02.57ID:Kr/E1Rh40
>>286
杉戸、越谷南、浦和北からも毎年合格者が出る位だからな
千葉、横国よりは、明らかに格下
茨城、宇都宮、医学部以外の群馬大レベル
0321実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 15:42:46.82ID:95rjHQjO0
>>320
越谷南と浦和北からは早稲田も受かってるよ
0323実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 16:33:22.21ID:ZFO6Psvo0
>>321
国公立と私立を比べたらあかん。
早慶とはいえ私文だと結構なところからでも合格してる。
0324実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 19:52:11.17ID:7gmH2dyT0
その早慶より上の国公立は東京一工しかないという事実
0327実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 20:16:29.09ID:Xjgau4Od0
>>326
カワトンから早慶は何人受かってるの?50人ぐらい??
0330実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 20:26:25.10ID:0C2sg2e00
地方帝大もこんなもん

札幌藻岩 『道コン』偏差値55 ※札幌南は69

令和4(2022)年度入試合格状況
<国公立大学>
(道内)
北海道大学5 小樽商科大学9 北海道教育大学札幌校7 北海道教育大学旭川校9 北海道教育大学函館校4 など

<道外私大>  
明治大学3 同志社大学3 中央大学2 立命館大学3 神奈川大学1 近畿大学4 など 

<道内私大>  
北海学園大学175 北星学園大学53 北海道科学大学62 など 
0331実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 20:33:52.47ID:NX4OjZzz0
>>330
北海道と首都圏比べてどうするんだ(笑)
地域性考えろよ。首都圏みたいに偏差値の輪切りにはなりにくいから単純比較できんよ。
0333実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 20:39:08.97ID:q1y/fBVC0
>>330
こら!また出てきたのか💢
宮城の高校に例えたらとか千葉の高校に例えたらとかそんなんばっか言ってる荒らしだろ。またどこかの県でハミゴ食らったんか。可哀想に。誰か乗っかって遊んであげてよ。薬園台はどうだっけ?
0334実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 20:42:03.60ID:0C2sg2e00
例えば愛知でも、中堅校の小牧南。こんなもんよ

令和4年度
国公立
名古屋大2 岐阜大3 など国公立37

私立
早慶0 
明治1 立教1 立命館3
愛知51 中京63 中部131など

専門学校28
0335実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 20:45:00.30ID:q1y/fBVC0
>>334
首都圏以外は早慶なんて受けないぞ!
北野も東大寺も甲陽も浪人して何人か受けるが誰も進学しないぞ。お前いつも比較の方法勘違いしてるぞ(笑)今日は愛知できたか。お前さんも暇だね。
0336実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 20:51:51.96ID:0C2sg2e00
ちなみに札幌南 現役の結果
東大 受験24 合格9
京大 受験27 合格11
北大 受験(前後期合計)130 合格73

慶應 受験14 合格3 指定校3
早大 受験26 合格8 指定校5
0337実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 21:08:31.24ID:b5JUC4ve0
要するに私立高校だと大宮開成最強ってことかな?
0338実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 21:52:19.16ID:s49OqHqv0
進学校は国立目指すから私大が少ないのは仕方ないよ。
0339実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 23:29:06.69ID:7gmH2dyT0
>>329
浦高、川高も立教新座の滑り止めだピョ〜ン
0340実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 23:35:41.36ID:lzFQOgQh0
>>339
浦高も川高も立教大は滑り止めだピョーン
0341実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 23:44:46.31ID:hO6togqh0
>>339
浦和に限ってはそれはない。立教新座受かるなら浦和から早慶に狙う。早慶なら内部進学プレミアムも考慮すると浦和は滑り止め扱いされても仕方ない。
0343実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/28(火) 23:52:09.01ID:PyH0L7Oh0
偏差値や実績から考えると蕨が地方帝大の地元にあったら、その地方帝大20人くらい受かるレベル。春日部なら50人くらいかなと思う
0344実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 00:15:11.94ID:GjmhrgYE0
やっぱ埼玉は頭悪いな
春日部が地方にあったらって(笑)

開成が地方にあったらどうなのよ、そんなの考えるバカいねぇよ
0345実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 00:30:33.07ID:O5ba3kio0

>開成が地方にあったらどうなのよ、そんなの考えるバカいねぇよ

それはあなたが知らないだけ
「開成が地方にあったらどうなのよ」(開成じゃなくても)みたいな議論は受験関係の話題では結構見かける
0346実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 00:33:07.46ID:9GFdwIc20
>>345
それ考えて何になるんだよ
生産性のないこと考えるよりアレ考えた方が老体にはいいと思うよ(笑)
0347実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 01:05:27.57ID:GHdiY9So0
栄東ってさ、栄光(さかえひかり)って名前にしたほうがハッタリきいたよね
そうすると埼玉に開成と栄光という御三家と神奈川御三家のばったもんができたはずだったのに
惜しいわ
あとは、渋谷学園系列もほしいな
0348実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 01:16:09.73ID:GHdiY9So0
>>335
いや、うける
慶應だった俺がいうんだから間違えない
ただし首都圏地方関わらず、筑駒、開成、麻布、灘あたりの生徒で慶應来るのは浪人が多いのと、理系が多いのと、めちゃくちゃ受験失敗した感ひきずっているのは間違いない
北野、長田あたりの公立は慶應好きで選んだやつ多かったぞ
あと、長崎の青雲だったかな?長崎じゃ有名らしいけどそこ出身者とかラサール、東大寺出身者も慶應で失敗とは考えてるやつは少なそうだった。
地味に多いのが内部出身者で中高で慶應にしたの後悔してた連中。そういうやつらは仮面で東大いくか、会計士試験なんかの資格試験に没頭して現実逃避してた。まあ、実際会計士試験だと大抵1年か2年であっさり合格していて知り合いの内部生で会計士試験撤退したやつはひとりもいなかったな
0351実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 05:10:28.14ID:6nN+3EsG0
全生徒全教師でしょうべん我慢する場所
0352実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 07:51:59.64ID:VY0BJ9KI0
開成が地方にあったら、かつてのラサールみたいになるだろうね。あの偏差値で近場の地方帝大なんて医学以外ほとんど行かないだろうし。実際、久留米大附設なんかそうでしょ。ただ関西などは別にして、他の地方だと、寮とか作って全国から人集めないと、あの偏差値は保てないだろう
0354実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 15:27:58.00ID:ZPrQOSVH0
>>349
浦駒いいじゃん
0355実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 17:14:55.87ID:Wpd6sJTb0
>>316
>>314はクレアのブログのこと
0356実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 17:20:34.61ID:g3R76Orn0
クレア?聞いたことない。何かの宣伝かよ。
0358実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 19:52:25.56ID:S3MajQ0p0
どこ高だろうね?
興味津々だわ
0360実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 20:04:04.47ID:+Blk9hOU0
埼玉県戸田市の中学校で男性教員を切り付けたとして殺人未遂の疑いで逮捕された男について、警察は先ほど、さいたま市の17歳の高校生と発表しました。

警察によりますとさいたま市内で先月、猫の切断された死骸が相次いで見つかった事件についても関与をほのめかす供述をしているということです。
0361実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 20:24:36.77ID:ZC6+E0iS0
浦和区在住www
治安のいい街浦和www
0362実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 20:42:30.79ID:2FjOzdiJ0
南区に住むと書いてるニュースもあるな
0363実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 20:44:19.75ID:BvmTDEa90
治安は犯罪発生件数やその犯罪の種類なので決まるものだよ
1件の事件であれこれ言うのはアホ
0364実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 20:47:18.35ID:Tr4FmfmT0
>>362
南区が訂正されて浦和区になった
0365実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 21:23:53.97ID:UqlJv2D10
在住が浦和区で通学が南区とか情報錯綜したのかな
0366実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 21:45:08.45ID:Fpvsv80c0
おそらく南区にある高校の生徒なんじゃないかな?
わからんけど
0367実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 23:21:24.68ID:FKcVu3v00
私立高校だってさ
0370実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/02(木) 09:15:32.02ID:2ZzRuvJ20
>>363
猫と大量に猟奇的に殺して
中学校に刃物と明確な殺意をもって侵入
死人が出なかったからよかったけれど、十分に準酒鬼薔薇級だわ
0372実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/02(木) 17:40:18.28ID:QFxNA4bC0
2009の海城からの理3合格者は高入だったのか。調べてみたら確かに2009に海城から1人受かってるな
2009年時点での保護者世代(現年齢は60歳くらい?)には「東大理3」より「東大医学部」がピンとくる呼び方なのかな?



【1666893】 投稿者: 海城 (ID:.U6tVT1/5JE) 投稿日時:2010年 03月 21日 01:23  

確かに、日比谷や西などの併願に使われるのが海城である。しかし、進学実績をみれば圧倒的に海城のほうがいい。あと、高入生は
成績が悪いといわれるが、早慶は確実に合格する。東大に関しては、高入生も最近着実に受かってきている。2009年度に関しては東大の理三の合格者は、高入生の出である。



【1458070】 投稿者: 既卒生の保護者 (ID:IDIYsz5SV.c) 投稿日時:2009年 10月 08日 11:30

海城高校を今年3月卒業し、今大学1年の息子を持つ保護者です。うちは高入生でしたが、中入生、高入生両方の友人ができて楽しかったようです。高入生が中入生より大学受験で劣るという印象はないのですが(今年の東大医学部の合格者も高入生でしたし)、全体として最近、東大合格率も落ちているし、優秀な生徒さんが都立高校へ流れているというのも事実のようです。費用とか校風とか(男女共学のほうがやはり楽しい?)いろいろ考えてみなさん最終的に判断されていると思うので、どちらを選ぶかは個人の好みかもしれません。海城は特別進学指導がよかったようには思いませんが、落ち着いて勉強したい人にはまあいい環境かと思います。うちも国立は落ちて早慶だけ合格でしたが、とりあえず全体として皆まじめで少なくとも早慶を目指すので、受験期は雰囲気的には助けられた感じでした。あと、他校との比較はわからないのですが医学部をめざす生徒がとても多いように思いました。
0373実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/02(木) 17:47:31.09ID:QFxNA4bC0
2009時点では日比谷と早慶附属に難易度大差あったけど、そこから日比谷が東大63名まで急成長


【1504678】 投稿者: 市進データより(難関模試) (ID:oveBQtPwlfI) 投稿日時:2009年 11月 13日 20:06

【1502363】 投稿者: 早慶附属入試レベルの難易度設定のため(ID:Soxd.3v.3io)
難関模試の難易度は、早慶附属・海城クラスの難関高の入試問題
を想定しているので、各科平均55点、3科合計165点程度が合格圏
になります。


また、国立・開成クラスの最難関高を狙うには、各科平均65点、
3科195点、5科325点程度が必要です。


さらに、都立トップ高の場合には、各科平均45点、3科135点
程度が合格圏となります。


早慶附属入試レベルを想定した今回の試験では、
都立トップ高志望者(3Mクラスの中心)にとっては、
点は取れなかったけど何故か合格圏の判定になったのは
このためです。

このように、早慶附属と都立トップの間には、未だかなり
大きな溝があるということです。
0375実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/02(木) 18:07:58.33ID:zlblMEY/0
わざわざ戸田まできて事件起こすなよ
やるなら勝手に浦和の中でやれ!
ほんと迷惑だな浦和人
0377実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/02(木) 18:31:03.50ID:fpAZADIv0
明日は公立の発表日
落ちた公立を憎む亡霊が生まれる日でもある
0379実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/02(木) 19:53:22.54ID:Sj6tZz6N0
一部の学校で二次募集やるだろうからそこの戦いに
0380実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/02(木) 20:58:35.78ID:oTWjJo5m0
>>372
海城の東大合格者数
2005年 60人(8位)
2006年 52人(8位)
2007年 51人(7位)
2008年 44人(7位)
2009年 34人(16位)
2010年 49人(10位)


俺は大体この頃に高校受験して開成落ちて浦高だが、海城が開成と日程被ってなけりゃ海城に行きたかったなあ
こんだけ東大合格者数が良いのに、高受は地味だったな、早慶附属よりちょい下だったし
0384実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/02(木) 21:23:13.47ID:oTWjJo5m0
筑波大附属 男子
    受験者数 合格者数
2005年 366人   51人
2006年 392人   52人
2007年 426人   53人
(ブログ「絶対不合格になる高校受験」に当時のデータが載っている)
2023年 340人   90人


まあ学芸大附属は言及するまでもないだろうけど、筑附も結構合格者出すようになって様変わりしてるんだよな
0387実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/02(木) 21:52:49.59ID:MpHntDh50
>>385
死ねばいいのに
0388実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/03(金) 05:00:32.40ID:4zeEK0vN0
764実名攻撃大好きKITTY2022/09/29(木) 22:30:44.69ID:siFZYqB80
今年版のエール出版の「私の東大合格作戦」に開智(高校入学)→現役東大理2の人
「私の京大合格作戦」に大宮→一浪京大文の人

が載ってるな

開智高入の人は「中学の時は学年10番~30番あたりを行ったり来たり」「県内の早慶附属高校2校(慶應志木と早大本庄だよね?)を受けて落ち、開智は模試の成績の確約で合格」という趣旨のことが書いてあった

大宮から京大文の人は「中3秋の模試では大宮高校の合格判定がC判定で、大宮高校志望者400人中200番くらいだった」という趣旨のことが書いてあった記憶

図書館でエール出版の合格体験記の数年前のバックナンバーが置いてあったけど、東大・京大・国医のどれか忘れたけど開智の高校入学組で受かって体験記を書いてる人が一人ではなくが数人いたな(合計5人くらい見たかも?)
そのうちの何人かは「高校受験では埼玉公立高校に落ちた」って書いてたはず

開智の高入りもなかなかやるね  
0389実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/03(金) 07:05:54.07ID:c/Taiezx0
所沢高校出身の爺は
息子が爺の母校で卒業式ボイコットした当該生徒でそのせいで孫の高校受験の母校のランクが駄々下がりしてしまった件で、
今更爺は息子に対して激怒しているのかな?
0390実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/03(金) 12:15:39.02ID:xDiz5bCM0
卒業式ボイコットはきっかけの一つに過ぎない
所沢高校の校風そのものが時代にそぐわなくなり、敬遠されるようになっただけ
0392実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/03(金) 12:39:24.07ID:xDiz5bCM0
>>391
倍率とかの話は関係無い
高学力層に敬遠されるようになったという話
逆に、自由を求める中途半端な層には歴史もあってそこそこ人気なんだろう
自由の森の公立版みたいな感じでね
0393実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/03(金) 13:53:39.93ID:ZktX0FxF0
>>388
模試で大宮志望者中200番でC判定なら、まず間違いなく普通科だろうな
0394実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/03(金) 15:27:35.60ID:yce0tPip0
>>386
元の所沢高校も65か64程度だったし
所沢北高校の67(理数は68?69?)
は大したもの。
ただ、伝統がないから川越や川越女子のような本物の進学指導がないし、学校の雰囲気は自称進学校止まりだろうからそれが残念
同じ学力の生徒がいたとしてそれそれに入学したとしたら出口でワンランク違ってきそう
0396実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/03(金) 16:15:57.09ID:BrSj1MJj0
家の近くにソープランドの角海老があるんだけど
角海老って女の子の質はいいの?
行ったことある人レポートよろしく。
大宮のソープまで行くの遠いから近所の角海老にしようかなと。
0397実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/03(金) 16:18:53.74ID:BrSj1MJj0
風俗でいい嬢に当たる確率が高いのはランキングトップの子を指名すること。
スカウトがちゃんとしているお店ならどの子もまあまあのタマだけどね。
0398実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/03(金) 16:19:46.38ID:BrSj1MJj0
あと地雷踏みたくないなら割引きで入るのへ辞めた方がいいかと
0399実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/03(金) 16:23:26.34ID:BrSj1MJj0
あとお店のホームページで25歳とかかいていても
30代くらいに見える子が出てくることはある。
俺は嬢の年齢は40歳くらいまでは平気だけどね。
流石に50歳とかだとキツイけど
0403実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/04(土) 01:48:35.90ID:lVncH3+E0
大阪の高校受験界隈では「入試難易度は東大寺学園>>>北野」が定説
その東大寺学園は駿台の追跡データでは5科54で大半が受かり、60以上は全員受かり、50以下でも合格:不合格=7:2


41実名攻撃大好きKITTY2023/03/04(土) 00:14:37.29ID:7tcChV+t0 
>>38
>駿台中学生テストって試験範囲に高校の内容も含まれていて、単に習ってないから難関校に合格する子でも解けないんだよ。

それ、模試だけでなく超難関私立高校の入試本番でも同じなんよね
「灘、開成、東大寺学園、久留米大附設、早慶附属などが難関なのは、中学レベルを超えた出題があるから」という意見もよく言われてるよ
それも「合格難易度の高さのうち」なんよ
↑みたいな泣き言を言ってるようでは本番も不合格になる

「中学範囲の事項しか勉強できなくても対応できる」なら、それこそ北野はじめ府立文理科の入試難易度は大したことないってことになる
なお、筑駒など超難関国立高校も建前上は中学範囲でしか出題できないことになっているが、作問と出題が絶妙で、中学で習う範囲の事項を使って問題難易度を開成などと遜色ないかまたはそれ以上にまで上げることが出来ている
(府立C問題で真似をしたら、文理科下位校とか何なら北野・天王寺の入試も含めて崩壊するはずなので実現はまず無理やろ)

あと、駿台高校受験模試は、(大半が開成・早慶附属以上の難関私立も併願する)日比谷でも総合50切ってても追跡データ上は本番での勝率5割以上なので、「日頃から中学レベル以上の勉強もしている中学生」でもそんなもんなんよ
ちなみに日比谷は駿台模試は合格者の7割近くが受けていてカバー率は高い

42実名攻撃大好きKITTY2023/03/04(土) 00:44:22.77ID:7tcChV+t0
>>38
馬渕創駿会の説明に

>英語、数学などの主要教科は、中3・1学期までに中学内容をほぼ修了させ、中学3年生ではテーマ別演習、入試演習に加え、高校内容の先取りを行うなど、履修範囲の枠にとらわれない授業を展開します。

とあるね

こういうことが必要ってこと自体が、灘の入試難易度の高さの証明なんよ
0404実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/04(土) 02:33:08.57ID:w0xnbhzn0
義務教育でもない私立の高校入試で高校範囲から問題だしても何らもんだいよな。そもそも、高校の範囲とあっても難関中高一貫では中三時点で終わらせている範囲くらいまでしかださないわけだし。
0405実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/04(土) 15:08:48.41ID:sA51KP600
共通テストほぼ放置で早慶理工専願みたいに東工大目指すのは、東工大ガチガチ志望かつ確実に受かりたくて他の国立大に目もくれないって人以外はオススメしないかも。普通に共通テストも受験者平均か合格者平均以上は取れるようにして受かる正攻法で行くのがベストか。実際、他の合格者は殆どがそうなようだし

794. 匿名 2022/11/06(日) 10:30:26 
>>788
>東工大は入試形態が特殊で完全に私大型だから理数に全集中できるのよ。

そりゃ、あくまでも理論上は、ね
その気になれば共通テストほぼ放置も可能っちゃ可能(ハードル高くいとは言え足切りあるから完全放置はあかん)だけどさ

実際の合格者はほとんどが共通テストもちゃんとやっているはず。現に、センター試験廃止数年前の東工大合格者平均は総合点で得点率80%超えていた

また、「東工大は英語の問題が簡単だから英語もあんまりやらなくても受かる」という意見もあるけど、東工大の英語は長文+語彙は高度なものを要求される+採点厳しいなど、意外に甘くない。また、英語をちゃんとやっておかないと併願の早慶理工で苦しすぎる(とくに早稲田理工の英語の問題難易度の高さは有名)。

実際の合格者は英語も十分成績が良いというデータが出ている

↓「駿台 難関国立大入試のポイントと2022年度入試変更点」で検索すると出てくる

>2020年第2回駿台全国模試の現役受験生の成績データ
>合格者の平均偏差値
>英語 数学 理科2科目  総合
>東工 情報 56.3 62.8 61.3 60.1
>京大 工学 58.6 60.0 59.7 59.4
>東工 工学 54.0 59.5 56.3 56.6
>阪大 工学 52.7 54.4 53.0 53.4
>東北 工学 53.5 54.1 51.9 53.2
>名大 工学 52.2 53.0 49.5 51.6

英語単独でも、合格者平均は東工大工>阪大
ちなみに、阪大は英語が難問で有名な大学

795. 匿名 2022/11/06(日) 10:33:20
>>794の情報ソースは、れっきとした駿台予備校の公式サイトね(検索してみれば分かると思うけど)
0406実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/04(土) 15:34:10.49ID:sA51KP600
402実名攻撃大好きKITTY2022/11/12(土) 12:06:42.65ID:/1OLG3Cx

2022共通テスト合格者平均 ○医 ●非医 栄冠めざしてvol.1
          総合 英語 数① 数② 国語 理高 理低 社会
○東大理三    808 190  87  93   162  96   91  87
○京大医     789 187  84  90   157  95   89  86
●東大理一    779 186  82  88   156  95   88  82
○阪大医     766 180  80  85   153  94   87  86
●東大理二    761 185  77  82   156  93   84  82
○医科歯科    755 182  78  85   152  92   84  80
●京大工情報  752 178  78  85   152  91   83  83
○神戸医     748 179  76  82   153  90   81  84 
○阪公医     740 174  78  85   147  92   83  81
○東北医     737 180  73  77   150  90   83  81
○千葉医     735 181  74  80   150  89   81  79
○筑波医     733 179  74  77   150  89   77  83
○岡山医     727 179  69  75   153  88   79  80
○広島医     719 175  72  78   145  89   80  77
○金沢医     719 178  69  75   150  87   78  78
●阪大基工情報 714 169  73  79   142  90   80  78  
○信州医     712 179  67  71   152  84   77  78 
●東工情報    711 170  75  82   137  91   82  74
○新潟医     699 174  69  74   135  88   79  77
○秋田医     698 173  67  70   148  86   76  76
○群馬医     698 170  66  73   149  84   75  77
○山形医     696 170  68  70   154  81   73  79
○徳島医     696 175  67  73   142  85   74  76
●東工理     695 166  72  80   136  89   77  72
●東工工     695 166  72  79   134  89   79  73
0407実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/04(土) 18:55:23.48ID:apooyXgE0
>>350
埼玉栄光でいいだろ
0409実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/04(土) 20:55:30.07ID:0xDIJFeW0
旧第一学区北部住民だった自分が高校生のとき蕨は知ってても川口北とか全く知らなかったけど
第一学区南部住民には前からメジャーな学校なの?
0410実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/04(土) 20:59:20.81ID:vjqBxmso0
>>408
東大宮栄光な
0411実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/04(土) 21:08:09.46ID:NRZoIT2J0
↓で引き合いに出されている「三田、竹早、小金井北、町田ぐらいの共通問題上位校」は「都立3番手」どころか「都立5番手以下」な気がするが。都立共通問題校でも、小山台とかは早慶だけでなく難関国立大の実績も結構良好(共通テスト平均点、高2模試の英数国総合平均点も地方県立トップ校並み)

>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>卒業生が続々進路報告しにきてくれるのですが、共通問題上位都立からの私立文系絞りは相変わらず強くコスパの良さが凄まじい。3番手クラス(三田・小金井北レベル)から早稲田大進学を勝ち取った2人。国公立大や総合型選抜は目もくれず、高1春から私立文系に絞っていました。(続)

>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>三田、竹早、小金井北、町田ぐらいの共通問題上位校ですと、国公立中堅大(都立大・学芸大・外大・農工大・電通大・千葉大・横国大など)を目指すか、私立文系に絞って難関私大を目指すかに二分されます。このレベルの学力層は早慶大と国公立大の両立が難しく、早慶大進学者は私立専願組が中心です。

>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>高校受験組の強みは英語。高校入試で鍛えた英語力を軸にできる私立文系は抜群に入試相性が良いです。早稲田大進学の2人も3年間たっぷり部活動や行事で青春しつつ、高1春に地歴の受験科目を決めてしまい、世界史を高1で軽く一周、高2で共テレベルまで仕上げ、高3で早慶レベルに無理なく引き上げ。

>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>高1春に絞るのがポイント。大多数の子は、とりあえず国公立大を目指せるように漫然と満遍なく勉強して、高2の冬でようやく、国公立大を引き続き目指すか、私立文系に絞るのかの方向性を決めます。3番手系都立レベルの学力層では、この時間軸だとMARCHは間に合っても早慶大は間に合わないのが現実です。
0412実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/04(土) 21:10:13.54ID:NRZoIT2J0
>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>早稲田大に進学する2人は、高校入試時点では早慶附属はおろかMARCH附属すら合格が難しかった層でした。彼らが高校生活で目一杯青春して、入試も下剋上を起こそうとすると、私立文系に高1春から絞って、英語と世界史(日本史)を最速で仕上げる戦略が今なお有効ということです。

>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>私立文系の選択の幅は以前よりは狭まっています。早稲田大政治経済学部の数学必須化はその典型。それでも依然、私立文系が私大の中心であることは変わりません。総合型選抜の話を頻繁にしているからこそあえて言います。3番手系都立から高1春で私立文系に絞る戦略は今なお最強です。
0413実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/04(土) 21:13:47.29ID:NRZoIT2J0
都立小山台高校(都立模試で60前半)の実績
(いずれも、現役の進学者数なので掛け持ち合格なし)
学年生徒数320名くらいで、重複合格なしの現役進学者数が国公立大(難関大に限らず全て)86名
国公立大+早慶+上智+理科大+マーチで200名近く
東大・京大現役進学は2022はゼロ名(他の年は東大3名の年も)、東工大・一橋10名、地方旧帝大10名、早慶33名



都立の4軍レベルの小山台高校でさえMARCH以上に3分の2以上現役進学

なのに、中学受験でSAPIXに通って最終学歴中央値がマーチってコスパが微妙
0414実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/04(土) 21:15:27.33ID:ERFbOx7n0
小山台は埼玉なら春日部クラスなのに何言ってんだか。蕨とかより全然レベル上だよ
0415実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/04(土) 21:18:44.33ID:NRZoIT2J0
東京一工・地方旧帝+早慶(国医は不明のため含めず)+筑波・横浜国立・千葉大・東京外国語大+上智+東京理科大
「現役・進学(合格ではなく)」数  
※進学者のため、重複合格なし

青山118(=21+57+25+11+4)
立川82(=29+21+25+3+4)
八王子東60(=13+19+17+5+6)
新宿101(=21+46+17+7+10)
小山台86(=20+33+26+3+4)  
国分寺69(=10+24+24+5+6)
駒場64(=8+27+19+3+7)
三田61(2+34+9+11+5)

柏陽119(=29+42+36+2+10)
川和122(=15+61+32+8+6)
厚木134(=30+49+40+7+8)
横浜緑ケ丘93(=15+49+22+4+3)
多摩73(=13+35+21+15+4)
小田原64(=10+28+19+5+6)
0417実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/04(土) 21:22:22.55ID:NRZoIT2J0
>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>全国屈指の高学力の東京公立中

>東京の公立中学校について話題なので真実を言います。「中学受験率の高い地域の公立中は上位層が抜けてやばい」は大ウソ。実際はその逆で「中学受験率の高い地域の公立中は高学力」が正解。
>公立中のレベルは「地域の水準」の反映。高所得層が多い地域の公立中のレベルが低くなるはずがないのです。(続

>中受率の高い地域の公立中学は

>英語先取りで高校受験に照準を合わせている家庭
>戦略的に附属校を狙う家庭
>私立中学受験残念組
>;都立中高一貫校残念組
>他県からの転居組

>が上位層を構成します。一般的な公立中学校よりも上位層のボリュームはずっと分厚いことが多いです。
0418実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/04(土) 21:24:03.34ID:NRZoIT2J0
221実名攻撃大好きKITTY2022/12/28(水) 14:50:21.49ID:1+/FhRTw0
>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
> 高校受験塾講師&東京教育ウォッチャーが“東京の高校受験の良さ”を配信

>Oct 12  
>ちなみに私は都内約600校の公立中学校の主要高校20校の進学実績をデータベース化しています。皆さんが想像するような、上位層が存在しない公立中学は確かに存在します。この地域はそもそも中学受験者がほとんどいません。中学受験で抜けるのではなく、そもそも始めから上位層が存在しません。

>東京高校受験主義
>@tokyokojuken

>Oct 12
>嫌な言い方ですが、東京で高校受験コースを考えるならば、こういう一部の学力上位層の空白地域さえ避ければ、基本的には他府県よりも学力上位層が分厚く、昔よりもずっと良質な教育環境が東京の公立中で得られると思います。
0419実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/04(土) 21:25:33.31ID:ERFbOx7n0
つか、小山台って普通に春日部より上だったわ・・

進研模試平均点
小山台182.2
春日部172.2
越谷北164.9
0420実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/04(土) 21:29:01.90ID:NRZoIT2J0
↓にある都立新宿は入試難易度では、小山台とほぼ同等かやや上くらい(小山台と違って3科は独自出題なので見かけ数値以上に難易度差は大きいと感じる人はいるかも?)進学実績もそこまで差は無い

高1進研模試・高校別平均点ランキング (YOUTUBE「ホストが最新の進研模試校内平均点を発表するライブ」より)

1日比谷 215.1
2横浜翠嵐 213.4

3堀川 188.2
4県立船橋 187.3
5広島大附属福山 186.0
6仙台第二 183.1
7札幌南 182.4
8岐阜 181.9
9岡山大安寺181.8
10水戸第一 180.5
11広大附属 180・0
12金沢大附属 179.4   
 昭和集英 
14札幌北178.1
15岡山朝日 177.9
16金沢泉丘 176.2
17桜修館 173.1
18長田 171.3
 修猷館  
20千葉東 170.5
21新宿 170.0                 ← ★★
22富山中部169.2
23筑紫丘 168.4
24札幌西 167.9
25長野 165.7
0421実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/04(土) 21:42:25.32ID:NRZoIT2J0
↓三田、竹早、小金井北、町田ぐらいの共通問題上位校についてこう書いてあるけど、もっと上の小山台とかならここまで早く国公立大を捨てなくても良さそうだし、実際に最後まで国公立志望を貫くか(難関私大と両取り出来た人も多くいそう)私大に絞るにしても高2後半まで伸ばす人が多そう
 小山台は資料によると、令和2年共通テストでフル科目受験率6割弱かつ「得点率80%以上」生徒の割合が16%くらい(町田は34%くらいフル科目、80%得点が5%くらい9


>高1春に絞るのがポイント。大多数の子は、とりあえず国公立大を目指せるように漫然と満遍なく勉強して、高2の冬でようやく、国公立大を引き続き目指すか、私立文系に絞るのかの方向性を決めます。3番手系都立レベルの学力層では、この時間軸だとMARCHは間に合っても早慶大は間に合わないのが現実です。
0422実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/05(日) 08:13:06.79ID:x7iJ0LTW0
OKはついに早稲田100名超えだってよ
0423実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/05(日) 08:15:17.18ID:xcL4j9+70
>>422
スポ科人科教育で何人なんやろな
0424実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/05(日) 08:37:21.98ID:E2v1fJV50
スポ人科教育ならダメなの?
0425実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/05(日) 08:43:00.91ID:Rk62uo440
その辺は実質MARCHレベルだからなぁ
0426実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/05(日) 08:52:01.19ID:E2v1fJV50
>>425
なら明治政経や中央法なら早稲田蹴って行くの?
0427実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/05(日) 13:25:56.27ID:yevvISNG0
>>419
春高の平均172もなくね?
0428実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/06(月) 01:34:39.03ID:5sYFasMy0
駿台高校受験模試のデータ 
(進学塾クレアのブログにキャプ写真あり)

【浦和 ・大宮普通科(大宮理数科はデータ無し)】 2023年1月29日 ブログ記事に写真

【西大和学園・灘・東大寺学園】 2023年1月27日ブログ記事に写真



東大寺学園は54以上あれば概ね受かっているのですが(もっと低い成績でも)、浦和は54以上が合格者の半数くらいいます

ただ、浦和・大宮普通科で駿台模試受けるのは上位層が多そうですし、入学者の中位ではそんなにないでしょうけど
0429実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/06(月) 03:43:20.60ID:84sD2Wvt0
>>428
クレアは駿台偏差値参考にしてるよ
大宮は偏差値59、浦和は58

でもって、国立、開成、早慶附属の難関高校向けのクラスを設けてる
大宮、浦和はその対象じゃない
埼玉で対象なのは早慶附属だけ
0430実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/06(月) 14:02:45.67ID:oI/heLqM0

駿台のランク表、どこも実態より高く書かれ過ぎ

駿台追跡データ見れば筑附でさえ60ジャストで、初めて合格が不合格を上回るくらい
54でも開成は3割受かってる
浦和・大宮は40前半で勝率5割超え。そりゃ最難関校向けコース不要だわな

駿台ランク表、浦和・大宮が50後半って難易度が過大評価され過ぎ。もちろんその他の高校も
0431実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/06(月) 14:33:10.72ID:3WU0VPDU0
どれだけ入口に差があっても大学で同じところへ行ったら同じやん。
0432実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/06(月) 22:01:54.64ID:tx8WTYhg0
女の子が高校受験埼玉縛りだとろくな高校がないね
浦和一女でも東大数人、慶應10人、早稲田40人
何だこれって感じ。中学校で無双して、県下一の女子校入ってもこの程度。
埼玉の高校レベル低すぎない?
0433実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/06(月) 23:15:27.05ID:0TGEhsLB0
>>432
一女は部活に力を入れており、全国大会や関東大会出場も多い。浦高も同様。
都内進学校の多くは活動時間が少なく、その分受験勉強に費やせる。
その辺で差が出る。
0435実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/06(月) 23:27:29.68ID:0TGEhsLB0
日比谷あたりだと、2年生で引退して実質3年生がいない部もあることを考えると
言い訳とは言い切れない。
0436実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/06(月) 23:31:24.24ID:i2YYC6Ri0
就活でも一女は評価高いよ
やっぱ伝統校の威厳がある

自称進は就活でもキツい、OBが少ないし不利
面接官も出身高校は見てるよ
0438実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/06(月) 23:53:56.71ID:84sD2Wvt0
>>436
筑駒、御三家、女子御三家、渋谷幕張、早慶附属、いわゆる難関中高一貫や高校は就活も強いんだよな
海城、巣鴨あたりからはワンランクおとした扱いにする企業もおおいけど
0439実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 00:07:24.75ID:pqK8mfW30
小倉優子が津田塾とか受けてたのワロタ。あそこ地味だか上智とかと同じレベルだから、埼玉なら一女とか行ってないと厳しいのに
0441実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 00:11:23.22ID:pcaemyB90
ぶっちゃけ、東京一工業以外、がんばってもせいぜい早慶上智まで以外は大学なんてどこも変わらん
別に津田塾だろうが白百合だろうがどうでもいいだろ
1年間勉強したことを誉めてやれよ
0443実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 03:48:02.94ID:7rj1cC3i0
いやいやいや、聞いてねーしw
0444実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 07:45:47.82ID:DVsp0QSP0
今年も大宮開成が無双してるのにお前ら何で合格実績の話しないの
0445実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 08:04:08.56ID:9QAPW3lE0
国立はこれからだろ
トリを飾る東大発表が終わってから
0448実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 09:05:31.07ID:WKCTJYqj0
昨年の東大合格結果は衝撃的だったな

聖光学院(神奈川)>埼玉の全高校
千葉渋谷幕張≒埼玉の全高校
0449実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 09:17:34.61ID:1UpLnzif0
渋幕はあんな地理的にはさいたまと大差ない地でよくあそこまで育ったよな
見習えよ栄東
0451実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 10:17:53.78ID:GOtm6nj+0
>>449
東京都←渋幕←県立千葉
東京都←県立浦和→栄東

県立浦和より田舎にある栄東が落穂を拾えるわけないだろう。
いくら偏差値を操作しても栄東はあれが限界。

千葉の場合、東京都隣接の市川も順調に伸びている。
落穂拾いは県立トップ校よりも東京都よりでないと難しい。
0453実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 12:04:30.70ID:2rcqYmGO0
>>439
俺のうちに偏差値表(1990年代ゼミ)があったから見てみた

偏差値67
上智文-英文
上智外国語-英語・独語
早稲田一文

偏差値66
慶應文
上智文-独文
津田塾学芸-英文
早稲田教育-英語英文
神戸女学院文-英文

偏差値62
学習院文-仏文
中央文-英米文
明治文-英米文
白百合女子文-英米文
日本女子文-英米文

小倉優子、マーチレベルには達してたんだな
0454実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 13:36:05.39ID:vS2EUSZQ0
学生時代も芸能活動してただろうし、ロクに勉強することなく過ごしてたのに、40近い年齢になっていきなりたった1年間猛勉強して白百合と学習院女子に受かったって奇跡的だと思う
お子さんもいるから受験勉強だけに特化できなかっただろうし
長年芸能人をやってるだけあってゆうこりんの根性すごいわ
見た目がかわいらしくてこりん星とか言ってたけど中身はガッツのあるど根性の人なんだろうな
0455実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 13:40:03.69ID:EYbqxpMk0
>>448
埼玉って進学校不毛地帯として首都圏では割と有名
神奈川御三家、千葉の渋谷幕張みたいな存在がない
かといって公立も日比谷、翠嵐みたいな私立進学校に迫る学校がない
早慶立の附属があるのが唯一の救いだろうな
それがなけりゃ、栃木、群馬と変わらん
0456実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 14:58:52.44ID:vlRTpsID0
>>455
栃木、群馬と変わらないよ
未だに公立で男子高、女子高が存在してるし
都立高、神奈川県立高は全て共学だし
0457実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 15:30:21.40ID:RVnQ3jwK0
早稲田ってほぼ群馬と同格なんやないか
あと栃木県は共学化に勢力的
群馬でも埼玉県よりマシなレベルなんで
公立別学最下位の地位が近いうちに逆転するかもしれん
0459実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 16:27:17.10ID:GOtm6nj+0
>>458
いや地理的な問題だよ。

タム哲が単独で渋谷女子を建て直しても、アバズレ校のイメージは抜けない。

幕張新都心という私立の有力校がない場所に運良く開校できたから。
0460実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 16:29:27.26ID:U/sMe7xN0
余計なお世話だけど小倉優子は補欠合格の学習院女子か白百合に進学するのかね
タレントゆうこりんの番組企画で終わるのならそれまでだけど
子供抱えて大學4年通うのは受験勉強より遥かに大変でしょ
0461実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 16:44:52.99ID:GOtm6nj+0
新興私立は落穂集積所を作るところから始める。
埼玉は30年前から川越と大宮と春日部に落穂集積所を作って、
川越が最初に成長したけど自爆した。

大宮と春日部が今は落穂拾いの主流だけど、
春日部のほうは、都心回帰で郊外の落穂が枯渇しきたので、
所沢に新しい落穂集積所を建設中。

幕張だって最初は落穂集積所。
0462実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 17:04:09.97ID:PdStylzh0
今日のサンデー毎日見る限り、開智が死にそうなんだが大丈夫なんかこれ?
0463実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 17:06:37.68ID:qHF+NnvS0
開智は、一時期東大合格者数で栄東と争ってたんだが、
最近は栄東にコテンパンにやられているな
0464実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 17:12:51.48ID:GOtm6nj+0
あの場所では頑張ったほうでしょう。
姉妹校が日本橋と所沢(建設中)にあるから
大丈夫でしょう。

すべては立地だよ。
0465実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 17:22:32.63ID:pcaemyB90
>>455
早慶立あるのはメリットでもあるがデメリットでもある
埼玉の高校受験最上位層がその3校にながれるから、埼玉の高校からの東京一工進学者が百人単位で奪われているし
0466実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 17:26:19.90ID:YDVWnD6t0
>>462
ここ数年ずっと死にそう
というか人数比で言えば去年より健闘してる、多分

東大さえ2桁中盤キープ出来てればまた違うんだけどな
0467実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 17:38:59.06ID:GOtm6nj+0
>>466
もちろん今後も今のレベルを続けるだろうし、
逆に高入は、中入と混ぜないことが好評で人気は持続している。

でも、あんだけプロモーションをかけた栄東でさえ、
東大20人を超えたのは一度だけ。
(最近は千葉私学二番手の市川のほうが上)

大宮以北にいたんじゃ落穂が拾えず、
伸び代がないと言うことだろう。
0468実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:35.32ID:JXYor8vL0
>>465
埼玉県民は欲がないから中高で早慶立に逃げちゃうのかな
0469実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 18:30:30.96ID:PdStylzh0
>>465
早慶附属には、高入時点で浦高生より学力高い生徒が軽く200人はいるからね
0470実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 18:35:08.39ID:68HdGmbF0
>>469
200人ずつだな
高入組に関しては新座も浦和よりは賢い
ある意味一番もったいないのが新座
0472実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 19:27:53.61ID:Hji4JudC0
>>471
そりゃ神奈川には負けるだろうけど、本来なら千葉に負けるわけがない
0473実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 19:34:56.50ID:pcaemyB90
>>471
わかっているが、神奈川には神奈川御三家があるだろ
中学からそのレベルの学校におくりこめる
埼玉は中学で進学校にいれようと思ったら東京に通わせなきゃだめなんだぞ
で、高校も進学校はないからできるやつは東京の筑駒、開成、地元だと早慶くらいしか難関校がないからそこらにながれる
神奈川より大分おくれているよ
0474実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 19:51:13.60ID:5Yk5gY8r0
いつもの浦和下げ(公立下げ)私立万歳(早慶立栄)の爺さんがまた仕切ってるのか。

今夜は何県の高校に例えるのかな(笑)
0475実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 19:54:22.14ID:I5hLC3CG0
しかし落ち葉拾い落ち葉拾いしつこすぎだろ
んな事いったら浦高とか公立も落ち葉拾いにすぎん
0476実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 20:03:56.00ID:5Yk5gY8r0
埼玉スレは落ち武者みたいに禿げ上がった爺さんばかり集う井戸端会議(一人でやってる説もあるが)
0477実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 20:06:00.92ID:5Yk5gY8r0
浦和ババアとか浦和爺とか架空のキャラを作って自演に勤しみ早慶を奉る。この繰り返し。
0479実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 20:10:24.85ID:p0Z0jTmF0
氷河期世代のおっさにんは早慶が凄い扱いされてるのが本当謎
高校3年それなりに頑張れば余裕で届くとこだったろ
0480実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 20:11:37.55ID:Hji4JudC0
>>479
自分の子ども見てて、早慶って大変なんだなって思わない?
0481実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 20:22:22.34ID:excY7JHo0
大宮開成祝 早稲田100名合格
0482実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 21:02:07.34ID:znF6NXnM0
大宮開成に何が起こってるの?
サン毎で凄いことになってるって
0484実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 21:06:50.78ID:p0Z0jTmF0
とはいえ早稲田100がそろそろ公開されるからそれで嫉妬の嵐が凄いことになるな…
0485実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 21:08:00.03ID:p0Z0jTmF0
>>480
まぁそれなりって感じでは?
地域で上の方の私立行ってれば届くでしょ
0486実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 21:17:26.37ID:Hji4JudC0
>>485
いやー、今はかなり厳しいぞ
オレは春高で早稲田100人合格とかいる時代だったけど、今埼玉の私学で早稲田100人っていったら栄東しかない
オレたちの頃とは時代が違うんだよ
0487実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 21:21:15.67ID:uHwF3DDb0
>>481
去年も80名受かったけど、実進学者は23名だった。
私立大は一人で何校も受けられる。自分は別の高校だが、早稲田4学部乱れ打ちだった。
うち2つ合格。マーチも、共通テストや統一方式で一人で10校以上受かることも可能。
私大はとにかく実進学者数を見ないと分からない。
大宮開成の躍進は否定しない。
0488実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 21:59:26.22ID:UWkkJoF10
こりゃえらいこっちゃ

SMART
栄東:460
開智:448
大開:572
0489実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 22:16:37.24ID:Ev+TV0a80
>>488
えっ、大宮開成が埼玉私立No.1の座を奪ったの???
0490実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 22:23:09.58ID:ElnzR+Pw0
埼玉の私立進学校で一番立地が良いのは大宮開成?
やっぱ伸び白がある高校に頑張ってもらいたいね
0491実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 22:33:36.88ID:p2LFFYRa0
中3時に最難関国私立高校の勉強まで踏み込むのは、「大学入試へ」も考えると、結構コスパが微妙かもということかな?  
難関校受験レベルまでやったら最難関国私立高校受験レベルに鍛えるまで考えずに「高校内容の勉強の先取り」をやったほうが大学受験のためにはプラスになる(しかもそれでいて結果的には高校受験の難関校の問題も解ける力が付く)?

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>川端先生のツイートにある「ある一定のレベルに到達したら」という観点はとても大切。東京でも都立自校作成校合格有望圏内に達したら、あえてその上の開成や慶女を目指さずに、高校数学にリソースをもっていく受験生がいます(結果として高校数学で難関高校の入試が解けるようなって面白い)

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>中学受験や高校受験では、一定ラインを目指すまでは受験選抜の機能が学力向上に大きく貢献します。ところが一定ラインを超えると、独自の学習内容が増え、その世界はガラパゴスのように独特で非効率なものとなります。この世界を否定するつもりはありませんが、入るかどうかの選択権はあるべきです。

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>東京の高校受験に当てはめると、都立自校作成校までは全員が目指すべき価値があると考えます。しかしその次のステージでは、①高校受験の世界でさらなる高みを目指すか、②高校進学後を見据えた勉強に移行するかの二つの選択肢があります。東大理系や医学部、総合型選抜を目指すなら②を推します。

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>(高校受験組の東大理系進学者は、②が思った以上に多いです。合格者にインタビューしていたら、中3の夏からは高校数学にリソースの半分を使っていましたという子です。①よりも②の方が実は効率が良いことに気づけた子は強いです。最近はYou Tubeの影響か②が増えている印象があります)

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>地方では、一定レベルの基準が高くないため、学力上位層は中学校の内容に問題なく対応し、高校の内容にスムーズに移行することができます。探究活動に力を注ぐことも有益でしょう。最難関高校入試やハイレベルな中高一貫校が存在せず、地域の進学校への進学が容易であることを逆手にとった戦略です。
0492実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 22:38:08.35ID:T+AM5ZZ00
マスクドも言ってたが、今年はMARCHがかなり簡単になってるらしいからな
こんな奴がよくMARCH受かったなって現象が続出してるらしいから
0493実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/07(火) 22:47:58.01ID:Hji4JudC0
>>492
マスクドが言うと説得力が無くなるな
0495実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 00:29:45.97ID:UgExnkXP0
駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年1月29日記事)
 ※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)

【県浦和】 合格者数最多分布 SS46、48、56 (3地帯が同数)。合格者最高はSS62。不合格者最高SS56 
SS38以下 全員不合格
SS40 合格:不合格=5:0 初めて、合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数が少ないし、その後に不合格が多くなるエリアが来ているので、参考程度か)
SS42 合格:不合格=0:10
SS44 合格:不合格=15:5 ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS46 合格:不合格=20:10
SS48 合格:不合格=20:0
SS50 合格;不合格=15:5
SS52 合格:不合格=10:0
SS54 合格:不合格=15:0
SS56 合格:不合格=20:5 
SS58 合格:不合格=10:0 58以上は全員合格
SS60  合格:不合格=15:0
SS62 合格:不合格=10:0

【大宮・普通科】 合格者数最多分布 SS54。合格者最高はSS62。不合格者最高はSS50
SS40以下 全員不合格
SS42 合格:不合格=5:10
SS44 合格:不合格=15:0 初めて、合格者数が不合格者数を上回る。また、ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る ★
SS46 合格:不合格=15:0
SS48 合格:不合格=10:5
SS50 合格:不合格=10:10
SS52 合格:不合格=15:0   52以上は全員合格 
SS54 合格:不合格=20:0
SS56 合格:不合格=5:0
SS58 合格:不合格=10:0
SS60 合否ともに0
SS62 合格:不合格=5:0
0496実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 00:33:08.87ID:G9Y+XcX50
ひとりふたりさんにんよにんまでのデータでワラ
0497実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 02:22:23.31ID:s1m8mEvw0
>>494
流石に0はないでしょ
2-5くらいでは?
0498実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 07:07:35.57ID:8k13uWyG0
東大合格者数、通算14人、単年度最高2人の学校が、
今年は 2-5 なんて、えらく強気だね。
0504実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 08:50:44.37ID:8XaTnWwQ0
そもそも埼玉私学の進学校ってどこまで?
0506実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 08:57:03.06ID:XHRpAdVP0
>>504
このスレでは浦高ですら進学校ではないみたいだから
私学の進学校はゼロです
0507実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 09:05:14.94ID:G9Y+XcX50
(ここでは)早慶立の附属が埼玉で幅を利かせているらしい
0508実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 09:22:13.16ID:sxzuWMEN0
>>463
あれだけ偏差値差があるのに、逆に栄東の上位が情けない感はある
0510実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 09:56:25.47ID:4x8FgFbU0
中受で附属と偏差値10ぐらい違う大開、芝柏、専松から大量に早慶マーチ生が誕生する闇
0511実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 12:17:52.54ID:S0nzeduc0
今年は東大合格者数で千葉に勝利、神奈川に肉薄するところまで行きたい
特に埼玉より人口少ない千葉に負けるのは大問題だ
0512実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 12:27:37.77ID:oOuIKDBC0
東大とかどうでもいいけど東大早慶マーチ全然狙えないような学校まで厳しく勉強させてる校風が増えてることの方が問題に思う
0513実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 12:28:00.34ID:uaLUYBnK0
>>511
早慶附属がある限り無理な相談
0514実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 12:31:47.33ID:U9BAuOOk0
早慶附属が怠けるのか
埼玉私立が頑張ったのか
大学が簡単なのか

どれなん?
0515実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 12:42:32.47ID:svNF2vrc0
>>513
神奈川の方が人材取られてるんだから言い訳すんな

慶應志木 830人
本庄早稲田 860人

慶應義塾 2150人
慶應湘南 730人
0516実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 12:45:33.47ID:8k13uWyG0
>>513
そうか?
早慶附属狙いは、浦高にはいってもリア充指向だから、
適度に遊んで大学は早慶に落ち着くだろう。
だから、せいぜい10人増えるぐらい。

どちらかというと、埼玉西部が東京都の植民地になって、
県内の東大合格数にカウントされないからだろう。
0517実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 12:52:21.82ID:uxMLgVUL0
>>515
神奈川さんには白旗です・・
でも・・でも千葉には(泣)
0518実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 12:53:51.97ID:pl8/gGUF0
>>488
大宮開成は1人15〜20学部受けさせるらしいから、数は稼げるよなあ
0519実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 12:54:31.57ID:GmM6D2xn0
>>517
まず渋幕に埼玉全員で勝てなくなりそう
0521実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 13:30:48.00ID:czcW0xWh0
荒川の西ねー、城北埼玉行くなら城北本校(上板橋、ときわ台)行くほうが駅から近いしレベルも高いね
0522実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 13:31:12.38ID:2cxlHbLT0
埼玉県民って一人一人の能力、人間力が明らかに低いよね
人口だけは多くても個々が弱過ぎて活躍する人材は少ない
環境的にも何らかの問題があると思う
0523実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 13:40:42.67ID:8k13uWyG0
以前は埼玉の私学といえば、
荒川以西の西武文理と城北埼玉だったんだけど、
中受シフトに失敗したようだ。
0524実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 13:44:28.95ID:U9BAuOOk0
>>522
埼玉ボロカスやなw
5chに張り付きよほどご立派な方なんだろう
0525実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 13:48:16.62ID:jz+n3UxZ0
西武文理って何がアカンかったの?
0528実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 14:26:50.15ID:EYHWtF1O0
>>509
ああ、わかる
早慶立は受験モンスター多すぎなのと、埼玉県民感希薄な感じだわ

特に早慶附属はそう
企業に例えると外資コンサル
埼玉県民は草食ってろとかいって東京のほう向いてそう

立教は企業っていうより宗教法人のお偉方
崇高イメージで浮世離れしてる幹事

浦和大宮川越辺りは公務員イメージ
国家公務員試験に受からず地方公務員になったけどやはり民間人はだまって公務員の言うこと聞け!とか言いそう

栄東、開智、大宮開成とかは上場企業やベンチャー企業の営業マン
とりあえず自分が自分が!って感じ
でも、自分では起業しなそう
0529実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 14:47:04.47ID:irv+nwjO0
>>528
ああ、わかるわかる

で、おまえはロクな人生歩んでなさそう
0530実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 14:55:42.57ID:/bLi046T0
>>505
他の私立よりも入学金授業料安い
スクールバス無料だからな
ド田舎男子高だから受験生人気はイマイチだけど、共学だったら栄東位のレベルにまで昇り詰めていたかも?
0531実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 14:58:10.83ID:PIi/957X0
>>530
言うて川越じゃ集めるのに限界がある
0533実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 15:08:05.08ID:h6wT061l0
立地のいい学校ってどこだ?

慶應、立教 ← 志木駅(東武東上線)
早稲田 ← 本庄早稲田駅(上越新幹線)
大宮 ← さいたま新都心、大宮駅(JR色々)
栄東 ← 東大宮駅(宇都宮線)
浦和 ← 北浦和駅(京浜東北線)
一女 ← 浦和駅(JR)
開智 ← 東岩槻駅(東武野田線)
大宮開成 ← 大宮駅~バス

上位の高校は一女以外どこも微妙じゃね?
たまたま地元に住んでればいいけど
0534実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 15:12:55.79ID:WUgFwpil0
>>532
苦労して東大に行けばよかっただけなのでは?
0535実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 15:16:05.88ID:EYHWtF1O0
>>533
大宮高校は結構歩くんだっけか?
駅はいいよね
0536実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 15:17:35.64ID:QpqQI0Yd0
>>533
春高は八木崎駅徒歩2分
0537実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 15:21:46.70ID:xQ8Z7a/A0
自分が選んだ選択肢(運命)に納得したいんだよ

それを選んだ人が多ければ多いほどその声が大きくなるだけ。
0538実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 15:35:45.61ID:9qJBtmC30
>>536
駅近なのはいいよね
これでかすかべえだったら!ヨーカドーあたりとか
0539実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 15:37:11.42ID:9qJBtmC30
>>537
統一教会?創価?ハッピーサイエンス?
カテ違い キモいから消えて!
0540実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 15:55:01.18ID:xQ8Z7a/A0
>>539
どこが気に障ったのかな、はてさて
0543実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 16:54:10.75ID:1gCKE1QZ0
去年浦高が明大合格者数全国1位だったけど
今年は全国1位の湘南より100人近く少ない29位にまで落ち込んでる
高校側が滑り止めの数減らさせたとか何か理由があるのかな
0546541
垢版 |
2023/03/08(水) 16:59:54.38ID:1gCKE1QZ0
一女~浦和駅と大宮~新都心駅の距離は大差ない(若干一女の方が近い?)と思うけど
一女は学校前に坂道があるね
浦高~北浦和駅も近いけどバス道路ゆえ歩道狭くて危ないのが残念
0547実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 17:07:43.59ID:9vwsDV/P0
>>543
へっ?
明大合格者数で浦和が1位?
0549実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 17:13:34.76ID:5uAKFEUe0
>>528
うまいなw
でも、志木はもと農業学校だし、本庄は敷地内にマムシでるしその2校こそ草食ってろって感じだけどな。
俺は大学まで都内住んでたけど都内の塾からは、それぞれ慶應埼玉、早稲田埼玉などと揶揄やれていたな
とはいえ、塾の仲間殆ど全滅するのが志木高校。本庄は俺のときは学院と同じ日だったからみんな学院受けてた。
立教は話題にもでなかったけど、志木にあるのか。
慶應志木と仲悪くないのかね?
0551実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 17:31:02.54ID:CWY2O+TQ0
>>550
2019年でしょ?
現役35人で浪人167人という何が凄いのかさっぱりわからない年
0553実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 18:21:42.32ID:qjS8yFtz0
>>549
通学する時は同じ志木駅を使うんやw
志木高の反対側に立教新座がある

受験者層を考えると立教新座は立地が悪すぎるw
0554実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 18:32:19.24ID:8k13uWyG0
新座駅前にバスターミナルができたから、
そこから立教新座にスクールバスが出ている。
利用するバスは大学生と一緒。
0555実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 18:40:03.74ID:h6wT061l0
立教って志木と池袋にあるとか、同じ東上線沿線上で受験者だだかぶりじゃないの?
池袋は他にも色々な路線あるからいいのかな?
立教新座は小中あがりが多い印象。高校から入ってくるのは賢そう。
0559実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 20:42:46.71ID:71Z82vtb0
中高で早くも天井を決めてしまう人たちが集う
0560実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 20:44:39.01ID:Kay4LQQt0
まぁ頑張っても東一工行けるか微妙だし早慶でもいいかなってのはわかるけど、立教はないわ
栄東でワンチャン狙ってもいいやん
よっぽどサボらなきゃMARCHは確実なんだし
0562実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 20:55:38.20ID:9qJBtmC30
>>559
>>560
立教新座の話しちゃいけないの?
あなた何様?
0563実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 20:57:45.21ID:U64KGeJh0
新座は1月前受けで受験者多いから偏差値も上がるのかな
池袋は都内一斉の2月受験だろうし
0565実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 21:03:30.81ID:u7OWS9nF0
Y60あって大学は立教でいいやってのは実家がよっぽど金持ちなんだろ
羨ましい限りです
0567実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 21:11:03.06ID:71Z82vtb0
浦高コンプは何でも浦高のせいにするからオモロ
0568実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 21:14:18.99ID:9qJBtmC30
浪人してマーチ合格数トップの浦高よりは、現役で立教に入る新座の方が好感持てるかな
浦高生は立教新座にコンプでもあるんだろ
0570実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 21:40:13.46ID:ZdBdniiH0
浦和一女なんかは2022年度
Gマーチ66名
津田・東京女子・日本女子32名
とか進学しているんだよな
0572実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 21:48:48.79ID:71Z82vtb0
大宮開成レベルから大量合格する早慶マーチもあれになってきたな
0573実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 21:50:27.54ID:ZdBdniiH0
まあ浦和一女ですら
Gマーチ・津田・東京女子・日本女子で約100名進学と言う現実もあるけどな
これより下も当然それなりにいるし
0574実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 21:54:22.53ID:0cPLD76t0
大宮理数高みの見物
0576実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 22:07:41.00ID:Kl4mIBQL0
浦和高校
立教大学合格数→進学数
2021年32名→0名
2022年27名→1名

大宮高校
立教大学合格数→進学数
2021年91名→4名
2022年57名→4名
0578実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 22:50:08.60ID:8k13uWyG0
これって追跡できる現役の数字でしょう。
私立高卒は限界を知っているから、現役MARCHだけど、
公立高卒は夢を見るから現役MARCHを辞退するけど、
結局、浪人してもMARCHで、大量進学するというオチ。
0579実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 22:58:09.81ID:Kl4mIBQL0
浦和と大宮の数字は現浪込みやで
0583実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 23:40:20.77ID:RgYlJumN0
必死な浦高ばばあ
立教新座は浪人なんてしないからな
留年はしてるかもしれないけど
0585実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 23:46:20.92ID:85DZZNeH0
こいつ浦高コンプなのか
すぐ釣れてオモロいな
0587実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 00:11:25.07ID:EVsNkrpz0
>>586
なんでオモロいの?
0588実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 00:16:08.95ID:PVsozSzX0
浦和にあれだけの浪人がいて、
本当に立教の進学者が一人と思っているの?
全員が国立早慶に行けるわけないし、
MARCHだったら御の字、それどころか、
学校にも言えず、日駒にひっそりと進学しているんだろう。
0589実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 00:24:19.41ID:dUDUYHjF0
ホームページ見たらそうとしか普通思わないだろ
つまり公開している数字は虚偽データだというの??
0591実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 00:28:43.56ID:ilBMACws0
>>588
ざっと計算したところくる浦高で浪人GMARCH進学者は13人だった
明治:4人
青学:0人
立教:1人
中央:3人
法政:4人
学習:1人
0592実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 00:42:20.79ID:uh5L2bND0
浦和より立教が上だとか、これだから埼玉は低レベル。
私文3教科でマーチ万歳(笑)。東京一工が増えない訳だ。
0593実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 00:46:26.46ID:zUe/gJPZ0
栄東が渋幕並になって、開智か大宮開成が市川並になれば千葉には追い付ける
東京、神奈川に追い付くのは諦めよう
群馬レベルからは脱却したい
0598実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 01:07:02.05ID:TO4bMbAU0
>>597
甲子園関係ないときはあっさり申告する徳栄さんですね?
あそこは過去にどでかいことやらかしてるから飲酒喫煙くらいじゃ誰も話題にしない
0599実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 01:17:51.48ID:TO4bMbAU0
にしてもうちの中学から○高行った同級生もやたらプライド高かったな 陰キャだけど千葉大進んで信金にはいって同窓会でドヤ顔してた
0600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 03:03:41.08ID:Y29VWQgE0
そうかなぁ
マーチ受かったら普通に引っかかってよかったって気持ちで行くと思うけどね
0601実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 03:55:20.33ID:0y7rIg8d0
世の中にはマーチで十分という人がいることが、どうしても理解ができないキチがいるね
付属で中高6年間大いに遊んでも、大学は現役でマーチ以上確定って普通に羨ましいわ
逆に埼玉で自称進の私立で6年間、奴隷のように勉強しても、全落ち浪人リスクを抱えて中央値でやっとマーチとか、そんな人生嫌だ
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 04:00:47.48ID:0sOC1NVn0
マーチで充分だよな
浦高のやついい加減消えてくんないかな
勉強しかできないくせに浪人するとかどんだけ親不孝なんだよ
ヒョロメガネが
そのくせマーチをバカにするし
嫉妬されてるとか勘違いしてるのも痛い
0604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 04:23:05.23ID:3FqwhMpW0
駿台予備校大宮付属浦和高校

高校生活4年間を埼玉最大の都市浦和と大宮で過ごせる
それがおれたち選ばれし者(ドヤっ

その後は全国の駅弁都市へと旅たつんだぜぃ
0606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 06:58:46.24ID:4xR+2zuK0
慶應志木認定埼玉ヘンテコ高校
栄東、開智、大宮開成
まさか大学で一緒になるとは、、、泣く
0607実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 07:10:13.53ID:7nLyYgMz0
慶應志木蹴っちゃったが、志木生を一回やってみたい気持ちは未だにあるわ

ただ慶應大学には行きたくなかった、なぜなら>>606みたいになるから
慶應志木は高校3年間だけ幸せ
0608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 07:28:15.57ID:MuUmpFl30
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と妄想する大ちゃんであった

         彡⌒ ミ  
         ( *゚◇゚)
         (___)
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 08:11:12.12ID:0zh46uoe0
 徐々に大学進学率も上がり、早慶に累計200人ほどの合格者が輩出する進学校に育っていたが、07年にはカリキュラムを大きく改編し、国立・理系型に変えた。

「時代が急速に変わっているのを感じました。いくら早慶の合格者が増えても、文系だけの学校では時代に取り残されてしまう」



聞いてるか?
0612実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 08:44:04.89ID:O3/Fwwm+0
私大文系はやらせれば受かるのですよ
そんな高校は今後も山ほど出てきます
0613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 08:59:04.84ID:DUYgPSqC0
>>612
ならやらせれば良いじゃん
結果出ないのはなんで?
0615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 09:49:27.45ID:O3/Fwwm+0
そうそう
そのポジショニングは格下へ委譲して
国立、理系に転換しましたということ
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 10:27:15.70ID:YVbmqUay0
4時台の連投は一人芝居猿芝居でしょうな
誰が起きてるんだよw
0619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 12:10:29.88ID:COAmTh4v0
>>558
ちゃんと部活やりたいなら新座へ行くね
元プロ野球選手だった金子誠の長男も池袋の立教小&立教中から立教新座に進学して
1年生から4番打ってる
0620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 12:15:10.82ID:COAmTh4v0
ヌートバーは日米二刀流 母が語る日系侍ジャパン選手の原点
>久美子さんは学生時代、ソフトボールに打ち込み、強豪の埼玉・松山女子高で活躍。
>俊足を買われて遊撃や外野を守った。
https://www.sanspo.com/article/20230117-4C7MMK557BI3LKCWHLFTLDHQZE/?outputType=theme_wbc2023


話題のヌートバー母は松山育ちで松女OG。
留学先のカリフォルニア工科大で旦那と知り合ったんだと
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 14:45:36.18ID:Nf2HxzQS0
>>619
立教野球部っていうと、長嶋一茂と広池浩司が思い浮かぶなぁ
一茂は実質高校から本格的に野球はじめて大学では4番、プロにまでいった
広池は大学で野球を一度やめて普通に就職したあと再度野球はじめてプロになった
広池の息子さんは去年塾高のエースやってたね
今は大学野球部か
0622実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 14:50:29.97ID:7EHLATkG0
>>612
私立文系もピンキリだからなぁ
早慶の上位文系は大宮高校の連中でも一浪して合格とかが普通
浪人して一年間勉強付けの生活を経験するのは悪いとはいわないけど、都内の上位進学校だと早慶くらいなら現役で合格した上で東大再挑戦のために浪人するってパターンが多いんだよな
0623実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 14:51:04.35ID:a2nb11uz0
>>621
清原息子も一回野球離れて、大学から本格的に始めたな
それで慶応のレギュラーなんだから野球に全て捧げてもそこまで行けなかったやつらはやってられんやろ
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 14:52:21.06ID:a2nb11uz0
スポーツは割と才能で諦めつくのに、勉強となると頑張れば何とかなりそうな感じなのは何なんだろうか
0625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 14:56:42.62ID:Nf2HxzQS0
>>623
母親の血も相当遺伝してるはずなのに結構二世選手って多いな。高校くらいまでは充分活躍できるんだろうな。
塾高は一昨年は前田智徳の息子がエース、去年は広池の息子がエース、今年は清原の息子がレギュラー。3年連続でプロの息子いるんだよな。
前田も広池も推薦入学だけど評定38以上はくりあしてるんだよな。唯一清原の息子は幼稚舎あがりで留年してるけど、逆に幼稚舎あがりで野球部レギュラーなんてふつうなれないよ。
0626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 14:56:50.67ID:V+RqBahu0
東大はそうはいかんだろ
0627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 15:15:15.30ID:+Pzgc3bs0
明日どうなるんだろうねぇ
東大20人以上が一校も出なかったらどうするよ
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 15:40:49.20ID:rX6kxVlX0
>>627
埼玉にはよくあること、で終わりだろ。
これが東京、神奈川、千葉なら大問題だけど。
別に珍しくもない。。
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 15:52:36.28ID:Q/p+ChTY0
>>630
去年浪人した浦高生が150人しかいないだよな
今年はちょっと浪人の数が足りないと思う
0632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 16:03:40.38ID:PVsozSzX0
150人のうち旧帝早慶上理に進学するのは137人?すごいな。
確かMARCHには13人しか進学しないんだろう。
0634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 16:11:05.99ID:SOdRvaLz0
>>632
お前にとっての国公立は旧帝だけなのか?
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 16:54:56.54ID:MERImJ6W0
東大二桁は、浦高、栄東、大宮の3校かな?
開智は難しそうな気がする・・
0636実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 18:27:22.45ID:ZGO8gwG70
>>627
それはそれで大混乱だが、

むしろ、
大宮が東大20以上で県トップ、
県浦和・栄東が1桁に落ちたらもっと大混乱だろうな。
0639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 18:44:57.19ID:slO/y5XI0
>>636
栄東はともかく、浦高が東大合格者数一桁は有り得ないでしょ?

大宮は20人以上もほぼ無いでしょ?
栄東にすら勝てないのだから
大宮は今年も10人位じゃないの?
0641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 18:48:49.46ID:MmRSrvt10
>>640
失礼ミスった
20超えたことがあるのは浦和、川越、栄東だけ

大宮は17、熊谷は16,開智は18,春日部は11が最高であとは一桁
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 18:49:28.29ID:wDxwzuZF0
埼玉にはわざわざ東京都心部から生徒が通ってくるような高校はあんの?

880 実名攻撃大好きKITTY 2023/03/09(木) 15:00:30.50 ID:YRM09FS10
>>871
最近の渋幕は東京の東部だけでなく都心部の生徒が顕著に増えているのがどう出るか

887 実名攻撃大好きKITTY 2023/03/09(木) 15:41:26.65 ID:LvVIAlIw0
>>880
今年の新1年生は県外入学者(ほとんど東京)が県内を上回るらしい。
中央区(月島勝どき)、江東区(豊洲有明)が多いとのこと。
入試日程的にも開成桜蔭にたまたま落ちた、くらいの生徒を拾ってる。
立地はネガティブだがまだまだ安泰だろうね。

900 実名攻撃大好きKITTY 2023/03/09(木) 17:05:25.46 ID:YRM09FS10
>>887
江東区以東から渋幕は昔から多い(田中圭とか)が
最近は中央区筆頭に千代田港文京品川あたりが顕著に増えてる印象
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 20:02:56.29ID:DNQYASWJ0
>>625
父親の広池からして頭いいからな

越谷シニアから一般入試で立教高校だったはず
大卒で一般就職で航空会社だか大手に受かったけど野球諦めきれず野球継続じゃなかったかな?
0645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 20:37:03.80ID:k9MvTPrr0
中学校襲撃の17歳「猫殺し」少年 叔母が涙ながらに明かす“暴走のきっかけ”「中学受験のプレッシャーで不登校に」 デイリー新潮
0646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 20:40:50.99ID:+SxPc2q40
埼玉はどうなっとるんや

東北大は9日、一般入試前期日程の合格者を発表した。10学部に3791人が受験し、1709人が合格した。都道府県別の合格者は東京が最多の209人、次いで宮城の200人。同大関係者によると、前期合格者数で宮城が2位以下となるのは前期・後期の分離分割方式が導入された1990年度以降、初めて。
0649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 20:56:28.71ID:uGnJipLo0
>>576
何を言いたいのかわからんけど立教みたいなミッション私立は
どうしたって女子多いんだからミスリードだろ
こうしたほうがわかりやすい

浦和高校
立教大学合格数→進学数
2021年32名→0名
2022年27名→1名
大宮高校
立教大学合格数→進学数
2021年91名→4名
2022年57名→4名
浦和一女
2021年120人→24人
2022年101人→17人
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 21:49:05.21ID:uGnJipLo0
文春見たけど浦和の切り付け犯は
武蔵中受験失敗→中学不登校で通信制の高校生だったのね
通信制よくわからないけどN高とかかな
0652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 22:14:28.65ID:sXapVy0F0
>>642
慶應志木、早大本庄は埼玉県民率40%台
慶應志木は受験会場を志木高か三田の2箇所から選べたはず
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 22:18:48.28ID:vjnR7Xdh0
>>652
慶応志木は47%くらいだっけ?
一学年に大体110人から115人くらいの

早稲田本庄にもデータあるの?
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 22:21:39.09ID:CsEZhXKL0
>>644
中学時代試合したことあるよ
広池はシニアだけじゃなくて、部活もやってた
埼玉じゃ有名だったな
イチロー世代だけど当時全国的に有名だったのは桐蔭の高木、学館浦安の石井、あとは一学年下だけど松井がすでに有名だった
イチロー、松中、中村紀、小笠原、三浦大輔、小坂、黒木、小林幹、プロになってから大成した選手多い世代だったけど高校時代は高木だった
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 23:32:29.97ID:s0xHL7Zn0
慶應女子生が塾高生とは頻繁に交流するのに志木生とは交流しようとしないのは埼玉差別か?
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/09(木) 23:52:04.35ID:DNQYASWJ0
>>654
凄いね
ここだと板違いと怒る人もいるかもしれないから高校野球板のスレとかでも思い出話聞きたいな

浦和学院から西武ドラフト1位でプロでも活躍した鈴木健も広池と同じく越谷シニアと中学野球部の掛け持ちだって聞いた
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 00:09:43.55ID:sc8JBgQi0
埼玉にはさいたま市以外に進学校が無さ過ぎる
さいたま市以外の高校の東大合格者数は恐ろしいほど少ない
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 00:10:59.33ID:NRC1R86Z0
>>654
アンジャッシュ渡部は小学校の時に八王子リトルで1学年下の高木大成とチームメイト。他にも後のプロ入りが遠藤とか複数いたらしい。特に高木はリトルの頃から超天才で次元が違ったらしい
以前リトルシニア協会だかのサイトで八王子シニアの指導者が高木のことを「学業も優秀だった」とほめてた。桐蔭学園だし。
ちなみに渡部は高木大成たちとは違い八王子シニアには上がらず中学野球部にしたってさ
0661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 03:53:22.44ID:w8CLbaSw0
高木大成が西武入ったときはその後20年は西武の捕手は安泰だと思ったよな。結局怪我もあって伊東の牙城崩せなかったけど。打てて走れる強肩捕手はロマン。伊東はリードとキャッチングだけで食っていけるキャッチだったしな。高木大成は今も西武の球団スタッフとしてはたらいているときいたけどそうなら嬉しい。
0665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 12:57:44.07ID:0//pw6TL0
川越東が東大2名
やるじゃん
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 12:57:50.62ID:AeYSIlwu0
エデュ祭り始まった。
浅野が43
神奈川すげーな
聖光、栄光、翠嵐もあるのにな
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 13:06:44.61ID:lM4W2AeY0
栄北1名
マジか
0671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 13:23:26.66ID:7UY19Yxy0
洗足学園高等学校(神奈川県 女子校)の東大14名も凄い。浦和一女より上かもしれない
0672実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 13:27:34.47ID:AeYSIlwu0
>>671
洗足、昨年は20だからね。
一女より上になってきてるよね
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 13:37:13.90ID:t8kLMfWp0
>>655
志木高生が陰キャビビリばかりで女性と話も出来ないからに決まってるじゃん。一女、川女相手ですら無理、というか母ちゃん以外無理。校内だけでイキってるのが俺達の青春。
0676実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 13:45:26.14ID:rkB99acc0
宇都宮女子は東大爆発した年有るけど、
浦和一女の場合、受験層を大宮に取られているから難しそう。
0677実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 13:48:08.69ID:AeYSIlwu0
>>675
女子校の東大合格者数では一女もトップ10くらいには入るはず。
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 14:27:38.64ID:t7tRIkOm0
市川15人
今年は勝てるかも
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 14:32:11.74ID:AeYSIlwu0
>>679
洗足19まで伸ばしてる。埼玉私立で勝つのは難しいか
0684実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 14:51:42.62ID:0P5PfJRh0
>>681
栄東はいつも遅いから
0685実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 15:06:43.29ID:Vn3IudRU0
開智8人か
二桁いかんかった
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 15:09:29.30ID:EUYQUerq0
開智は一貫部7って出てるから今年は高等部がダメだったか
浪人が増えるのもあんまり期待できなそうかな
0690実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 15:14:44.02ID:waCkWjWn0
川高の東大は前年比5倍!
0696実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 15:29:28.72ID:ORJMDv1l0
まだGMARCH王者が開智なんだが?
大宮開成ーーーーー!!!!!
早くきてくれーーーー!!!!!
0697実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 15:34:29.70ID:Ke0cTTcP0
開智は文Iが0、文IIが1(浪人)、文Ⅲが2、理Iが1って終わってるだろう
昔は散々、文Iがどうとか理Iがどうとか吠えていたが、見るも無惨な内訳となってて笑えない
0700実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 15:44:56.94ID:2yfX37p40
>>699
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0701実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 15:46:28.26ID:2yfX37p40
てか慶応89は凄いな大宮開成
早稲田より多いじゃねーかw
0702実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 15:47:18.45ID:wMlNcfbt0
浦高36人
去年より増えてる
0703実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 15:48:59.79ID:2yfX37p40
来年は浦高は裏年だな
20人ちょっとやろ
0706実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 15:52:40.84ID:t4zrVhgG0
>>705
お前はなんか大宮開成に恨みでもあるのかw
0707実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 15:53:51.42ID:7UY19Yxy0
>>706
恨みはないが、昨年文とかで荒稼ぎしているの知ってるからな・・・
早稲田教育とかで稼ぐのと一緒だよ
0708実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 15:56:18.62ID:zy8ShnPF0
大宮開成は私文で稼ぐのが風物詩
0710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 15:57:15.09ID:HRrIPxKu0
>>707
いいじゃんそんなの
お前には何も迷惑かかってないだろ?
そんなことでいちいち腹立ててどうすんだよw
0711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 15:57:19.40ID:2yfX37p40
でも大宮開成は推薦東北大が4人居るからな
0712実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:00:56.48ID:KzSSoBvH0
栄北 東大1名(浪人)
0713実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:05:46.57ID:3+FEXAAQ0
>>662
桐蔭理数科OBだけどあそこまじでよくないぞ
効果の出だしに「ほのぼの」とか「萌え」とかあるがほのぼのもしてないし萌え要素もない
つくるなら大宮桐光にしとけ
0714実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:09:21.78ID:1aRQjVH/0
おおっ!
我が母校が4人
前年比4倍だ
0717実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:11:14.35ID:GLWGm6IU0
>>715
大宮19は過去最高か?
0718実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:12:04.32ID:Fghj6i8F0
大谷凄いな。埼玉ナンバー2だけある。
0720実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:15:20.41ID:ORBU0wE00
>>718
大谷は確かに凄いが岩手な。
ちなみに花巻東の監督の出身校は自分と同じ岩手の黒沢尻北高。ほかに漫画家の三田紀房がいる。

大宮高校まじで勢いあるな。神奈川の翠嵐みたいになるんだろうな。
0722実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:19:50.99ID:KI+I6bU70
大宮開成も国立は去年に届かないっぽいね
残念
あとは栄東に期待
0724実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:22:13.84ID:ls0/hiop0
大宮凄すぎる
0725実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:24:01.63ID:JV5EU9B50
蓋を開けてみれば、どこも割と妥当な結果だったか
0726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:26:44.29ID:CYUhs2mp0
大谷じゃないな。恥ずかしい。
大宮は去年旧帝一工で栄東よりかなり嘘だったから、今のところ埼玉ナンバ2と行っていいと思うのだが。
0727実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:27:35.41ID:6l2dNhpS0
>>713
いつの卒業生か知らないけど桐蔭昔はすごかったでしょ
いまは武蔵同様落ち目のイメージあるけど
ジョイマン好きで、高木の高校時代の悲しい青春話とか聞くの好きだったよ
大学どこ?理数ならかなり賢いと思うんだけど
0728実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:27:45.39ID:JV5EU9B50
>>726
栄東よりかなり嘘って何だよw
落ち着けw
0729実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:29:21.76ID:6l2dNhpS0
>>726
何言ってるかさっぱりわからんw
0730実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:30:38.18ID:CYUhs2mp0
嘘ではなくて、上。
もう恥の上塗り。
0733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:34:19.94ID:CYUhs2mp0
予測変換いらない
0735実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:38:28.64ID:XsqHDWTy0
今年は埼玉県全体では100人超えそうだね
まだ良かった
0739実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:55:30.60ID:Kuese5FX0
一女6
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:57:09.67ID:jrHF1z1m0
埼玉お得意の早慶マーチの話題は今日は閉店か
0741実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:57:52.92ID:OpNTBkJS0
うらこーは30いけば充分
毎年浪人含めて500人以上受験者いるけどそのうち30ならまあいいだろ
平均とると駅弁MARCHだが、こういうのは上位の数字だけで比べるべきだし
大宮も悔しかったら30こえてミソ笑
0742実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:58:18.64ID:XEKz9UhU0
>>740
早慶上理で大宮開成>>>開智が決定しました!
0743実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 16:58:57.15ID:XEKz9UhU0
とは言え大宮開成も天井感じるけどな
0751実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 17:12:41.77ID:bbQOfOXm0
36 浦和
19 大宮
13 栄東
08 開智
07 市浦
06 一女
05 川越
04 春日部
03 明星
02 川女、川東、狭山ヶ丘
01 伊奈、所沢北、大宮開成、開智未来
107人ってところかな?
0752実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 17:13:24.91ID:XwWLQUCT0
>>750
それは割と有名
県民は昔から知ってる
でも最近は大宮が伸びてきてるし栄東もでてきたし、脱群栃レベルって感じだぞ
千葉はまだちょいはなれてるし、神奈川と東京に至っては背中も見えんけど
0753実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 17:14:17.04ID:OQ4Ob+zr0
>>751
埼玉の私立ヤバすぎぃ・・
0754実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 17:17:33.03ID:TzA4+mvQ0
>>751
開成1校で146人。その半分か…
筑駒は何人だろ?
東京の進学校との違いって人数もそうだけど、現役かどうか、理3合格者数、東大以外の合格進学大学、その辺だよな。
とりあえず大宮と栄東には期待してるけどいってもせいぜい50とかなんだろうな。
0756実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 17:19:37.88ID:7UY19Yxy0
立命館慶祥高等学校
東大12 京大3 一橋4 東工大1
医学部医学科32(うち国公立21で旧帝は京大1・東北3)

立教新座も↑みたいな感じを目指せよ
0757実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 17:19:40.26ID:GYdSql360
西武文理どうなった?
0758実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 17:22:32.10ID:TzA4+mvQ0
>>756
系属早稲田みたいのがいいと思うけどな
せめて東大受験者に関しては内部進学の権利剥奪しないとかのルールつくればそれだけでもちがうと思うよ
今は慶應の附属は医大受験のみ内部進学の権利剥奪しないとかしているけどそれを東大まで広げればいい
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 17:23:22.59ID:jrHF1z1m0
栄東2023
東京大学13名
京都大学3名
東京工業大学2名
一橋大学3名
北海道大学4名
東北大学15名
名古屋大学1名
九州大学2名
千葉大学4名
筑波大学10名
横浜国立大学3名
お茶の水女子大学4名
電気通信大学3名
東京医科歯科大学1名
東京外国語大学1名

早歷上理486
早稻田大学138
慶應義塾大学70
上智大学22
東京理科大学256
0761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 17:25:25.55ID:bbQOfOXm0
栄東は、既に6年前も偏差値高止まり、
それでこの程度の実績しかだせないから、
もう上がり目はないよ。
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 17:26:30.93ID:7UY19Yxy0
>>758
立命館慶祥高等学校 卒業生数 327名
東大12 京大3 一橋4 東工大1
医学部医学科32(うち国公立21で旧帝は京大1・東北3)
学内進学158名(立命館大学144名、立命館アジア太平洋大14名)

だから、系属早稲田みたいなもん
マーチ・関関同立レベルの付属でも、これ出来るんだから立教新座もやれ
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 17:28:29.31ID:TzA4+mvQ0
>>764
システムは一緒か
基本的には進学校で、平均レベルの成績もっておけば附属の大学にも行けるのか
早稲田高校と偏差値が違いすぎてわからんかった
でも立教だとこのくらいにおちつきそうだな
0767実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 17:32:35.04ID:TzA4+mvQ0
>>766
期待しよう
そういや市立の大宮国際とかってところはどんな感じなんだろうな?そろそろ一期生出荷されるんじゃないの?
0769実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 17:40:12.44ID:bbQOfOXm0
確かに、あそこに私立高校ができたら、
西武台とか細田学園とか狭山ヶ丘とか西武文理が苦しくなるからな。
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 17:40:58.57ID:ARALgW2V0
国公立行きたいなら県立で、私立目指すなら私立
埼玉ってこの傾向が顕著過ぎん?
0771実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 17:44:17.26ID:LIXbWE/g0
栄東はもう公式の合格者数にMARCH出さなくなったな
さすがだ
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 17:53:26.66ID:8hfUeP8W0
生徒数は栄東404 開智577 川越東434 大宮開成523 明の星174?
公立は350〜360くらいだよね
0774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 17:54:35.19ID:TzA4+mvQ0
>>772
単願専願ないし、無駄に入試問題難しいから受かったらつい入っちゃうのかもね。本当に勿体ない。
入試難度なら多分栄東より上だとおもうよ。早慶附属2校とはとは3段階くらいちがう感じではあるが。
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 17:55:47.86ID:HAvCamn60
>>773
全然違う
栄東は500近いし大宮開成は600超えてる
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 18:02:56.46ID:3+FEXAAQ0
>>727
ジョイマン高木みたいに覇気のない高校時代送った同級生も多いと思うよ。俺も人のこと言えないけど。
大学は現役で慶應理工。浪人して東大目指すか迷ったけど高校受験で早慶附属全滅で慶應に憧れあったから満足して進学したよ。大学受検での慶應は簡単と桐蔭でも言われていたけど。
塾高からすぐちかくの綱島という駅に住んでいながら落ちて毎日市ヶ尾まで通うという空しさ。
教師連中も自分の査定のことしか考えていない感じだったし。いま桐蔭が落ちぶれているのもわかるよ。
0778実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 18:03:53.60ID:qhjk4mnx0
>>771
国立・理系へ変更したから私文はどうでもいい
0779実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 18:04:23.24ID:bbQOfOXm0
感想として、市浦が徐々に伸びてきている。
他は思ったほどの変化無し。

栄東の次なる確変はもうないかな。
0780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 18:08:49.77ID:xEk1eBpD0
36 浦和 ←公立
19 大宮 ←公立
13 栄東
08 開智
07 市浦 ←公立
06 一女 ←公立
05 川越 ←公立
04 春日部 ←公立
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 18:14:10.82ID:xa5k7KCZ0
埼玉の私立高校は早慶合格したら国立受けないから……(多分)
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 18:17:41.80ID:TzA4+mvQ0
>>782
あの2校の他大学受験禁止縛りは本当にやめてほしいな
大学以外誰も得しない
私立だから仕方ないにしても
立教含めて3高校で800人くらい?は受験してないわけだろ?
その3校で受験解禁すればそれだけで東大3桁いくだろ
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 18:25:41.61ID:6l2dNhpS0
>>784
そりゃ、そうしたら200人は東京一工進学者増えるだろうけど、その割を食うのは既存の埼玉の高校の合格者の可能性もあるんだからな
割くった分抜きにしても東大合格者数はかなり増えるか
旧司法試験や会計士試験にも昔から相当合格者だしてたしな
0786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 18:28:21.36ID:6l2dNhpS0
>>777
桐蔭から慶應って神奈川の王道だし別にいいじゃん
神奈川御三家とかあるから、桐蔭でも神奈川だとイマイチ感あったのかも知らないけど
大学は理工なら家から近かったわけだし結果オーライじゃね?
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 18:43:47.15ID:TzA4+mvQ0
>>788
渋幕だけで74名合格、うち現役59名、現役のうち2名は理Ⅲ
渋幕にすら完敗だろ
とりあえず渋幕並の進学校できないことにははなしにならん
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 18:57:39.22ID:vGmyJ/D50
現時点で千葉が133人で埼玉が114人か
早慶附属がなきゃ勝ってたな
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 19:16:57.88ID:wP0v7ZIe0
7 実名攻撃大好きKITTY 2023/03/10(金) 18:26:50.99 ID:f5S9wiq70
1000 実名攻撃大好きKITTY[sage] 2023/03/10(金) 18:24:24.14 ID:4NsTMhFI0
栄東も開智も江戸取もなんで西大和や渋幕になれないの?

立地とプロモーションの差かな
カリキュラムは余り関係ない
いかに優秀層を取り込めるかが鍵

25 実名攻撃大好きKITTY sage 2023/03/10(金) 18:32:08.79 ID:bbQOfOXm0
>>7
立地でしょう。
プロモーションもあまり関係ない。

栄東は、渋幕なんかより
プロモーションをかけているが、
全く確変する兆しがない。

今年できる所沢の新設校に期待するしかない。

45 実名攻撃大好きKITTY sage 2023/03/10(金) 18:38:20.42 ID:bbQOfOXm0
>>34
それは広尾にも言えること。
やっぱり、大宮以北だと、
この都心回帰のご時世、苦しいと
さすがに今年の数値を見て感じた。

前受け校の落穂拾いが機能していない。
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 19:21:36.31ID:vqPlRSyU0
>>654さん、高校野球板の埼玉高校野球スレ(ワッチョイなしのスレなので気楽に書ける)に来て―
広池選手と試合したときや広池選手の凄さとか語ってほしい
0797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 19:32:01.45ID:eKY+5maq0
浦和36(21)+9
大宮19(13)+9
栄東13(10)-1
開智8(7)-2
市浦7(4)+6
一女6(5)+2
川越5(4)+4
春日4(3)+4
川東2(1)+2
開成1(1)-1
栄北1(0)+1
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 19:48:50.37ID:HNwYhm3A0
>>798
理Ⅲは大宮1で終わりでしょ
大宮は医科歯科、東北医、千葉医にも現役合格してるらしいけど
大宮理数科凄いね
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 20:00:33.02ID:d8mI5pWu0
埼玉から理Ⅲ一人なのか
灘とかやっぱメチャクチャすげーんだな理Ⅲ15人合格でそのうち14人現役とか
駒東も5人合格全員現役
やっぱり、世代最高のところにはその世代トップの連中がすんなり受かる感じなのか
浪人する時点で理Ⅲにはいるのは難しいって感じなのかね
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 20:17:14.08ID:6ZLB20QP0
いまは理Ⅲ現役率9割ってとこだね
埼玉のトップ層は、中受で東京進学してるから出身校は都内だけど埼玉に住んでいる合格者は他にもいるもいう確率も僅かにある
言ってて悲しくなるけどね
大宮の一人は本当にすごいと思うよ
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 20:17:23.43ID:i4w1CH720
公立出身自体が少ないからなあ
去年は公立出身者(中高一貫校除く)は10人超えたけど、例年10人未満
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 20:19:53.26ID:xQozwuB60
去年は開智の一浪だけだっけ?
0806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 20:21:31.19ID:ktIM/mcM0
>>783
そんな人いるのかな?
何のために共通テスト含め全科目勉強してきたんだろ。あっ、三科目受験の国公立のこと?
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 20:23:29.66ID:6ZLB20QP0
>>804
その10人も日比谷に一人いるとかで、あとは地方の公立にポツポツ点在してるんだよね。いわゆる地方に生まれた天才というだけでどこの学校からでも受かるだろう素材。
普通の公立からじゃ浪人しようが金かけようが理Ⅲは厳しい。それくらい進学校と公立の差、いわゆる素材の差は大きいよ。
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 20:38:37.32ID:7UY19Yxy0
日大卒の吉本芸人が東大受かったらしいね

吉本興業所属の芸人で、東京国税局の元職員だったさんきゅう倉田(38)が10日、東大に合格したことを自身のSNSで報告した。
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 20:59:43.83ID:xQozwuB60
>>808
純粋に凄いわ
学部日大くらいの頭でこの歳で東大届くまで勉強するって凄い
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 21:08:17.76ID:7UY19Yxy0
>>809
さんきゅう倉田さんは、神奈川県藤沢市亀井野にある私立日本大学藤沢高等学校に在学していました

しかも付属上がり。付属の方が伸びしろあるのかな
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 21:10:59.23ID:/DZ7QP4t0
40 辺りだと高校数学や高校理科なんて頭に入らん人が大多数なのにね、これはすごい
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 21:11:05.68ID:JskLfZiW0
>>810
附属生って、まともに受験すればそこの大学よりワンランクは上の大学にいけるっていうよな
それでも日大のワンランク上ってMARCHクラスだろうから東大は凄いとおもう
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 21:12:37.79ID:O1X+JCab0
大宮高校、やっと中途半端に浦和を見習って部活ばっかやらしたり予備校反対運動するのを辞めてくれたのかな。
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 21:14:21.26ID:7UY19Yxy0
>>811
学年トップならなぜ日大なんだろうね
日大藤沢は2022年度も
横国5 名古屋1 筑波2
早稲田12 慶応5 明治33 法政43
とか受かっているのに
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 21:22:01.31ID:xQozwuB60
>>816
とりあえずeduでは計上されてないようだw
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 21:26:09.81ID:rkB99acc0
>>815
当該芸人が現役だったと思われる日大藤沢の2004年度大学入試の外部進学ってどうなっていたっけ?

>>816
そういうことになる
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 21:32:39.73ID:7UY19Yxy0
>>818
調べたよ
日大藤沢
他大学 推薦合格者 (2004年4月1日現在)

国公立
金沢1 横国2 電気通信1 京都工芸繊維1 横浜市立1 神奈川県立保健福祉1 防衛大1

私立
早稲田10 慶応4 明治17 法政13

日本大学 推薦入試合格者(平成16年3月卒業生・現役のみ)
合計338

だってさ
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 21:40:50.26ID:rkB99acc0
>>819
ありがとう

彼が外部受験していたらもっと上の大学行けていたかも

ただ附属の入ってしまうと内進する空気になり、外部受験する空気ないよな。
しかも日大は全系統網羅系で学べない分野がないからなおさらだし。
0822実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 21:44:34.18ID:7UY19Yxy0
>>821
立命館慶祥も外部受験推奨してるから↓だしな。立教新座とかポテンシャル的に東大10は固いのにもったいない

立命館慶祥高等学校
東大12 京大3 一橋4 東工大1
医学部医学科32(うち国公立21で旧帝は京大1・東北3)
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 21:48:11.83ID:XjVU5BF30
ポテンシャル的にって…
東大狙える素材がマーチ付属ということか
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 21:49:49.04ID:xQozwuB60
さすがに立教で東大目指せるポテンシャルは草だわ
そのレベルなら中受で普通に御三家レベルか早慶入るわ
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 21:51:24.99ID:7UY19Yxy0
>>824
立教新座よりバカな慶祥でこれ

立命館慶祥高等学校
東大12 京大3 一橋4 東工大1
医学部医学科32(うち国公立21で旧帝は京大1・東北3)
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 21:52:56.83ID:XjVU5BF30
中高一貫の競争がない北海道と中高一貫ひしめく首都圏とはマーケットがちゃいまっせ
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 21:54:38.34ID:7UY19Yxy0
立命館高校(ここは付属大学進学がメイン)でも、
京大4 阪大11 神戸4 九州1 北大3など国立35人合格

↑も立教新座より簡単に入れる
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 21:56:05.21ID:O1X+JCab0
高校受験しかしらんけど、高校早慶附属受かる人は東大行けるポテンシャル絶対あるのにって思ってた。親祖父母が早慶信仰強いってパターンあってもったいなかった
0830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 21:56:27.56ID:XPLlKsOG0
高校受験しかしらんけど、高校早慶附属受かる人は東大行けるポテンシャル絶対あるのにって思ってた。親祖父母が早慶信仰強いってパターンあってもったいなかった
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 21:56:24.35ID:7UY19Yxy0
立命館高校は国公立医学科も8人合格
付属の性質上、変な国立行くくらいなら立命館行くので、合格者は少ないがこんなもんよ
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:00:27.49ID:3+FEXAAQ0
横からすまんが自分は早慶附属全敗立教池袋もおちて桐蔭。
立教池袋落ち桐蔭て自分以外にも結構いたけど、みんな早慶以上に合格してるし京大東工大なんかもそこそこいた。
立教新座が池袋と同じくらいの偏差値あれば大学受験十分戦えるとおもう。
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:02:27.28ID:hAty8V/X0
上位が公立だらけだから閉塞感が漂うな
やっぱ公立じゃ限界見えてるから
活きのいい私立が台頭してこないと
0834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:03:34.73ID:7UY19Yxy0
東京都市大学付属 卒業生数 228名
東大7 京大1 一橋6 東工大10
早稲田61 慶応56

ちなみに↑は立教新座レベルより若干下ね
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:03:49.98ID:3+FEXAAQ0
>>829
自分が落ちたからいうわけじゃないけど、高校受験で早慶附属以上の試験は尋常じゃないくらい難しいと思ったよ。
過去問ではなんとか6割から7割とれても本番じゃどこも5割とれなかったと思う
逆に大学はネームバリューの割には簡単。
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:04:10.28ID:PBBjDwPS0
真面目な話、早慶以上に就職有利なところは東京一工の4つしかないよね
国公立を目指すモチベーションって一体なんなんだろうか
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:06:24.28ID:g2so5Kza0
なら大宮開成でええやん
0838実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:07:54.34ID:7UY19Yxy0
付属、もったいなさすぎでワロタ

日能研 中学受験偏差値
立教新座59
東京都市大付属56

東京都市大学付属 卒業生数 228名
東大7 京大1 一橋6 東工大10
早稲田61 慶応56
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:10:35.17ID:YgkO89YJ0
>>834
東京は国立に舵切ってきたね
中高一貫含め国立をかなり増やしてきている
0840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:11:06.23ID:g2so5Kza0
>>838
その辺も特待おるからな
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:14:01.72ID:judXzqj/0
>>837
普通に公立で十分だとおもう。
でも、就活では出身高校みるところもわりとあるからできるだけ偏差値高い高校のほうがいいんだよ。
就活は早慶には早慶の枠数があって今度は早慶同士の争いになる。そうなったときに偏差値の高い附属が有利になったりする。成績もみられるけど、附属生は自分達のネットワーク使って学内の過去問をすべて揃えるから成績いいやつも多いんだよ。卑怯ではないが、ちょっとずるいとは思った。
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:16:26.42ID:nEaittb40
>>838
日能研偏差値55の大宮開成と比べると凄い差
偏差値1でこんな違う?
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:16:31.08ID:hcBOOSpo0
>>842
上場企業の採用担当のワイが通るけど、出身高校なんて1ミリも見ないよ
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:19:07.56ID:7UY19Yxy0
慶応普通部・早稲田実業なんて、日能研偏差値65で駒場東邦(卒業生数229名で東大72名合格)と同偏差値だからな
ポテンシャルはかなりのモノだろ
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:20:01.34ID:r0msv9NI0
>>846
採用コンサルの癖に出身高校で判断するようなナンセンスなコンサルしてんの?
そっちの方が驚きだわ
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:20:15.28ID:qijaDynK0
なのにアホアホ附属上がりになるクソ附属校
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:22:23.24ID:r0msv9NI0
>>851
ないない
学歴フィルター通したら、後は試験→面接
出身高校なんて関係ないわ
そんなん気にしてたら会社が潰れる
0855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:23:44.86ID:YgkO89YJ0
芝、サレジオ、都市大付属、久我山、世田谷学園、吉祥女、城北あたりの二〜三番手の中高一貫から東大はじめ国立をかなり増やしてきているのは新しいトレンド。
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:25:03.08ID:IUuqO8q50
尚、大宮開成…
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:25:38.26ID:judXzqj/0
>>850
学校によってもイメージがちがうな。
例えば明大明治出身の明大生はお買い得と言われる。
慶應だと女子高と志木高。逆にNYは避けられる。早稲田は系属系は早実以外は本当にアホなの多かったりする。
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:27:05.06ID:lI84/mp40
>>857
お前みたいな知ったかのせいで「附属上がりの方が就職有利」とかいうアホな都市伝説が罷り通るんだろうな
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:28:15.01ID:rkB99acc0
>>845
高校が上尾鷹の台(旧上尾沼南)・新座柳瀬(旧新座北)・飯能南あたり卒でも採用してもらえるのかな?
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:28:20.52ID:8ONrcN9n0
>>853
普通は見ますよ。伝統高校のタテヨコの関係はビジネスの場で役立ちます。
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:28:48.54ID:7UY19Yxy0
>>856
大宮開成が評価され始めたのは最近だから、中学入試の偏差値が実績に繋がるにはもう少しかかるでしょ
0862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:28:59.45ID:Ke0cTTcP0
栄東は東大は例年通りだが、国医21名は地味に凄いよ
0863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:29:12.07ID:Ke0cTTcP0
栄東は東大は例年通りだが、国医21名は地味に凄いよ
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:30:23.96ID:CBHcvO/20
>>857
志木も確かに賢いけど、女子高は別格だよね。
国立開成コースにいたけど、女子高の過去問はまじでむずかしかった。女子の最高峰でしょ。
灘とかにも受かる子いるだろって思った。
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:32:48.23ID:CBHcvO/20
>>855
こ、攻玉社もいれてくれませんか(小声)
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:33:01.77ID:CBHcvO/20
>>855
こ、攻玉社もいれてくれませんか(小声)
0867実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:33:54.74ID:f4IN0P7d0
>>859
全く問題ないよ
大学で仕分けられることはあるけど、高校で仕分けることはないよ
試験結果と面接だし、特に重要なのは面接
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:34:13.47ID:RgR2sttX0
>>855
こ、攻玉社もいれてくれませんか(小声)
0870実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:34:43.03ID:f4IN0P7d0
>>861
見ませんw
学歴フィルター通れば、あとは試験→面接ですw
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:35:38.02ID:Xc2XIteQ0
>>870
>>860へのレスでした
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:38:15.94ID:3+FEXAAQ0
>>870
会社によるんじゃないか?
うちは書類のあと個人面接、集団面接(討論)、役員面接あるけど役員面接のあと役員と人事で話すときに高校や中学の話もでるよ。
ちな、財閥系メーカー。
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:43:16.92ID:OS3r7AGb0
>>872
高校や中学の話が面接で出て受かるなら、それは学生のコミュニケーション能力の高さが買われてるだけでは?
コネ入社じゃない限り、高校名でフィルターかける上場企業はないよ
だいたい附属上がりは試験の成績悪い学生が多いんじゃないかな
0874実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:43:44.00ID:judXzqj/0
就活で高校を気にするところが大多数。特に大企業、上場企業ほどその傾向は強い。
けど、そうじゃないと言い張りたい人はそう思っていればよいと思う。単なる世間知らずってだけだし相手しても仕方ない。
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:45:43.50ID:3+FEXAAQ0
>>873
まあ、どっちでもいいですよ。自分が人事マネージャーしていたときには話に出たというだけで他の会社のことを自分は知らないし。
0876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:49:08.44ID:rkB99acc0
>>867
大卒枠で応募してきた大学
・埼玉大学
・早稲田大学所沢学部
・獨協大学
・東洋大学
・大東文化大学
・駿河台大学
・西武文理大学

高校→専門学校卒枠

どういう仕分けになるだろうか?

新設される専門職大学卒は別枠になるのか?
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:49:50.90ID:8ONrcN9n0
池袋と桐蔭併願するんや
どこ住んでたん?
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:55:33.34ID:8ONrcN9n0
>>878
池袋や志木だと中学生から大変でしたね。大学で憧れのところへ行けて良かったですね。
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:57:47.48ID:WPu4TAGF0
>>874
アンカくらいつけろよ採用の素人w
高校名で採用するほど企業側は馬鹿じゃないよ
こっちは現時点での実力が見たいんだから
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:58:45.82ID:judXzqj/0
>>879
あがり症っていうのもあって試験慣れするために受けられそうなところはとりあえずうけにいきました。
高校生活はいまいちたったけど、大学は自分では満足してます。理工学部は日吉といっても辺鄙な場所でしたが…
0882実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 23:00:11.82ID:tE8CqxhU0
俗に言う外資系コンサルだけど採用の時に高校名なんて全く見ねーよ
採用コンサルさんはそりゃ優秀な人採ってくれるんだろうなぁ
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 23:00:53.72ID:8ONrcN9n0
育った環境とかあるからね
人格とか
話し言葉でわかる
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 23:03:58.14ID:7UY19Yxy0
実力主義の企業は高校名より人を見る
伝統的な地元の名士みたいな企業は高校名見て、高校人脈生かせるか見るんでしょう
0885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 23:55:19.94ID:So5fHKvk0
>>884
地元に根付いてる中小企業なら高校名で採用するのもありだよね
上場企業でははあり得ないけど
0886実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 00:39:48.69ID:z1xTPa4J0
埼玉の私立は生徒数増やして私立の数だけ稼いでるけど、東大は浦和はおろか大宮にも勝てないの情けないな
0887実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 00:45:06.63ID:Srtq6LZw0
>>874
大企業の技術系だけど高校なんて1ミリもみない。レジュメに記載欄もない。
大学もそれほど見ないけど、書類選考で通る学生は、後から見ると有名な大学が多い。でも地方の国立大学でも優秀な学生は採用まで行くなぁ。
0891実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 02:26:14.58ID:c+NbDNoM0
市浦の東大7人の内、高入生は何人だろ?
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 04:21:00.89ID:2dljzgM90
            ◆◆ 東京大学 2023               2023.3.10

. 順位 . 2023   2022 . 2021 . 2020 . 平均   前年差 . 前年比
───────────────────────────────────
  01 .  146 .  193 .  144 .  185 .  167  .  -47  .  -24%    東京   男 ◎ 開成
  02    **    96    89    93    93     **     **%    東京   男 ◇ 筑波大駒場
  03    86    92    97    79    89  .  -06  .  -07%    兵庫   男 ◎ 灘
  04    78    91    79    62    78  .  -13  .  -14%    神奈   男 ◎ 聖光学院
  05    78    64    85    63    73     14     22%    東京   男 ◎ 麻布
  06    74    74    67    74    72     00     00%    千葉   共 ◎ 渋教幕張
  07    73    79    76    53    70  .  -06  .  -08%    奈良   共 ◎ 西大和学園
  08    72    77    71    85    76  .  -05  .  -06%    東京   女 ◎ 桜蔭
  09    72    60    56    63    63     12     20%    東京   男 ◎ 駒場東邦
  10    47    65    63    40    54  .  -18  .  -28%    東京   共 ○ 日比谷
  11    46    58    47    57    52  .  -12  .  -21%    神奈   男 ◎ 栄光学園
  12    44    52    50    26    43  .  -08  .  -15%    神奈   共 ○ 横浜翠嵐
  13    43    57    47    59    52  .  -14  .  -25%    東京   男 ◎ 海城
  14    43    36    48    39    42     07     19%    神奈   男 ◎ 浅野
  15    40    38    33    35    37     02     05%    東京   共 ◎ 渋教渋谷
  16    38    29    33    27    32     09     31%    東京   男 ◎ 早稲田
  17    36    27    46    33    36     09     33%    埼玉   男 ○ 浦和・県立
0893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 06:45:26.21ID:+r3yBLJH0
昔からここは浦和コンプが居座ってるからな
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 07:00:42.28ID:HsXxTPh+0
>>891 
高校の偏差値から考えると
高入5 一貫2くらいじゃないか?
逆にあの偏差値ならこれくらいじゃないとやばい
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 07:12:52.43ID:DDA9Y4Kz0
891 実名攻撃大好きKITTY 2023/03/10(金) 17:30:52.68 ID:IrFtQX5r0
これはまずいぞ
大手の法律事務所は弁護士の学歴を高校から公開してるって学歴厨すぎる
https://pbs.twimg.com/media/FneoBaFaMAAxl6D.jpg

東大スレにあった四大法律事務所の新入りリストだと思うけど埼玉志木しかいないな
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 07:17:35.06ID:HsXxTPh+0
>>885
【磐高にあらずんば人にあらず】
とある田舎だとこんな格言めいたものまであり、中学浪人が盛んな所もある。地域によっては、大学より高校を重視する所も有るんだよね。全国、全世界を相手に商売しようって企業の話ではないが
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 07:20:51.34ID:HsXxTPh+0
>>895
公開しているのと重視しているのでは意味が異なる。実際、大学はすごくても高校はしょぼいところが混ざってるしな
0898実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 07:48:18.46ID:6VrNarg/0
>>895
属人的要素の強い士業事務所と一般企業を一緒にする馬鹿
それだけじゃなく、四大法律事務所なんて司法修習生時代の成績でほぼ決めるのに高校で決まるとか本気で思ってんのか?
0899実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 08:13:52.08ID:aTGaSsZ40
この話題でムキになるやつってそういうことやな
どんまい
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 08:27:11.57ID:2FTu8bSE0
>>898
司法修習生時代の成績→司法試験の成績
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 10:48:54.32ID:N1o6tLYL0
>>895
そこに早稲田法卒で高校が都立晴海総合奴、超下克上だなw
晴海総合って大学進学はほとんど推薦で一般は2割もいないし、
2割は専門学校に進学するとかってレベルだぞ。早稲田行った事で人生変わったな
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 11:15:54.76ID:Ikn3ekFN0
>>901
晴海のタワマンボンボンが中高一貫で病んで転校
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 11:33:48.56ID:czjStVQK0
つまり大宮開成最強
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 11:39:34.21ID:K9ZxHZqo0
また早慶、大宮開成の話題に元通り
埼玉はいつもこの話題
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 12:34:08.30ID:AwUbjWUb0
>>895
京大法学部中退飛び級かすげーな。
高校も女子学院やしな
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 17:27:30.39ID:qnf+1s/70
>東京高校受験主義@tokyokojuken
>「中高一貫校に追い風が吹いたので苦戦は仕方がない」と片付けて良いのでしょうか。近隣公立トップ校の横浜翠嵐、浦和、大宮は平常運転で東大理系に合格を出しています。なぜ東京の高校受験校だけが苦戦するのでしょうか。①東京の高校受験の特殊性②カリキュラムに原因があります。解説します。

>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>①東京の高校受験の特殊性
>東京の高校受験は特殊です。上位都立は国語・数学・英語の3科で難度の高い独自問題を課します。また難関私立受験に対応するため、数学や英語で中学範囲を超えて学習します。結果、上位都立の英語力は中高一貫校を凌駕し、数学も最後は追いつきます。都立の強さの原動力です。

>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>合格事例を調べると、共通問題の理科で苦戦したにもかかわらず英語や数学で高得点を取り合格した受験生がチラホラいます。「自校作成校は理社ができて当たり前」都市伝説。実際には3教科で貯金を作れば、理社が苦手でも合格できてしまいます。

>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>② カリキュラム
>自分の高校と横浜翠嵐高校の理科のカリキュラムを比較してください。横浜翠嵐は高2で東大理系に必要な理科2科目を大方終わらせます。高校受験で理科を鍛えられ、3年間の超合理的カリキュラムで東大理系へ。日本一東大受験に最適化された公立高校、横浜翠嵐のカリキュラムです。
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 19:07:00.37ID:rIPPaXdp0
埼玉は低い次元で安定してて一向に伸びる気配がないな

@
神奈川県・埼玉県・千葉県の高校からの東大合格者数 2010-2021年

神奈川県 269 262 290 265 309 294 288 311 344 319 292 321
埼玉県  89 104 114 115 104 101 114 95 94 114 111 118
千葉県 103 86 120 132 113 130 152 146 129 147 150 143
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 19:10:19.62ID:N1o6tLYL0
慶応志木・早稲田本庄・立教新座の三校だけで埼玉の潜在的東大合格者数が約100人ほど削られている気がする
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 19:20:29.58ID:mhDRc1Wp0
>>910
今年の埼玉県内の東大は今のところ114。
過去と比べたら悪くはないが、全然伸びない。

>>911
附属3校はあまり関係ない。それらの学校には他都県の生徒も多い。
中学受験で都内に上位層が抜けているのが問題。

埼玉県には聖光や渋幕みたいな私立がない。
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 19:22:11.38ID:rx8cjrML0
東大狙えるポテンシャルある子は天井決まる附属なんて行かずに附属以外の中高一貫行くよ

ポテンシャルがないから早めにエスカレーターに乗るんだよ
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 19:25:41.01ID:rx8cjrML0
>>915
東大目指して実質何浪したんだよw
くだらんお笑いの例はいらんよ
0917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 19:27:02.81ID:N1o6tLYL0
>>916
立命館高校から付属上がりで立命館大学行った奴も、卒後に1年浪人して京大工学部受かってるよw
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 19:28:39.52ID:N1o6tLYL0
ポテンシャルがないから早めにエスカレーターに乗る

↑も意味わからんしな。ポテンシャル無いって何を基準に言ってるんだ?
ただ安全策で付属行っているだけなのにな
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 19:37:47.29ID:Xb6OYRKU0
>>913
春日部程度って言うか、元々偏差値74とかあっても浦和行かず春日部に来る奴とかいるからね。
そういう奴よ結果出すのは。
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 19:42:09.58ID:416LUvK60
>>919
偏差値74で春日部とかウソつくなよ
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 19:43:09.83ID:mhDRc1Wp0
開成高校の13%が埼玉県民
東大合格者140人の13%は約20人

埼玉県に有力な私立があれば、
このうち何人かは県内に引き留めることができる。
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 19:43:51.54ID:S7GfjBla0
>>919
あとは隣県組で男子公立校に行きたい意思のある人もだな。
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 19:45:28.26ID:rx8cjrML0
説得力ってなんのこと言ってるのやろ
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 19:47:10.67ID:N1o6tLYL0
ポテンシャル無いから付属行きましたって、本当にバカな発言だよなw
安全策で付属行っただけ。ポテンシャルは偏差値で分かってるし、その高偏差値が付属行ってしまって終わってるのが埼玉
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 19:51:29.09ID:rx8cjrML0
自分の限界を小中高でわかったんだよ
もうこれより上はムリだと

潔いと思うよ
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 19:53:12.27ID:N1o6tLYL0
>>926
流石にアホすぎw
安全策で付属に行っただけ。特に親の意向などでね
実際、付属上がりから後で大学受験し東大・京大など受かっている奴がいるのがその証左
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 19:57:45.57ID:rx8cjrML0
早慶立農独城と有名大附属が多いからね
どうぞどうぞやっちゃって下さい
できれば別スレで

埼玉の有名大付属高校集まれ みたいな
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 19:59:00.95ID:mhDRc1Wp0
附属のやつを無理やり受験させるよりも、
埼玉県から都内の私立にいって東大に合格する層を
県内に呼び戻すほうが建設的だぞ。
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 20:00:00.40ID:N1o6tLYL0
附属のやつを無理やり受験させる

↑付属を潰せば良いだけ。もう付属ってずるい制度無くせよ
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 20:08:40.56ID:N1o6tLYL0
実際芦田愛菜とか桜蔭と慶應付属受かって慶應だが、桜蔭より慶應の方が難易度高いしな
芸能人やらず桜蔭行ってたら東大受かってたろ
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 20:33:57.44ID:xBKmeFpj0
>>912
早慶附属の生徒の内、半分以上は埼玉県民
因みに早慶附属高校の偏差値は渋幕と同じ
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 20:35:14.13ID:dRj3zAKI0
>>933
それは中学受験界を知らなすぎ
女子最高峰は桜蔭
慶應は良くてJGと並ぶくらい
0936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 20:36:43.51ID:29C03Lsx0
早慶付属ガー

埼玉
慶應志木 830人
本庄早稲田 860人

神奈川
慶應義塾 2150人
慶應湘南 730人

単に埼玉に優秀な人材が少ないだけだよね?
0938実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 20:41:22.98ID:N1o6tLYL0
SAPIX偏差値
女子難関校の偏差値をみると、
2月1日は桜蔭と渋谷渋谷1が62、女子学院が61、
慶應義塾湘南藤沢(一般)と豊島岡1と広尾学園(医進・サイエンス)が61。
2月3日は慶應義塾中等部が64
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 20:42:04.43ID:xK5lwdRr0
芸能活動が継続できないからJGでなく慶女な
今夜は知ったかぶりが吠えまくってるな
0940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 20:52:13.90ID:oa+lILy60
>>937
自分の子どもが通ってる塾講師に聞いてみなよ
あと、実際に問題解いてみ?
桜蔭の難易度に慶應は歯が立たない
0941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 20:56:49.19ID:N1o6tLYL0
>>940
SAPIX偏差値
女子難関校の偏差値をみると、
2月1日は桜蔭と渋谷渋谷1が62、女子学院が61、
2月3日は慶應義塾中等部が64

これが現実です
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 21:00:03.47ID:IqZJt3sS0
>>941

だから自分の子どもの通ってる塾講師に聞いてみなよ
どっちの方がレベル高いか
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 21:06:06.14ID:xK5lwdRr0
大学と同じで合格者偏差値と入学者偏差値の違いな。合格者数からの辞退率みてみ。

附属を上げたいのはわかるが比較対象が違う。栄東との比較なら問題なし。
0946実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 21:10:07.67ID:N1o6tLYL0
ボーダーラインは河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。

↑これが入試難易度な。合格者平均偏差値とかで出してないからw
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 21:11:33.75ID:mfBCWmQC0
>>921
いやいや、浦和で上位合格できるレベルのやつが春高に下げてきてるのは一定数いる。
棒塾の入学者データ見りゃわかるよ。
川越東にだっていると思うよ。
なんでこいつがこの高校にいるんだ?ってやつ。
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 21:13:29.43ID:IqZJt3sS0
>>943
その客観的なデータだと栄東の算数特待も同レベルみたいですねw
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 21:15:09.67ID:mhDRc1Wp0
早慶附属校が埼玉県になければ、
✕埼玉県の東大合格数が増える。
○附属志望者が他都県の附属にいって、埼玉県の教育レベルが更に落ちる。
0951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 21:16:40.43ID:IqZJt3sS0
>>949
客観的なデータを出せよw
0952実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 21:19:53.32ID:N1o6tLYL0
以前、立正大学が河合塾で偏差値62.5とかだして話題になっていた事があるが
合格者数人で倍率何十倍にもしてたな。あれ、入学者0だろうなw
0953実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 21:25:28.00ID:N2Vc/gAl0
まあ最近は東大3桁の年が多いし頑張ってる方よ
昔は浦和が50~60受かっても3桁乗らないのがほとんどだったし
0954実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 21:27:00.00ID:N1o6tLYL0
付属無かった頃は、東大合格者が浦和60、川越20、熊谷10くらいだったのにね、はあ・・
0955実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 21:32:43.06ID:FT+l81p/0
>>952
偏差値62.5あって立正を受けるかね?
明治、法政、日大、東洋あたりだと思うが
0956実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 21:34:08.44ID:N1o6tLYL0
>>955
すべり止めのすべり止めで受けたんだろ
当時は法政受かって立正落ちた奴がツイッターとかでも居たよ
あほみたいな話だが
0957実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 21:35:12.65ID:IqZJt3sS0
>>956
どうした?
客観的なデータを早く出せよw
0959実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 21:38:34.80ID:IqZJt3sS0
>>958
だから偏差値じゃわからんってことだろ?
馬鹿には難しいかw
0960実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 21:40:29.46ID:N1o6tLYL0
>>959
大丈夫か?
そういう特殊入試で釣ってる所以外は大体偏差値通りの実績を出している
特待とか特殊な例を出すのはバカだけw
0961実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 21:43:40.55ID:IqZJt3sS0
>>960
どんどん墓穴掘ってるぞw
お前の出したサピ偏差値で桜蔭より高い渋渋や筑附の結果はどうなんだ?
0962実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 21:50:21.47ID:N1o6tLYL0
>>961
桜蔭中学校62
渋谷教育学園渋谷中学校60
筑波大学附属中学校62

筑波大学附属は、高校では3分の1程度が附属小学校からの内部進学者で、
受験を目的とする学校でもないので特殊な位置づけ
渋谷渋谷は60から入れます
0963実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 22:53:43.18ID:OmKn3HDP0
茨城の古河や境町あたりも春日部は通えるよな
浦高はさすがに無理だった気がする


古河だと大槻義彦の息子の大槻東巳が学附から東大みたいだが
0964実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 22:59:24.47ID:OmKn3HDP0
あ、こんなのあったわ

kasukabe1899.spec.ed.jp/blogs/blog_entries/view/886/16d419bec3e64e430d8e04679ca5def2?frame_id=2633
10月18日(土)古河市地域交流センター(はなももプラザ)にて、茨城県隣接学区学校説明会を開催しました。
 古河市内中学校から春日部高校に進学し、東京大学に入学したOBの高校時代の話や隣接学区ならではの資料等をお配りでき、有意義な説明会になりました。
0967実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 01:53:55.27ID:XTFmcJu90
それと、2023年の受験偏差値での大学受験結果が出るのは6年後だぞ
渋渋は6年後は今以上に伸びているだろうね
0968実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 02:01:06.27ID:XTFmcJu90
2017 中学受験】SAPIX 女子 偏差値
慶應義塾中等部63
桜蔭中学校・高等学校62
渋谷教育学園渋谷中学高等学校58

渋渋は偏差値58で入れて、今年↓の実績。そのうち桜蔭越えるかもね

渋谷教育学園渋谷高等学校 卒業生数 201名
東大40 京大7
0970実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 03:40:04.96ID:Gp43ZVus0
>>966
オレが貼ったデータ、お前の一年後のものだけどw
0971実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 03:41:18.96ID:XTFmcJu90
>>970
じゃあ尚更、今年の大学受験結果を反映していない。↓とか見ないとね

2017 中学受験】SAPIX 女子 偏差値
慶應義塾中等部63
桜蔭中学校・高等学校62
渋谷教育学園渋谷中学高等学校58
0972実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 03:58:14.81ID:Gp43ZVus0
>>971
なるほどw
6年後は筑附が桜蔭を抜くとw
楽しみにしとくよwww
0974実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 04:06:16.02ID:Gp43ZVus0
>>973
全然説明できてないw
6年後に筑附が桜蔭を抜くことを楽しみにしとくよwww
0976実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 04:12:47.49ID:TUr+e8QJ0
>>936
神奈川は中学から御三家あるじゃん
埼玉はそういう学校ないから優秀な人材がそこそこ東京に流れるんだよ
開成の埼玉県民率わりと高かったと思う
で、高校でも東京の進学校と早慶附属に流れる
特に将来会計士、弁護士辺り考えている層は早慶でいいやとなってしまう。官僚狙いと、とりあえずできるだけ上の大学行きたいってのは東京行っちゃう。
0977実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 04:13:28.04ID:Gp43ZVus0
>>975
お前が逃げたいのは良くわかるが、筑附の小入で高校までくる生徒がレベル低いわけないわなw
開智も上位層は小入生だし
そして中入は桜蔭を超え、高入は開成と同偏差値

こりゃ筑附は6年後100人超えるぞw
0979実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 04:16:52.92ID:XTFmcJu90
>>977
特待とか、小入の多い受験を目的とした学校でもない国立を混ぜたり必死だねw
私立の難関受験校同士(特待とかない)で比べてない時点でお前の意図は見え見え
0980実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 04:23:12.05ID:Gp43ZVus0
>>979
この馬鹿は筑附の生徒が受験を目的としてないとか本気で思ってるらしいw
馬鹿もここまでくると清々しいなw
0982実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 04:31:25.35ID:Gp43ZVus0
>>981
筑附の鉄緑会の通塾率でも調べてみろよ無能w
メチャクチャ受大好き学校だとわかるからw
0983実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 04:31:47.32ID:Gp43ZVus0
>>982
受大好き→受験大好き
0984実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 04:33:33.67ID:XTFmcJu90
>>982
無能はお前だよw
学校の話をしているのであって、塾や生徒の話をしているのではない
こんな事も分からんか?

横浜翠嵐が東大1から52人まで伸ばしたのも学校改革しまくったから
記事になっているから読んでみな
0985実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 04:42:02.74ID:Gp43ZVus0
>>984
今度は翠嵐に逃げ出したぞこいつw
小入の優秀層を抱えたまま、桜蔭を超えた中入、開成と並ぶ高入を加えて、さらに鉄緑会までしっかり活用する
そんな筑附が6年後に桜蔭抜いて東大100人達成することは必然だよねw
0987実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 04:46:15.40ID:XTFmcJu90
お前は、特殊な学校である筑附しかよりどころが無く、同じ土俵の中高一貫私立では全く話を出来ない
結局、中高一貫私立同士であれば、俺の主張が正しいと言っているのと同じなんよ
0989実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 08:13:01.83ID:Idqu1CWO0
中学生の人口がそもそも各地違うからな
日本全国で1位東京、2位神奈川、埼玉は5位だったと思うよ
0991実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 08:34:10.79ID:Gp43ZVus0
>>986
笑っちゃうほど馬鹿だなお前w
そしたら慶應は小中高大一貫校なんだから比べる土俵にすら立てないことになるな
慶應出してきたお前の負けってことねw
0992実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 09:44:49.62ID:zFVOdJhp0
>>911
それをいうたら神奈川は塾高、SFC、法政、中大横浜、青山英和とか、それこそ慶応だけで埼玉の倍以上抜けてるよ
0993実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 09:52:29.07ID:u/qzaNI20
>>987
どうら筑附は特殊のようですw
2017年サピックス偏差値(女子)ごとの2023年現役東大合格者数
60:筑附→22
60:豊島→19
58:渋渋→35
58:栄東→10
55:明の星→3
54:白百合→5
53:洗足→19
0994実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 09:54:11.64ID:2J5HpC8b0
附属に行く生徒の大小が東大の合格数に影響するわけないじゃんか。附属入るのは大学からでは無理そうだから早目に附属入るんだろ。後で入る能力あれば早くから課金する必要ないからね。
0995実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 10:09:20.55ID:lqDoulbQ0
>>992
埼玉県民的には神奈川に敵わないのは当然なので、標的は千葉なのでは?
0996実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 10:44:48.81ID:d92sRGXe0
自民党でも埼玉勢より神奈川勢の方が圧倒的に強いし芸能界などでも神奈川県民の方が圧倒的に活躍してる
この人材の格差って深刻だよな
0998実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 11:03:06.04ID:jKupCjxM0
県立浦和を守っているかぎりは無理でしょう。
埼玉県以外は、中高一貫の私立が牽引している状態。
0999実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 11:34:36.63ID:Gp43ZVus0
>>987
ワロタ
>>993見る限り、筑附は全然特殊じゃないwww
1000実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 11:44:21.18ID:LjeYkbUa0
>>996
神奈川をライバルだと思ってる埼玉県民なんていないよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 13時間 12分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況