X



トップページお受験
1002コメント476KB

■■■■■大阪府立高校66■■■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/28(土) 07:42:35.92ID:+l9Ql/Aj0
大阪府立高校について語るスレです。
文理科校だけでは無くセカンド校以下の話題も大歓迎。

前スレ
■■■■■大阪府立高校65■■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1665650445/
0519実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 19:17:05.35ID:CoPM2qJk0
中学生の夏休みの自由研究レベルの話やな。実際、リアル中学生が書いてそうではある。
0520実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 19:19:59.74ID:CoPM2qJk0
まあ、高校の探求の時間ででもやってもいいかも知れんけど、結局は「それなりに意味がある」って結果になるはずやけどな。塾や予備校業界だって、毎年・毎月・毎日、試行錯誤、切磋琢磨してるからな。
0522実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 19:22:54.41ID:ieFwNk2L0
>>518
ここにデータあるで。

ttps://aitizemi.com/koukouzyuken/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E7%AB%8B%E9%AB%98%E6%A0%A1%E5%85%A5%E8%A9%A6%E3%80%80%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4%E3%81%A8%E8%A9%95%E5%AE%9A%EF%BC%88%E5%86%85%E7%94%B3%E7%82%B9%EF%BC%89/
0524実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 19:57:47.23ID:CoPM2qJk0
どうせ、探求でやるなら、「望ましいA高校(=自分の属する高校)の入試システム」とかな。入試の時の科目別成績と、その後の高校の成績のデータはあるからな。まあ、そのデータ使わせてもらえるかどうか分からんが。
0526実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 21:17:31.18ID:XHfvPaJB0
>なぜ問題が全く違うのに同じ偏差値テーブルに乗せられるのか
単純に同じ模試から偏差値テーブルを作ったからでしょ?
0527実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 22:12:43.96ID:oOqQcLG40
まあ同じ文理科高校でも、親世代(内申半分、簡単な問題をいかに落とさないか)と子世代(難問C問題をそこそこ取る)では合格層が変わりそうだな。
0528実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 22:16:59.47ID:BnurHn5e0
生徒ごとに希望する高校の順番予め決めといて得点高い人から順に希望する高校に放り込むシステムにしてくれないか
0529実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 22:21:41.97ID:tSCJW52E0
中学入試で模試の結果が反映しにくいのは東京だと、麻布と武蔵かな。
大学入試だと国際基督教大学と慶應のSFCかな。
0530実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 22:24:53.39ID:tSCJW52E0
>>528
じゃあ、西大和確保した阿倍野区のお兄さんは
「北野、天王寺、以上」
になるな。大学入試でいうと東大・京大ダブル受験の時代みたいだな。
0532実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 22:30:04.21ID:BnurHn5e0
出願する高校選びにむだが出ないようにして生徒の希望リストに名前が書かれない不人気高校の統廃合もしやすい
0533実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 22:31:29.73ID:BnurHn5e0
学区廃止してるなら府立高校全体でまわし合格のシステムなら生徒や保護者幸せになる
0534実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 22:36:39.68ID:tSCJW52E0
>>533
府立の序列化が進むけどな。
北野→天王寺→茨木・三国丘→大手前→高津・四条畷・豊中→春日丘・生野・岸和田・泉陽→寝屋川・池田




あと私学会が怒る。
0535実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 22:41:06.58ID:tSCJW52E0
文理と非文理まぜこぜに書くのは、節操ないからと、文理の人は文理しか書けないようにすると、
岸和田>>泉陽になるけど、岸和田高校から泉南土着民が減り、堺住民が増える。
0536実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 23:40:44.21ID:oOqQcLG40
>>535
うちのヨメの出身地が当時そんな感じだったな
合格した場合、希望グループ内のどこかに割り当てられる(第一志望優先ではなく、一位はA校、二位はB校みたいに各校成績上位から機械的に)
0537実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/20(月) 23:59:43.09ID:+IXOMxR20
内申入れても900点のテストを7万人同時に採点すると中間層では千人単位で同点が発生する。
問題や内申比率の差別化ができない。
採点基準の統一が一苦労。

などのデメリットを上回るメリットが感じられないけど。
0538実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 07:14:24.61ID:NKgyc33b0
https://www.imojp.org/archive/mo2023/jmo/prizewinners.html
23年日本数学オリンピック入賞者

金賞 灘高等学校 高2 兵庫県
銀賞 東大寺学園高等学校 高2 大阪府
銀賞 東京都立武蔵高等学校 高2 東京都
銅賞 桜蔭高等学校 高2 東京都
銅賞 海城高等学校 高2 埼玉県
銅賞 松本市立筑摩野中学校 中3 長野県
銅賞 帝塚山学院泉ケ丘中学校 中3 大阪府
銅賞 栄光学園高等学校 高1 神奈川県
優秀賞 筑波大学附属駒場高等学校 高2 神奈川県
優秀賞 筑波大学附属駒場高等学校 高2 埼玉県
優秀賞 土佐高等学校 高1 高知県
優秀賞 市川学園高等学校 高1 千葉県
優秀賞 開成中学校 中3 埼玉県
優秀賞 麻布高等学校 高2 東京都
優秀賞 東京都立小石川中等教育学校 5年 東京都
優秀賞 灘中学校 中3 兵庫県
優秀賞 灘高等学校 高1 兵庫県
優秀賞 灘高等学校 高2 大阪府
優秀賞 灘高等学校 高2 兵庫県
優秀賞 東京都立桜修館中等教育学校 4年 東京都
0540実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 08:45:40.16ID:cvZZBLbi0
今日発売のサンデー毎日と週刊朝日で2023年旧帝一工神の推薦合格者高校別一覧が出てるな
今日夜このスレに情報を書き込むつもりだが待てない人は買ってきてね
0541実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 12:25:23.57ID:rhVbui3q0
理数系五輪で入賞するとか
推薦で旧帝入るヤツって
本当に頭いいんだろうな
日本はこういう連中に
集中的に資金投入すべきだと思う
0542実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 14:02:39.41ID:HJIckkeL0
読みたい

サンデー毎日 最新号:2023年3/5号 (発売日2023年02月21日)

〔大学入試〕今回で60年目 今年も始まりました! 2023年入試速報・第1弾 大学合格者高校別ランキング
〔大学入試〕2023年入試速報・第1弾 大学合格者高校別ランキング
〔大学入試〕2023年入試速報・第1弾 変わる女子の「学部」志望動向
〔大学入試〕「東大合格者」高校別ランク盛衰記 1995~2022年 私立校に新興勢力
〔大学入試〕2023年入試速報・第1弾 東大推薦・京大特色入試合格者出身高校一覧 難関8国立大推薦型・総合型選抜結果
〔大学入試〕2023年入試速報・第1弾 東大「推薦入試」1期生 「俊英」たちの今
0543実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 14:06:51.63ID:XN6/QEdR0
ライブ5chのこのスレ壊れている
0544実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 14:31:18.11ID:XN6/QEdR0
修復できた。
0545実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 14:34:53.60ID:ONBdO/Hb0
流れ無視して申しわけないけど
今、茨木工科って何と呼ばれてるのかな?
昔はイバギョウ(茨木工業)だったけど
0546実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 14:37:14.05ID:5JD+ARQl0
>>534
進路実績や偏差値がランキングされてる現状すでに序列はある
利用者にとって合理的な公立教育サービスであってほしい
0547実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 14:55:56.91ID:XN6/QEdR0
1.募集定員上限を40×8クラスの320名とし、北野の校歌は作詞改訂とする
2.文理科高校は北野・茨木・豊中・千里・四条畷・天王寺・高津・生野・三国丘・岸和田の10校とする
3.大手前は中等教育学校へ改編する
4.豊中本校と豊中能勢分校はくくり募集とし、第2希望選択可能とする
5.北野・茨木・天王寺・三国丘の4校は5教科自校作成問題とする
6.りんくう翔南を泉南地域の通信制通学校に指定する
7.人種問題に発展するので頭髪検査は全廃する
0548実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 16:49:59.64ID:j7rbXz5V0
京一工に関しては3年間でも十分対応できそう

866実名攻撃大好きKITTY2023/02/20(月) 10:42:45.83ID:Lvw/vSsB0
中入と高入の東大合格者数について都内トップ15の学校で集計

高校募集がある学校は中入組と高入組で東大合格率に差がないものとして算出(開成で差がないとの報告があるため)。
また、学附などは高入組の方が優秀だが、今回は一律上記の方法で算出した。

結果
東大合格者における中入組は609人
東大合格者における高入組は236人

予想どおり中入組が強い。

ただ、高入組には帰国子女も含まれるので一概には言えないが、少なくとも高校受験を経て東大に合格する生徒は相当数いるのがわかる。

帰国子女も海外から帰国して即受験している訳ではなく、公立中学の1年や2年に普通に在籍している。

東大合格者に関しては開成や筑駒などの最上位校に引きずられ、何が何でも中学受験は塾のバイアスがかなり入っている。

923実名攻撃大好きKITTY2023/02/21(火) 10:55:02.47ID:g4KwXou30
>>866
追加で京一工のデータを集計。

京一工合格者における中入組は220人
京一工合格者における高入組は164人

東大同様、中入組が強い。

ただ、高入組もかなり検討。これは都立西と都立国立が京一工を牽引しているため。

東大はやはり中高一貫校が有利で、逆を言えば中高一貫校が東大に集中する分、京一工に関しては3年間でも十分対応できそう。
0549実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 16:56:39.59ID:j7rbXz5V0

注意

・都内トップ15の学校のみ。それ以下は集計されいない。実際はもっと多くいる
・投稿主も後のレスで認めてるように、一貫の高入・中入比率は不明なので概算(開成に関しては「校長が東大合格率立は中入・高入互角、と明言する記事がある」としている)
0550実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 22:06:01.87ID:TSXTkCVO0
>>479で、いきった書き方してたから、ついつい冷たく当たったが、今考えると、リアルに中坊・高坊、もっと絞ると、中2~高2くらいの感じがするな。模試とか受けた経験が少なかったんだろな。
あとの方のレスは益々>>479以上にいきった、生意気な発言のオンパレードだったが、まあ中2~高2なら仕方ないな。世の中には中二病・高二病って言葉もあるし。
逆に、大人が書いてたら、びっくりだけど、それはないだろな。
0551実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 22:07:30.23ID:l3lk63np0
>>533
> 学区廃止してるなら府立高校全体でまわし合格のシステムなら生徒や保護者幸せになる
おこぼれを私立高校に回さないといけないから採用されない
>>547
大手前の中等教育学校再編は良いだろうな
優秀な生徒が集まりそう
0552実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 22:10:52.94ID:uxeUgK2n0
2023国公立推薦合格状況(大阪府立高校)@サンデー毎日2023.3.5、週刊朝日2023.3.3

東大
経済 天王寺1

京大
文 北野1
理 北野1
医-人間健康科 大手前1
工 北野1 三国丘1

東工大
大阪府立高校は無し

一橋
大阪府立高校は無し

北大
1 生野

東北
1 四條畷

名大
1 住吉 三国丘

阪大
5 茨木
3 岸和田 富田林 三国丘
2 咲くやこの花 天王寺
1 生野 池田 大手前 北野 四條畷 千里

九大
1 富田林

神戸大
5 四條畷
2 春日丘 住吉 千里
1 大手前 咲くやこの花 天王寺 富田林 三国丘
0553実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 22:16:52.66ID:4UeEiKB60
富田林は中学入試組が初めて卒業か?
0555実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 22:24:59.83ID:TSXTkCVO0
生野、泉陽が恐れた時が遂に来た。
富田林一貫が国公立推薦実績において、
その能力の片鱗を見せてきたあ!
0557実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 22:35:00.58ID:l3lk63np0
富田林は灘蹴りとかいるらしいからな
おそらく経済的な事情だろうけど
0558実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 23:36:06.48ID:RrcJrwoL0
>>550
中高生に論破され、忘れられた頃に「勝利宣言」とはみっともねえな。池乃めだかかよw
0559実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/21(火) 23:39:59.66ID:TSXTkCVO0
>>558
あれが論破に見えるんだ。
勝利宣言でなく傷ついてたらいけないから、フォローしてやってるんだけどな。
本人かな?
5chで絡むんでなく勉強したら?
0562実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/22(水) 00:28:45.21ID:dJOEakPs0
豊中0、高津 0 (笑)
0564実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/22(水) 01:38:53.42ID:6643MWtN0
泉陽0(笑)
0565実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/22(水) 06:16:11.29ID:qvNEEd1G0
岸和田は将来的に9学区時代のすべてのセカンド校・サード校に負けるポテンシャルを秘めている
さすがに同学区の和泉や佐野に負ける日は当分来ないと信じたいが
それもまんざらでもないと感じさせる
0566実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/22(水) 06:26:17.09ID:qvNEEd1G0
自分が現役時代の岸和田は、英語等の授業進度が同じ教科書使ってる和泉や佐野よりかなり遅かったりしてて
あれは岸和田がのんびりしすぎてたのか
和泉・佐野が自称進学校特有の生徒置き去りのむちゃぶり授業してただけなのかはわからんが
とにかく岸和田は先生も生徒も、学校全体に勉強って雰囲気が希薄なんだよな
進路指導とかも基本放任主義だし
0567実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/22(水) 08:45:13.61ID:utgksxLw0
キシキチが吠えてるな
0568実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/22(水) 08:58:24.89ID:AGtw+RY90
京都みたいに中高一貫の難関国立目指す公立ってもう出来ないのかなー。豊中市だけど子供が内申取れる気しないから中学受験させようと思ってるけど近くに良いところがない
0570実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/22(水) 10:34:00.58ID:y9PqrD2H0
>>568
豊中だったら阪神間や北摂で上から下まで選び放題やろ。
0571実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/22(水) 10:46:49.85ID:y9PqrD2H0
つかサンデー毎日はもう少し内容のチェックしたほうがいいわ。
畿央大学の合格者数 東大寺26人ってなんやねん。
東大寺から畿央なんか過去3年累計でも0人だぞ。

去年も大阪経済法科大学 合格者数1位西京(京都)って西ノ京(奈良)の間違いだったし。
0573実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/22(水) 12:33:40.88ID:KqFOkR8n0
>>571
今やサンデー毎日なんて
ろくでもない記者しかおらんやろ

記事のクオリティ期待する層は
あんな雑誌読まないし
0574実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/22(水) 12:36:42.83ID:XusZSS3C0
>>562
情報を出してないだけの可能性も
0576実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/22(水) 14:32:35.05ID:QRvz1Ud90
>>572
公立の中高一貫で進学校は富田林だけだものな。
大阪市立はあるけど学力差でかそう。咲くやこの花とかトップは東大京大に言ってるみたいだが
0579実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/22(水) 21:46:06.87ID:AGtw+RY90
>>577
近所の池附はかなり評判悪いし高校上がるときに1/3落とされるのシビアすぎだわ。
そのくせ特に進学指導や先取り学習もないんだからコスパ悪すぎじゃないかと思う。
京都の堀川とか洛北みたいなの作ってくれたらいいのに
0580実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/22(水) 22:02:51.84ID:aAlhDq1G0
>>579
大阪府立の一貫は遅れてるな。元大阪市立除けば富田林くらいだな。
嘆いてても仕方ないから、府内私立なら、収入によっては高校だけ無償化になるし、高槻中くらい狙えば?
0581実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/22(水) 22:13:26.34ID:AGtw+RY90
>>580
大阪府立の一貫校は遅れてるよー。
府内私立の無償化も普通に要件に引っ掛かるからモヤモヤするけどどこかの私立に行ってもらおうかしらね
0582実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/22(水) 22:26:24.85ID:QRvz1Ud90
DQNの巣窟だった府立咲洲が大阪市立水都国際になろうとは思わなかったな
0583実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/22(水) 23:00:34.91ID:XzhYmRng0
0584実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/23(木) 00:55:55.76ID:rKKLAVrK0
>>582
咲州は南港ポートタウンの真ん中にあったが、
水都国際は少子化で廃校になった小学校の跡地で南寄りにある。場所がちょっと違う。
咲州の跡地は、府が売却する予定。
0585実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/23(木) 04:00:57.92ID:pw/h5u0R0
>>568
取れる内申点でも受かる府立に行けばいいだけ。模試を数回受けてみて、内申込みで過去データを見ればだいたい分かるよ。
あるいは、5教科が抜群にできるなら内申なんて何点であろうがどこでも受かる。
一番やっちゃいけないのが、中学受験塾に始まる先取り学習漬けにして、大学受験までで終了の人間に仕上げてしまうこと。
0586実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/23(木) 04:29:47.60ID:pw/h5u0R0
>>585に付記。
下は他スレからのコピーだが、2023年度東大推薦入試合格者の高校名に開成、桜蔭、西大和がない。一方で灘、日比谷、麻布は複数名いる。
これはただの個人的見解だが、ひょっとすると推薦入学者の過去データが集まってきた結果、がり勉校出身者の大学でのパフォーマンスが低いと判定されているのかもしれない。

23年度入試 東大推薦

3人 小石川中教、早稲田、灘
2人 立命館慶祥、八戸、秋田、千葉・県立、日比谷、麻布、渋渋、
    広尾学園、聖光、金沢泉丘、藤島、岐阜、神戸大付中教、広島
1人 旭川東、仙台ニ華、秋田南、山形東、福島・県立、並木中教、土浦日大、
    栃木、高崎、 栄東、渋幕、筑附、東工大附、桜修館、海城、晃華学園、
    成蹊、豊島岡女子、南、横浜翠嵐、浅野、サレジオ、長岡、金沢大附、
    武生、可児、海陽中教、京都女子、洛星、天王寺、四天王寺、加古川東、
    長田、姫路西、兵庫、向陽、倉吉東、丸亀、松山東、久留米大附設、
    諫早、大分上野丘、ラ・サール、沖縄尚学。
0人?未回答なだけ? 筑駒、開成、桜蔭
0587実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/23(木) 04:48:01.87ID:pw/h5u0R0
>>571
サンデー毎日は誤情報掲載の常習犯。2022年は横浜翠嵐、北野の卒業生数を2021年の人数のままにして多く見せかけた。広告主がライバル校だったのだろう。
今年東大寺が標的にされたということは、西大和あたりが手を回したのかもね。
0588実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/23(木) 07:33:47.80ID:eduwEtuw0
>>585の中段まではまともなことを言っているのに
後段、>>586 >>587と、何だこの妄想は?
0592実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/23(木) 11:52:13.93ID:F2q80VUs0
>>590
ホントにね。雑誌も首相の政治力で内容を歪められる、とかいうネットに浸りまくった妄想を信じて疑ってないあたりからしてかなりヤバイ。
リアルで見かけたらゼッタイ関わっちゃいかんタイプ
0595実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/23(木) 19:13:36.73ID:sM8FTnW40
>>592
内容でいつもの基地はってわかるやん
0596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/23(木) 20:02:58.14ID:b33HHwlu0
【難関10国立大+大阪公立大(九州は熊本大)+早大+慶大+上智+東理大+同志社】(サンデー毎日2022年6月19・26合併号より)
生野   24+45+3+1+0+0+13 =86
茨木   94+23+1+1+0+0+21 =140
大手前  61+40+0+2+0+0+27 =130
春日丘  26+43+0+0+0+0+32  =101
岸和田  26+36+1+0+0+0+11  =74
北野   152+23+2+0+0+0+0  =177
高津   59+40+1+0+0+0++24  =124
四条畷  70+54+1+0+0+0+24 =149
千里    17+22+0+0+0+1+12 =52
天王寺  112+34+0+1+1+0+6  =154
豊中    56+26+2+0+0+1+17  =102
寝屋川  10+30+0+0+0+0+25   =65  
三国丘  106+56+0+0+1+1+8  =172
八尾    7+13+1+0+0+1+12  =34
膳所    101+15+2+1+1+0+25 =145
彦根東   35+4+1+0+0+0+9  =49
西京    65+12+1+1+1+0+9  =89
嵯峨野  53+16+2+1+1+0+24  =97
堀川   65+13+0+0+0+1+4  =83
畝傍  36+25+2+1+0+0+30   =94
郡山  18+15+0+0+0+0+24   =57
奈良   61+51+2+1+0+0+14  =129
神戸   104+14+0+1+0+0+17 =136
長田   99+17+1+0+0+0+6   =123
兵庫   51+14+1+1+0+1+13  =81
姫路西 41+6+2+0+0+0+5    =54
修猷館 142+4+10+4+0+2+8   =170
城南   33+15+5+0+0+0+5   =58
筑紫丘 106+12+9+3+1+0+7  =138
春日   21+12+1+0+0+1+1  =36
鶴丸   39+5+6+2+1+0+0   =53 (備考:鹿児島大47名)
0597実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/23(木) 20:31:29.11ID:hxX+V2V80
どどど同志社w
推薦五割で一般の偏差値もマーチレベルじゃねえか
そら上位を見れば京大阪大落ちもいるだろうけど、だから同志社はスゴイとはならんだろ
そんなこと言い出したら東北学院大のトップ層は東北大落ちだから東北学院はスゴイとか南山大のトップは(以下略)とか言いたい放題よ
0599実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/23(木) 23:24:48.70ID:HIwPgH/N0
難易度の割に就職の強い、お買い得な大学ではあるよ
しかし学力を測る指標としてふさわしい大学じゃないw
0601実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/23(木) 23:37:31.45ID:QjkiIbHx0
上の層の人にとっては大してお買い得でもないな。
お買い得つったら、関大とか法政とか早稲田の人科だな。
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/23(木) 23:42:05.68ID:HIwPgH/N0
いやいや、スポーツ馬鹿もわんさか大手内定してますがなw
まあ上位層の京大阪大落ちが優秀なのは否定しないけどね
そして上の層が厚いのはいいとして、下が低いならやっぱり高校のレベルを測る指標としては微妙じゃないか?と言いたい
まあ推薦まで言及しだすと私大は全部アレなんだが、少なくとも一般の合格偏差値でマーチに並ばれてる時点で同志社は外すべきだよ
0606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/24(金) 00:41:12.91ID:oP023bL40
>>596
これ現役の数字?進学者の数字? 同志社の数字からすると進学者かな?
0607実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/24(金) 00:55:11.30ID:BlnjKeS/0
>>606
現役進学者数
0608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/24(金) 07:57:14.68ID:MuWYWR1+0
片井裕貴らどうなったん
0610実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/24(金) 17:52:32.41ID:u0vOtq710
同志社卒だけどコスパはいいよなーと思う。友達みんな大手か公務員になってそこそこ楽しそうにやってるしな。
受験だって楽勝だったしお買い得感すごい
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/24(金) 17:57:02.03ID:51/7f7rM0
専願なら楽勝だけど、普通は国公立の併願で赤本数年分解いて受けにいくだけだから落ちることもある
今なら共通テスト利用とかかな
0612実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/24(金) 18:09:55.34ID:tO9plUKV0
>>604
つうか私大はスポーツ推薦組の方が圧倒的に就職先良いぞ。
関関同立の野球部とかラグビー部とかアメフト部の就職先は大手だらけ。
0614実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/24(金) 20:53:52.46ID:q/m4vDge0
>>610
同志社は一般ではいるにしても推薦AOではいるにしてもむずいからまあね。
0615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/24(金) 21:04:13.17ID:OnjfIKzL0
>>611
公立大の併願だとポロポロ落ちてるからな
0616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/25(土) 00:06:48.10ID:NtsL17mo0
>>596

132実名攻撃大好きKITTY2023/02/24(金) 18:49:28.51ID:BNDjykJR0
>>76>>78>82
入試難易度では

・お茶の水≒名大>九大≧北大≒神戸
・九大≧北大≒神戸大≒筑波≧横国≒千葉≒東京外国語>>大阪公立>>名工大>(医・薬以外)名市立大
・筑波・横国・千葉・東京外語は下位旧帝相当の難易度

という認識

合ってる?
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/25(土) 01:01:30.57ID:Wckg+E7p0
>>616
難易度より、大学の格の方が大事なんではないか?
内容>>格>>難易度だな。
あと、特に神戸大は学部によって大きく違う。
0618実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/25(土) 02:25:16.93ID:FuytLXkg0
オイラの受験結果 千里卒

神戸大 経 ×
滋賀大 経 ◯(入学)
同志社 法 ◯
関学大 経 ◯

ちなみに30年以上前の話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況