X



トップページお受験
1002コメント507KB
2022年 東大合格者数 高校ランキング part.16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 09:42:15.07ID:Zkam4Gx/0
0003実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 09:42:22.81ID:Zkam4Gx/0
0004実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 09:42:31.20ID:Zkam4Gx/0
0005実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 09:42:40.13ID:Zkam4Gx/0
0006実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 09:42:49.46ID:Zkam4Gx/0
0007実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 09:42:59.50ID:Zkam4Gx/0
0008実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 09:43:08.60ID:Zkam4Gx/0
0009実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 09:43:17.09ID:Zkam4Gx/0
0010実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 09:43:27.28ID:Zkam4Gx/0
0011実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 09:43:37.15ID:Zkam4Gx/0
0012実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 09:43:46.05ID:Zkam4Gx/0
0013実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 09:43:55.23ID:Zkam4Gx/0
0014実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 09:44:04.04ID:Zkam4Gx/0
0015実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 09:44:12.96ID:Zkam4Gx/0
0016実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 09:44:21.46ID:Zkam4Gx/0
0017実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 09:44:30.97ID:Zkam4Gx/0
0018実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 09:44:40.82ID:Zkam4Gx/0
0019実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 09:44:51.11ID:Zkam4Gx/0
0020実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 09:45:02.28ID:Zkam4Gx/0
0021実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 09:48:09.71ID:hv369SNh0
東大以外の大学の問題は「質がちがう」のではなく単に簡単なだけ。
まあただ単に「低質である」という意味においてはたしかに質がちがうが
0022実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:30:48.52ID:5iIayfnT0
福岡は確かに公立トップの入試難易度あんま高くないよね。学区細分化しすぎ、公立入試問題が易しすぎ

922実名攻撃大好きKITTY2022/09/08(木) 01:47:48.74ID:EVmbExuv0
福岡から東京に引っ越した者ですが、首都圏の高校入試は競争が激しく難関高校が多いと実感します

そう思うようになった決定的なきっかけは、早稲田佐賀高校のポジションです

福岡にいた時には子供が英進館に次ぐ九州の大手進学塾に通っていたんですが、その塾の模試では早稲田佐賀は修猷館よりも上になっていましたし、先生も「修猷館より早稲田佐賀の方が難関です」と言っていました
東京に引っ越してきてからは子供は首都圏で有名な大手進学塾に通っていましたが「早稲田佐賀の首都圏入試は都立青山や立川の滑り止めになるレベルです」と言っていましたし、実際に首都圏の公立の三番手以下の高校に合格した子が早稲田佐賀に併願で受かっていました
都立重点校でも真ん中かそれ以下の高校でも早稲田佐賀を滑り止めにする、というのが衝撃でした


925実名攻撃大好きKITTY2022/09/08(木) 13:53:53.91ID:SitzHVO40
>>922
臨海セミナーは早稲田佐賀合格者が多いって聞くね

他の塾だったと思うけど、合格体験記を多数載せてる有名塾があって、そこに掲載された合格者の中で早稲田佐賀にも受かってた子もかなり多く載ってたけど、早稲田佐賀以外に受かった高校は公立の第3グループとかMARCH附属下位校とかが多かった記憶

926実名攻撃大好きKITTY2022/09/08(木) 14:37:51.90ID:SitzHVO40
>>922
早稲田佐賀の高校入試は本校会場、首都圏会場で入試難易度に差があるのかな?
合格最低点ではなく全体平均点なら公表されてるけど、首都圏の方がだいぶ上。2021年なんか英数国理社400点満点で20点くらい差があったはず

もし首都圏会場の方がハードルも高いと仮定すると、「入試難易度は青山・立川>早稲田佐賀首都圏会場>早稲田佐賀本校会場>修猷館」になるんじゃない

927実名攻撃大好きKITTY2022/09/08(木) 17:45:34.31ID:OGyv2CFw0
>>924
修猷館なんて福岡市内3分の1からの選抜だからな
福岡県内で3分の1じゃないから
福岡市で三分割+αだから
それであの進学実績を残していると考えると大したもんだが
まあ勿体ないわ
0023↓「中学入試組は高校入試の先取りしてるから高校入試で有利」コピペ
垢版 |
2022/09/15(木) 12:31:20.88ID:5iIayfnT0
「『(特に首都圏や近畿で)中学入試でA中学にしか受からなかった生徒が高校入試ではB高校(中学入試におけるA中学よりも
高校入試での相対位置が格上な高校)に受かった』とかそういう事例が結構あるので、高校入試はレベルが低い」
という意見を見るたびに、いっっつも思うんだけどさ

(言っておくと中学入試の方がずっとレベルが高いというのは自分も同じ意見だし、高校入試は中学入試で優秀層が抜けていることも理解している)以下のことまで考えているのかな?

【(難関中学だけでなく中堅中学でも)中学入試でやった勉強は、高校入試にも凄く役に立つので、先取り学習が自動的に出来ているし高校入試でも物理的に有利(高校入試の方が母集団のレベルが低い云々とは別の話)】
・全教科において、中学入試のための受験勉強をしたならそこいらの中学受験未経験の公立小→公立中の生徒と比べて、勉強全般のための集中力や勉強に向き合う忍耐力は少なからず鍛えられているはず

・各科目でいうと
英語:関係なし
国語:読解力、記述力など中学受験でも鍛えられる。漢字、文学史、文法など知識も高校入試は国私立問わず頻出。特に漢字の配点は大
理科:第1分野(物理・化学)第2分野(生物、地学)ともに中学入試の理科の知識とかなり被っているから非常に有利。頻出問題の食塩水問題など計算問題は算数でのアドバンテージも
社会:中学入試の理科の内容とかなり被っているから非常に有利。むしろ中学入試の方が詳しくやるくらいでは
数学:全科目でも特に中学入試の内容がアドバンテージに。計算力、図形の知識や考え方、規則性の考え方など
  
ttps://m4688.com/2020/05/25/chuju-sansu/にもこう書いてある
>次男、入塾してまだ2か月弱で必修テストを2度受けただけですが、早稲アカのテストで高得点を取るには中学受験算数をやってないとちと厳しいかもと感じます。
>というのも、必修テスト・選抜テストの過去問・長男が去年受けた駿台模試を見てみると、「中学受験算数を経験していれば解ける」問題が結構あるんです。いわゆる「やったことがあれば解けるけど、初見だと地頭よくないと解けない」位置付けの問題です。
>中学受験算数を経験せずに突然「この問題解け」と言われても厳しいよなぁ。
>逆に中学受験を経験してる子は、驚くことなく普通に対処できそう・・・。
0024実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:31:45.63ID:5iIayfnT0
大学受験の早慶は都立共通問題出題校(重点校でも独自問題出題校でもない、都立の三軍以下)または似たレベルの他県公立校から重複合格なしの実人数で50名以上受かるところもザラなので、一番簡単

751実名攻撃大好きKITTY2022/09/03(土) 04:16:24.87ID:sDLmgLzh0
1「早慶は高校からが一番入り易いというのの真偽は?」だかの記事
2「早慶には高校からが受かりやすい理由を解説」だかの(ご自身は高校から慶應。子供を早高院に入れた父のブログ)という記事

を見かけたけど、個人的にはそれを読んでも早慶は高校からが一番入り易いとは思わなかったな

【1の記事について】
記事全体で小中高大の早慶入試を分析してるが、小中高大どこで入るのが簡単で、どこが難しい?という比較はほぼなし
高校受験に関して塾の先生のコメントで「高校入試で早慶に合格できるか本人の成長度次第」「高校受験で早慶は数学が抜けて出来る生徒は受かる可能性が高い」とあるけど、高校入試が易しいとは言っていなかった
大学受験に関して(上記の塾の先生とは別人の、大学受験現代文の先生のコメントから)定員厳格化を理由に大学受験の難化に言及していたが、高校受験と大学受験の難易度比較は記述なし

(つづく)
0025実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:32:00.04ID:5iIayfnT0
348エリート街道さん2022/09/04(日) 19:12:00.28ID:unhWz8NH
>>344
>>345
>2「早慶には高校からが受かりやすい理由を解説」だかの(ご自身は高校から慶應。子供を早高院に入れた父のブログ)という記事

そのブログ読んでみた
ブログ書いた方は「高校から慶應」で内部進学で慶應大経済学部みたいね

大学受験はしていないみたいだけど、大学受験もしていたら見解も変わっていたかもしれないよ。特に早慶文系に社会選択の3科専願(下位学部ならなおさら)の易しさは大学受験経験者なら実感するはず

ブログ主のお方の中学受験の経験談で「小5から地元の生徒数が数名の小規模の学習塾に通塾」「中学受験をしましたが、進学塾に通うこともなく、特に受験対策をしないので、中学受験していないとのほぼ同じです」「特別な対策もせず軽い気持ちで受験」
という趣旨のことを自分で書いてるけど、中学受験用の塾に通って本格的な対策をしていたら、中学受験でも早慶やそれに近い進学校(もしくはそれ以上)に受かっていた可能性も十分あると思う
0026実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:32:26.47ID:5iIayfnT0
大学受験の共通テスト利用を含めた一般入試の総合格者数(全学部合計)は早稲田大学13000人前後、慶應義塾大学が9000人前後、更に早慶以上の大学が東京一工国医(+私立医の幾つか+国立薬・獣医の一部なども も入れるべき?)
なので、受験人口比で言えば大学受験の方がずっと入り易い計算になるのでは?

あと、早慶附属6校の高校入試定員は合計で1500人にちょっと足りないくらい


895名無しの心子知らず2022/07/28(木) 22:31:09.13ID:lu6yKoYf
>>633
>「実質的な(受けに来る人数が少ない地域は除いた)受験人口の中で『上位何%が合格できる』という基準」で見れば、早慶は大学と高校どっちが難関なの?
>大学受験では早慶より明らかに上な東大・京大・国医・一工(地方旧帝も?)、高校受験では早慶より明らかに難関な開成・国立大附属・渋谷幕張などを差っ引くと

ttps://original-education.com/blog7/によると、「首都圏の中3人口が28万人で、そこから計算すると上位0.5%、200人に1人が早慶附属6校に入れる」らしい
ただ、上記の計算だと早慶附属以上に難関な首都圏の高校(数百人くらいの総定員のはず)も考慮していないっぽいので、実際はもうちょっと下がりそう

一方、大学志願者数は河合塾のサイトによると「66万人」だそうだ。上位何%が早慶になるかな?
0027実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:32:49.55ID:5iIayfnT0
高校入試のハイレベル系の模試での、偏差値の3科、5科の換算の仕方について
・「開成高校合格者の模試成績を見ると、5科だと3科から偏差値2ダウン」
・「↑いや、その人の他の模試を見る限り、5科が3科に比して苦手なタイプだと思われるし、そう単純に2ダウンはおかしい」

どっちの声も出てる


313名無しの心子知らず2022/07/10(日) 14:33:29.85ID:4EmLqqfj
ブログ名「日比谷高校を志す君に贈る父の言葉」という、日比谷(開成高蹴り)→東大現役合格(ブログ内に「東大2次でも、得点開示の結果、上位でも下位でもない平均的な得点で合格」という記述あり)の息子を持つ方のブログ

●↑の2016年12月30日の記事から推測するに(一生徒がサンプルなので、一般化までは出来ないけど)、

駿台高校入試模試は、3科は概ね5科よりも偏差値2ほど高く出る模様


都立自校作成模試では3回の結果、(3科と5科)で(71、69)、(74、73)、(70、70)なので、「理科・社会ありの5科は、3科と比べて極端に苦手なタイプではない(やや理社苦手?)」と思われるが、駿台ではほぼ毎回3科と比べて5科が2下がってる



●↑の同ブログの2022年1月30日の記事によると、
「開成高校難易度>東大難易度」というのが、開成高・東大どっちも合格したご子息の実感だそうだ



314名無しの心子知らず2022/07/11(月) 03:41:17.16ID:Fhvs/zLr
>>313
塾のブログ、個人のブログどっちも多数見てみたけど、模試成績をを公表してる記事を見ると都立自校問題作成校模試は3科よりも5科の方が偏差値高く出る人が多いみたいよ
なので、5科の方が低く出るってことは、その日比谷の人は英数国3科の方が理社あり5科よりも得意なタイプだと思う
0028実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:33:57.39ID:5iIayfnT0
348エリート街道さん2022/09/04(日) 19:12:00.28ID:unhWz8NH
>344
>345
>2「早慶には高校からが受かりやすい理由を解説」だかの(ご自身は高校から慶應。子供を早高院に入れた父のブログ)という記事

そのブログ読んでみた
ブログ書いた方は「高校から慶應」で内部進学で慶應大経済学部みたいね

大学受験はしていないみたいだけど、大学受験もしていたら見解も変わっていたかもしれないよ。特に早慶文系に社会選択の3科専願(下位学部ならなおさら)の易しさは大学受験経験者なら実感するはず

ブログ主のお方の中学受験の経験談で「小5から地元の生徒数が数名の小規模の学習塾に通塾」「中学受験をしましたが、進学塾に通うこともなく、特に受験対策をしないので、中学受験していないとのほぼ同じです」「特別な対策もせず軽い気持ちで受験」
という趣旨のことを自分で書いてるけど、中学受験用の塾に通って本格的な対策をしていたら、中学受験でも早慶やそれに近い進学校(もしくはそれ以上)に受かっていた可能性も十分あると思う
0029実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:34:39.58ID:5iIayfnT0
749実名攻撃大好きKITTY2022/07/28(木) 21:44:21.95ID:9No+5J/60
>>742
>「早慶附属は中学受験で抜けた後のほぼ首都圏内での争いで全校合計で定員は2000人ほどと多い。大学受験は全国区」
>→大学受験の早慶は大半が首都圏の受験生の争いで、実は全国区でもなんでもない
>推薦・AO以外の定員は早稲田大が5000人ちょい、慶應大が4000人近くもある
>大学受験の早慶は国公立大との併願、私大専願どっちも多いけど、私大専願は「国公立受験に抜けた受験生との争いが半分かそれ以上」ですよ


ラスト一行とほぼ同じことが、↓でも語られてるな(早慶は大学受験の方が高校受験より入り易い、という見解)
ttps://www.hajimetmamablog.com/easy-to-accept/
0030実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:34:55.22ID:5iIayfnT0
351実名攻撃大好きKITTY2022/07/14(木) 15:49:02.75ID:g6rrJHdF0
大手塾の先生は「最近の易化した学大附属とお茶の水女子大附属は、3教科と5教科の差を差し引いても男女とも早慶附属より易しい」って言って
個人的に、お茶女はともかく学附はまだそこまで難易度下がっていないんじゃないかと思うが

早慶附属に行く生徒も大学受験すれば早慶以上の大学に多くは入れるのにもったいないなと思う(リスクが低くなるのは分かるが、早慶は大宮よりも易しい高校からも腐るほど受かってるし)

352実名攻撃大好きKITTY2022/07/14(木) 15:55:54.63ID:g6rrJHdF0
>>492に「例えば、早慶付属合格者は、浦和高なら大半が100番以内で入学できるぞ」ってあるけど、実際はもっと上位の順位になるはず
浦和で早慶附属蹴りって意外にそこまで多くないし(県内に志木と本庄があって都内へのアクセスもまずまずなので意外かもしれないけど)
0031実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:35:18.70ID:5iIayfnT0
↓「早慶附属高校の定員が2000名」ってあるけど、もっと少ないよね?首都圏の早慶附属高校の総定員が1500名(一般入試のみなら1100名)くらいじゃなかった?



488名無しの心子知らず2022/07/14(木) 15:27:26.23ID:QiMNwxXg
>>451
>早慶附属なら高校が1番入りやすいと聞いたけど間違ってないよね?

これ明確な根拠が挙げられていないんだよね
言ってるのは中堅高校→早慶大の人が中心だと思う


「早慶附属は英数国3教科入試」
→大学受験の早慶は数学ナシ(!)の英国社3教科入試が主流。早慶附属は数学必須な上、数学含め全科目難問出題(大学受験の早慶文系学部数学受験は一部学部以外は数学はそんなに難問でもないし、数3なしの文系範囲)
しかも早慶附属第一志望でもは5教科校の都県立トップクラス校を抑えにするのが普通なので、実質的に5教科必須に近い(ただし、開成みたいなゴツイ理科・社会ではなく都県立の理科・社会は必要ないのは大きく、また開成との難易度の大差の理由の一つ)し
実際に早慶附属合格者のほとんどが5教科も優秀


「早慶附属は中学受験で抜けた後のほぼ首都圏内での争いで全校合計で定員は2000人ほどと多い。大学受験は全国区」
→大学受験の早慶は大半が首都圏の受験生の争いで、実は全国区でもなんでもない
推薦・AO以外の定員は早稲田大が5000人ちょい、慶應大が4000人近くもある
大学受験の早慶は国公立大との併願、私大専願どっちも多いけど、私大専願は「国公立受験に抜けた受験生との争いが半分かそれ以上」ですよ


「船橋・大宮・戸山クラスの高校から早慶以上の大学に入れるのは半分も行かない」
→これらの高校は入試難易度では早慶附属に明確に劣るし、早慶附属蹴りは入学時点では上位に入れるレベル
しかも大学受験では国公立大志望がメインで早慶大は併願で受かってるのが多数
早慶専願なら難易度は一気に落ちるし、これらの高校からでももっと多数受かる
しかも、船橋・大宮・戸山の4ランクくらい下の首都圏公立からでも早稲田は50人以上受かっているし
0032実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:35:49.57ID:5iIayfnT0
166 :エリート街道さん:2009/05/25(月) 11:55:35 ID:9540+MtX
早慶の大学受験が高校受験より難しいというのは同意しかねるね。
大学受験は全国区とかほざいてるけど、早慶合わせて定員何人いるんだ?って話。
事実として、早慶附属より少なくともワンランクは難易度が低い進学校(海城・巣鴨・公立トップなど)からわんさか合格している。

上位学部限定なら、大学の方が難しいかもしれん。
しかし中下位学部全てひっくるめて、学部を選ばずに受験するなら、
大学の方が可能性は高いと思うぞ。

167 :エリート街道さん:2009/05/25(月) 11:56:48 ID:9540+MtX
早慶は高校が穴場と宣伝してる大手塾があるが
半分は生徒集めのための宣伝だと思ってる。
0033実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:36:05.69ID:5iIayfnT0
↑に加えて

61エリート街道さん2021/12/15(水) 03:23:47.35ID:XCWHj2ru
>>30
「高校入試の早慶は首都圏内の受験生のみの戦いだから」、ってのは「早慶大学はその分、
定員多いから」って反論されればそれまででしょ(早慶附属も定員多いけどね)。

というか、慶應義塾日吉高校なんて定員クソ多いけど首都圏トップクラスの難関校だし、
早大本庄高等学院は今は共学化など何かで早大高等学院とそこまで大差ない入試難易度になった
らしいけど、以前は定員が早大高等学院の半分以下の定員にも関わらず遥かに入試難易度低かった
らしいし、定員が少ないから&人口多いから入試も難関になるというわけでもないと思う。
附設中高なんか半数以上福岡県内からで九州各地からの受験がほとんどだけど超難関やし(高校は定員少な目だが)。


65エリート街道さん2021/12/16(木) 19:29:17.26ID:irFcc3Ue
>>61
大学の早慶の入試って言うほど全国規模の争いじゃなくて人口比を差し引いても関東からの
受験生に偏り過ぎてるっていう説もある


66エリート街道さん2021/12/17(金) 03:52:48.00ID:33VXdzGW
>>65
関東の人口は日本全体の1/3だが早慶の学生の75%は関東出身。東大だと6割ぐらい
0034実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:36:50.53ID:5iIayfnT0
730実名攻撃大好きKITTY2022/05/28(土) 20:53:47.57ID:GI0+QDkT0
内緒さん@一般人 [ 2022/05/19(木) ]
それより、さっきスイランさん動画で高1、高2駿台模試平均点のデータが来たぞ

高1は全員受験校の中で北野がトップ!2位が横浜翠嵐で北野とは約11点差(600点満点で11点差ということは、偏差値で言うとたぶん2差くらい)
日比谷は全員参加ではないので参考記録で北野より上だった

高2は理系のみ北野が載ってて、横浜翠嵐(全員受験)>北野(全員参加ではない)



内緒さん@一般人 [ 2022/05/19(木) ]

第2回の高1駿台模試平均点のデータも別にあって、そっちでは日比谷と翠嵐が全員参加で載っていて、日比谷が22点差で勝ってる

第3回高1駿台模試では日比谷が載っていなかったが、翠嵐都の平均点差を単純比較するに、もし全員参加やったらたぶん北野より上やったろうな(22点差と11点差)
0035実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:37:27.19ID:5iIayfnT0
826実名攻撃大好きKITTY2022/03/25(金) 22:08:25.99ID:1j9y3LEh0
>>822
じゃあ言うが、実はオレは、早大学院出身で、大学は、孤立無援の受験勉強で苦労したけど、全員出来る早稲田に行かずに、東大へ出たクチなんだよ。
だから、学院の内進生に優秀なヤツが相当数いるのはよく知ってる。自分は、東大受験するくらいだから、周りの学院生より遥かに勉強してたが、それでも「コイツには学校の実力テストの成績がいい勝負ないし敵わないな」と思うヤツが、同じクラスで4, 5人以上いた。だから、学年全体では、皆が本気で受験勉強してれば、東大とか京大とか十分受かりそうな生徒が40人。50人はいたと言うのが、自分の肌感覚だぞ
とにかくさ、アンタはさっぱり自分じゃ実態分かってないくせに、自分の勝手な思い込みをひたすら書き込むの、やめてくんないか。正直見苦しいわ

832実名攻撃大好きKITTY2022/03/25(金) 22:36:05.01ID:PRW9DLfp0
>>829
お前、ホントにバカだから、せっかく説明してやったのに…
早大学院は、生徒か希望する限り100%早大に漏れなく進学出来ることも知らなかったんだな
もうこれ以上教えてやる気もいよいよ失せてきたが、最後に一つだけ教えてやるよ
オレの学年は、早大学院から東大に、オレが文ニ、あと理一と文一の計3人が出たが、あとは全て早大進学だよ。どれだけオツムが足りなくても、流石にこれ位の日本語ほ分かるよなwww
0036実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:43:07.03ID:5iIayfnT0
豊島岡女子学園の高入の進学実績はまあまあじゃない?


https://www.zyuken.net/school_page/11311633498/bbs_id/276961382436515/
高入生も優秀な実績@一般人 [ 2013/11/06(水) ]
サンデー毎日の臨時増刊号でデータが出ているそうです。
豊島岡の高入生96名のうち、 
今年の大学合格実績
東大 5名
早稲田 31名
慶応 25名
だそうです。

高入生も、かなり優秀だと思います。
0037実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:48:00.94ID:5iIayfnT0
>(渋幕の本スレからの情報だよね?)によると
>「去年(2021年)の卒業生は高入は現役合格だけで東大10名」

>2021年の渋幕の東大現役合格者数は46名(浪人込みなら67名)なので、中入は東大現役合格者数は36名

>生徒数を考えると、東大現役合格率(生徒数との比)は同じくらいじゃない?


【おにぎり】渋谷幕張中学校・高等学校 Part24 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1640432431/172 からか

「どこの誰が書き込んでるか分からないインターネットの掲示板」と言えばそれまでだけど、スレの性質上、在校生か卒業生かその親の投稿が大半だろうし、もし間違った情報を流してたら別の誰か(同じく渋谷幕張の在校生か卒業生か親)が指摘しそうではある
少なくとも今は件のレスに特に返信はないみたい


171実名攻撃大好きKITTY2022/02/04(金) 01:11:32.91ID:m2P06V1y0
>>140
実際、例年は中入と高入それぞれ何人東大受かるのか気になる

172実名攻撃大好きKITTY2022/02/04(金) 02:04:12.98ID:WsRVV/GL0
>>171
今年の現役46人中、高入は8人。全体の人数比が5:1だから中入と高入のどっちが賢いとかはほぼないな


174実名攻撃大好きKITTY2022/02/04(金) 03:24:57.91ID:WsRVV/GL0
>>173
去年の卒業生のことなら間違い
文ニ1
文三1
理一8
数え間違えてたけどこれで10人
0038実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:49:02.83ID:5iIayfnT0
699名無しの心子知らず2022/07/17(日) 00:06:11.82ID:WB62Np11
>>673
>首都圏の私立医大は難関なところが多いでしょ(下位でも早慶理工学部くらい)
>「慶應医未満の私大医でも、地方国公立医に匹敵する入試難易度の所も複数あるし、ダブル合格で国公立医を蹴って首都圏の私大医に進む生徒も慶應医以外でもチラホラいる」みたいなことを雑誌の受験関係の記事で見た


日比谷は国医も多くてしかも密度が濃い(特に難関な国医に多く受かってる。理3が1名、東京医科歯科医医3名など。地方旧帝医や千葉もチラホラ)けど、私大医も凄いよ
90名近く受かってたはずだし、特に難関な慶医7名、日本医科大13名、東京慈恵会医科10名、順天堂12名、自治医科大1名
0039実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:51:00.50ID:5iIayfnT0
53名無しの心子知らず2022/06/06(月) 21:56:34.24ID:bYeb23ai>>54
「無理して東大目指すより、(世間的なイメージでは東大と同格扱いの)京大を目指す方が得策」って考える人が増えているように思える
首都圏の進学校からの京大が増えたのも、そのことに(京大は東大と比べて実は穴場)気付いた人たちが多いからかな?





https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1629397161/19

↑難関大の高2模試の英数国の各科目、3教科総合の合格者平均偏差値(3科目ともみられる。リンク先のレスには国語しか書かれていないけど)
 これ見ても、東大と京大にいかに難易度の差があるか分かる

一橋も実はお得っぽいな
東大よりも遥かに簡単で、京大とも結構差があって、それでいて世間での評価は早慶・地方旧帝より数段上
0040実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:51:54.81ID:5iIayfnT0
↓が書かれた頃よりも都立県立トップ校の実績やランクはずっと上がってる(千葉は微妙かも)

1 :エリート街道さん:2009/02/15(日) 00:14:07 ID:fbSNWPDA
http://plaza.rakuten.co.jp/jyukendate/diary/

2008.02.29
早慶附属校蹴り→都立トップ校→難関国立大学への道
近年の高校受験で大きく変わった点といえば、早稲田高等学院や慶応義塾高校などの早慶附属校を蹴って都立トップ校に挑戦する生徒が増えたことです。

彼らの世代が卒業する2~3年後には、都立トップ校の進学実績は東大を中心にさらに伸びているでしょう。

早稲田高等学院、早稲田実業高校、早稲田本庄高校、慶応義塾高校、慶応義塾志木高校といった早慶附属校に合格する学力のある生徒は、なんといっても国数英の3科目で非常に高い学力を持っています。

そんな彼等がもしも早慶附属校に進学せずに大学受験をすれば、東大も十分射程距離内となります。

実際、都立トップ校へ進んで、早慶大を踏み台として難関国立大学へ合格する生徒は少なくありません。

今の卒業生の世代には早慶蹴りはあまりいませんでしたが、それでも早慶附属校を蹴った生徒達は、大学受験でもさすがとしか言いようがない結果を残しています。

逆に考えると、東大などの難関国立大学へ合格できるような学力を持っている生徒が、早慶附属校にたくさん進学しているのです。

ちなみに、早慶附属校を蹴って3年後の大学入試で早慶大に届かないということは、入学後に勉強をサボらない限りほぼありません。

やはり、最も枠が広いのは大学入試です。

早慶大は難関大学ですが、大学受験では東大、京大、東京工業大、一橋大、国公立医学部などの滑り止めです。

早慶附属校で妥協するのも大いに結構ですが、もっと上を目指したいというやる気のある方は、ぜひ大学受験でさらに上を目指してほしいものです。
0041実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:52:23.56ID:5iIayfnT0
中位以下の国公立大って意外と簡単?

1年で、120人の生徒から国公立20人合格だってさ

https://news.yahoo.co.jp/articles/260ef2da495ef6940f5f7355714b96c55917f547?page=1
1年で「国公立大合格者0人?20人」福岡県の"定員割れ"私立女子商業高校で30歳校長が起こしたミラクル

福岡県那珂川市(人口約5万人)にある私立福岡女子商業高校が今、教育界で大きな話題になっている。2年前に赴任した国語科教員によって前年度は0人だった国公立大学合格者が一気に20人になったのだ。

2020年4月です。女子の商業科がメインの学校で、しかも私立ということで、定員割れが続いている状況でした。例年の卒業生の進学先は、専門学校・短大が約4割、就職が約4割。四大に進学する子はほんの一握りで、国公立の四年制大学に進学する子はいませんでした。

 ――たった1年で、国公立大学合格者20人。ミッションをどのようにクリアしたのですか? 

 実は、赴任直後からコロナ禍で6月まで休校期間が続きました。だから5月にZOOMで進路面談を始め、6月の初旬に高3の120全員に大学進学のための説明会を開かせてもらったんです。その説明会で、「君たちの将来のやりたいことっていうのは自分のできそうなことのなかから選んでない?」という話や、「今、将来の夢がないと焦っているかもしれないけど、高校時代で見つからなくても大丈夫。大学は自分のやりたいことを見つけに行く場所」というような話をしました。

 ――生徒からはどのような反応がありましたか? 

 その説明会の最後に「四年制大学の進学に1ミリでも興味を持ったら、スタディールームに来てほしい」と言ったら、6月の休校明けに30人ぐらいの生徒がスタディールームに来たんですよ。

■長崎大12人ほか計20人が国公立大に合格した! 

 ――そして2020年度は、長崎大12人、佐賀大1人、大分大1人、静岡大3人、山口大1人、和歌山大1人、北九州市立大1人の計20人が国公立大に合格した。

 はい、2021年度は14人が国公立大学に合格しました[長崎大学6人、大分大学1人、北九州市立大学3人、山口大学2人、三重短期大学1人、名桜(沖縄県)大学1人]。その学年は生徒数が90人ぐらいしかいなかったので割合としては十分多いと思います。
0042実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:55:56.80ID:5iIayfnT0
889実名攻撃大好きKITTY2021/11/12(金) 17:51:14.78ID:Ha4NGBUJ0
Youtubeに高1進研模試の高校別の校内平均点ランキングがあったけどそれによると

1日比谷2横浜翠嵐3堀川4広島大附属福山5都立国立6船橋7岡山大安寺8戸山9長田10

ってなっている
0043実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:57:32.75ID:5iIayfnT0
782実名攻撃大好きKITTY2021/12/28(火) 16:01:03.56ID:fh6j4UzQ0
第2回駿台全国模試 教科別合格者平均 2020年度入試結果

         総合   英語   数学   理科   国語
東大理三 ④75.0  73.3  75.3  73.2  63.7
京大医   ④70.2  67.3  69.9  70.3  62.7
阪大医   ③67.1  63.4  65.6  66.1
東大理一 ④65.7  65.9  66.2  64.3  60.6
名大医   ④63.9  63.7  63.7  62.5  57.0
東北医   ③63.5  62.6  61.5  61.8  
東大理二 ④63.2  65.4  62.6  61.8  60.0
神戸医   ③62.9  62.2  60.3  61.8
北大医   ③60.3  60.5  60.0  56.9
京大理   ④60.1  58.8  62.5  60.2  55.8
京大工   ④58.1  57.7  59.7  58.4  55.6
東工情報 ③60.9  52.9  63.3  59.6  
東工工   ③56.9  53.8  58.0  56.0
阪大工   ③53.9  52.7  55.6  52.5

21エリート街道さん2021/12/29(水) 18:01:02.31ID:G4fAEdW4
>>20

>東工情報 ③60.9  52.9  63.3  59.6  
>東工工   ③56.9  53.8  58.0  56.0
>阪大工   ③53.9  52.7  55.6  52.5


かあ。
阪大と東工大はかなり差があるね
0044実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 12:59:31.96ID:5iIayfnT0
0798 実名攻撃大好きKITTY 2022/03/24 02:41:07
>>788
実際、東工大、ついでに引き合いに出されてる早稲田3理工(早稲田理工とはあなたは書いていないが)も難関だよ。
共通テストで高得点とらなくて良いのを差し引いてもね。
もちろん東大、京大、国医よりは簡単だよ。ただ、それ以外の理系のほとんどより難関。
進学校の校内順位や予備校のコース分けでもたいていそういう認識をされていると思うけど?

駿台全国模試で東工大中位学科が61くらい、早稲田3理工が62くらい、東北大・名古屋大の理工系が57くらい。
東工大の二次試験、早稲田3理工の問題の難易度は東北大、名古屋大より明らかに難しくて
(数学はhttps://medaka.5ch.n...i/kouri/1521462497/2参照)合格最低得点率は
例年の二次試験で東工大中位学科が50%後半、共通テストがボーダー付近だった場合の名古屋大理工系が60%弱、
東北大理工系合格平均点(最低点ではなく平均点の公表だったはず)。

ちなみに早稲田と国公立大の併願データ

18名無しなのに合格2022/02/27(日) 19:29:16.00ID:DnjCne3I
https://imgur.com/TFRn8wq.jpg










東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
0045実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 13:00:04.15ID:5iIayfnT0
218実名攻撃大好きKITTY2022/02/09(水) 08:54:21.49ID:H5XspdqE0
Youtubeに
高1駿台模試の高校別の校内平均点ランキング(全員受験)
があったけどそれによると

_1 348.3点 日比鋳J高校(東京都血ァ)
_2=@326.9点 横浜翠嵐高校(神奈川県公立)
_3 314.4点 豊島岡女子学園高校(東京都私立)
_4 313.2点 渋谷教育学園幕張高校(千葉県私立)
_5 307.9点 国立高校(東京都公立)
_6 306.0点 岡山大安寺中等教育学校(岡山県公立)
_7 299.4点 天王寺高校(大阪府公立)
_8 296.5点 栄光学園高校(神奈川県私立)
_9 291.0点 静岡高校(静岡県公立)
10 288.8点 浦和高校(埼玉県公立)

ってなっている
0046実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 13:00:46.12ID:5iIayfnT0
974実名攻撃大好きKITTY2022/03/26(土) 16:53:20.89ID:kLJzWiSH0
>>806
>国公立大合格実績も高いが私大専願も多い高校

浅野高校もそういうタイプの高校みたい
↓浅野生かOBと思われる人が書いてる(2行目の「京王」は「慶應大」の変換ミスだと思われる)


495実名攻撃大好きKITTY2022/03/25(金) 17:19:37.67ID:6+4Mw8zs0
国理2、国文1、私理1、私文1。高2でクラス分け。
この時点で私立組は国立諦めてる。京王で辻褄合わせ。
東大40人くらい行く男子校だよ。

498実名攻撃大好きKITTY2022/03/25(金) 18:31:04.76ID:FT4tuxBz0
>>495
浅野?

499実名攻撃大好きKITTY2022/03/25(金) 18:58:23.88ID:i640Xzr60
>>472
その通り
0047実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 13:01:56.11ID:5iIayfnT0
39エリート街道さん2021/12/22(水) 21:48:11.99ID:7Gjh9Cuv
首都圏公立トップクラス校は今は地位も進学実績もだいぶ回復したけど、20年以上前に軒並み
低迷していた時代があった
その時代に首都圏公立トップクラス校→現役東大理二だけど、中学の時に同じ中学で早慶附属行った男に
いつも学校の定期テスト、実力、各種模試の成績で負けてたな
自分は開成・国立は恐れ多くて志望にしたことはなくて早慶附属は早実普通、本庄、慶應日吉全滅で桐蔭理数は
受かった(ちなみに当時のこの4校は日程が4連チャンできつかった記憶)
早慶附属受かった中学同級生も開成とか5教科校は受けていなかったらしい

東大での知人の話でもこういう実例結構あった模様
余談だが、当時の都立トップ校から来た奴の話だと都立に推薦入試で入った奴は意外と大学受験で強くて
東大や一橋などに結構入っていたらしい
0048実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 13:02:26.94ID:5iIayfnT0
28エリート街道さん2021/11/28(日) 17:27:59.05ID:mbv5IFNE
>>9
理三じゃなくて、無名高校から「理三相当学力(開示得点が理三合格レベルで理一)」なら、
10年近く前の某4大予備校の体験記に、高校入試で神奈川の三番手以下の公立高校(早慶附属高校に
受からなかったみたいなことも書いてた)から現役で理一に受かった人がいた。

高校と早慶附属落ちってところから推測するに高校受験当時は公立向け模試で偏差値60後半くらい
だったと思われるので、高校で一気に開花したんだろうね。
0049実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 13:03:17.43ID:5iIayfnT0
151エリート街道さん2022/01/17(月) 22:45:20.51ID:hM9Oqu1W
>>149
ほとんどの高校で募集数が高校>>中学なのは、単純に受験人口が高校受験の方が遥かに多い
ことも考慮しないと(中学受験熱の高い東京でさえ中学受験率は4分の1で、高校受験に
行く人数の方が遥かに多い)
ほとんどの高校で中入りの方が進学実績が良いのも入学時点で質が高いのも認めるが、
中入りは大学受験まで6年間準備できるぶん格段に有利なのも考慮すべき
高校募集取りやめなところが多いのも、高校入試組も進学実績良かった所もバンバン廃止してる
ので、一概には言えない
0050実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 13:03:49.13ID:5iIayfnT0
27 :実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 22:21:50 ID:EZPzumur0
>>19
早稲田学院や塾高より少し難易度が低かった時代の桐蔭理数科では、
外進生(高校入学組)で現浪合わせて20%程が東大に合格していましたよ。
(150人で30人くらい。)

29 :実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 22:38:03 ID:EZPzumur0
>>27
>それに、桐蔭理数外部生の20%も東大に受かってたなんて信じられない。ソースは?

桐蔭OBなもんで。
桐蔭の過去の卒業生名簿を見る機会があったら、進学大学名が載ってますから。
(HRが内進・外進別だった時期です。)

61 :27:2008/04/18(金) 23:27:38 ID:TmspxCu50
>>38-39
亀レスですが自分が確認できたのは、1980年代終盤~1990年代後半ですね。

まぁ桐蔭では寮があって自宅外生の受け入れも行なっているという、
他校とは違った事情もありますがね。

108 :実名攻撃大好きKITTY:2008/06/10(火) 22:57:57 ID:CPI60lAj0
>>100
>>102
24期(1990年3月)OBだが、この期だと外進理数科150人卒業で、
東大に現浪合わせて28人が入学した(ちなみに京大は9人)。

ピッタリ20%には行かないが、誤差の範囲だと思う。
0051実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 13:04:09.85ID:5iIayfnT0
118 :108:2008/06/11(水) 22:18:31 ID:nUl6R//80
桐蔭理数からの東大・京大入学者数の付記だけれど、
自分より少し上の代だと、

23期(1989年3月卒業)理数科外進104名卒業
東大18名入学、京大8名入学

22期(1988年3月卒業)理数科外進52名卒業
東大7名入学、京大5名入学

となっている。
東大単独だと20%は越えないが、東大+京大だと越えているね。
0052実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 13:04:32.88ID:5iIayfnT0
↓こういう人もいる
 ただ、基本的に早慶附属高校(早稲田高校以外)から外部受験で他大学行くのは大変だろうね
 進級厳しいらしいし、
 受験に必要ない勉強の負担も多そうで進学校に通う難関大志望者よりも物理的に不利だと思われる

406実名攻撃大好きKITTY2014/06/18(水) 15:21:53.57ID:nVDWEk2e0
東大野球部の期待の2年生は早大本庄出身だったはず。次期エースと目される。

何年か前に早大学院から現役理Ⅰの選手もいて下級生の頃から上級生になったら
主力だと期待されてたけど途中で退部したみたい。六大学も他の有名リーグもそうだが
大学野球は主力選手やホープが退部するケースがよくあるんだよね。
学業に専念とかケガとかで。
0053実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 13:04:52.86ID:5iIayfnT0
705実名攻撃大好きKITTY2022/01/22(土) 05:58:57.03ID:EE5U7Ors0
全盛期の桐蔭理数は今の横浜翠嵐より確実に入試難易度低かっただろうな
というか翠嵐は難化しすぎ

706実名攻撃大好きKITTY2022/01/22(土) 06:04:00.44ID:EE5U7Ors0
桐蔭理数科は男子が青学高等部以外のマーチ附属上位校と同じくらいの入試難易度だったな
駿台高校受験部の模試だと他の模試より桐蔭理数が高い位置にあったけど、他の模試はどれも
そんな感じだった

女子はもうちょい高かったな
定員少ないし、男子と違って当時は早慶附属は最難関の慶女しかなくて、慶女&国立大付属の
滑り止めは青学高等部と桐蔭理数科以外は希少だったので
0054実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/15(木) 13:05:33.37ID:5iIayfnT0
52実名攻撃大好きKITTY2022/02/01(火) 00:25:06.20ID:vo4XzhLL0
>>39
20年位前のエール出版の私の東大合格作戦って本で、
巣鴨の高校入学→一浪東大理二前期合格(早慶理工も)の人が
「中3になって成績が伸びて記念のつもりで巣鴨を受けたら、幸運で受かってしまいました。
本当にびっくりしましたよ。市川落ちたくらいでしたから」
と書いてたな。

当時の巣鴨は今より東大合格者ずっと多かったけど。
ただ、市川は共学化前で今とは比べ物にならないくらい入試難易度は低くて、千葉東と
併願合否が五分五分、県千葉の完全に滑り止めで県千葉落ちでもほとんど市川に受かるくらいだった。

53実名攻撃大好きKITTY2022/02/01(火) 04:47:58.20ID:vo4XzhLL0
>>52に追記
思い出したんだが、2000年合格の人だったな。
その巣鴨高校入学組(市川落ち)→一浪東大理二前期合格の人の学年は東大45名くらい合格
の学年みたい。
0055山田狂子
垢版 |
2022/09/16(金) 07:58:22.37ID:dOftrfLt0
西○和って佐○慶なんかも安倍派閥でしょ。統一教会とお付き合いあったみたいだし。おかげで応援演説で銃撃に遭っちゃったんだけどね。
なにやら組織として宗教絡みが否定できないと思うけど、大丈夫なん?
0056実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/16(金) 19:07:00.84ID:4pIrm32Z0
>>23
>【(難関中学だけでなく中堅中学でも)中学入試でやった勉強は、高校入試にも凄く役に立つので、先取り学習が自動的に出来ているし高校入試でも物理的に有利(高校入試の方が母集団のレベルが低い云々とは別の話)】

前スレにも書いたけど

20年くらい前、近畿の有名塾で、関西学院中学(記憶違いかもだけどそんなハイレベルな中学じゃなかった)からの灘高合格者が「中学受験の失敗をバネに」という趣旨の体験談を書いてた記憶がある
0057実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/17(土) 17:15:21.28ID:4cegeZhB0
295実名攻撃大好きKITTY2022/05/16(月) 06:13:08.37ID:k+h46+6W0
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1651932551/の前スレに

>SAPIXなんて西大和の東京会場の偏差値59に対して本校偏差値55と4も高い。
>西大和自体が学校説明会で受験地域で難易度の差は付けていないと公言してるのに、おかしな話。

てあったけど、高校受験塾(首都圏でも近畿でもない)の先生が「西大和は地方会場の方が
本校より難しい」て言ってた
実際、入試問題は本校より明らかに難しいし
もしかして、時代によって違うのかもしれないけど

中学受験の話だけど、東海中学合格者のお父さんのブログ主の人が西大和の説明会とかにも参加
したり模試結果や入試動向の分析も詳しく書いてるけど、「西大和の東海地方入試は専願と併願が
あって、専願にしておけば本校入試と同じくらいの難易度になると思います」と書いてある
なので、少なくとも中学受験に関しては地方入試の方が本校よりハードルが高いと思われる
0058実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/17(土) 17:16:23.59ID:4cegeZhB0
295実名攻撃大好きKITTY2022/05/16(月) 06:13:08.37ID:k+h46+6W0
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1651932551/の前スレに

>SAPIXなんて西大和の東京会場の偏差値59に対して本校偏差値55と4も高い。
>西大和自体が学校説明会で受験地域で難易度の差は付けていないと公言してるのに、おかしな話。

てあったけど、高校受験塾(首都圏でも近畿でもない)の先生が「西大和は地方会場の方が
本校より難しい」て言ってた
実際、入試問題は本校より明らかに難しいし
もしかして、時代によって違うのかもしれないけど

中学受験の話だけど、東海中学合格者のお父さんのブログ主の人が西大和の説明会とかにも参加
したり模試結果や入試動向の分析も詳しく書いてるけど、「西大和の東海地方入試は専願と併願が
あって、専願にしておけば本校入試と同じくらいの難易度になると思います」と書いてある
なので、少なくとも中学受験に関しては地方入試の方が本校よりハードルが高いと思われる
0059山田狂子
垢版 |
2022/09/17(土) 17:35:09.72ID:mXK0/yv30
なんか急に西大和の工作員が騒がしいな
統一教会との関連つつかれて
ファビョったのか?
0060山田狂子
垢版 |
2022/09/17(土) 18:09:36.07ID:fr8ZGdB50
西○和の教師にとって、大和大学に移籍するのが、人生の「上がり」な気がする
前スレ:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1576565657/28-29

 学生さんへの影響が心配:大和大学 特任教授と旧統一教会との関係
8月 10, 2022 旧統一教会と特任教授との関係
引用元:yamato-univ.blogspot.com/2022/08/blog-post_10.html

>現在世間では、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)と政治家との関係が多く報道されています。
>そこで、この記事では、大和大学の特任教授は、自民党の方しかいないので、何かあるのでは?と思い、
>調べてみました。
>その結果、特任教授6名中5名は、旧統一教会との関係があるといった報道がある方々でした。

この↑記事は、同じ西大和学園?のことだと思うんだけど?
中高については、宗教との関わりは大丈夫なの?
0061実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/17(土) 18:21:22.46ID:ZGk3Yh9p0
影響力のある国会議員だから近づこうとするのであって、何の力もない中高の教員にわざわざ近づこうとするわけないだろ。馬鹿なのか?
0062実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/17(土) 18:24:36.71ID:tEsk5B880
客観的に怪しすぎるでしょ

安倍色に染まった議員といい

○和大学の土地購入の件なんて
第2の森○事件みたいな事になるかもよ?
0065実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/17(土) 19:43:18.93ID:ElXTCRYh0
「捕まらんかった版の森友学園」
てやつだろうな

尤も安倍が亡くなった今となっては
どうなるか
0066実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/18(日) 00:24:08.46ID:sIRaGYjx0
>>58
「西大和学園の高校入試は東京会場は本校会場よりもずっと難関」ってSAPIX以外の塾の先生も言ってた
0073実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/18(日) 19:59:01.83ID:Roc/XTHj0
個人的には私立中高一貫校で格が高いと感じるのは、

1 第一志望での進学率が高い(目安50%以上)
2 超進学校としての歴史が長い(目安30年以上)
3 国内トップクラスの進学実績(目安東大京大国医率50%以上、もしくは東大旧帝医率30%以上)
4 凋落の懸念があまりない

このあたりと思うが
0074山田狂子
垢版 |
2022/09/18(日) 20:18:32.38ID:aCIeikY+0
ヤバめの宗教に関わってたり
政治に足突っ込みすぎてるとこは
大幅に凋落する可能性あるね

どことは言わんけど
0075実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/19(月) 06:55:18.68ID:vxvT5k5z0
学附の東大現役はたったの13人w
0077実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/19(月) 08:38:58.02ID:WYXn6kM40
進学実績しかウリのない新興の学校は一気に凋落する可能性を秘めている

九州の例だと、青雲と弘学館が相当する
ラサールも凋落したが、進学実績以外にも魅力ある良い学校だから、今の実績で踏み留まっている
0078実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/19(月) 08:43:18.54ID:D5CEOmha0
予備校もどきのお受験監獄しか定評がないとこは
何かあった時の凋落は激しいでしょうね

どことは言いませんが
0079実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/19(月) 12:42:06.36ID:BpjpdjL20
日 比 谷 最 強
 
 
 
 
0080実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/19(月) 13:27:31.71ID:br8nUd8l0
>>78
麻布、武蔵、桐朋も凋落の激しさは負けていないね。
0081実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/19(月) 14:19:10.98ID:9rsbo3/I0
二階に何かがあったところで大規模な政界疑獄が起きると予想
旧統一教会との関連がある議員や私立大学に関係捜査が入る可能性は充分あるだろう
0082実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/19(月) 17:16:59.94ID:p/BC/s9w0
>>32
>>33
>早慶は高校が穴場と宣伝してる大手塾があるが
>半分は生徒集めのための宣伝だと思ってる。

だろうな

高校受験は生徒数も高校合格者数も多いから、進学塾にとっては稼ぎ所だろうし
0083実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/19(月) 20:07:47.08ID:cFf9ly7Z0
学部にもよるけど早慶は大学からは入るのが一番楽
0085山田狂子
垢版 |
2022/09/19(月) 21:50:24.37ID:OFOefjWD0
西大和のババア、しつけーぞ👵
0086実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/20(火) 14:07:26.53ID:OLADFlIH0
>>83
大学よりもっと前の段階で入っとく方が将来的に楽
0088実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/20(火) 17:57:52.82ID:t0cwbxxU0
デマしかもスレチ
0089実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/20(火) 19:11:25.84ID:A265DVBP0
どこの開成高校よ
都市大37って
0091実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/20(火) 20:08:07.84ID:PRpQnleH0
ひどいなこのデマはw
0092実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/21(水) 07:32:57.90ID:woi1p4DX0
聖光保護者のマウント体質はヤバイな
誰にも相手にされてないのにエデュで一人芝居の大暴れ
あれじゃ、いつまでたっても成り上がりの三流校
0094実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/21(水) 19:54:21.04ID:Rh5zrwE60
芝 最 強 !!!
0096実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/22(木) 21:21:33.42ID:QewZjr0o0
>>92
すげえ粘着質だなお前w
子どもが聖光落ちたのか?
0097実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/23(金) 03:28:40.74ID:k8CM8eL30
YOUTUBE
「進学校をまったく知らないホストと見る進研模試校内平均点ランキング【2021年11月高1&高2】」より

データのある高校の中では横浜翠嵐がブッチギリ過ぎ

_1横浜翠嵐 206.4点
_2県立船橋 196.4点
_3都立西 196.2点
_4岡山大安寺中等 194.9点
_5札幌南 192.0点
_5金沢大附属 192.0点
_7戸山191.9点
_8仙台第二 190.5点
_9金沢泉丘 186.0点
_10札幌北 183.2点
0098実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/23(金) 11:20:01.55ID:l7lMj60q0
他の進学校が受けてないだけやろ
0099実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/23(金) 11:33:07.24ID:UV5QzIdq0
岡山大安寺ってなかなか凄いんだな
0101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/24(土) 12:47:11.27ID:+QCNfkGf0
>>41 私大の場合、上智カトリック推薦やら、さらに学力下位からも多いから

推薦・私大専願などで学力底辺の高校からも私大は多くて
かなり目立つのは
〔理科大{推薦率:上昇中}〕※低学力も多く、理工系にしては卒業・進級も甘め

・理科大は「偏差値30〜40台の普通高・工業科・単位制」など学部さまざま指定校あり

◆指定校のある「県立深谷高{偏差値40〜42}」 「卒業生からのメッセージ」にあった
 理科大:経営
 理科大:先進工{旧基礎工}

★> 偏差値35でも東京理科大に絶対受かる?〜指定校推薦〜

 > 驚くべきは表の下部分。
 > 北豊島工業、足立工業には東京理科大の指定校推薦がある。

 > 北豊島工業の偏差値は35程度。中学校の通知表オール2でも目指せるレベル

…しかも、大学でなく「高校の」偏差値30〜40あたりでかなり底辺の話
このスレの進学校の指標には全く不向き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況