トップページお受験
1002コメント377KB

【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart82【三河】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/26(木) 07:26:52.11ID:ZNNdce9i0
愛知県の中学受験スレッドです。
県内(名古屋・尾張・三河)の私立中、国立中、公立中高一貫校の他、
愛知県民の県外受験事情まで、愛知県の中学受験事情を幅広く扱うスレッドです。

特定の学校を推し、他校を貶める荒らしは入室禁止。
「理路整然・是々非々」で論じるスレ。

前スレ:

【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart81【三河】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1671444300/
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/15(水) 12:59:33.23ID:feU6Qz4k0
もうね、名大附の名前出した時点で落第よw
元々は東海より格上の、滝に絶対優先の明和を「準実験校」名大附と同列に語る感覚から疑った方がいい
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/15(水) 13:06:45.59ID:T1uRghTD0
現実的には西大和海陽など寮のあるところをうけつつ、御三家レベルを受けておけば東海まさか、にも対応できますよ。
なのでローカル名進は対応厳しいと思う
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/15(水) 13:27:56.41ID:OJkRDiz+0
元々格上ってw
100年前の事を言ってるよww
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/15(水) 13:29:37.12ID:sC3HAdjg0
>>891
E:REXが合格実績を2019からの5年分ワンクリックで見られるようになってるんだが、哀しい

東海、南女、滝
2019 16/23、7、28(特2)
2020 5、12/18、23
2021 3、5、16
2022 5、2、11
2023 1、1、3
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/15(水) 13:45:06.48ID:feU6Qz4k0
>>902
アホンダラ、48年前じゃ( ゚Д゚)
1975年(昭和50年)の大学入試が、旧大学区世代最後の卒業生が現役だった年だ
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/15(水) 13:51:34.88ID:feU6Qz4k0
>>903
悲しいなぁ(;∀;) マネーの虎の社長が経営してる塾だっけ
東海→同志社中退→リクルート→起業の社長
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/15(水) 13:55:50.66ID:rxJ0bWs50
>>905
親世代の自分たちが生まれる前の話をもちだされても・・・
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/15(水) 14:00:53.48ID:OxVvcQKn0
名東区から1時間以上かけて滝に通う価値はありますか?
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/15(水) 14:06:52.48ID:kewHAsnp0
弱小塾は管理が甘かったり問題がいろいろあったからなぁ。

生徒の願書を集めて提出し忘れたり、旅行に連れて行って海に流されて新聞沙汰になったり
女子生徒を水着に着替えさせて風呂掃除をさせて問題になったり。

名前を変えてやっているところもあるようだが。
合格実績はどれだけ素質のある子を集められるかになってしまったしなぁ

てか公立爺さんまだこのスレにおったん?なげーな。
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/15(水) 14:19:02.15ID:xCB7c5XP0
48年前ってw
情報を刷新するという発想はないのでしょうか
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/15(水) 14:51:34.20ID:5OWrgGfm0
愛教大附属についてあれだけ受験者が増えると一人で勝手に騒いでたのに、>>705を見ると実は愛教大の受験について何にも知らなかったんだと判る

子供も身近にいないから検討外れなことしか書けない
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/15(水) 14:59:13.32ID:sC3DS3hQ0
>>907
その人の価値観による。
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/15(水) 22:06:23.01ID:8LIFVrNO0
大手塾は大手塾で色々やらかしてるからなあ。
迷信兼の没落もそのあたりが大きく影響してそう。

小学校の失敗はそればかりではないけどな。そもそも小学校入試の時点で
中学受験の適正を判断できるという傲慢が原因ではある
正直言って椙小の外部受験組の方が進学実績良い。
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/15(水) 22:37:21.53ID:lKseoqmQ0
椙山小学校なんてあるのか、初めて知った。
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/15(水) 22:57:51.67ID:HH4ZSLAp0
>>899
明和は名大附のライバルではなくなる感じよ。すでに名大附受検專門塾では新5年の入塾生が目に見えて減っている。新6年も男子の減少が目立ち、これは今年の倍率でも明らか。
今まで公立一貫校がなく、名大附がその役割を果たしてきた(実際に国公立医学部にも数名合格者出している)。
ところが名進研佐鳴野田塾河合塾がみんな明和中学って言い出すので、完全にその役割を県立中に持ってかれた。
名大附中を受けるのは、本当に探求カリキュラムを気にいってるか、明和中学無理なので下げるかという感じになりそうだわ。
うちは新6年だけど、まわりから名大附下がるんだよねってネガティブコメントばかりもらうので子供がやる気下がっている。
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/15(水) 23:58:23.09ID:feU6Qz4k0
まだ明和中の抽選の可能性は残されている。中学募集の定員増の可能性もあるけどw
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 00:27:34.12ID:hOBwQYHd0
> ところが名進研佐鳴野田塾河合塾がみんな明和中学って言い出すので、

これがまともな愛知県民、まともな学習塾関係者の常識、当然の判断

元々は東海より格上、江南市の滝に絶対優先の明和のお向いさんに、
「準実験校」の名大附(笑)を立てるとかどうかしてるw
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 00:52:24.33ID:W98Lzd3N0
教員試験で公立落ちたのが私立に就職してるよね、昔から。
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 06:38:16.31ID:B/kusp2n0
そもそも名大附狙ってた層が明和に受かるとは思えないんだけどね
名大附って勉強は勿論できるのは前提だろうけど、そこまでの学力は求めてないだろうし
学力以外のところもかなり見てるよね
明和はそもそも高入組がいるから中学受験時に学力そこそこでは高校からついていけなくなるのでは
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 06:51:20.11ID:hOBwQYHd0
まあ、内部生の存在を嫌って、明和の高入り組のレベルが下がる、高校受験の偏差値が下がるってのはあるけど、
滑り止めの千種・瑞陵以下にはならない(だろう)という絶対安心の安全装置付きだからね

明和中の入試で抽選が実施されると、高校受験ではさらに忌避される、敬遠されるだろうけど

早々に、明和は中学募集定員を増やして、中入りが多数派→完全中高一貫化を実現した方がよい
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 07:52:32.91ID:q04ZrhLJ0
よく同志社について豊橋から東海行くのと同じ、と言われてるけど実際豊橋から東海や滝に行く人っているの?
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 08:00:29.54ID:hOBwQYHd0
>>927
東限は豊橋どころか浜松ね
東海中の教員も中日新聞紙上で喋ってますよ

「名古屋の勢力範囲」 ~東海中高生徒の通学範囲~
https://plus.chunichi.co.jp/blog/odachuu/article/496/4225/

> さて東海中高の勢力範囲(生徒の通学圏内)はどこまでか?東は豊橋だが、浜松から新幹線通学する生徒もいる。
> 西は岐阜県大垣市を通り越して滋賀県米原付近。南は三重県の鈴鹿、下宿生を加えれば尾鷲市。
> 北は岐阜県恵那市付近。名古屋から半径約50kmが目安か?ということは、おわかりだろうか?
>
> わが校(東海中高)の生徒の通学圏(勢力範囲)は、名古屋市や中日新聞の勢力範囲とほぼ一致するのである。

小田忠市郎
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%94%B0%E5%BF%A0%E5%B8%82%E9%83%8E

1958年生まれ。愛知県立蒲郡東高等学校、明治大学文学部史学地理学科を卒業[1][2]。
愛知県立衣台高等学校講師を経て、昭和56年に東海中学校・高等学校の社会科地理教員となる[3][2]。
中日新聞プラスの「達人に訊け!」に連載を持っている[4]。
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 08:05:32.50ID:2cHzO96m0
あくまで周囲で
以前は名大附に落ちた人は、全員公立中に進学し、トップ二番手公立や東海滝に行った
しかし今年は登校日から察すると中位以下の併願も多かった様子だし、滝まで受験した子もいる
トップ高目指して佐鳴行ってる子も今後は明和は受けるかも?
と思うと中受熱が更にヒートアップしそう
「あくまでうちの小学校」だと、数年前とより受験率が激増

この辺の感覚は市外に住んでて子供がいない爺さんには分かんないだろう
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 08:13:39.00ID:hOBwQYHd0
>>929
今日もワンパターンな作文頑張るね(・∀・)
「中学受験率が激増」(キリッ なんてなまじ入れちゃうから、

東海や滝の志願者数、
東海+南男、淑徳+椙山の志願者数・当日受験者数、
愛知県や名古屋市の学校基本調査その他の公開データですぐ検証されちゃうんだよなぁwwwww

もっとも浜と馬渕の遠征組のおかげで、志願者数・当日受験者数の信用はやや落ちた、
とはいえ「遠征組を含めてもコレだけ」とは言えるがね┐(゚~゚)┌
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 08:20:25.51ID:hOBwQYHd0
そんなに激増してるのが【事実】なら、堂々と小学区・中学区の名前を出せばいいのにねぇ
「それどこ中よ?」って話w
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 08:39:24.49ID:gCnurEah0
今日も早朝から糞みたいな長文か
自分も子供も全く関係ない事に労力傾けるなよw
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 08:39:35.97ID:H8MD3Wiy0
>>929
一般的には名大附は将棋の学校という認識だけど、明和中学募集のインパクトはでかい。公立高校志向の家庭はとりあえず検討する。
また、名大附の親御さんの大卒公務員&学者の多さを考えると、その層がごっそり明和中学へ移行すると思うよ。名大附中の子の兄姉の旭丘率の高いことよ。公立志向半端ない。
名大附はかなりレベル下がると思う。
明和高校も高入は人気落ちる。かといって中学の定員は簡単には増やせないよ。

もともと私立志向の家庭は県立中学なんて貧乏くさいと敬遠する人も多い。むしろ明和中学めざすけど倍率高すぎるので私立も併願みたいな新規層が出てくると思う。
爺さんは明和>東海いうけど、受験ママは県立中学の入学説明会の親御さんの服の普段着ぶりに失望して敬遠します。
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 08:45:38.25ID:gCnurEah0
>>930
ワンパターンってのに吹いたw
お前が言うな
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 08:50:45.02ID:hOBwQYHd0
アカい私学工作員どもが今日も都合の悪い書き込み、
手前勝手なずさんなシナリオの破綻の恐怖に発狂とな?w

明和は東海より【格上】で、同じ東区で【交通アクセス】でも勝り、何より【男女共学】なんだよなぁ
こいつら一体どの高校卒業してんのかと思うわw
祖父、曽祖父の1人も明倫中、明和高校を卒業してないのか?(笑)

自分の爺さんやひい爺さんの出た学校を否定すんのかよwwwww

東海は、学校群制度導入以降、親和性が高い、支持層がかぶってる明和を食って躍進したんだよw
(旭丘などと比較した)明和の大学合格実績の落ち込み、医学部の際立った少なさを見れば明らか
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 08:58:11.90ID:hOBwQYHd0
要するに、(旭丘が嫌いで)明和が大好きで、かつ医学部志向の生徒ってのは、
高校入試の段階で殆ど残ってないんだから、東海中にとっとと抜けちゃってるんだから


まったく、この無能なアカどもは向陽のテコ入れでもアテが外れ、瑞陵のテコ入れでもアテが外れ、
今度は明和の中高一貫化でも目論見は始まる前から破綻かよwwwww

ていうか、一言、事前に相談してみw
もう少し何とか恰好が付くようにアドバイスしてやるからよwwwww
0938実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 09:00:50.65ID:hOBwQYHd0
私の書き込みを否定するということは、もちろん>>14にある佐鳴予備校最高顧問、前旭丘校長の見立てを完全否定することでもある(・∀・)
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 09:08:07.58ID:2cHzO96m0
>>933
名大附の受験は今は内申書に功績も書けないし、高レベルの一芸ある子も落ちてる
地元中のレベルの低下を危惧する親は多いのでこの流れは止まらない
近辺は小受も加熱してるから新入生が入らず分団が困ったことになってる
0940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 10:03:04.59ID:YJGY2iLh0
この流れはジワジワ来るな
ワンパターン指摘したらワンパターンに発狂って
ギャグかよ
0941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 10:15:07.83ID:6Re5TaN60
>>939
調査書に書けなくてもアピールする機会はないのかな
知り合いの子はネットで名前検索すれば国内国外問わず入賞してるのがわかる子で合格してたから
あーやっぱり特技ある子は強いんだなと思ったんだけどたまたま?
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 10:23:37.69ID:hOBwQYHd0
いつから名大附はそんな高級な学校になったんですかね?(大爆笑)
また(藤井聡太のように)仮に1人居たとして、それを一般化できるような学校か?

パラレルワールド、異なる時間線の世界かな?
0943実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 10:36:25.35ID:6GjY8jIg0
明和を喰って躍進した東海って言うけど、凋落した明和が中高一貫校になったことで東海を喰うと?
どんなカリキュラムなのかどころか入試方法すら明示されずバリバリ「実験校」になりそうなのに?
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 10:41:57.36ID:hOBwQYHd0
>>943
あれだけ復活している(日比谷や)小石川に比べたら、明和の凋落はかなり軽微だからな( ゚Д゚)
複合選抜によるテコ入れ・ブーストは、最初の数年だけで、思ったほどの成果は挙げられなかったがね

そして、実はこの明和が復活した複合選抜の「最初の数年」も、東海はガッツリ食われてる、低迷してるんだよな
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 10:46:38.99ID:hOBwQYHd0
もちろん当面の焦点は、抽選の有無だ
男女共学、江南市の滝中の志願者数(1929人)を見る限り、今のまま明和中の定員増もしない、
名古屋市内・尾張学区の公立中高一貫校も増やさないのであれば、
抽選となる可能性は高い(物理的に入試を実施できない、非常に困難だから)
0946実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 10:48:51.40ID:gvN8u2Ao0
まあ東京に比べれば東海の学費なんて安いし、そこまで東海にデメリットがない
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 11:10:32.14ID:2cHzO96m0
>>941
どうなんでしょうか
愛教大附属は得点開示請求ができますが同じ国立でも名大附はダメなのかが前々からの謎です
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 11:18:00.84ID:EkDflk/o0
>>948
約1名をあぼーんすれば快適だけどね
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 11:55:28.94ID:uui16DJv0
国公立医学科

東海、123
滝、48
南山女子、43?
旭丘、38?
岡崎、19?
明和、18
向陽、12?
時習館、11
刈谷、9
菊里、7?
名古屋、6
一宮、3?
半田、3?
愛知、3
南山男子、2
千種、1
名城、1
名電、1?

豊田西?一宮西?

こんな感じ?
0951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 12:19:43.12ID:wbo/Lj5h0
日比谷が大凋落した当時の東京の制度が導入されてたら明和も旭丘も悲惨な事になってただろうがな
0952実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 12:51:33.12ID:vfR9eygh0
明和中学たったの男子40女子40だよ。高入が多勢だからまともな先取りも不可能。明和高校に無条件で上がれる公立中学にすぎないよ。神丘や城山の上位だけいる感じ。
どうしてこんな学校が東海中高の代替になるんだ。
募集定員160人過半数はないとムリムリ。
今まで致し方なく名大附いってた上位層と、公立中学→明和高校の層がシフトするだけ。
あと市内に共学進学校がなくて致し方なく南女淑徳にいってた子が少数。
0953実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 13:00:05.68ID:hOBwQYHd0
東京の失敗を見た後に改良を加えて学校群制度を導入した愛知、岐阜、三重はまあまあ成功した
ただし、明和については逆に当初案の(東京と同じ)単純学校群案、(明和・名古屋西)の方が凋落の度合いは小さかったと思う
東京の(戸山・青山)、(西・富士)と同じだな

特殊な地域事情を抱え、当時はまだ市立山田も開校してないどころか、
地下鉄鶴舞線も開通前だった西区が反対したからな
(当時はまだ一流進学校で、ただでさえ入りづらかった名古屋西に、さらに入りづらくなる、地元から通えなくなる)
0954実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 13:04:24.35ID:hOBwQYHd0
>>952
南女・東海・滝の合格ラインに達している男女80人がこの3校に通わなくなるって物凄い事なんだけどw
どんだけボーダー下がると思ってるんだよ(;・∀・)

あと名古屋市東部、特に神丘中からは明和にはほとんど進学しないぜ
(学年上位は旭丘か菊里が大多数、その中であえて東海へ進学したマイノリティだったのが東大ジョーカー)
0956実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 15:14:48.03ID:UK3pwoVj0
終了組は次にどこの塾に行かせるか悩んでる頃だからな。
うちは地理的に千種の河合にした。爺さん頑張れw
0957実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 16:12:23.75ID:H8MD3Wiy0
日曜に娘が南女受かったパパと飲みに行ったわ。パパは東海から国立医学部な。
息子がまだ低学年だけど、明和中学の話したらハァ?って感じでまったく相手にされなかったよ。
東海が放任で医学部進学に向いているわけでもないことは本人が重々承知。
このざまでどうして東海から40人も明和に流れる??
貧乏サラリーマン家庭で無理して中学受験していた層が東海から明和に流れるのはあるかもだけどな。
あぁ爺さん高度成長期でまだ貧しかったんだろうな。
今は中坊が友達とカラオケや焼肉食べ放題にしょっちゅういく時代って知らないか。
0958実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 16:14:55.40ID:MN1m0TDo0
スルー耐性ないやつ多いな
0960実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 18:30:07.65ID:Kx7Tuu6M0
きっと棲み分けはできていくんだろうし、何はともあれ
進路の選択肢が増えるのはいいことだと思うけどな
0961実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 18:39:11.30ID:0kQzPcNz0
>>957
小6で飲酒は早くないかい?w

それが今はふつうなんだ、という話なら
あなたは次元のちがう人なんだな
0962実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 19:40:19.47ID:HcMGOHW90
>>961
すまん、俺の日本語がおかしかったのでそういう解釈になったな。

俺の友人→パパ
そのパパの娘→南女合格
そのパパの息子→低学年
パパにお前の息子、明和どう?って聞いたら→ハァ?東海に決まってるだろ?

まぁ、わかっていて からかってるんだろうけどな、すまん。
0965実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 20:24:42.37ID:hOBwQYHd0
具体的に反論できない、グウの音も出ないので、
誹謗中傷・人格攻撃、必死の印象操作しかできない火消し単発IDに用はないんだよなぁw
0967実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/16(木) 22:51:22.56ID:0wrriqO90
エデュに今年、トップクラスからまさかの東海、滝落ちだったお母さんの嘆きの投稿あるけど、
どこの塾だろ?
大手塾のトップクラスって関西は落ちても東海、滝は鉄板のイメージあるけど。
0968実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 01:04:41.47ID:KQ05O/Tr0
>>967
あれな
鉄板の子でも落ちることもあるんだよね
思わず12年前のスレ主の話も読んじゃった
その人はメンタル弱くて直前に手術や骨折してたみたいだが

今年は名進研のSクラスで95パーだから5パーは落ちたし
今年は去年の南女ほどの波乱は無かったみたいだが、落ちる時は落ちるね
0969実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 06:00:04.59ID:RPkc+tQ00
>>968
浜のVは知らんが、馬のNKは東海100%と聞いたことがある。

名進研のSもまだ2期目だっけ?
Sの基準は知らないけど合格保証みたいにうたって5%は落ちてしまった。
ある意味、悪い実績とも感じる。
名進研は最上位層が薄い事を証明したみないな。
0970実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 06:38:48.60ID:FvYEw6xZ0
落ちた原因なんて読んだだけでは分からない。eduの方は残念だけど。
基本疎か、カンニング、親がテスト過去問を揃えてやらせていた、親の重圧がすごいとかも原因かもしれないし。
あとは、全て親が管理していたところは脆い気がする。
落ちた親は「受かるはずだったのに」と口を揃えて言います。
悔しい結果がバネになって6年後の合格を自力で掴んでほしいですね。
0971実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 08:00:39.34ID:KQ05O/Tr0
>>969
当日インフル、コロナ、利き手骨折だったかもしれん涙

ただ南女の倍以上受かる東海や滝は通って欲しいね
0972実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 08:12:18.05ID:sGNq2o0v0
空手やっていて自己管理万全だったのに落ちてしまった>>485さんのような例もある
なんの落ち度もないのに事故に遭う事もある
それが人生だ
0973実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 08:39:52.68ID:sGNq2o0v0
東海だと算数特化型は一歩間違えると危うい
志望校別模試でいつも算数高得点、他は並程度のパターン
算数の序盤で躓いて平常心保てなかったりするとね
逆に東海目指すボーダー層は最初から算数を捨てる戦略も有り
算数30点でも他が並以上なら合格する
0975実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 08:47:19.69ID:RmrFskL70
>>973
算数苦手タイプは入学後どうなるの?
大学進学実績を上げたいなら算数得意な子を入れたほうがいいし足切り点を設けた方がいいのにって思うけど。
関西、関東難関校は国算の配点がかなり高いし、東海、南女の配点ががすごく不思議。
0976実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 08:47:53.17ID:dC0PGjQU0
>>973
東海は算数が受験生のレベルにくらべて難問が多いので特奨狙いでなければ算数極めるより社会とか漏れがないようにしたほうがいい。
ちょっとできるやつとできないやつの算数の点差が開きにくい。
理社がボーダークリアしている前提で算数を極めなければ。
0977実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 08:49:11.70ID:dC0PGjQU0
>>975
いずれもトップ校だし、外部の人間が思ってるほど大学進学実績をあげたいと思っていないのでは。放任系だし。
0978実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 08:49:35.73ID:BstAyceL0
>>973
ああ、それ感じるわ。
終わってから分かるけど、
算数得意だと思っていた男子だけど
東海では思ったほど差がつかない。
最後は理社頑張って合格したみたいな。
4科バランスよくできる子が有利なこと
実感したわ。
0979実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 10:31:41.98ID:KQ05O/Tr0
>>973
10年前なら有効だった算数ぶっちぎるもしくは捨てる作戦は近年はやめた方が良いと塾で聞いた
全体の学力が上がってるから他の科目で補える程差が埋められない
どんな問題が出るかに寄る受験なんて怖くないか
名古屋や滝志望なら構わないのか
0980実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 10:39:48.29ID:wJQbCjHw0
まぁ俺も大学の2次試験の当日朝3:00に何ともなかった前歯が猛烈に痛くなって目が覚めた。
医師をやっている親戚に紹介してもらった歯科医の先生に治療してもらった。
数年前に強打したのが原因だったみたいだったわ。
おかげで試験は何とかなったが。
今じゃ笑い話だけど人生本当に何があるかわからん。
0982実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 11:23:40.10ID:sGNq2o0v0
>>975
算数平易な南女は兎も角、東海は傾斜配点ではなくても算数特化型が合格出来る難易度になってるんだよ
ボーダー層の平均得点は当然ながら年によっても違うけど大体算50国60理60社70
だから算数90取れたら他がダメでも合格出来る
但し、算数がN63程度だと60点程度で差が付かない
算数特化型は算数N70近く欲しい
それでも上で書いたようにコケる可能性はある
0984実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 14:12:30.28ID:xrvvRPsa0
>>982
南女より東海の方が大学合格実績がいいのは、入試の算数の難易度の影響もあるんかね?
0985実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 14:33:09.17ID:WP7Zj4qR0
東海は国語の記述も経験を踏まえた自由記述に近い形だったり、全国の同じ偏差値帯の学校より書く力を求められる印象があるので算数特化型が有利って感じがしない
どの教科にも穴がない状態で2教科強みがあると有利って感じ
0986実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 14:39:53.87ID:dW9zOErw0
>>984
まず人数の差
次に女子だからそこまで偏差値高い大学を狙わずとも手元に置きたい、浪人させない
0987実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 15:21:28.61ID:sGNq2o0v0
>>985
算数特化型も合格出来るけど有利ではないね
算数苦手他3教科得意型の方が可能性高い
オールラウンダーが有利なのは当然
0988実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/17(金) 17:16:44.34ID:xrvvRPsa0
>>986
そうだよね。あんま入試は関係ないか。
0989実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/18(土) 00:02:03.17ID:aMmfNHrM0
>>986
率でも東京国医は東海40%南女20%で差があるから人数の問題ではないよ
寧ろ定員多い方が進学実績には不利になる
進学校として適正な定員は200人以下
東海はその倍で多すぎる
0990実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/18(土) 00:35:15.08ID:uVgdHW3M0
>>986
地元の名大医学部も東海ばっか
0991実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/18(土) 07:34:23.44ID:DcR8hL470
南女と東海の子が同じ位医学部に行きたい前提って面白い
医志コースで比較なら分からんでもない
0992実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/18(土) 07:58:31.33ID:ErmDxu6h0
>>991
実際、南女に必死に入ろうとする家庭は医学部志望だからじゃないのかね。滝は遠いし、淑徳だと私立医学部前提になってしまうから。
はじめから文系志望ならあんな大変な思いして中学受験しなくても淑徳からで十分かな、東大とかなら別だけど。
0993実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/18(土) 08:03:54.65ID:iJX7G9Gk0
知ってますか?南女の現浪込みの旧帝一工医率は30%台なんですよ?
浪人した挙句に、辺境駅弁医まで含めた国医どころか、地帝非医にも10人に6人は入れないんですよ?
0994実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/18(土) 08:09:24.40ID:ErmDxu6h0
>>993
だから親や本人が国医!って希望を持って入学しても、校風的にガリガリ勉強するわけでもなく、天才肌の子が国医に受かるだけですから、そういう結果になりますわね。
東海も放任系なんだけど、男の子で跡取りなので親の重課金率が違う。可児先生と面識ある親も多い。
0995実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/18(土) 08:15:30.44ID:vhk8WIKJ0
カニ先生とこ東海より滝が多いんじゃないかな
0996実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/18(土) 08:21:28.28ID:iJX7G9Gk0
ちなみに現中3から当日点×2倍になる旭丘が4~5年後に旧帝一工医率で夢の7割超え行くかもしれません
なぜかというと、県教委の大本営発表ですら、合格者が1割は入れ替わると言ってるからです
36人くらいの内申美人を菊里に押し付けて、代わりに旭丘が低内申高学力の生徒を拾うということです
(なお菊里も同じく内申美人を名東・昭和に押し付けて、代わりに低内申高学力の生徒を拾います)

さらに「当日点×2倍なら受かるかも?」ということで受験生の質自体も上がるでしょうから、
(調子がいい年なら)7割超えは十分に射程圏内と言えるでしょう
0999実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/18(土) 08:28:01.56ID:iJX7G9Gk0
旧帝一工医率で、旭丘にダブルスコア付けられたとき、
明和中にも削られて、旧帝一工医率がさらに下がったとき、南女はどうなりますかね?(´・ω・`)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況