X



トップページお受験
1002コメント390KB

★広島県 小中高 受験総合スレッド★Part74

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/26(火) 13:40:20.80ID:bwiZV5Bs0
「学びの変革」アクション・プラン - 広島県
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/150031.pdf

県立学校に入学を希望する方へ
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/fr-nyuushi.html

広島県私立中学高等学校協会
http://h-shigaku.s●kur●.ne.jp/ (※5chNGワードのため●をaに置換して下さい)

広島県高等学校学科別リンク集
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/14map-koukoumap-fr-gakka.html

広島県高校MAP
https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/resource/map/map_34.pdf

広島県内国立の中学校
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/16map-junior-j-kokuritu.html

広島県内私立の中学校
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/16map-junior-j-siritu.html

公立中学校マップ
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/16map-juniormap.html

※ChMateによるスレ内データ閲読にて列が崩れて表示されるときは、
 当該レス長押し → AA表示で整列できることがあります。

※前スレ
★広島県 小中高 受験総合スレッド★Part73
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1647750131/
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/23(木) 21:15:39.96ID:nTj6POcc0
>>896
受かるよ
中位の子が真面目に塾で勉強すれば小学校ではトップになれる
今の修道は倍率1.6倍程度だし追加合格もめちゃめちゃいる
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/24(金) 07:43:38.29ID:/SyN7Etq0
>>900
真面目に。
がポイント。
ただ漫然と塾に通ってるだけじゃさすがに無理だよ。
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/24(金) 07:52:29.97ID:G/J3v9Zb0
>>902
附属復活はかなり大きかった。
昔は合格しても抽選があったから、そのリスクから修道へ逃げられていたのだが。
抽選廃止の効果は絶大だった。決して公立のおかげではない。
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/24(金) 08:31:28.42ID:Jb4NlQqw0
>>904
リスク回避で修道に逃げてたというより、抽選で落とされて修道に流れた人、多かったと思うよ
自分もその一人や
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/24(金) 08:46:42.98ID:yyNgTQ5U0
>>905
そうは言っても中学受験者の中での100人中70人だから
小学校のクラスに当て嵌めて考える事はできないよ
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/24(金) 14:58:24.49ID:cyxCGE0P0
修道は正規合格したからよく知らないけど、補欠にも上から順にグループがあって
第2グループまで合格が出てるから、相当数繰り上がってるんだろうね
実際の倍率は1.5倍を切りそう
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/24(金) 18:50:37.13ID:Xhtzfed20
広島の私立中学は偏差値45以下でも割と進学先いいよね。修道中、城北、女学院とか。

地元が愛知なんだが、愛知淑徳とか偏差値52もあるのに進学実績かなり悪いよ
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/24(金) 19:23:59.77ID:qVZucEgn0
愛知は公立強いし、男子は東海に集約、女子は南山女子に集約が理由じゃないの?女子校は都内くらいしか進学実績良いところないけどね
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/24(金) 19:58:50.17ID:cwjw9YEz0
>>909
愛知は、名大は難しい
豊田工大もかなり難しい
名市や名工、愛知県立もまあまあで広大並み
南山も別に易しくはない
広島に比べて地元大学のレベルがとても高い
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/24(金) 20:03:54.26ID:Vw6p+Elq0
>>876
息子が行ってる高校では、試験前なのに
ある科目の課題が半端ないらしい。
しかも主要科目でないし、大学受験でも
とらないであろう科目。
なんだかなあ、勉強の仕方って人に
よって違うんだから、放置で自分で
やる方がいいと思う。
課題が出ても、結局ただの作業になって
る。
0913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/24(金) 20:18:45.08ID:cwjw9YEz0
広大に受かればいいのなら、まず中学受験は一切必要ない
中堅公立高校(国泰寺、安古市、廿日市)で真面目にやれば受かる
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/24(金) 20:58:12.94ID:miQRr4kr0
修道は人が多く、成績が振るわない生徒も多い。広大や他の駅弁、二流三流私大もかなりいる。難易度が低いから中の差が激しい。例えて言うならば、上半分は基町県広レベル、下半分は井口皆実レベル。均したら舟入レベル
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/25(土) 06:54:52.07ID:b7aPFKya0
>>915
正確に言えば、上から20%が附属学院、次の40%が基町県広、その次の30%が皆実井口、あとの10%が沼田五日市。差が大きい
0917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/25(土) 06:57:20.71ID:iV1ZEMXM0
だから下の40%は基町や県広に入れない
一番下の10%は旧6校に入れない
今はそこまでレベルが下がってる
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/25(土) 07:04:43.23ID:b7aPFKya0
だから学院に落ちたら私立には行かずに、公立中から基町舟入国泰寺を狙えばいいと思うね。学院と修道両方に行かせて感じる
修道でも文B理Bになると国立大学は相当難しい、それなら中堅公立高校でもいい
学院も下の方は国立大学なんて無理だけどね
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/25(土) 07:12:55.27ID:b7aPFKya0
あと学院の保護者では、広大とは医学科のみを指し、他は論外(歯や薬は有り)みたいだ。学院に来た以上その辺の大学(阪大未満の国立大学、私大)で妥協できない無言の雰囲気があり、だから浪人が多い
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/25(土) 07:19:19.71ID:ZR+eruco0
>>918
国公立大への進学だけに絞るならそれでもいいかもしれないけど
セーフティネット的に指定校推薦の充実度も視野に入れるなら
私立の伝統校は無視できないけどねぇ
修道女学院なぎさあたり(城北はようわからん)

私立の新興校(AICJとか国際学院とか)は指定校推薦弱いように見えるから、
それこそ優秀者の取り込みが途絶えると一気に冴えない学校になるかもね
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/25(土) 07:58:42.37ID:iV1ZEMXM0
>>920
指定校推薦を使ってた人はほとんどいなかったみたいよ。そもそも、そんなもんに頼るな、後期までしがみつけという感じ。でも、後期はとてもレベルを下げるから、ヤル気がしないね。東大→九大、広大→山大とかになるから、受かっても行く気がしない
女学院はマーチ関関同立にはかなり指定校推薦で行くみたいだね。同志社なら大いにありかと
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/25(土) 13:05:40.91ID:iV1ZEMXM0
>>922
通わせてればよーく分かること
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/25(土) 13:40:04.80ID:RR41WnYK0
まあ、いつまで経っても勘違いした保護者の多いことよ
てめえが経験したことのない事を子供づてに知ったげな事を語る騙るカタルシス
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/25(土) 14:43:12.13ID:iFD4zpk90
>>924
おまいは何様やねん
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/25(土) 17:42:22.60ID:LO+LiWi/0
>>926
立命館? 前受けでは。
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/25(土) 19:13:29.93ID:iV1ZEMXM0
>>924
最後の行、まさか面白いと思ってる?
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/25(土) 19:24:22.58ID:iV1ZEMXM0
>>926
理系の場合、立命は広大どころか山大や愛媛にも蹴られる。学費が全然違うから仕方ないんだが、高校のHPに難関大として関学、関大、立命を広大より上に載せてる高校があるね。
広大受験生なら、関学関大立命は無対策でも受かるはずよ、同志社は過去問などの対策をしないと受からない
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/25(土) 19:40:28.92ID:iV1ZEMXM0
よく、私大と国立大で国立に受かるのに私大には落ちたってあるけど、あれを鵜呑みにするのが多くて呆れる
国立第1希望の場合、私大を受ける姿勢は3つに分かれる
まず、
1 私大も本気で考えて国立並に対策する
2 国立残念なら私大進学もありと赤本はやる
3 試験に慣れればいいと無対策
1は殆どいない。いるとしたら早慶。
2は早慶。MARCH、関関同立の文系学部、同の理系
3は他全て
国立第1希望の場合、大体の私大は模試代わりなんだから、その結果で国立〇〇大より私大が上だと言われても困るね。
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/25(土) 22:26:53.01ID:qC3TEXvZ0
>>879
筑波の協力校制度は、旧教大由来の附属校が殆んど東京都内に固まっていることへの
移動の負担を緩和するのと、学部近辺での実証的効果の測定を狙うため。
運動部系にいるなら協力校行かないと練習にかかる手間がかかるようになるとか聞く
よ。
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/26(日) 00:00:08.64ID:AdzGAc2x0
>>932
広大合格ラインならセンター利用で余裕だしな。難易度は関関同立より広大のが間違いなく難しい。
就職を考えると関学、立命のが方が良いと思うけどね。
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/26(日) 00:51:52.60ID:cfbw8fkI0
今日テレビでやってた神石インターナショナルスクールは
全寮制で校舎がクソ広い上に学費が800万とかイギリスのパブリックスクール並だった
そんな学費を払えるブルジョアが広島にいたことに驚いた
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/26(日) 04:52:19.38ID:4PVDNMES0
>>934
スパイファミリーが少し流行ったから
小学生で全寮制入りはエリートって認知が少し捗ったかもね
0936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/26(日) 08:07:24.43ID:4PVDNMES0
「起業家精神」教育、小中高で強化…新興企業育成「5か年計画」に明記へ
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220528-OYT1T50212/

これまでの「IB教育」の推進だと多数の方にわかりにくいから
こういうわかりやすい表現のほうがIB教育を広めやすいでしょうね

ただ、IB教育(≒ 起業家精神教育)は非常にハードで
ストレス耐性を持ってる人にしかついていけない+活かせないことも
周知したほうがいいんですけど(要は全人的エリート教育)
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/26(日) 11:07:41.99ID:mesiKE030
>>933
共テ利用で同志社→阪大
共テ利用で関関立→神戸、大阪公立、九州
ほぼ片手間で一般入試同志社→神戸、大阪公立、九州
ほぼ片手間で関関立→広島〜山口と幅広
文系と理系、最近出来たようなカタカナ学部では、また違うけどな。法や理工の情報・建築なら真面目に私大対策もするのが良い。あとは模試代わり
総合的に見たら
広島≧同志社>関関立≒山口愛媛だろう。
0938実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/26(日) 12:11:13.90ID:QauVTodN0
↓元サイトの記事はもう消されているが、北陸の予備校が調べたデータらしい。

金沢大学の受験生の私立合格率は ▽早稲田4% ▽慶應義塾17% ▽同志社22% ▽立命館45% ▽関西36% ▽関西学院31%だった。
産近甲龍グループを見ると ▽近畿62% ▽京都産業71% ▽龍谷83% ▽甲南81%だった。 (原文の儘引用) https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/894192


広大は金沢大よりちょい難しいとして、広大に受かる人は関関立も受かるけど、受からない人は関関立もビミョーという感じだろう。
0941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/26(日) 13:40:33.43ID:mesiKE030
>>938
金沢レベルでは医や薬でないと慶應なんか受けんだろう。関関立でも半分以上落ちて、近大や京産に落ちる人もいるのが驚きだが、多分金沢にも落ちてるだろ
金沢や岡山が後期止めるのは、地域の1番手を自認してるからかな。広大は西日本の6番手大学(京、阪、神、大公、九の次)
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/26(日) 18:16:51.44ID:VgjMwRIZ0
偏差値だけで大学選ぶのアホや思う
0943実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/26(日) 20:37:59.56ID:mesiKE030
文系なら三大都市圏、理系なら施設と金
個人的に同志社法や経済なら広大法、経済より優先
同志社中や同志社女子中は修道中と偏差値があまり変わらない。同志社大学に行ける、しかも20%は法に行けることを考えるととってもお得。
京滋に住んでたら多分同志社の附属に行かせてただろう、膳所や堀川、西京に入れる頭があれば別だけど
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/26(日) 21:33:03.99ID:v1M8cWSt0
>>942
同意。
広大は研究学問する環境は整ってるから、やりたいことができる学部あるなら私大いくよりも良い。
0946実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/27(月) 00:56:33.26ID:tSyKUUe10
>>943
今の京都は状況変わり果てた
同立行くなら公立高校からAOで入学が最善。桃山レベルで可
堀川嵯峨野西京洛北行くなら国公立志望でないと無意味
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/27(月) 00:59:27.92ID:tSyKUUe10
あと、京教附はおすすめできん
昔とかなり違う
高校上がらず御三家+洛北へ逃げるのが増えた
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/27(月) 08:03:59.13ID:n8eJ9ZoF0
関関同立が下がったと言うより、マーチが上がりすぎ。
中受偏差値60超えてまでマーチ付属に行く意味分からん。
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/27(月) 09:02:05.62ID:oKkzYREL0
1→東部の雄、若⚪が鯉城(英⚪館グループ)の傘下入りとの噂
2→関西地盤の馬⚪教室が中⚪教室を買収
 来年には馬⚪教室広島に改名確定
3→⚪州塾、岡山、広島に完全特化するってさ
4→日⚪研が東広島、福山にサテライト設置

塾業界も大変だな
0951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/27(月) 09:21:48.54ID:4wdcEN110
1→もしかしたら英進⚪の拡大策に関連だろ。若⚪は財務体質弱体化していて実績
安定にも不安材料あり
能⚪から多数引き抜いて田⚪を意識してるのに無理ありか?

2→名古屋に続いて広島は噂にあっただけに現実になるのか。
業容も共通点あるし、好調なのに身売りとは代表の健康不安説と関連ありか?
要注目
0953実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/27(月) 10:06:43.54ID:4wdcEN110
>>952
もう水面下、、、だけどネタじゃないよ
待遇上がるけど大阪から先生来るとも、
言われてるし。
塾業界も再編だろ。
大型合併の案件あるしな。
今度、全⚪研と
0956実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/27(月) 15:03:02.78ID:JkIryFaY0
>>955
利益の集中

大阪の失敗が影響した
今や馬の独壇場だもの
0957実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/27(月) 15:39:34.27ID:JkIryFaY0
あと、浜学園の地域展開も関連しているからな。
実は鴎州の小学生部門は浜学園に転換決定
その一方で高校受験のみ鴎州で存続
0958実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/27(月) 17:08:48.76ID:OSsWyMHF0
>>956
カモメは大阪で馬に喰われたか。

中受塾は関西(馬、浜)、九州(英進館)、関東(N)が入り乱れる中、地元がどのように対峙していくかが見どころ
0959実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/28(火) 04:29:53.20ID:b0K0tpJl0
>>957
その際に広大附属二校の浜での扱いがどうなるか。
広島では無視出来ないのだが、浜学園はとうの昔に国立受験には力抜いているからな。
かつては大教大附属対策クラスもあって国立にも力入れていたのだが。
広島に出た以上、広大附属対策は避けられないからな。
私立専門は今の広島では厳しい。
単に広島進出だけなら単体だけで済んだはず。いや、はま道場だけで対応出来たのだ
が。
0960実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/28(火) 18:52:19.26ID:iQjCPLy70
>>959
浜学園が目指すハイレベルな学校群と、生徒が目指す学校とのミスマッチが起こるのでは。
浜学園の灘中の偏差値は64。
浜学園のレベルについていける子どもがどれだけいるか?
0962実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/28(火) 22:22:01.44ID:FDasYBUa0
875実名攻撃大好きKITTY2022/06/21(火) 17:25:33.86ID:MfB8xPUq0>>876
>>704 広大附属の体育祭楽しみ


300 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2022/05/21(土) 14:01:46.41 ID:p6pVrvoN0
>>297
附属からトップにいった子が附属は放置半端ないって言ってたよ。

実際やりたい放題だからな。
0963実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/29(水) 00:40:30.88ID:Fnlg7V4N0
>>961
浜学園の2023年偏差値
https://jukenportal.com/kansai-school-hensachiranking/
これだと、日能研偏差値との対比で浜学園偏差値で55以上になりそうなのは広大附属男女のみ。

これで塾経営やっていけるか。他塾から最上層をごっそり引き抜かないと無理だろう。
0965実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/29(水) 04:39:13.77ID:LL/Wh9Jw0
>>931
これな、成績の良い方から協力校に回るんだよね。
実習に費用かからんから。
成績悪いと筑駒か筑附行き。
筑坂は広大東雲の高校版のような存在だから、マニアックなのを望む向き。
0966実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/29(水) 07:28:48.89ID:VFgoGuPH0
>>965
坂戸は西農みたいなもので東雲など畏れ多い
しかも西農の方が多分優秀
0967実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/29(水) 08:50:17.76ID:LL/Wh9Jw0
>>966
筑坂は実証研究の関係でわざと偏差値をあの数値に下げている、と聞く。
でないとまともなデータ取れんそうな。
ただ、IB教育など国が目指す方向性の実践
とかしているが、あれば都内にあったなら
もっと入りにくくなっているぞ。
入試も校長推薦ベースだし、明らかに方向性が東大附属に似ている。
元々は農業教育校だったからな。。
0968実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/29(水) 09:16:39.61ID:LL/Wh9Jw0
そう言えば、広大が学校園を東広島に移転集約する構想はどうなったのやら。
当局は凄くやりたがっているのだが、組合(全教=共産党系)がかなり反対してやりに
くいって聞いたぞ。
当初構想の五日市案ならまだ妥協していたかもしれん。
つか、あんな僻地に大学を移転したのが変。
0969実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/29(水) 20:49:04.34ID:39rYnFtg0
>>968
大学本体が僻地に移転したのに附属の分際で抵抗するとは何事ですか?附属も大人しく僻地に移るべき
0970実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/30(木) 00:35:35.51ID:/UrizZhQ0
>>969
一方で東千田に戻した某文系もあるのに。
その意味では大学の東広島移転は失敗と断言する。
五日市案を押し通せば良かった。
用地買収云々の費用の目先の利益に固執したことは失敗だった。
仮に五日市移転だったなら教員実習での不便さは減ったし、対附属との連携も今より
密だっただろう。いや?草津か井口あたりに附属高校移転はしていたかもしれない。
内部でも理系は東広島移転に賛成、文系は五日市移転の声が大きかった。
井口の商工センターの付近ならより良かっただろうに。東千田に附幼〜高まで集約していたら、実習で井口から広電一本で結べ
たはず。
ただ、五日市の人口もかなり増えただろうから、単独市政か廿日市と合併はあったに
違いない。
0971実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/30(木) 02:24:45.81ID:Y8dPBG9O0
附属本校と附属福山の中1中間試験の国語の問題見せてもらったけど
入試レベルかそれ以上で草だった
公立の90点あたりまえ体操の定期テストとはすごい違いだ
学院や清心もそうなのかな
0972実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/30(木) 06:51:40.49ID:/UrizZhQ0
>>971
学院はそれ以上に厳しい。
修道生が唖然とした内容だった。
公立は基町の定期テストは内容が練り込まれてるってよく聞くよ。

ふと思ったんだが、広島の公立教員で広大卒のなんと少ないこと。
下手したら福山大卒でもなれるって?
0973実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/30(木) 06:59:31.64ID:5GQvhg4i0
>>972
そもそも、広大入学者に占める広島県民は
30%程度だからしゃーない
0974実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/30(木) 07:10:56.61ID:0k6qeZFv0
>>972
それでもあの問題で平均70点前後取るのだから、なんのかんの言われても学院生ではある。公立中の生徒なら平均10点前後がいいとこ、多分
0975実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/30(木) 07:14:33.55ID:0k6qeZFv0
>>973
広島市内に住みながら下宿前提なのが最悪
どうせ下宿するのなら西条でないとこがいい
だから広大はかなり避けられてた
0976実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/30(木) 07:22:54.37ID:2DUj0a6D0
>>975
移転前も同じようなもんだったようなうろ覚え
0977実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/30(木) 07:29:44.08ID:0k6qeZFv0
>>976
中区東千田と西条町鏡山を同じとは言い難い
ただ東千田もJRの駅から遠くて、通いには不便ではある
0978実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/30(木) 07:44:48.51ID:2DUj0a6D0
>>977
いや、広島県民比率の話よ
0980実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/01(金) 07:16:28.38ID:Uch0Iycl0
>>978
少なくとも某S道では広大も国立大の1つ。目指せ広大とか、広大対策みたいなのはない
近いからまあまあ入るけど
0981実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/01(金) 22:11:00.96ID:r0wmAzgY0
ちなみにこれは附属の校内テストの社会
大学入試レベルだわ

http://imepic.jp/D75JdlYq
0983実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/02(土) 23:50:40.68ID:yWo+NH+x0
>>981
中1から中3、高1でこんな試験やらせるか普通
0985実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/03(日) 10:15:11.38ID:l+X4HJcC0
定期テストで学校を評価するのか・・・

同学年で違う条件なら文句もでるだろうが
同じ条件なのにおもろいやっちゃなぁ
0986実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/03(日) 11:27:44.18ID:v7Ic4sLT0
社会科は、枝葉末節な知識の詰め込みではなく、本質的な問題に取り組み考えるクセを身に付けるのことが重要。特に、難関国立大二次試験には必須。
0988実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/04(月) 06:45:27.57ID:x5B8tUVI0
勝手に先取り学習してれば不可能じゃないでしょ
天才さん秀才さん選別機能付きテスト
0989実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/04(月) 09:37:23.11ID:77EnH1pd0
>>987
多分解けると思う
附属の社会の授業はゆっくり深く教えるって聞いてる
0992実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/05(火) 00:24:23.49ID:BfSCVpPl0
福山では一般的なのだろうけど、附属というと本校と紛らわしいので、広大福山とか附属福山とかで区別しやすくしてほしいな
0993実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/05(火) 07:07:21.79ID:SPaBvRGr0
広大福山でも、広大へ32名岡大へ17名と、その難題テストを受けるより自称進学校へ行くべきだった生徒も多い
0994実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/05(火) 08:22:22.71ID:sy92Lz1u0
>>993
誠之館がロクでもないからな。
じゃ誠之館から京阪神をそれなりに出せるかと言えばそうでもないし。
もし誠之館が他県の二番手あるいはトップ校並みの実績を出せていたら附属福山とい
い勝負になっていたかもしれない。
いや、就職組も国税や検察などにそれなりに行くことで、大門や松永がライバル視していい競争関係になっていただろう。

あと広大附属福山の隣県での呼び方は「広福」が一般的だから、本校を広附、福山は
広福、三原は広三、東雲は附東でいいんじゃないかと思うけどどうだろう。。
0996実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/05(火) 13:29:24.21ID:sy92Lz1u0
けど、広福が高入廃止して完全6年一貫になる噂もあるからそれ次第ではな。

あと尾道北。
県広出来て終わった感満載だな。
一時は安古市とともに広島公立では数少ない進学校だったのだが。
福山からの学区外もいた過去も。
1000実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/05(火) 21:34:41.27ID:0vRrPQe00
>>997
そういう選民思想は、福山市立という観点からはありえんよ。
すでにスポーツも充実させようとしてるしな。
偏差値一辺倒な偏屈はこれからの多様社会を生き抜けないと。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況