X



トップページお受験
1002コメント377KB

【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart82【三河】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/26(木) 07:26:52.11ID:ZNNdce9i0
愛知県の中学受験スレッドです。
県内(名古屋・尾張・三河)の私立中、国立中、公立中高一貫校の他、
愛知県民の県外受験事情まで、愛知県の中学受験事情を幅広く扱うスレッドです。

特定の学校を推し、他校を貶める荒らしは入室禁止。
「理路整然・是々非々」で論じるスレ。

前スレ:

【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart81【三河】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1671444300/
0102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/29(日) 13:23:52.18ID:03NCnQn30
>>90
金城から国医は学年に1人いるかいないかだし、、
浪人だからね
0103実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/29(日) 13:25:21.07ID:TORiwpoG0
94
100

こんどは
南女より滝
淑徳より滝

毎年わいてくる滝関係者だね。
これからまた広報活動が活発になるな。
去年のedu、滝関係者があっちこっちですごかった。
0104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/29(日) 13:26:35.57ID:TORiwpoG0
>>102
医学部 看護学科かもしれない。
0108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/29(日) 17:59:32.61ID:Q08B3lcH0
94を読んで、

>>女子の場合、東大・国公医に進学させたいなら
南女より滝の方が絶対にいいよ

中高どこ行ったかなんては学歴とは言わないんだからね〜
学歴重視するならマジで南女はやめたほうがいい

ここ5,6年、愛知中受界隈の常識なんだが…


なんか突っ込みどころ多くて。
滝女子から毎年、現役で東大、国公立医学部にどれくらい合格しているのか?
ほぼ男子なのではと思うが。浪人も多いと聞く。

愛知受験会の常識?なら塾の先生は滝推しするはず。口コミで広がるはず。
OBの友達ですら子どもを滝に入れず東海ってのが多い。
本当によいならよさを教えていただきたい。
0110実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/29(日) 20:23:05.02ID:qZns3/0d0
>>103
100ですけど、滝いかせず淑徳に入れますっていってたのに、子供が偏差値病から目が覚めずにそのまま滝いっちゃうよ、頑張って阻止して淑徳いれなよってことよ?
なんで滝関係者?
0111実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/29(日) 21:06:22.82ID:9xHvexVX0
あんたの子はどこの学校行ったのよ?
0112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/29(日) 23:10:29.80ID:03NCnQn30
>>105
それだよ
旭丘女子と南女はイイ勝負なのだけど、
滝女子はビミョーだし淑徳は論外
上を目指す女子は選択肢すら無いのがほんとの話
0114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 00:49:01.89ID:e1osJJYF0
>>113
まさにそのポジション明和だね、立地もgood!
0115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 01:02:22.02ID:DdYq0pkB0
>>112
>旭丘女子と南女はイイ勝負なのだけど

全然

南山女子の方がはるかに上
0116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 01:08:14.79ID:DdYq0pkB0
>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
> 高校受験塾講師&東京教育ウォッチャーが“東京の高校受験の良さ”を配信

>Oct 12
>ちなみに私は都内約600校の公立中学校の主要高校20校の進学実績をデータベース化しています。皆さんが想像するような、上位層が存在しない公立中学は確かに存在します。この地域はそもそも中学受験者がほとんどいません。中学受験で抜けるのではなく、そもそも始めから上位層が存在しません。

>東京高校受験主義
>@tokyokojuken

>Oct 12
>嫌な言い方ですが、東京で高校受験コースを考えるならば、こういう一部の学力上位層の空白地域さえ避ければ、基本的には他府県よりも学力上位層が分厚く、昔よりもずっと良質な教育環境が東京の公立中で得られると思います。
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 01:08:31.63ID:DdYq0pkB0

その人のツイート見る限り、高校受験の開成は中学受験で言うと東海中学に毛が生えたくらいの難易度っぽいな
もちろん高校受験では東海高校とは比較にならんが

日能研50台の中学でも開成高校に受かる人多いって書いてあったよ
日能研60と早慶附属高校女子が同難易度も
その人とは別の人だけどリプに「日能研50=高校受験70」も

中学受験失敗で名古屋中学(日能研でSS50ジャストくらい)に第一志望以外で入学ってタイプも、高校受験でリベンジを考えれば東海高校にも県外難関私立にも中下位層の生徒も含めて普通に受かるでしょ
公立は内申が不利だけど、少なくとも学科試験は旭丘も含めて楽勝
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 01:10:24.14ID:DdYq0pkB0
↑その人は「日能研中学模試SS55=高校受験の駿台模試SS55」って言ってる

高校受験で東海高校合格者でも受からない西大和学園高校でさえ、駿台46で本番勝率5割以上

つまり、高校受験の駿台模試でSS40後半もあれば西大和は十分受かる
西大和学園高校より遥かに易しい東海高校は恐らく駿台模試SSく40ー44もあれば十分受かるはず

∴日能研で50ジャストの名古屋中学生は、高校受験に参戦すれば東海高校は余裕で受かるし、何なら東海高校より遥かに難関な西大和学園高校にも受かるはず
 日能研で60の東海中学・滝中学・南女生は、高校受験に参戦すれば開成高校や慶應女子高校も十分受かるはず
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 01:10:54.01ID:DdYq0pkB0
156実名攻撃大好きKITTY2022/12/26(月) 14:08:07.49ID:9NiML3My0
今まで、中学受験と高校受験を単純比較が難しいのを良いことに「東海中は中堅高校レベル」とか言いたい放題だったが、中高受験のプロの見解が紹介されてこのスレ住民の嘘が暴かれたな



184実名攻撃大好きKITTY2022/12/27(火) 06:44:31.90ID:dYmQ7VYT0
>>154
>>170
週刊誌で東大ジョーカーの記事であったな

「高校受験では開成・西大和学園・ラサール・東海と受けて東海にしか受からなかった」
って

東海は開成はもちろん西大和やラサールよりもずっと簡単だろう
入試問題の難易度も段違いだし(東海は旭丘・明和・岡崎受ける奴でも食いつけるくらいの問題。おそらく学校側も公立との併願を想定して作問してるっぽい)
0120実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 06:34:50.92ID:F0hEl1VM0
>>114
明和は倍率10倍超えで運ゲーレベルになりそうだから現実的ではないかな
テスト満点でも受からない子もいるだろうし
名大附の専門塾は少ないのに明和クラスはそこら中にできてるし
世間の関心度は名大附の数倍ってことでしょ
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 06:48:52.18ID:C8FUZwOx0
さあいよいよ南女。
今回の結果次第では、名進研が完全に終わる。
浜が巻き返せるかも気になる。
0122実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 06:49:38.45ID:nvllAeB10
>>120
逆に名大附は超穴場になるよね。
すでに男子は一昨年をピークに倍率が下がる一方。
明和中学できたら塾産業がそっちを推しまくるから、本当に名大附に行きたい(名大附のアクティブラーニングに関心のある)人しか受けなくなる。
ただし東大京大国医に受かる上位層はいなくなるだろうけどね。
0126実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 08:23:04.02ID:fE1wdgTO0
明和も名大附も生徒数が少ないから友達作りや部活イベントの参加という意味でうちは考えないな
別学が良いのは同性の人数が多い、という理由もあるから

地元の公立中が人数が多くなく、部活が普通の公立中ならあるものが悉くないことも私立中受験の動機の一つ
それが理由なのか、うちの小学校は中受が加速してる


>>124
私立中受験が盛んじゃない地域は名進研しかない所は多いみたいだね
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 09:10:30.16ID:5RN7/sEo0
公立中高一貫校って受けたきゃ受けられるものなの?
抽選で運良く受かったはいいけど高校受験がないから中弛みして
高入組についていけなくなる子が出てきそう
私立中受験組にも言えることではあるけど明和受けてみようの楽観的な親はそこまで考えてなさそう
結局内部進学は厳しいと言われまた高校受験とかあるのかね
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 10:36:31.84ID:e1osJJYF0
>>128
6年制明和は、
南女や東海には全然届かないけど、
淑徳や名古屋よりは全然マシだと思うよ。

明和の立地は抜群に良いから、
南女や東海に落ちてあきらめて滝に遠征してた層、
つまり名古屋市民は、次第に明和を選ぶようになっていくでしょうね。
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 10:51:11.98ID:+jKC04010
>>129
そうさせたいの?
あなたの願望?

ここは塾屋がたくさんいるし、地縛霊のように離れられないのもいますね。
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 11:18:05.66ID:+jKC04010
>>131
馬はこちらから遠征させる代わりにあちらからも遠征が来るの?
わざわざ愛知には普通来ないもの。
学校が住所から、辞退者を見込んでどれくらい多めに合格を出すかですね。
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 11:32:21.39ID:e1osJJYF0
>>130
いいえ、ただの感想です
滝は遠いので、地下鉄で通えるところに受験の選択肢が増えたのはほんと良かった
0137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 11:38:31.49ID:fE1wdgTO0
ついでに知ってる人がいたら教えて
南男は残念だった時に好調からの温かいメッセージが入ってるらしいが、南女は聞いたことがないけどどうなの?
0138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 11:58:14.62ID:9pd3Df8R0
>>129
明和は専願になるでしょう。たった80人しかなくて、世間から注目されていて、とんでもない倍率の入試やって、あげくに東海南女受かったからと辞退されて、繰り上げ合格やったら、マスコミから叩かれまくるよ。

東海南女ボーダーで名古屋淑徳なら明和がいいと思っている人はかなり悩むだろうね。
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 12:04:14.60ID:sa2THNBN0
県立高として見ても、進路実績は完全に岡崎一宮より下のランクになっちゃうだろうけどね
中途半端なのがすでに80人もいるわけだし、下手したら瑞陵レベルにまで下がりそう
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 13:27:42.26ID:8wjc8iEg0
>>128
出口は中入のみの数字は出ないだろうから検証不能だろう
入口はN65位になるかもしれないが、これは見かけの数字
日能研や浜の上位層は明和なんかには行かない
実査の入学者は公立一貫校専門塾生ばかりになるよ
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 13:59:44.35ID:F0hEl1VM0
運ゲーレベルの明和のために専門塾に課金するなんて馬鹿げてると思ってしまうわ
どんなに完璧な状態で臨んでも落ちる確率の方が高いし
塾側はそのへんどう説明するのかね
0142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 14:02:35.24ID:+ZSChqVs0
関東や関西には公立一貫向け塾があるから、そこのビジネスモデルをトレースするのでは
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 14:08:49.40ID:REuDXRyh0
>>141
もし不合格でも高校入試に有利になるって話に持ってくに決まってるじゃん。だから塾としてはむしろそっちの青田買いの方が狙いだと思う
0144実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 14:40:38.85ID:e1osJJYF0
この時期、このスレ

塾関係者と思われる書き込みが続いていて、
保護者の本音とはズレたこと語ってるから
塾の人だなって直ぐに気が付くのですが、
中学受験専門塾、この地区だとオワコンだとYouTubeで言ってる人もいて将来が不安なんでしょうね
愛知県は、強気で中高一貫校を増設するらしいですし
0145実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 14:47:59.05ID:+APGQsLO0
日能研の南女合格39名(1/30 14時現在)
少ないね
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 14:53:51.25ID:gHoIQEDp0
少し前の話だけど子供たちの時は
南女の合格の時は封筒の厚みがあるから封をあけなくてもわかる。
滝の特待生は教頭から電話が保護者に掛かってきた。
0147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 14:54:34.03ID:+jKC04010
>>145
夕方〜夜にまた増えると思う。
子どもが学校から帰宅するまで見ないでという場合。
親も仕事で再配達や郵便局まで取りに行く場合。
いろいろですね。
0148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 15:11:19.19ID:+APGQsLO0
日能研の南女合格41名(1/30 15時現在)
0149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 15:12:22.12ID:e1osJJYF0
>>147
あなたのお子様は小学生ですか?
それとも塾のひと?
0150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 15:13:15.79ID:+jKC04010
>>149
合格いただいています。
0151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 15:15:02.17ID:e1osJJYF0
>>150
6年生のお母さん?
0152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 15:18:38.95ID:fE1wdgTO0
今41だから、50は余裕で超えそうだね
日能研のクラス数の増え方からすると、この地方の塾生自体が増えてそうだし
塾生でもないから知らんけど
0153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 15:19:11.20ID:+jKC04010
>>151
ええ。
0154実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 15:25:10.98ID:e1osJJYF0
>>153
東海南男は関係ないんですね、コメントが客観的で余裕がある
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 15:30:26.89ID:fE1wdgTO0
一大勢力の日能研東海が市邨高蔵名電名女の人数を増やしてることをからみて
この地方でも中受の層が幅広くなって、一部の上位狙いだけのものでは無くなってるね

母数も増えてるのなら、南女の人数も増えるでしょうよ
2021年みたいなことにはならんと
2021は難化した年で、本部のある千種校の南女が異常に少なく、ホームページからも人数のチラシが消えてた


>>154
勝手に塾、しかも馬に認定されて草なんだが
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 15:36:41.20ID:+jKC04010
>>154
2人目の受験なので。
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 15:53:44.21ID:XRGXr1gx0
まーた明和中の影響力を軽視させようとする、必死の火消し工作員が湧いてきてんのかw

だいたい、滝と東海は偏差値同じ、滝と南女も1差しかないのに、
東海と南女も、明和中の影響を受けないわけがないのだから┐(゚~゚)┌

新規参入組を含めて、数千人規模で明和中受験に参入するのは間違いない
試行回数は増やさないといけない、受けなきゃ損、受けなきゃ受からないんだから
0159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 15:57:10.20ID:e1osJJYF0
>>156
今日は女の子のお母さん、
という設定ですか?
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 15:58:03.97ID:bKQsDYqu0
新しいことを取り入れない体質なんじゃないですかね?
コストもかかるし利用者にとってもネットの方が分かりやすいしデメリットはないと思いますけどね。
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 16:05:07.75ID:XRGXr1gx0
一極集中の明和中は抽選を導入するか、中学募集の定員を増やさないと、入試が成立しないでしょ

明和中高の校舎に受験生を収容できない、1日で面接が終わらない、
面接・調査書を加味した合否判定作業なんて、気が遠くなるような膨大な地獄の作業になるんだから

名古屋市内、尾張部にあからさまに明和以外の公立中高一貫校を設置しなかった当然の報いではある
明和=瑞陵大好きな、今のアカい県教委はトコトン馬鹿だからね(´・ω・`)
0163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 16:06:54.29ID:+jKC04010
>>159
合格通知の封筒の中身言えばいいですか?
16までありました。
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 16:08:20.16ID:e1osJJYF0
>>163
ムキにならなくて大丈夫ですよ
0165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 16:20:39.78ID:+jKC04010
>>164
はい。
失礼いたします。
0166実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 16:24:52.69ID:xlE07HTl0
日能研の南女合格47名(1/30 16時現在)
だんだん増えてきたね
今年も日能研一強かな
0167実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 16:29:45.12ID:PBLzKbBX0
>>160
あの分厚い封筒を受け取った者からすると、入学手続きに必要な書類一式揃ってるのは、合格した実感と入学までのワクワク感が嬉しいけどね。辞退者が少ない学校だからできるんじゃないかな
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 16:49:46.67ID:fXhZrWgK0
50人以上が合格できるなら偏差値50代後半でもそこそこ受かるということ?
Zクラス、Gクラスは受かるし日特も別のようですね。
なのでZ、Gを抜いた数を南女日特の上位から当てはめるとけっこういるのでしょうかね。
そんな上手く日特上位からは受からないのかな。
0169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 16:50:14.10ID:SjwnNieZ0
>>167
今までは分厚かったんですかね?
今日もらいましたが、薄かったですよ。
0171実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 17:08:05.53ID:xlE07HTl0
日能研の南女合格52名(1/30 17時現在)
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 17:09:42.16ID:PBLzKbBX0
>>169
厚みというか重みというか、いろんな意味を含め決して薄っぺらくはなかったです
0173実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 18:28:33.00ID:6AuT2mRH0
日能研の南女合格52名(1/30 18時現在)
0174実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 18:34:46.95ID:SDVWXaEW0
去年の日能研の南女合格は何人?
0177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 18:58:05.45ID:QjWXpgXy0
N研の南山女子、2021が58人。
去年が出来過ぎでは。
0179実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 19:50:58.93ID:g31If4Ti0
浜と馬渕が本格進出して来ても日能研はそれほど上位層削られてないのかな
0181実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 20:10:11.06ID:/OdeBSbe0
日能研の南女合格54名(1/30 20時現在)
0182実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 20:41:54.96ID:K2TMk3pe0
灘中学合格者2023
早稲アカや兼塾生含めて 馬淵教室 60名
忍者クラス兼塾生含めて 浜学園  92名
日能研 52名

ポイントは東海地区の合格者数回
 日能研東海ができて15年 浜学園名古屋とは例年
 互角以上の合格者だといわれている。
 2023年は 現在8名
0183実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 20:45:09.09ID:Bo6wLdup0
>>116-119
中堅中学から高校受験でリベンジで開成とかって多いしな

愛知だけを例外とする理由がない
まして、東海高や旭丘なんて開成とかより遥かに簡単(西大和よりも遥かに簡単)なので、愛知の中堅中学やSS40台の中学からも普通に受かるよ
リベンジ高校受験、みんなもっとすればいいのに
0184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 20:55:14.81ID:ZSCscK+w0
南女はそんないい学校とは思えません。
無駄が多すぎる。出口成績が悪いのもなんとなく分った。
各教科の担任が横の調整もせずに我先に宿題出すから
それをこなすだけで一日が終わる。自学が全くできない。
それに比べて東海は素晴らしかった。
今は知らんけど、宿題でヒーヒー言った記憶がない。
その分、自学で大学入試の対策が出来た。
まあ、放任主義だから勉強せん奴はとことんまで落ちたけど。
南女も才能ある子ばかりなんだから、もう少し自由に
やらせてもいいと思うけどな。
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 21:00:08.17ID:ZSCscK+w0
それはどうか分らんが、今までの一強時代が崩れる可能性はある。
明和の件については、南女よりも滝の方が影響大きいのでは。
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 21:02:27.63ID:XRGXr1gx0
それは当然のことよ、近隣や犬山線沿線の住人でない限り、明和は滝に絶対優先なのだから
明和は共学、かつ伝統的に「ガリ勉」が売りなんで、その点でも南女と十分すぎるほど差別化できる
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 21:11:39.62ID:XRGXr1gx0
>>189
俺だけじゃなくて、みんな知ってることだよw
「愛知県民の常識」 こんな周知の事実まで必死の火消しとか(ヾノ・∀・`)ムダムダ

名古屋市内TOP校の明和高校は課題が多い?
https://sakura394.jp/aichi-hi-school/owari-kouritu/meiwa-kadai

県外出身の井ノ塾の塾長ですら知ってる
https://youtu.be/GCIiae0XFtE

「明和高校ねカリキュラム的に管理教育と言われてるんですよ」
「結構宿題を出したりとかっていうのが強い」

もう1つ、(初期の)井ノ塾塾長は重要な指摘をしていて、それは明和が「文系学校」であるということ
これを指摘できる人は中々居ないので、この動画を最初に見たときは、大いに感心したものだ
(文科省に“留年”させられた前科があるとはいえ、SSHにも指定されてるんで、表面上は「理系学校」に見える)
0191実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 21:17:09.79ID:CaDohTlf0
まだ何の実績も伝統もないカリキュラムすら確定してない明和の中等部なのによく妄想だけでそこまで買い被れるよなぁ
私学志向の家庭って実績とか伝統や環境で学校選びするのに…
見栄は張りたいけど金はない公立親が勝手にときめいてはしゃいでるだけ?
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 21:18:38.80ID:XRGXr1gx0
 
[一般] 明和は旭丘や東海と同じくらいの偏差値ですが、国公立医...

内緒さん@保護者 [ 2022/07/10(日) ]
上の子が旭丘を卒業しましたが、旭丘の保護者は開業医や夫婦共に大学病院の先生がかなりいます
でもそのお子さんが必ずしも医学部を目指すわけではありません
もっと自由かと…

内緒さん@保護者 [ 2022/07/10(日) ]
明和生の親御さんって割と普通の人が多い気がします。
医者を目指す子が選んでくる学校じゃないのかもしれません。
なのでそもそも医歯学系を受ける人が少ないのでしょう。
そうした進路実績がずっと続いているので、高校受験をする中学生で医学部志望の人もそもそも減りますよね。
愛知県はやはり、医学部目指すなら東海か旭丘ですから。根強い慣習だと思いますよ。

内緒さん@在校生 [ 2022/08/06(土) ]
たしかに文系学部の大学が多い気がする
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 21:24:32.48ID:XRGXr1gx0
>>191
少なくとも、あなたのお爺さんやひい爺さんは、明和や明倫を出てない、
あるいは受験生のときに明和や明倫を意識することもなかったんだろうねぇ
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 21:43:01.70ID:PBLzKbBX0
>>184
南女教師間で横の連携できてないのは感じる。でも宿題多いのは一部それを望んでる保護者がいるからかも。保護者会である教科主任に、ちゃんと補講をして欲しい下を見捨てるなと詰め寄ってる集団がいて驚いた。才女ばっかりではないみたいよ
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 21:58:19.05ID:otb5Ty300
>>193こそ明和出身何人いるのさ?
こちらは県イチの曽祖母を含めて10人はいるが、明和がガリ勉なんて聞いたら、明和会の元理事の叔母が怒り狂いそう
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 22:21:08.68ID:XRGXr1gx0
>>195
アカは息を吐くように嘘をつく―w
明和のガリ勉気質は、明倫というよりも、まさに県一から受け継いだDNAなのにwwwww
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 22:28:17.89ID:Z1BlqzOT0
今日は南山女子の発表日で 明日は名古屋中学の発表日。
そして今週末は 土曜日が男子の総決算 東海 南山男子
そして日曜日には トリの滝の入試だってのに。

今年の受験生に有意義な話題はできんのかい?
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 22:33:44.20ID:/OdeBSbe0
日能研の南女合格55名(1/30 21時現在)
思ったほど伸びなかったね
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 22:44:14.85ID:XRGXr1gx0
デ○カも書いてるじゃん

名古屋の高校受験(11)高校研究3 明和高校・闇の時代
blog.goo.ne.jp/nagoyanobengoshi/e/c2a55f627e3d03bc88391a39f4b1e14c

とりあえず、自分たちの脳内に勝手な明和高校像を作り上げて、
歴史的事実を指摘されると、ファビョって必死の火消しをするアカどもは、まずは具体的なソース・根拠をもってこいよ(笑)

お前らのネット工作の明和=瑞陵礼賛の匿名の書き込みとか、ソースにならんのじゃ┐(゚~゚)┌
(現実の明和は、向陽にガッツリ削られて、慌てて中高一貫化を打ち出したところ)

しかも明和の滑稽なところは、昔も今も、手合い違いの旭丘(一中)が上に居るのに、

『お前たちは将来、人の上に立つ人間になるのだ。そのため勉強、勉強、勉強だ!』

と真顔で大真面目に言っちゃうところなんだよなw
(東海も同じようなところがある、明和と同じ支持層に支持されてるのだから当たり前か)
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/30(月) 23:08:21.83ID:cz4pCfvX0
明和が6年コース開設で喜ぶ人は、
ガチ滝 第一志望の受験生
今年の滝志願者2000名弱 これが少しでも減ることを望んで 滝下げ明和上げに熱心。

高校受験塾が中学受験層にも間口を広げるチャンスと捉えて。 となると、佐鳴 秀英 野田塾 か。

名進研はサピの教材との不和でそれだけでも疲弊しているらしい。その余裕は無さそう。

日能研も来るものは拒みはしないが あえてその為のコースは作らない。

となると河合塾。公立進学コースを現在も小学生向けに開講しているし、名古屋セミナーの流れを汲むアンファンをグループ企業に持っているので、そのノウハウを吸収して河合塾ブランドで集客する。
(旭丘の合格者数も佐鳴と僅差の首位争い中)
ということから「明和上げ」工作員は河合塾関係者 
という推測もあり得る。
しかし そんな事を絶対やらないのも河合塾だからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況