X



トップページお受験
1002コメント356KB
2023年 東大合格者数 高校ランキング part.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/25(日) 11:39:28.03ID:CyZX4EKk0
専業主婦なんて
買い物と洗濯するだけの
ただの自宅警備員だからな

そんなもんネットで足りるわ
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/25(日) 11:47:55.23ID:yIl9pQ4U0
昔は高学歴だと、サラリーマンドロップアウトしても塾講師で食えたけど、最近それはない。(少子化で)
ただ、受験勉強頑張って医学部から医師になると食うのに困らない。
医学部が無理で工学部の機電(機械工学・電気工学)や高専も同様に将来食うに困らないんでないかな?
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/25(日) 11:55:10.20ID:wozZN/eJ0
>>800
勉強がっていうか、
ゴールドメダルが、東大で場合により京大国立医学含むみたいな

仮面して東大受けるのってやっぱメダル狙いじゃないかと
それいたけど、そこまでやる?と思った

否東大からみてゴールドメダルと思いますよ
シルバーでもブロンズでも・・・
でも、将来ゴールド取得者の方がいい場合あるか
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/25(日) 11:58:58.32ID:epB2Mzk60
>>803
工学部と高専ではやる実験のレベルがかなり差があるぞ
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/25(日) 12:01:30.12ID:yIl9pQ4U0
>>810
そうなんか。
高専のやるレベルってのは工業高校と大学工学部の中間ってこと?具体的にどう違うの?高専、工学部経験者なんですか?
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/25(日) 12:06:11.71ID:wozZN/eJ0
予算がちがうんじゃないかな
予算ないと施設、部材ほか買えない入手できない
先端に近いとこは金持ってる学校でないと
金ないとこは一世代前のpc使ったりしてんのかな
0813深海魚息子
垢版 |
2022/12/25(日) 12:10:31.44ID:SkNBthr/0
>>805
こっちは普通に勤め人

お前と違ってニートじゃないんだわ笑
0814山猿狂子
垢版 |
2022/12/25(日) 12:12:17.29ID:0ipIC7c10
>>809
そう思ってるのはお前と
お前の狭いコミュニティだけ

世間では子供2人3人いても
働いてるんだわ
自分の自己実現のためにな
0817山猿狂子
垢版 |
2022/12/25(日) 12:14:18.62ID://1oh4ay0
ほら一億総活躍社会なんだから
お前も働けよババア
0835ニート専業主婦
垢版 |
2022/12/25(日) 13:21:58.41ID:2Mhob6h70
> バリバリ社会不適合だな。

( ^o^)👉お前やろ
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/25(日) 14:46:54.05ID:0tl5Ile/0
奈良が一番専業主婦が多いってソースは?
0840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/25(日) 15:58:46.07ID:bPXJcbkM0
今や、「医学部受験界の首都圏代表選手」「首都圏で最も医学部志向・現役志向が強い進学校」は、桜蔭。中の人によれば「3人に1人は医学部志望」とのことだからな。


医学部への進学実績だけなら灘、大阪星光学院、東海、北嶺、愛光、ラ・サール、青雲、久留米大付設、甲陽学院、東大寺学園に匹敵しており、
名実共に「首都圏エリアで最も医学部に近い学校」に変貌を遂げている。

だけど桜蔭は確かに医学部志向は強いのは事実だが、地方の医学部進学者が多い中高一貫校とは明らかに性格が違う
創設時の経緯から、お茶の水女子大出身の教員が多い。これだけでOB教師が主力の灘とは方向性が違うし、
東大寺学園、洛南、洛星、大阪星光学院と違って特定の宗教色は持っていない。

そして関西の中高一貫校との最も大きな仕様の違いは「女子校」であること。

だから灘は新幹線通学が多いけど、桜蔭は「通学時間90分以内(新幹線通学不可)」という制限が存在する。
よって、住むだけで桁違いに経済的なハードルが高くなる東京都都心3区(千代田区・港区・中央区)に在住する生徒の比率が高くなる。(所在地は東京都文京区で最寄り駅は水道橋駅)
そして学生専用の宿舎は無い。更に校則はそれなりにあるし、制服もダサいのがある。そして「成績の公表はしない」「8月は登校禁止」「文化祭はチケット制で一般人の入場は大幅に制限」など。
そして「学校の近隣に不審者・変質者が出没して警備員大忙し」という女子校特有のお約束もあるw

そして桜蔭から理三入って医師免許手に入れたら
↓みたいになりたい奴ばっかりだったりする
https://biyouiryoukenkyuujyo.com/yuki-tsuruta-profile/
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/25(日) 16:53:03.89ID:wozZN/eJ0
フロイトの説 [プロット-灯油]
超自我、自我とある
その下に意識を持ってくるのか
仮説、モデルか
超自我という規範の下に自我があるんだったか
2重性?は超自我の発現でかつ、
その下の自我と同一でない
自我は自意識とでも置き換えられるのだろうか
通常は定義される超自我に収められる
上位規範である超自我
自意識とでも謂うか自我
仮に上位規範としてるが、本来はユングの集団意識というものに纏められることを望まれるのかもしれないが、
それはやっぱりオカルトかもしれず、そうはならないのだろう
というか、フロイトは上記のようには説明してるか疑問
箱の話をしたのかもしれないが一致することがあるため現代でもテキストになるとかそんなもんかなあ
他の一般的にサイエンスと謂われるような分野でも疑問符はある
それでtreatできることが多いので後略
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/25(日) 17:37:49.54ID:0tl5Ile/0
>>841
お前はいつのデータ見てんだよ
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/25(日) 17:58:45.76ID:cq4hkFhx0
奈良といえば子供4人全員を理3に入れた佐藤ママが住んでるところだな
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/25(日) 18:02:53.02ID:TmkiUO+b0
>>833
学歴厨のがやばいと思う
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/25(日) 18:20:51.70ID:CMwMog1D0
>>791
早慶附属は高校から入るのがコスパ最強
公立中学のカオス体験は就職にも有利
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/25(日) 18:25:27.84ID:l8D84tEf0
>>845
アレは専業主婦どもに
教祖と呼ばれてるらしい

自分の人生ハチャメチャ
子供でワンチャン夢見るって

人生そんな上手く行くわけねーだろ
高卒ババアw
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/25(日) 18:43:08.68ID:WKIL50XV0
青山繁晴氏と同じ中高一貫校だが、某高テスステの麻布卒の方の基準では、二月の勝者と認められないそうです。東大進学校麻布レベル高いから仕方ないですね。
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/25(日) 18:47:17.72ID:uY5m4zTC0
二月の勝者読んでるが漫画内の基準だと
今はともかく昔の淳心だったら立派に中受の勝者だと思うぞ。
関西の中学が灘しか出てこないから推測だけど
0851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/25(日) 19:04:41.65ID:6TRu8ORq0
>>850
六甲と進学実績がほぼ同じだったのに
入口偏差値が10くらい違った記憶
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/26(月) 03:30:50.73ID:3bs1ivTI0
総合格者数は早慶大学は早慶附属高校の約10倍
大学受験浪人も含めた受験人口、高校受験の母集団レベルなどを考慮に入れても、早慶は大学からの方がずっと入り易いと思うんだが・・・

受験人口と言っても、早慶大学は一都三県からの合格者が約75%も占めているのでほぼ関東内の争いに近いし


535実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 22:10:05.03ID:5cSH+Tfu0
一般入試のみで
早稲田大学は全学部で合格者が約14000+ 補欠3700名(入学許可が何人か不明)
慶応大学は全学部で約8500+補欠入学許可者1500名

早慶附属高校は(全校とも一般入試のみ、帰国入試は除外でカウント)
慶應義塾高が約480名(補欠は不明)  
慶應志木が約350名(同上)
早稲田大学高等学院が約520名(同上)

慶應女子が約130名(補欠24名だが、2022年に限らず最近5年で補欠で入学許可が出たのはゼロ名ということがHPに)

早大本庄が男子が約520名、女子が約220名
早実が男子が男子が115名、女子が60名

だってさ
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/26(月) 05:50:58.56ID:TqoS40xk0
>>848

悪く言うなよ
奈良の西大和お受験ババアみたいなのが騙されて養分になってくれるから
学習塾や予備校にステマ業者にとって商売になるんじゃないか
0854実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/26(月) 06:21:59.39ID:REqDecrt0
私立文系に関して言えば、大学受験の偏差値インフレぶりも大概やで

私大文系専願型の母集団に関しては、駿台ベネッセ高3で青学の中位学部が60後半から70前半ある。大学に比して難関な附属高校として有名な青山学院高等部のvもぎとかの数値とほぼ変わらない、むしろ青山学院高等部の難易度を考えたらむしろ高くない?と思えるほど
ちなみにこれ駿台生も参入して母集団のレベルが普段より遥かに上がる模試として名高いベネッセ駿台共済模試なので、普段のベネッセ模試ならもっと高く出るはず
0855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/26(月) 17:47:57.36ID:N7vXWqXe0
西大和のお受験 ババア
そろそろ夕飯の準備でもしろよ

あ、お前ん家、7時半のスーパーの値切り惣菜で済ませるんやったな。

それでオヤジも脳梗塞になったというwww
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/26(月) 20:59:51.88ID:/A6dHS2U0
東大云々の前に
馬○の枠で押し込んだお前のバカ息子を
深海魚から何とかすべきじゃね?
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/26(月) 21:47:18.45ID:5JxVkm260
西大和が注目の的であることは分かった
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/26(月) 21:50:17.14ID:ElpAiDbe0
西大和の躍進が悔しくて仕方ないんだね。
だっさ。
0862だっさ
垢版 |
2022/12/26(月) 22:11:04.42ID:uESHaWms0
JR王寺駅の改札前のキオスク
コロナ禍大勢が通る通路で
買い食い・立ち食いすんなよ
ガラ悪いぞお前ら

改札前10人ぐらいの集団で立ち食いとか
アタオカだろwww
0863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/26(月) 22:12:02.85ID:91/S7FiW0
西大和のババアんとこ
息子深 海魚な上に
親父さんに会社潰れそうだしなあ

あれだけ銭ぶっ込んだ挙句
息子退学のストレスかかってるんでしょーけど
出歩いた方がいいですよ

多少お金かかるけどねw
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/26(月) 22:12:56.63ID:gNRIK8JZ0
西なんちゃらがバカにされてるのは下位層がひどすぎるから。下位は大東亜帝国や摂神追桃でも落ちそうなバカがゴロゴロいる。そのため学校全体としてみると北野、天王寺より下とみられている。
東大と京大と国医の合計が学年に占める割合は上位層の厚さを表すけど
それらの内訳は生徒・親の出身地やブランド志向の強さなどを表しているに過ぎない。
結局、新興私立は(広告用、宣伝用に)合格させる大学の知名度にすがるしかない。
その高校を卒業することの価値では灘、甲陽、東大寺、神女などの伝統校には敵わない。存立の基盤が極めて脆弱なのだ。
まだ進学実績が悪いうちに安値で買うならいいけど、もう実績が高まって既に停滞期に入っているようなら、明らかに高値掴みになる。
将来も今以上のブランド価値を保っている可能性は残念ながら低い。おそらく、次に出てくる新興私立に抜かれている。新興校は昔からその繰り返しだ。
ちなみに単純に学校の学力を比較したいだけなら、学年の中央値の席次の進学先を比較すれば一応の目安にはなる。
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/26(月) 23:14:14.96ID:ElpAiDbe0
>>863
はいはいwwwww
0867実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 07:16:13.72ID:HGfoC71u0
東大云々の前に
馬○の枠で押し込んだお前のバカ息子を
深海魚から何とかすべきじゃね?
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 10:19:47.67ID:pHlJ9cxp0
東工大、一橋大、京大、地底、早慶が羨ましい
合格者トップ10が東北大の県浦和以外全部地元の高校

東大は地方から来る連中がうざい
地方の医学部が地域枠で地元優遇するなら
東大は報復措置として東京都地域枠作った方がいい

地方の医学部は東大よりも予算が豊富にあるからな
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 10:43:38.13ID:dbjVBajy0
>>868

都立大学に医学部作るべきだった。首都東京は開業医だけしか行けない私立医大に依存しすぎている


だから遅かれ早かれ都立医大(医学・看護学部等)を、広大な土地が確保しやすい立川駅北口周辺に設置すればいい。都心部の巨大災害時には、救援活動の拠点にもできます。(立川断層対策は必要ですが)
ここを中心として都立病院・研究施設群を傘下に治め、研修システムを組めば、優秀な臨床医を一貫して養成できるでしょう。
買収対象は、時代的な使命を終えている女子医大か、早大に買収されかけて資金繰りがヤバそうなことがある日医大、あるいはスキャンダルやらかして評価最下層に沈んでいる東京医大か・・。
抵抗勢力が非常に強いので実現は難しいでしょうが、都の医療システム全体を一貫して維持できる中核大学を作りたいものです

大阪・横浜は市大、京都・奈良・和歌山・福島でさえ公立医大を維持しているのに、超巨大都市の東京に公立医大が無いのはおかしい。東京・埼玉は、開業医など一部の富裕層しか入れない私立医大に依存し過ぎている。
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 12:09:05.82ID:HzBokhs+0
2022年 大学別模試 高校別受験者数

東大実戦(第2回)
https://tadaup.jp/loda/1212231647162806.jpg

京大実戦(第2回)
https://tadaup.jp/loda/1226120743997696.jpg

北大実戦
https://tadaup.jp/loda/1226120751592675.jpg

東北大実戦
https://tadaup.jp/loda/1226120758623570.jpg

名大実戦
https://tadaup.jp/loda/1215225452796847.jpg

阪大実戦
https://tadaup.jp/loda/1215225447915619.jpg

九大実戦
https://tadaup.jp/loda/1215232040351753.jpg
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 12:20:12.95ID:nWcxU50m0
第2回東大実戦 高校別受験者数


灘高 文34 理128 文系率21.0%

開成 文112 理270 文系率29.3%
桜蔭 文57 理134 文系率29.8%
筑駒 文53 理121 文系率30.5%



攻玉社 文 25 理 26 文系率49.0%
西大和 文101 理104 文系率49.3%
江戸取 文 33 理 32 文系理50.8%
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 12:44:56.90ID:wIvvGOyB0
本番入試が楽しみ
0876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 12:47:31.81ID:wIvvGOyB0
日比谷と西大和の東大合格数が模試受験数との比較でどうなるか
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 12:48:09.36ID:sV59RkEp0
今や、「医学部受験界の首都圏代表選手」「首都圏で最も医学部志向・現役志向が強い進学校」は、桜蔭。中の人によれば「3人に1人は医学部志望」とのことだからな。


医学部への進学実績だけなら灘、大阪星光学院、東海、北嶺、愛光、ラ・サール、青雲、久留米大付設、甲陽学院、東大寺学園に匹敵しており、
名実共に「首都圏エリアで最も医学部に近い学校」に変貌を遂げている。

だけど桜蔭は確かに医学部志向は強いのは事実だが、地方の医学部進学者が多い中高一貫校とは明らかに性格が違う
創設時の経緯から、お茶の水女子大出身の教員が多い。これだけでOB教師が主力の灘とは方向性が違うし、
東大寺学園、洛南、洛星、大阪星光学院と違って特定の宗教色は持っていない。

そして関西の中高一貫校との最も大きな仕様の違いは「女子校」であること。

だから灘は新幹線通学が多いけど、桜蔭は「通学時間90分以内(新幹線通学不可)」という制限が存在する。
よって、住むだけで桁違いに経済的なハードルが高くなる東京都都心3区(千代田区・港区・中央区)に在住する生徒の比率が高くなる。(所在地は東京都文京区で最寄り駅は水道橋駅)
そして学生専用の宿舎は無い。更に校則はそれなりにあるし、制服もダサいのがある。そして「成績の公表はしない」「8月は登校禁止」「文化祭はチケット制で一般人の入場は大幅に制限」など。
そして「学校の近隣に不審者・変質者が出没して警備員大忙し」という女子校特有のお約束もあるw

そして桜蔭から理三入って医師免許手に入れたら
↓みたいになりたい奴ばっかりだったりする
https://biyouiryoukenkyuujyo.com/yuki-tsuruta-profile/
0878実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 12:48:17.27ID:sV59RkEp0
今や、「医学部受験界の首都圏代表選手」「首都圏で最も医学部志向・現役志向が強い進学校」は、桜蔭。中の人によれば「3人に1人は医学部志望」とのことだからな。


医学部への進学実績だけなら灘、大阪星光学院、東海、北嶺、愛光、ラ・サール、青雲、久留米大付設、甲陽学院、東大寺学園に匹敵しており、
名実共に「首都圏エリアで最も医学部に近い学校」に変貌を遂げている。

だけど桜蔭は確かに医学部志向は強いのは事実だが、地方の医学部進学者が多い中高一貫校とは明らかに性格が違う
創設時の経緯から、お茶の水女子大出身の教員が多い。これだけでOB教師が主力の灘とは方向性が違うし、
東大寺学園、洛南、洛星、大阪星光学院と違って特定の宗教色は持っていない。

そして関西の中高一貫校との最も大きな仕様の違いは「女子校」であること。

だから灘は新幹線通学が多いけど、桜蔭は「通学時間90分以内(新幹線通学不可)」という制限が存在する。
よって、住むだけで桁違いに経済的なハードルが高くなる東京都都心3区(千代田区・港区・中央区)に在住する生徒の比率が高くなる。(所在地は東京都文京区で最寄り駅は水道橋駅)
そして学生専用の宿舎は無い。更に校則はそれなりにあるし、制服もダサいのがある。そして「成績の公表はしない」「8月は登校禁止」「文化祭はチケット制で一般人の入場は大幅に制限」など。
そして「学校の近隣に不審者・変質者が出没して警備員大忙し」という女子校特有のお約束もあるw

そして桜蔭から理三入って医師免許手に入れたら
↓みたいになりたい奴ばっかりだったりする
https://biyouiryoukenkyuujyo.com/yuki-tsuruta-profile/
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 12:49:07.41ID:+2H+g3DR0
今や、「医学部受験界の首都圏代表選手」「首都圏で最も医学部志向・現役志向が強い進学校」は、桜蔭。中の人によれば「3人に1人は医学部志望」とのことだからな。


医学部への進学実績だけなら灘、大阪星光学院、東海、北嶺、愛光、ラ・サール、青雲、久留米大付設、甲陽学院、東大寺学園に匹敵しており、
名実共に「首都圏エリアで最も医学部に近い学校」に変貌を遂げている。

だけど桜蔭は確かに医学部志向は強いのは事実だが、地方の医学部進学者が多い中高一貫校とは明らかに性格が違う
創設時の経緯から、お茶の水女子大出身の教員が多い。これだけでOB教師が主力の灘とは方向性が違うし、
東大寺学園、洛南、洛星、大阪星光学院と違って特定の宗教色は持っていない。

そして関西の中高一貫校との最も大きな仕様の違いは「女子校」であること。

だから灘は新幹線通学が多いけど、桜蔭は「通学時間90分以内(新幹線通学不可)」という制限が存在する。
よって、住むだけで桁違いに経済的なハードルが高くなる東京都都心3区(千代田区・港区・中央区)に在住する生徒の比率が高くなる。(所在地は東京都文京区で最寄り駅は水道橋駅)
そして学生専用の宿舎は無い。更に校則はそれなりにあるし、制服もダサいのがある。そして「成績の公表はしない」「8月は登校禁止」「文化祭はチケット制で一般人の入場は大幅に制限」など。
そして「学校の近隣に不審者・変質者が出没して警備員大忙し」という女子校特有のお約束もあるw

そして桜蔭から理三入って医師免許手に入れたら
↓みたいになりたい奴ばっかりだったりする
https://biyouiryoukenkyuujyo.com/yuki-tsuruta-profile/
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 12:49:12.48ID:+2H+g3DR0
今や、「医学部受験界の首都圏代表選手」「首都圏で最も医学部志向・現役志向が強い進学校」は、桜蔭。中の人によれば「3人に1人は医学部志望」とのことだからな。


医学部への進学実績だけなら灘、大阪星光学院、東海、北嶺、愛光、ラ・サール、青雲、久留米大付設、甲陽学院、東大寺学園に匹敵しており、
名実共に「首都圏エリアで最も医学部に近い学校」に変貌を遂げている。

だけど桜蔭は確かに医学部志向は強いのは事実だが、地方の医学部進学者が多い中高一貫校とは明らかに性格が違う
創設時の経緯から、お茶の水女子大出身の教員が多い。これだけでOB教師が主力の灘とは方向性が違うし、
東大寺学園、洛南、洛星、大阪星光学院と違って特定の宗教色は持っていない。

そして関西の中高一貫校との最も大きな仕様の違いは「女子校」であること。

だから灘は新幹線通学が多いけど、桜蔭は「通学時間90分以内(新幹線通学不可)」という制限が存在する。
よって、住むだけで桁違いに経済的なハードルが高くなる東京都都心3区(千代田区・港区・中央区)に在住する生徒の比率が高くなる。(所在地は東京都文京区で最寄り駅は水道橋駅)
そして学生専用の宿舎は無い。更に校則はそれなりにあるし、制服もダサいのがある。そして「成績の公表はしない」「8月は登校禁止」「文化祭はチケット制で一般人の入場は大幅に制限」など。
そして「学校の近隣に不審者・変質者が出没して警備員大忙し」という女子校特有のお約束もあるw

そして桜蔭から理三入って医師免許手に入れたら
↓みたいになりたい奴ばっかりだったりする
https://biyouiryoukenkyuujyo.com/yuki-tsuruta-profile/
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 12:50:40.60ID:7tnmXb1U0
東大云々の前に
馬○の枠で押し込んだお前のバカ息子を
深海魚から何とかすべきじゃね?
0882実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 12:52:56.84ID:Kx3GRY9b0
>>881

悪く言うなよ
奈良の西大和お受験ババアみたいなのが騙されて養分になってくれるから
●淵が商売になるんじゃないか
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 12:55:12.48ID:Kx3GRY9b0
西大和学園みたいな新興私立がバカにされてるのは下位層があまりにも酷すぎるから。下位は日東駒専、大東亜帝国、名名中日、愛愛名中、産近甲龍でも落っこちそうなバカがゴロゴロいる。
そのため医学部進学者はそれなりにいるけど、学校全体としてみると北野、旭丘、日比谷より下とみられている。


東大と京大と国医の合計が学年に占める割合は上位層の厚さを表すけど、それらの内訳は生徒・親の出身地やブランド志向の強さなどを表しているに過ぎない。
結局、世田谷学園、西大和学園、大阪桐蔭、海陽学園、角川ドワンゴ学園みたいな新興私立は
(広告用に)合格させる大学の知名度にすがるしかない。
その高校を卒業することの価値では伝統校には敵わない。存立の基盤が極めて脆弱なのだ。

まだ進学実績が悪いうちに安値で買うならいいけど、もう実績が高まって既に停滞期に入っているようなら、明らかに高値掴みになる。
将来も今以上のブランド価値を保っている可能性は残念ながら低い。おそらく、次に出てくる新興私立に抜かれている。新興校は昔からその繰り返しだ。

ちなみに単純に学校の学力を比較したいだけなら、学年の中央値の席次の進学先を比較すれば一応の目安にはなる。
0885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 17:51:21.15ID:QCWnYOkg0
西大和のお受験ババア
そろそろ夕飯の準備でもしろよ

あ、お前ん家、7時半のスーパーの値切り惣菜で済ませるんやったな。

それでオヤジも脳梗塞になったというwww
0886実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 17:51:36.91ID:QCWnYOkg0
西大和のお受験ババア
そろそろ夕飯の準備でもしろよ

あ、お前ん家、7時半のスーパーの値切り惣菜で済ませるんやったな。

それでオヤジも脳梗塞になったというwww
0887実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 17:52:15.15ID:WEQ0+zMT0
第2回東大実戦 高校別受験者数


灘高 文34 理128 文系率21.0%

開成 文112 理270 文系率29.3%
桜蔭 文57 理134 文系率29.8%
筑駒 文53 理121 文系率30.5%



攻玉社 文 25 理 26 文系率49.0%
西大和 文101 理104 文系率49.3%
江戸取 文 33 理 32 文系理50.8%
0888実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 17:52:21.38ID:WEQ0+zMT0
第2回東大実戦 高校別受験者数


灘高 文34 理128 文系率21.0%

開成 文112 理270 文系率29.3%
桜蔭 文57 理134 文系率29.8%
筑駒 文53 理121 文系率30.5%



攻玉社 文 25 理 26 文系率49.0%
西大和 文101 理104 文系率49.3%
江戸取 文 33 理 32 文系理50.8%
0889実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 17:57:10.55ID:WEQ0+zMT0
合格者数/卒業生数出すとこんな感じ

53.8% 灘
50.6% 筑駒
44.8% ラサール
44.0% 東大寺
43.7% 北嶺
41.8% 附設
38.8% 開成
37.7% 桜蔭
36.3% 甲陽
32.0% 東海
32.0% 聖光
29.7% 栄光
28.3% 駒東
24.8% 青雲
23.3% 愛光
21.8% 海城
21.3% 西大和
20.8% 日比谷
19.2% 麻布
19.2% 渋幕
16.1% 翠嵐
15.9% 札幌南
15.3% 洛南
12.6% 熊本
0890実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 18:25:19.40ID:gZk4CMxh0
駿台の受験校は見たけど、河合オープンの
県別受験校貼って欲しいな。
特に西日本。
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 19:06:41.57ID:gZk4CMxh0
>>891
そうなんだ。
京大見てみたいな。
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 20:23:05.30ID:Ry7UHz6s0
>>891
京大、阪大が知りたいな
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 20:31:37.90ID:gZk4CMxh0
オープンの受験校の方が駿台より
結果に反映されやすいって聞いたから。
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 20:45:01.69ID:gZk4CMxh0
>>871
京大、阪大オープンお願いします
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/27(火) 20:49:02.78ID:wIvvGOyB0
スレチだからいらんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況