X



トップページお受験
1002コメント386KB

【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart79【三河】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/30(金) 21:06:18.29ID:U1MQbAk30
愛知県の中学受験スレッドです。
県内(名古屋・尾張・三河)の私立中、国立中受験の他、愛知県民の県外受験事情まで、
愛知県の中学受験事情を幅広く扱うスレッドです。

特定の学校を推し、他校を貶める荒らしは入室禁止。
「理路整然・是々非々」で論じるスレ。

前スレ
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart78【三河】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1659672878/
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 12:19:20.44ID:9rkX3zJc0
>>899
部活は期待できないよなと思う
オケ部がある公立高校ってある?
公立だとかつては吹奏楽の楽器も満足に無かった
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 12:24:20.71ID:VMeZamec0
>>895
スーツじゃなくても良いけど、ラフだと駄目でしょ。職場の作業着みたいなのはいるかな。
画像検索する限り、カジュアルな服装もちらほら居るけれど、「失敗したくない」風潮が年々強くなってるから、母親はテンプレワンピースが殆どと思われます
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 12:26:07.05ID:Q7i73l/y0
旭丘は吹奏楽部と弦楽部でオーケストラやってるよね
向陽はジャズオーケストラ
菊里もあったような?
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 12:32:51.77ID:W6UONBiF0
菊里は(音楽科があるから、)オーケストラ部はない
強豪の吹奏楽部は普通科の生徒のみ、アンサンブル同好会は音楽科のみ
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 12:33:31.86ID:UoNO4lsY0
>>899
女子校いいと思う。
異性の目がないから伸び伸びできるのがいいし、男女の精神年齢の違いもありますからね。
あとは空気が読めるようになるって言っていたな。
大学受験が終わるまでは色恋沙汰はなく邁進してほしいと親は思ってしまいます。

別に男子に免疫が無くなるわけはないし、塾にいけば普通に横の席に男子がいることもあるのですから。
共学否定でもないですよ。
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 12:33:33.40ID:VMeZamec0
>>896
それ程愚行か?
普通科の高校入試が内申点45偏差値70でも落ちる状況の方が、
是正すべき異常と思うけどね。

明和がどこどこより上か下かなんてどうでも良くて、選択肢が単純に増えるのは歓迎すべきでは
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 12:38:51.29ID:W6UONBiF0
ていうか、愛知県の大半の人間にとって旭丘なんて雲の上、関係ない話なんだから、どうでもいいと思うよ
旭丘管弦楽団、旭丘フィルの心配する前に勉強しろって話
そこに男子だけで320人も取る東海の「旨み」もあるのだから
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 12:40:32.55ID:W6UONBiF0
>>906
「普通科の高校入試が内申点45偏差値70でも落ちる状況の方が、」

落ちませんけど?
それを言うなら名古屋市内に1校しかない明和中の定員80人の方にまずツッコミを入れるべきだわね
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 12:46:01.68ID:Q7i73l/y0
今後どんなスケジュールで公立一貫校を増やすか早く知りたい
3年ごとくらいに増やすのかな
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 12:47:06.05ID:W6UONBiF0
現中3から旭丘はとんでもない学校になるから
+40定員増した上に(現高1から)、当日点×2倍になるのだから、大学合格実績の数も率もハネ上がるよ
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 12:53:09.21ID:9GGq8WZt0
>>909
先日某所で聞いた時は毎年だったんだけど聞き違いかもしれん
ナンバースクールを一貫化だと聞いた
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 12:53:38.29ID:W6UONBiF0
>>899
土日の河合塾千種校へ行って、中学グリーンのトップレベルクラスの見学させて貰ったら、あなたにもわかるのでは?
なぜ彼ら・彼女らが東海・南女に目もくれず、大枚はたいて河合塾に通い、公立トップ校を目指すのか

ところで旭丘のホームページ、ついに全面リニューアルされたわね
相変わらず大学合格実績は非公表だけど
https://aichi-asahigaoka.ed.jp/
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 12:55:29.78ID:pNnYWytn0
灘高 いいよね
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 12:59:46.40ID:W6UONBiF0
>>913
中学募集の定員増、完全中高一貫化
してほしいとかではなく、他地域の先例を見れば、そうならざるを得ない
江南市の男女共学、滝中学校1校の志願者数だけで1868人なのだから、定員80人とか最初からイカれてるのよ

もしくは、他の県立高校の中高一貫化もただちに発表するか
ただ定員が少ないとやはり当日入試のあや、波乱も増える、大きくなるのだから
1校の中学募集定員を増やす方が望ましい
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 13:05:09.20ID:dOj1p+S30
>>912
公立中高一貫校の良さを聞いてるのにトンチンカンだな
文が理解出来ないなら馬鹿だし理解してそれなら悪質
0917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 13:09:11.08ID:W6UONBiF0
ちなみに旭丘はケンブリッジ大に指定校推薦の枠を持ってるからね
他の進学校とは次元が違うのよ

文系理系分けず三兎も追う人材輩出 愛知県立旭丘高
style.nikkei.com/article/DGXMZO42207340Y9A300C1000000?page=2

> 生徒たちのレベルの高い研究が評価され、18年にはケンブリッジ大から推薦枠を与えられた。
> 卒業生を毎年、ケンブリッジ大セント・ジョンズ・カレッジに推薦できる制度だ。
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 13:10:20.03ID:W6UONBiF0
>>916
直接書くのは色々と憚られるから、自分の足で聞いてこいって話なんだけど?
理解できなかったようね
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 13:15:13.15ID:aKjenlVj0
河合塾の中学生に聞いて意味あるのか?
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 13:48:36.09ID:Q7i73l/y0
>>911
毎年だったら今3年生の子以降は公立一貫校の選択肢が増えるね
岡崎、時習館、瑞陵、一宮はいずれなるってことか
名古屋市立だと、菊里、向陽、名東からかな

ここの人たちには半田や津島は選択肢に入らない?
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 14:13:22.09ID:W6UONBiF0
入らないと考えるのが普通。私はもっと増えていいと考えてる、以前から指摘してるけど、
半田→昭和で受けられるにもかかわらず、瑞陵第1志望で特攻する中学生の多い事、多い事
瑞陵の一般入試で第1志望者はほぼ全滅の惨状
(第2志望の明和・向陽・一宮・刈谷落ちだけで定員がほぼ埋まってしまう)
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 14:22:14.40ID:W6UONBiF0
中学入試で言えば、名古屋市内からの通学時間や距離感的に、
半田だと滝との比較にもなるから、半田への流出は限定的でしょうね
名古屋市南部の、滝と南男を併願する家庭の一部が半田と併願して、
受かったら「半田に縁があった」と思って行くくらいでは?
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/16(水) 15:44:57.49ID:W6UONBiF0
定員80人の明和中に志願者集中する見通し(とても10倍、800人程度で済むはずがない、しかも面接()までやるという)、
瑞陵の狂った惨状など、また痛いとこ、都合悪いとこ突いちゃったみたいねw

具体的に反論できない、グウの音も出ないので、いつもの誹謗中傷、人格攻撃、印象操作、論点ずらし┐(゚~゚)┌
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/17(木) 06:33:29.74ID:bRtL9TWT0
それぐらいいても不思議じゃない気がするw
滝がこれだけ人気なのって私立上位高で共学だからでしょ
附属大学があるわけでもないし、交通の便は悪いし
校風に関しては人それぞれ好みが分かれるだろうけど
誰もが好むような校風でもなさそう
宿題に追われるのも有名な話だし
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/17(木) 06:48:28.27ID:DAPslLVS0
明和大好きな県教委の小役人どもは馬鹿だからね(´・ω・`)

複合選抜も維持できて、
(複合選抜の群・グループ分けは、もともと学校群制度で凋落した明和と刈谷を復活させるため、
露骨にテコ入れするために導入された経緯がある)
郡部で大人気の明和の中高一貫化で、地域の学力上位層・リーダー格の生徒を中学受験に持っていかれる
公立中学校の反対の大合唱をギリギリで抑え込める、
明和と刈谷の高校入試での人気や難易度もギリギリ維持できるだろう、
高校入試の募集定員が減るから、むしろ人気や難易度は上がるんじゃ?という希望的観測、楽観的な見通しで、
定員80人という腰だめの数字を設定した、ツギハギだらけの辻褄合わせの案を提示したんだよね(´・ω・`)

定員80人で発表してから、面接だ、抽選だ、言い出してることからも、
県教委の内部的にも全然詰められていない、とにかく発表を急いだ、見切り発車のお粗末な案件であることがわかる
県教委は、男女共学の滝中学校(江南市)の毎年の志願者数(2022年は1868人)すら調べてなかった、事前に確認してなかっただろう
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/17(木) 07:53:49.46ID:DAPslLVS0
滝は県大跡地(旧五中の校地の北半分)を買わなかった(もっとも、明和の校地なら買うかもしれんが)、県大跡地は高蔵が買った
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/17(木) 09:41:05.73ID:NEMjako70
>>929
そんな空想してもムダだしね

明和は、これから大規模な改装するんじゃなかったっけ?

私立は哀しいかな直ぐに予算の上限がくるけど、
県立は本気出したら青天井かもねw
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/17(木) 10:02:25.49ID:01g+NNpq0
>>県立は本気出したら青天井かもね
奈良県が 愛知県と同じような教育政策をしていたら平城高校は廃校にならなかった。
奈良県教育委員会は教育予算をケチっています。
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/17(木) 11:14:47.13ID:9qvz7Eqc0
名大附属はもう抽選やってないよね?
倍率8倍くらいみたいだけど、4-5年したら明和中もこのくらいに落ち着くかな?
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/17(木) 12:52:00.77ID:J2zNgvOL0
>>933
初年度はボーナスステージだけど、数年やればまぐれ合格はないと周知され7倍程度におさまるだろうね。
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/17(木) 13:37:10.03ID:+4EB5UIB0
うち男子で共学希望だから明和チャレンジすると思う
特に私立に特別なこと求めてなくて子が行きたければくらいだから市内で共学校ありがたい
0936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/17(木) 14:04:16.78ID:xvhyU02M0
明和中より東星や神丘の上位層の方が優秀なんじゃない?
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/17(木) 14:09:27.73ID:NEMjako70
>>936
名古屋や淑徳や春日や椙山や金城や…

神丘の上位の方が優秀にちがいないw
0938実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/17(木) 14:53:13.51ID:OKr34H6h0
神丘中学が羨ましいわ
うちの学区は小1から問題児多くて(男児ばかり)
この子達と同じ中学行かせたくないという理由で中学受験する
金持ちでも医師になってほしいわけでもないから
名電、高蔵あたりでも全然構わない
思春期にあまりにも低レベルな子と関わってもいいことないので
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/17(木) 19:36:44.92ID:k3yh+AO30
神丘上位の方が優秀だけど、下位層の存在が公立中学のデメリット。
そのため生徒指導も管理型になりがち。
自分より賢い人が多いことより、面倒な生徒がいないことのメリットが大きいのでね。
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/17(木) 21:58:03.55ID:DAPslLVS0
>>939
中京は、2000年前後に、ずっと募集停止してた附属中学をわざわざ廃止手続したことも知らないニワカは黙ってろ( ゚Д゚)
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/17(木) 22:57:55.45ID:NArgK8jF0
>>927
日程も受けやすいしね。
東海、南女志望の滑り止め(と言うほどレベル低くないけど)、名古屋、愛知、淑徳辺りからはチャレンジ校
0946実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 00:28:04.64ID:kq56KyUy0
滝は通うのが大変だ
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 06:25:05.31ID:YVWuMexb0
滝や高田は通うのが大変だけど、中受の場合は母親の意向が大きく、通うだけの価値がある学校で通学時間もたいしたことないっていうことになっているんだよね。
近くの中堅校と遠くの上位校。この議論は価値観の違いでまったく噛み合わない。
都心のアパートに住むか郊外の戸建てに住むかの議論に近い。
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 06:46:04.91ID:O4D7K0tG0
>>947
滝みたいな管理型の学校だと最初のうちはいいけど自分で動けない子にならない?
高3や卒業後の東海、滝、南女の子がどんな感じなのか知りたい。
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 07:06:18.47ID:Qoulcqks0
自分で動ける・動けないをどこで判断するんだ?
少なくとも進学実績では他の私立はボロ負けのところがほとんどだろ。
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 07:09:56.01ID:RJlY6DiW0
滝の管理型っていうのは、相当誇張されて伝わってると思うな。
宿題が多いだけで、校則も生活指導もゆるゆる。生徒会行事も盛り上がる。
0952実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 07:15:54.83ID:8RqivR1C0
>>948
東海卒で自分から動けない大学生が就活苦労する話は聞いたな
学校じゃなくてママンが敷いた塾レールに乗っかってたツケ
0953実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 07:25:33.24ID:OxYi+ZAb0
>>949
浪人多いよね。
滝女子の母親が男子も浪人するし女子も浪人でもいいでしょって言っていたのが印象的だった。実際はどうなんだろ。
0954実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 08:05:51.59ID:kaVy2Ehu0
国医合格者の現役率
東海78/123=63.4%
南女30/34=88.2%
滝30/48=62.5%
旭丘15/35=42.8%
0955実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 08:10:28.06ID:kq56KyUy0
>>951
大成の子だけど、現役で某国立大学に入ったのに
留年しまくり、ぎりぎりにしてやっと卒業出来た子を知ってる

素直に高校の進路指導に従い偏差値だけで大学を決めてさほど興味が無い学部に進学し、
大学生の勉強の仕方がわからないまま月日が流れたのか?

親は心配して大学に相談しに行ったりしてたけど、
大学は本人が規定の成績をとって単位をとらないと進級卒業はどうしようもないから、ね
0956実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 08:17:55.08ID:OxYi+ZAb0
>>954
国医は上位の優秀な子。
全体の現役率じゃなきゃその学校が分からないよね。
特に滝は共学だから滝・東海、滝・南女を比べても意味がないし。
0957実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 08:19:28.57ID:SlaYpidd0
>>956
上位校で男女差は希薄なのでは?
今時、女子だから浪人しない・させないとか
無いからw

全体として浪人自体が減っているのは、
また別の話
0958実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 08:19:50.95ID:p5CBfFzr0
管理型の学校に入ると自立できないっていう考えもあるけど、放任型の学校だと上位の子は伸びるけど過半数の子はサボって楽な方へ流れていくよ。教育ママが塾にぶち込んでやらせるけど、それなら管理型とあまり変わらないわな。

管理型の学校で自主性が身についていない子が仮に放任型に入学していたとしても自立はせずにだらけるだけだろうね。
0959実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 09:31:33.64ID:O4D7K0tG0
>>957
滝が上位校って言うけどほとんど東海、南女落ち。滝生に合格(入学)おめでとうと言ってはいけない、微妙な空気感。
0960実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 10:58:28.78ID:kaVy2Ehu0
>>956
では、滝の浪人が多いってのは共学のどこと比較して?
0962実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 13:09:05.53ID:fgDh7ucp0
関東関西だと結構偏差値小刻みに選択肢あるけど
こっちは東海南女滝ダメだとほぼ終戦というのはキツい
0963実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 13:21:30.62ID:ncLUS6AG0
>>962
南山男子や淑徳、名古屋の全否定は大胆すぎんか?
特に南山や名古屋は出口がコスパ良いとも言えないか?
0965実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 13:37:36.80ID:XabXFJTS0
>>962
「うちは間に合わない」と言われるかもしれないが、公立中高一貫校が今後増えることで3校の偏差値が下がる可能性もある
下がった後の南女東海滝に通うだけの価値があるかと聞かれると微妙だが(桐朋や桐蔭学園の例もある)
0966実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 13:40:19.30ID:XabXFJTS0
南男、愛知淑徳、名古屋もむしろ割高でしょ
散々指摘されている、同志社中と偏差値ほぼ同じなんだから
0967実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 13:44:10.83ID:ncLUS6AG0
>>966
外部受験でそれなりの実績を出し、早慶を始め指定校枠
を多く持つのに、何で同志社中にコスパ負けると
いうのか、バカも土曜日曜に休みながら言ってくれ!
0968実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 13:51:24.75ID:XabXFJTS0
>>967
同志社中からも外部受験できるし、それら3校から同志社大以上の大学に現役合格できる率を見れば明らかでしょ
しかも名古屋中の場合は、高入りの進学実績も除かなければならない
0969実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 13:53:22.13ID:Fy2n/8qz0
>>965
偏差値表に思考を支配され過ぎ
0970実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 13:54:11.59ID:fgDh7ucp0
同志社中高→同志社大への内部進学率が約85%
南男はまだしも名古屋淑徳で下位85%辺りでは南愛名中すら覚束ない可能性
0971実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 13:57:44.61ID:SlaYpidd0
2022実績

南山女子 東京旧帝一工(国医重複除く)+ 国医
=31+36 合計67

南山男子 東京旧帝一工(国医重複なし)+ 国医
=16+2 合計18

中学入口実績にたいして、出口のこの差は
正直微妙というか、女子コスパ悪く男子コスパ高い
と間違いなく言えると思う。
ましてや、男子部は今年は不調で、昨年は理3合格も
あり国医10人受かった年もある事を考えると…
0972実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 14:07:59.24ID:/+SG8nQg0
>>971
でも、明らかに南女以上の実績の女子校って桜蔭くらい
0973実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 15:16:21.27ID:MlpJoCL70
南男出口良いですよね
0974実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 15:36:10.33ID:YkHQmt4M0
>>965
県立中学できても上位層は東海南女のままでしょう。中間層は明和中学二流れる人もいるだろうから、東海南女ボーダーラインは下がるだろうね。
入りやすくなっても上は変わらないから行く価値は別に変わらない。落ちこぼれが増えるかも。
0975実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 15:48:03.74ID:kq56KyUy0
>>974
名古屋淑徳のレベルが更に下がる
0976実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 15:48:11.44ID:XabXFJTS0
>>974
どれだけ少なく見積もっても、たとえ上位層であっても、共学志向の家庭の流出は避けられない。
他にも「B群が居ない」といったメリットもある。
0978実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 16:11:19.42ID:X0zU+AVN0
この地方の中受を今までと同じ枠組みで考えない方がいい
今までの高校受験組が大量に参入し、そこから私立にも興味持って私立中の偏差値が上がるかもしれない
0979実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 16:19:47.36ID:kq56KyUy0
>>978
それは無い
0980実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 16:22:47.37ID:SKdqkD9W0
女の子の場合は特に
小学校までは公立でも、中高は同じような経済力のある家庭とお付き合いさせたいから私立に行かせると思う。公立には見向きもしない上位層がいますよ。
0981実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 16:37:13.47ID:kq56KyUy0
>>980
其れが全ての私立中に言えるとは限らない
今やいろいろな家庭が中学受験させてる
時代が変わり、受験も変わりました
0982実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 16:47:03.17ID:XabXFJTS0
>>980
トヨタや中日新聞の創業家すら子弟を公立高校へ通わせてるのに何言ってんの?(笑)
旭丘と菊里は、実質的に、首都圏でいう共学の国立校、私立校の代替校として機能してる
0983実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 17:08:56.65ID:/enK8gx90
やっぱり公立爺w
0984実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 17:39:20.00ID:8RqivR1C0
>>964
名古屋東部で南女も余裕な子でも共学が良いから滝を第一志望の子もいる
そこは親が管理型が好きみたい
入試日程からいっても南女も受けるだろうけどね
0985実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 19:15:32.69ID:f0AIepBx0
トヨタの創業家というけど、章一郎さんは日比谷出身です。
愛知県の公立校出身ではありません。
0986実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 19:47:04.08ID:RJlY6DiW0
>>955
大成は、本当の管理型だからね。
うまくいけば現役で国医も出るけど、合わなきゃ地獄だからね。
自分は、好きだけど、人を選ぶ。
0987実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 21:20:31.66ID:kq56KyUy0
>>986
管理型の勉強で中学高校をやってきて上手いこと大学に入れても、そのあとが大変なのでは?

特に国立理系だと、実験、レポート、試験がめちゃハードだから、自分が好きで興味が無かったとしたら辛くてやってられないと思うしね
高校までとは違い、自分軸で主体的に取り組まないと単位は貰えないからね
文系ならもっとラクかもしれないし、人によるかもだけど
0989実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/18(金) 23:22:43.70ID:8RqivR1C0
>>987
それは管理型の問題というより、将来のキャリアを考えずに志望学科や志望校を偏差値で決める進路指導の問題じゃないかな
0994実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/19(土) 11:36:42.72ID:Zx5t5wAv0
分けた方が荒れないよね
0996実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/19(土) 11:40:50.92ID:lVilBnYd0
「金城に いれた娘は 中小に
   無駄な十年 いと虚し」

「公立の 幼馴染は 大企業
   無駄な十年 いと恥ずかし」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況