X



トップページお受験
1002コメント377KB

【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart82【三河】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/26(木) 07:26:52.11ID:ZNNdce9i0
愛知県の中学受験スレッドです。
県内(名古屋・尾張・三河)の私立中、国立中、公立中高一貫校の他、
愛知県民の県外受験事情まで、愛知県の中学受験事情を幅広く扱うスレッドです。

特定の学校を推し、他校を貶める荒らしは入室禁止。
「理路整然・是々非々」で論じるスレ。

前スレ:

【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart81【三河】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1671444300/
0750実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 11:37:21.42ID:OezjZYup0
浜Vは自由 ただ灘模試とか開成模試とか東西制覇とか前受験賞とか用意されて受けようかなってなる
0751実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 12:17:47.32ID:JEECW0z80
数年前、灘に進学するお金は無いけど塾の特待で授業受けて、合格だけ取って公立進学って子が関西に居たよな
0752実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 12:36:17.66ID:vX7gCKE60
結局、浜も馬も一定数いる合格後は親子で関西移住組とか、本気の関西受験組につられて県内受験しか考えていなかった家庭も西大和とか受けてみようかと雰囲気になってくる。
ウチも考えたけど絶対通うことのない関西の受験はかえって負担になると判断し、県内受験だけにした。
根拠がない塾の組織的な星取り遠征がとか言ってるのはどうなのと思う。
0754実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 14:02:48.90ID:7kQGdMVk0
学生の息子は中学受験してないけど、中学受験塾でバイトをしてる
担当の生徒さんが東海中に合格したようで、わたしも嬉しい
0755実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 14:48:48.14ID:0hcj2pc70
馬は関西から東海ツアーやってるて聞くな 灘甲陽東大寺組は社会ちょい勉強でもうかるだろう 新幹線とホテルでもプレゼントするんかな
0756実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 15:31:00.87ID:TCSVDhXm0
馬って見てて気の毒になるレベルでこの時期ネットでディスられるよな。
これが何を意味してるかは頭の良い人には判っちゃうんだし逆効果だと思う。
0757実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 15:35:21.15ID:9DgfJPeO0
>>752
ここで問題になってるのは名古屋からの関西受験ではなくて関西からの南女受験
名古屋では灘有望なのに灘を受験しないような子にしか声をかけないんじゃ?
それも数は極めて少ないでしょうから塾側のメリットも大きくないしこの地方の受験は終わってないから受験生側のデメリットもある
だから名古屋からの組織的な遠征や受験強制の可能性は低いでしょうね
ただ、関西から南女は数人増えただけで塾側のメリットは大きいし本命受験を終えた受験生側のデメリットは少ない
元々、開成ツアーをしていた塾としては倫理的抵抗感も少ない
状況証拠しかないけど関西からの遠征は異常に増えた南女追加合格の合理的説明になると思う
0758実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 15:47:08.03ID:30HsBA4z0
>>757
南女が試験日程を早めればいいんじゃないかな?
政治力を使って、関西中部で統一試験日にするのも手だ。
0759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 16:11:44.16ID:qWEA22co0
>>758
単願オンリーにする手はある。

あと、馬は受験ツアーで愛光と広島大学附属も受けさせているぞ。
広大は国立だがあそこは併願可能。

でも、受験ツアーはただの荒らしじゃね?
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 16:32:05.44ID:OezjZYup0
別に問題ないと思うわ
ちゃんと南女や東海が受験者の住所みて合格の票読みすればいいだけなのでいずれ追加は少なくなるわ
灘や開成は昔からできている
ボーダー層が他校手続きのお金がもったいない!ってなるだけかな
逆に関西最難関残念組でお金が許せば東海とかきてもいーわな
0761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 16:34:10.77ID:ATQNg2PC0
>>759
広島や四国に校舎ないのにツアーするメリットってあるんでしょうか?
0762実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 16:41:34.59ID:NTx+NzUH0
>>759
毎年トップ女子で洛南を受ける子がいるし、南女専願にしたら南女も困るんじゃない?
できれば賢い子がほしいでしょ、大学の実績が悪くなるし。
優秀な子で関西か南女か迷っている悩みをまれにeduとかブログで見るよ。
まあ、調査書提出、通学圏外なら専願のみがいいのかも。
0763実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 17:10:21.40ID:OezjZYup0
専願なんかしたら偏差値下がるしもともと熱望多いからトップ校には意味がないよ
専願やるなら滝がやって歩留まり高める方がいいかもね
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 17:16:21.29ID:lHDm7NUc0
>>762
別に進学実績が多少悪くなっても南女はこまらないかと。
そういうの求めていく学校じゃないし。
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 17:20:41.94ID:NTx+NzUH0
>>764
この地域の子がなぜ選択の自由を奪われるのかが分からない。
滝か南女かも迷えないの?
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 17:42:05.82ID:lHDm7NUc0
>>765
別に迷えると思うけど。
ブランドや地の利、情操教育を重視するなら南女。
お勉強の手厚さを選ぶなら滝にすればいいだけ。

うちは滝を選んだし、お友達は南女を選んだ。どちらも正解かと。
0767実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 17:45:32.00ID:NTx+NzUH0
>>766
受けた後になぜ選ぶことが出来ないのかって言う話。
南女様々だなあ。
そりゃどうしても南女に引っ掛かってほしい人には専願にしてほしいよね。
0768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 17:52:42.91ID:LdErDrae0
子供が馬渕にいたとき、秋頃に東海中の合格者予想数を先生からチラッと聞いたことがある。
蓋を開けてみると聞いた数字より実際の合格者数は少なかったよ。
塾の組織力使えるなら関西から優秀児をツアーで引っ張って、もっと東海の合格者数増やせるはずなのにね。
東海ツアーって何を根拠に言ってるのか不思議。
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 17:56:29.57ID:NTx+NzUH0
>>769
違うよ。
上で南女を専願にしろって言っている人がいるから。
0771実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 18:02:59.81ID:lHDm7NUc0
>>770
ああそういうことね。
なんか南女のブランドに振り回されてるだけだから、スルーしておけばいいと思いますよ。

南女の現状はちょっと歪すぎる。正直ブランドと教育内容が釣り合ってない。いい学校だとは思いますけどね。
0772実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 18:06:10.17ID:TAcYEPXW0
786実名攻撃大好きKITTY2023/02/11(土) 01:28:17.92ID:pUt8UgkZ0

元サピックス講師で検索してみ。ツイッター引っかかるから
「中学受験で逗子開成とかでも高校受験で筑駒開成狙える」って書いてる

日能研55が駿台中3模試55って書いてる人とは別の塾講師だ

中学受験で中堅でも、高校受験で東海が足元にも及ばない全国区の難関校に受かるってのは最低2人のプロ塾講師が証言してることになる
逆に、君の主張は誰かプロ塾講師が証言してるかね?
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 18:06:36.93ID:TAcYEPXW0
830実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 14:47:59.61ID:/IgCf0tb0
>>781
これ?


>東京高校受験主義@tokyokojuken  私が「男子は駿台偏差値55あれば1校は早慶附属に引っかかる」と言ってきた根拠がこういうデータからも分かっていただけるかと思います。駿台偏差値55は、中受でいうと日能研偏差値55に近いです。
0774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 18:09:13.22ID:TAcYEPXW0
813実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 01:26:31.32ID:/VPLoP0H0
>東海中学のボーダーラインは、高校受験の千種・瑞陵相当だ( ゚Д゚)

これ、何年も前からこのスレで主張してる人がいるが(たぶん同一人物か真に受けた人)、それを裏付けるデータはあるの?


818実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 02:07:45.56ID:/VPLoP0H0
中1としては母集団が全模試でもたぶんトップの駿台全国中1模試でもこれ


>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>(…ここだけの話、開成高校も同じで、私立中学出身者の偏差値帯は意外にも中堅上位校(N50台)が多いです。中受では中堅レベルなのに、敵が弱くなった高受の中1駿台テストを受けてみたら偏差値65を取ってまさかの開成可能圏内。モチベーションが爆上がりして…またこの話はいつかしますね)
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 18:09:21.64ID:TAcYEPXW0
819実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 02:42:43.07ID:/VPLoP0H0
元サピックス講師は
「中学受験サピックス模試50でも高校受験では開成や日比谷など最難関を狙えますか?」という質問に大して「本当です」と書いてる

そのサピックス模試で50ジャストは立教新座1回入試。日能研だと59で愛知3大難関中学とほぼ同じ
つまり、ここらあたりの中学合格者なら高校受験で開成とか狙えるってのは、元サピックス講師のお墨付きなんよ



820実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 02:46:23.30ID:/VPLoP0H0
↑つまり

>東海中学のボーダーラインは、高校受験の千種・瑞陵相当だ( ゚Д゚)

上記ののトンデモ説にしたがって言うなら、
「高校受験で、千種や瑞陵に受かるなら開成高校も受かるよ」って言ってるのとほぼ変わらなくなってしまうんよ
0776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 18:09:34.92ID:TAcYEPXW0
821実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 02:49:25.85ID:/VPLoP0H0

同じ元サピックス講師(プロフィール欄に「元サピックス講師。SAPIX中学部大規模校のZコース担当(小学部のα相当)。開成・国立大附属高の合格者多数。入試問題の的中も多数!」)はこうも書いてる


>「目指す」というとかなり広い括りになってしまいますが、中学受験で芝、本郷、世田谷学園、サレジオ、逗子開成などに合格する力があれば、仮に高校受験で再チャレンジした時、開成高校は十分合格圏内になります。これらの学校は過去の事例をもとに挙げています

「過去の事例をもとに挙げています」だよ
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 18:10:23.48ID:TAcYEPXW0
783実名攻撃大好きKITTY2023/02/11(土) 01:03:22.17ID:pUt8UgkZ0
>東海中学のボーダーラインは、高校受験の千種・瑞陵相当だ( ゚Д゚)

勝手にコレを前提にしてるけど、この説からして無根拠で何のデータもない
またはプロ塾講師とかが証言してる(きちんとした文の形で)訳でもない



784実名攻撃大好きKITTY2023/02/11(土) 01:06:36.75ID:pUt8UgkZ0
>>781
ついでに言うと西大和は駿台40後半で過半数が受かってる。駿台は40後半は中学受験の日能研40後半

で、高校入試難易度は西大和>>>東海
東海高なら40前半もあれば過半数受かるでしょ。これは日能研40前半に相当
0778実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 18:11:47.98ID:TAcYEPXW0
815実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 01:35:32.92ID:/VPLoP0H0
ぶっちゃけ、高校入試で東海・旭より遥かに難関な西大和でさえ駿台模試40中盤で過半数が受かり、50前半で余裕という追跡データが出てる以上、東海も旭も(駿台模試受ける奴は少ないが)駿台模試で言えば40前半で過半数が受かるレベルと推測できる

で、プロ塾講師2人(一人は元SAPIX)が「駿台55が日能研55と同じくらい」「実際の生徒の実例で言うけど、開成高校も中学受験50後半で多数が受かってる」って書いてる
ならば逆に、日能研60レベルの愛知トップクラス中学は高校受験で言えばどれくらいのレベル・難易度に相当するかって話よ
0779実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 18:13:09.35ID:45txUY420
ここで話題にしてる東海遠征ツアーって南女の話ね。
まさか東海中は関西から遠征ツアーなんてないでしょうね。
0780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 18:13:21.50ID:TAcYEPXW0
このスレのは昔から「中学受験の東海は、高校受験で言えば千種とか瑞陵程度の入試難易度」とかテキトー言ってる奴が多い
現実を知ろう


東海中学はもちろん、南山女子や滝中学は、開成高校や慶應女子高校に多数受かるくらいの
東海中学や滝中学より日能研で5くらい低くても、旭丘より遥かに難関な慶應高校とかに引っかかるレベル

ちなみに日能研で東海、滝、南女の中学は60くらいね


このスレ、昔から「東海中学に落ちたら高校受験じゃ公立2番手か3番手が精いっぱいだからトップ校は諦めろ」とか出鱈目いう奴が多いんだよな

東海中や滝中学に僅差で落ちた奴が高校受験で開成高校や慶應女子高校受けたら普通に受かるっつーの
0781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 18:34:51.00ID:E9ya3RMo0
>>768
東海については絶対数が多いから塾側のメリットは少ない
ここで疑われてるのは南女
去年、20人未満だった関西の塾としては関西から数人南女合格者出るだけでも多大なメリットがある
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 18:46:55.32ID:RHCnWfRp0
昔岡山白陵へ遠征はあったな
併願及び試験なれするためもあったらしいけど
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 19:48:02.48ID:6tli5R3W0
関西からの遠征問題もあるけど、南女第一志望の子が不合格で滝に進学を決め入学金も納めた後、追加合格連絡あったらみんな南女に進学する?昔より成績重視の傾向が強くなってるから入学時点で下位確定してるからと辞退する子が増えてるのかもしれない
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 19:50:06.15ID:OezjZYup0
>>783
東京問題なんてどんなけ昔の話してんねん
最近そんなんないよ、灘組は社会2週間勉強して楽々合格してるから
0786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 20:36:01.60ID:qCUxfIWT0
>>784
入学金なんて今までの塾代家庭教師代に比べれば高くないしね
名古屋では入学金流しって殆どないけど首都圏は一校辺り30万が相場で2校流すこともある

ここで馬馬言ってる人は、南女滝合格なら滝としている人身近にいなかったのかな
関西からの受験もあるんだろうけど名古屋市内でも確実に増えてる体感がある
0788実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 23:09:48.74ID:54Lm72Vt0
4年ぐらい前に日能研の説明会でもらったデータに日能研全体の受験者に対する合格者数の割合が
東海56%
南女39%
というデータがあるんだけど、最近も変わっていないかなあ。
正確なデータないけど塾内の模試から割り出すと最近の馬の東海中なら65%ぐらいの合格率、浜はもう少し高いはず。
とすると名進研の合格率はいったいどうなるの?
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/12(日) 23:55:03.43ID:TCSVDhXm0
名進研の合格実績は名進研小学校の実績を含めてるから実態はなんとも言えないな。
0790実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 00:31:02.63ID:T5++w9Zk0
名進研小の実績ってどんなもんかと見てみたらいまいちすぎてびっくり。去年のだけど東海13に南男1に南女2かぁ。1学年生徒30人くらいなの?
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 00:36:08.55ID:mQLUTKGx0
名進研の純粋な塾としての東海の合格実績は実質100人を切っている状況なのね。
数字で見るとNTTの不合格者の割合が大手塾で1番高いという認識で合ってる?
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 00:47:38.62ID:LcMIByiz0
>>761
実績作りには大きい。
実際はただの荒らしだが。
保護者宅から通えることが条件だが広大附属はかなり甘いよ?中部の国立附属みた
いに居住地制限がないからな。

ま、今や広島では広大附属が一番人気だもんな。
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 00:51:40.97ID:LcMIByiz0
>>782
甘い
もっと昔はラサールもあったぞ
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 01:23:27.40ID:LcMIByiz0
>>738
昔から陰険さでは関西では有名だった。
案外、京進へ移る人多くて元馬の派閥が出来とる。
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 07:09:42.35ID:MTzGy9LC0
>>784
いや、近い南女でしょ。
追加で入学した子も入学してから普通に頑張っていたら変わらない。トップ層には敵わないが。

中1でエンリッチ、SEAに入る資格がない滝より、女子なら近くの学校と塾で自ら頑張ってもらうのが理想。
宿題をがっつり出して管理するのがよい教育とは思わない。親には都合がよいが。
だからとっ言って南女が素晴らしいなんて思わない。
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 08:02:20.89ID:MTzGy9LC0
>>796
別に宿題やらなくても何もいわれないでしょ。やりたい子がさらに伸ばせる場所ってこと。
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 08:02:59.88ID:/ikgyQez0
>>792
広島の学校なんて入塾を検討している関西の保護者は無関心では?
愛光は寮がある有名校だから多少実績になるかもしれないけど大阪で受験出来るからツアーなんてないでしょ
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 08:25:09.15ID:Rivm5Kem0
>>797
なら塾に行っても滝の宿題を必死にやっている生徒がいるけど。

何のために塾に行くんだよ。

じゃね?
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 08:29:51.91ID:/ikgyQez0
>>788
女子校嫌って滝を特待で行ってる子知ってるけどレアケースでしょ
その子は南女もそれなりに遠くて70分位
滝は90分程だから南女とあまり変わらない
長期的に共学志向が高まってるけどそれで南女の追加合格が2年で数倍になった事の説明は出来ない
各塾がこの地方の校舎だけの実績を公表すれば余計な憶測はなくなるよ
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 09:17:13.77ID:5UWdYH4q0
>>801
会社の人の娘さんはそのタイプの子なんだけど、
中学でいじめられ高校でも休みがちになり、追試で何とか卒業できたはいいけど結局勉強どころではなく大学は何処にも受からず、成人式も行けずに、
バイトしながら時々個別塾に通い将来を模索する毎日だそう
中高で人間関係があまり変わらないから、一度でもこじれると厄介だなあと思いました

もちろん、殆どの子は大丈夫なんだろけどね
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 10:44:29.25ID:3e5XZd5a0
新6年の名進研50ですが、日能研に転塾すれば滝には合格出来ますか?南女は無理なのは承知してます
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 11:04:15.70ID:qzqgFnXj0
>>803
ネタじゃないとしてマジレス
塾で合格可能性を変えることは難しい
講師とたまたま相性が良かったとか、友達の影響くらい
しかも名進研とは違い、小まめに面倒を見ない
日能研はひとクラス25名で、その偏差値なら下から2番目の基本クラスになりますね
むしろジャイキリ狙った転塾ならプロ個別や家庭教師、または個人塾じゃないでしょうか

名進研のどこが課題点なんでしょうか
そこを掘り下げた方が最適解に近づきそうです
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 11:44:35.48ID:3e5XZd5a0
>>804
Mの先生達は面倒見も良いです
今のままだと頭打ちの感じがします
Nの合格実績を見るとNにした方が滝に行けそうな気持ちになります
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 13:17:59.94ID:n+OBU9dr0
>>806
これ、信用して転塾させるような親ならもうダメだよね。
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 13:57:09.15ID:otQkivFq0
馬淵
東海63名古屋51(スカラー17)

これも怪しい数字だな
東海より名古屋が少ないのはありえない
しかもスカラーが少なすぎる
東海合格者の半分はスカラーに合格するはず
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 14:46:51.19ID:5UWdYH4q0
塾の足の引っ張り合い、見苦しいですよ

この時期だから必死さは伝わりますが、
2チャンネル情報を真に受けて転塾するとか有り得ませんよ
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 14:53:03.24ID:6nPBu7t60
>>808
県外からの応援組は名古屋は受けないからね〜
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 15:21:09.28ID:fOPkSp230
>>809
名古屋圏から同志社中の合格者が微増してるのは5ちゃんねるの影響かもしれないよ?(笑)
他で同志社中のコスパの高さを力説してるの見たことないもん
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 15:45:03.86ID:Qzr15iC/0
>>803
淑徳受かれば成功なレベルですよね?
どこも東海+南女=滝なので、逆転は厳しいですよ。
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 15:52:58.01ID:qzqgFnXj0
>>811
交際範囲が狭いんじゃ?
は冗談としても
コスパの高さを力説されたことはないが、同志社を第一志望にしてる子はいる
南女は無理なのと、探求も面白そうだし淑徳より大学が良いからと聞きました
名古屋駅まで近くはないです
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 15:53:24.01ID:Qzr15iC/0
>>788
今だと東海33%、南女18%ぐらいだろ?
母集団からすると、Mと大差はない。
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 16:00:54.66ID:iSAz0Xks0
>>805
名進研に比べて日能研は何にもしてくれない塾と分かってて転塾する?

日能研の合格者数が多いのは母集団の違い
名古屋東部の子達は名進研よりは日能研を選びがち
もっと上位狙い系は浜や馬

日能研の実績の半数近くは個別や家庭教師をつけた結果だと思った方がいい
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 16:02:42.69ID:5UWdYH4q0
>>811
あんな遠くまで通わせるのはかわいそうです   
無駄に体力を使わない様に近い学校に入ってしっかり勉強に集中したら、同志社大学は受かる大学です
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 16:13:10.08ID:ph/SOycp0
ほとんど虐待のような遠距離通学させて同志社って・・・
愛知に多い、公立中高から余裕を持って国公立大に進学した健全な親には一生理解できない
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 16:24:47.73ID:6JZGwbr50
>>814
今はそんなに合格率下がっているんですね。
Mも同じか
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 17:08:44.40ID:5UWdYH4q0
>>822
オオグソクムシを連想する
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 17:17:40.22ID:xbDJlrbe0
滝沢ガレソ
全国トップクラスの名門公立高校・千葉高校(偏差値75)にて現金盗難事件が多発

偏差値だけでは教育は語れない
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 17:45:44.25ID:Hligs89q0
日能研の合格率
22年 東海 53%(234/528)
   南山女子 38.4%(76/198)

今年は若干落とすだろうが、憶測で貶める為だけの発言は、みっともないですよ。
0827実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 17:56:26.78ID:nXewRc1w0
>>826
これの浜バージョンの数字知りたいな。率は自信持って公表してたイメージだけど去年の南女もう本当に分母が小さかっただけなのか
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 18:11:07.86ID:6JZGwbr50
>>825
東海の数字間違ってますよね?
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 18:21:09.38ID:4BlIJmfN0
>>826
Nみたいに地域のトップシェアを取ればそうなる。浜は南女にはオーバースペックだとか、いう人がいるから一人勝ち。
0830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 18:30:59.58ID:6JZGwbr50
>>826
東海の数字は滝の間違い?
滝は半数は落ちるんですね。
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 18:34:01.62ID:ThH8ouQG0
Mは東海受験したの300人ぐらいだろ?
南女も150人ぐらいと仮定したら
そう変わらないよな
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 20:09:35.72ID:CTI2r5MJ0
>>827
去年は算数簡単だったから率も低かったと思うよ
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 20:15:02.45ID:I9b2Xqx00
すみません。
確かに 滝のデータでした。
東海は53.0%(143/270)
ですね。
0834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 20:27:51.20ID:qzqgFnXj0
>>826
昨年の南女は上出来だとはいえ、東海含めなかなか良い数字と傍目には思うが塾生とその保護者に取ったら三分の一しか受からない、半分は落ちるって思うのかもな
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 20:49:22.42ID:izQIxWzC0
例えばMだとひとつの教室で26人ぐらい
男女半分ずつだとして、13人が男子として
7人が東海受験して3人から4人ぐらい受かるだろ
別にすごくも何ともない
そもそも倍率たいしたことねえんだから
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 22:14:38.07ID:dSrpa9kW0
>>833
ありがとうございます。
名進研だと33%ぐらい?に下がりそうだから
各塾が出してる東海の偏差値はかなり違うんですね。
0838実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 23:26:38.76ID:4Dsf7CHg0
>>835
根拠もなく妄想による書き込みはやめませんか?

名進研は37校舎あります。
あなたが言う合格者数を3.5人とすると合格者数は
3.5×37=129.5
となります。
今年の名進研の東海合格者数は 101名です。
この中には名進研小学校の合格者例年10名以上含まれています。
とすると進学塾名進研の合格者は90名を切っていると考えられます。
となると 1校舎あたりの合格者数は 90÷37=2.4です。

2.4÷7×100=34.3%となり、日能研の50%とはずいぶん差があると予想できます。
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/13(月) 23:40:47.21ID:RgIeYZMK0
なんかまわりで繰り上げ合格の話し何件か聞いたわ。こんなまわりにいるんだなと驚いた。ホントに遠征組には○んでほしい。滑り止め校に入金した○十万円どうしてくれる!
0840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/14(火) 00:13:12.76ID:eG6O1KIg0
南女入学組の2-3割が追加合格になる計算だからな
異常事態だよ
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/14(火) 00:35:13.80ID:9SYvYsxn0
>>838
名進研の現状が良く分かります。
NTTに落ちた子の話しをよく聞くので
数字は納得できます。
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/14(火) 00:57:23.56ID:FRCIMypt0
たかだか20万程度の金額で尻を持ち込もうなんて了見のご家庭は少数でしょうが、
来年からはもうちょっと入学希望者の数を読んで多めに合格出して欲しいですね。
今年分でデータはある程度収集できたでしょうから。
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/14(火) 01:34:36.62ID:PlBxklSx0
>>840
いやいや、追加合格もらった子全員が入学するわけじゃないでしょw
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/14(火) 08:35:47.02ID:b7eant+A0
これからは合格者の中でも、正規(初回)合格者デスってマウント取れるな。
にしても、南女ブランドも遠征組にめちゃくちゃにされて御愁傷様。
まさか放置の南女だからこの状況でも知らぬふりなのか?
ならば来年の受験生が気の毒。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況