X



トップページお受験
1002コメント388KB

◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart22◇◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/22(金) 16:28:40.61ID:ZRMhV1/h0
公立・私立の総合スレッドです。
マナーを守った書き込みをしませう。

※前スレ
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart21◇◇◇
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1648080580/
005957
垢版 |
2022/04/30(土) 11:55:18.47ID:jHEssWlM0
海外大2人だった(失礼)
0060実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/30(土) 12:28:09.33ID:NoY5w3jk0
東大京大・国公立医学科(一般入試)目指すなら東京の高校、一橋東工大・非医学科旧帝大目指すなら埼玉の高校。
住み分けできてます。
都立は住民票上が保護者の片方と都内で同居なら、埼玉に家あっても受けられずはず。
それで都外から日比谷に通ってるのが複数いる。
006157
垢版 |
2022/04/30(土) 14:56:40.50ID:52eCnK+Y0
あえて都外から日比谷行く労力あるなら
塾や予備校に金と時間かけたほうが良い
0063実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/30(土) 18:49:39.98ID:EShDhvri0
>>57
浦和と熊谷だと内容が天地じゃね?Fランから東大まで混ぜられてもさ。
1つ言えるのは熊高はこの内容でこの浪人率では志願者離れは止まらない事だね。
0064実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/30(土) 20:23:19.13ID:leM0Fvv50
千葉の高校と比較すると、対応するのは
千葉高校=浦和高校
千葉東=市立浦和
市立千葉=浦和西
になると思うが、浦和高校以外は千葉に負けているな・・・。浦和も浪人だらけだし

例えば浦和西は私立の合格実績だと市立千葉といい勝負だが、難関国立実績で大差を付けられている・・・

HPの最新進学実績比較 旧帝一工+千横筑 ※参考に私立も載せた

市立千葉(北大6 東北2 筑波1 千葉28 東工大1 横国1 京大1)・・・合計40
早稲田19 慶應11 上智10 明治60 立教45

浦和西(東北1 筑波3 千葉4 横国1)・・・合計9
早稲田13 慶應10 上智11 明治53 立教57
0065実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/30(土) 20:44:45.03ID:2yDVXnHj0
>>36
受かるわけねーだろ
本当に馬鹿だな
おまえ早慶合格者なら行けると思っているんだろうが
そもそもの話として早慶も少ないんだよ
3年間で一番アホになる高校であることは間違いない浦和西
ウェーイかどうかは知らんが
0066実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/30(土) 20:54:40.23ID://oKNuJ20
>>65
地底にも穴場学部あるし、地元3番手高でもわんさか
受かってるぞ。君は情報収集能力不足なのかな?
0067実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/30(土) 20:56:19.80ID:leM0Fvv50
浦和西は、マーチで良いや的な雰囲気が蔓延しているんだろうな
ただそのマーチも重複合格を考えると、半分程度しかマーチ以上には進学出来なさそうだが・・・
実際、鍛えれば地方帝大なら20名以上は受かるレベルではあると思う
市立千葉も40名程度は地方帝大レベルに受かっているし。※千葉大は九大とほぼ同難易度
0068実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/30(土) 21:09:15.73ID:imptkGG10
穴場学部って馬鹿か
その大学に行きたいってだけで大学選びしてるような層浦和西に多くいるわけないだろ
複数出願できない国公立なら尚更だ
0069実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/30(土) 22:02:40.82ID:TIjtGByo0
浦和から日体大に行ったのいたな。今月プロデビューしたとニュースになってた。石川遼くんの弟な。
0071実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/30(土) 22:24:33.76ID:8eelDg4O0
>>70
岸田より有能じゃん
0072実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/30(土) 22:25:55.44ID:leM0Fvv50
埼玉って地元に良い国立がないから、東京一工目指すようなトップレベル校以外は、国立目指す動機が薄くなるんだよな
せめて千葉大・筑波大レベルの国立があれば良かったのに・・・
0076実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/30(土) 22:51:25.53ID:1IkJF5On0
>>74
早稲田私文専願者の言うこと信じてたんだ(笑)
埼玉んは早稲田好きだからね
0077実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/30(土) 22:55:07.36ID:leM0Fvv50
開成の北大進学者、2,021年度は、文系1、理系3、医学部1だよ
今年の実績だけではしゃいでも意味が無いよ。しかもたった4人だし
0079実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/30(土) 23:03:25.00ID:MUbUMJgJ0
北大受かれば早慶蹴るのは当たり前ね。

前期東大 後期一橋北大東北大 滑り止め早慶が進学校のオーソドックスな受験パターン。前期後期全滅なら早慶。
0080実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 00:12:29.70ID:IqqV/jnC0
開成から早慶学部の選び方が露骨過ぎるな。
経済学部以外は選択肢に無しか…
0081実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 00:19:46.25ID:04veFxCj0
大宮開成が慶應合格者の半分を稼いだ慶應文は、開成からの慶應合格者209名中、たった3名か・・・
大宮開成、やってるなあw
0082実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 05:39:34.19ID:DaWuX8Gy0
>>79
地帝アゲ乙
開成から二次北大東北大とか、どんな罰ゲームだよ
そんな奴いね〜よ
0083実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 07:02:24.03ID:Gh1R4pK/0
東京の開成から横国千葉埼玉大あたりだと早慶とダブル合格すると早慶選ぶものがいるので辞退者が少なからず出るよね
0084実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 07:07:30.80ID:GxfZHOSH0
滑り止めの早稲田政経慶應経済に合格できなかった早慶下位学部進学者の方が罰ゲームだろwww

開成2023 合格者数→進学者数
早稲田政経 54→10
早稲田法学 36→1

慶應大経済 38→13
慶應大法学 6→1
0085実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 07:10:50.53ID:04veFxCj0
開智高等部は学部別に合格者を載せていて偉いな
しかも、早稲田の合格者を学部別に見ると、人科・スポ科で稼いでいなくて好感が持てる
政経は1人しか受かっていないが、所沢北・不動岡などの早稲田20~30名の公立は0なので、よくやっている方だし

開智高等部 2020年度 大学合格実績 ※卒業生240名
東大3 東工大1 北大4 東北4 名大1 九大1

早稲田33
(政経1 法3 商3 文化構想1 社会科学4 教育9 人間科学1 基幹理工6 先進理工5)
0086実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 08:24:12.95ID:jTzmjxJC0
>>79
早慶落ちの北大進学としか思えんけど
0087実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 09:24:48.00ID:2vxbNaZq0
>>86
滑り止めならわざわざ北の大地まで行かないね
考えたらわかるだろw
0088実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 09:42:06.28ID:jTzmjxJC0
>>87
marchか北大なら北大選んでも何の違和感もないぞ?
0089実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 09:47:28.89ID:04veFxCj0
早稲田の政経とかには落ちたんだろうな。北大文系進学は
教育あたりになら受かってたかもしれんけど
0090実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 14:58:10.19ID:qLij1JRD0
今年だけでも北大文系4は驚きだね
東北大文系4よりはマシなんだろうけれど
地方の枠奪うなよ
0091実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 14:59:11.15ID:qLij1JRD0
開成だと立地から筑波行けばいいと思ってしまう
文系の話
0092実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 15:14:33.88ID:5NlZrEVa0
開成から早慶マーチでは物足りないでしょ
中学受験で相手にもしなかったところなんだから

合格状況見る限り横国筑波千葉までは許容範囲ぽい、でも埼玉や都立は無いね。
009357
垢版 |
2022/05/01(日) 15:36:46.84ID:Nd2+Aq3o0
>>73
浦和から千葉大なんてドアトゥドア1時間半以内で通えるんだから
駅弁埼大が嫌なら千葉大受験すれば良いだけだろ
多摩方面に通うのと大差ない
0094実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 16:21:16.77ID:Nd2+Aq3o0
県千葉、県船、東葛飾が千葉公立御三家で千葉東は僅差の4番手として
市立浦和と千葉東の国立大合格上位5校@2022年

市立浦和 埼玉大18 筑波大15 千葉大9 東北大9 お茶の水&学芸大&農工大&横国大6
千葉東高 千葉大75 東北大10 一橋大7 筑波大6 東京大5
http://urawashi-h.ed.jp/wp-content/uploads/2022/03/dc345e3a7c4509193c64e0bc6ec4f4d9.pdf
https://cms1.chiba-c.ed.jp/chibahigashi-h/courseconditons-1/?action=common_download_main&upload_id=11633

筑波大≒千葉大≒横国>埼大としたら
千葉東にとって千葉大以上の大学以外なら千葉大でOK感が強いけど
市立浦和にとっての埼大は妥協するには微妙という感じ?
0095実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 19:29:46.24ID:lFOeCSH70
開成と大宮開成の話しがごっちゃになって意味不明
0097実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 20:27:51.54ID:0QzBlnf+0
>合格状況見る限り横国筑波千葉までは許容範囲ぽい

開成から駅弁なんて、同窓会出れないレベルだぞ
0098実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 20:29:35.21ID:eVStA8Am0
開成入っちゃったら東大特攻して落ちたら早慶なんだろなぁ
そうやってアホの早慶単願が調子に乗っていく
0100実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 22:50:48.08ID:FRbeoX+20
最初から理系捨てた馬鹿が半分以上いるだろ、早慶だと
0102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 23:08:04.02ID:8em1M1740
2022年度県公立高校入試倍率は1.14倍
埼玉新聞 2022.4.29
埼玉県教育委員会は28日、2022年度県公立高校入試の実施状況をまとめ、公表した。
 県教育局高校教育指導課によると、全日制の一般募集は受験者4万89人に対して合格者が3万5289人で、倍率は1・14倍だった。欠員補充を実施したのは63校で計1682人を募集し、受験者数は209人だった。うち59校は欠員補充後も募集人員に満たなかった。
 定時制は一般募集の受験者数1054人、合格者1038人で倍率は1・02倍だった。募集人員に満たなかった学校は24校。
 全日制の学力検査の平均点は国語62・9点、社会52・9点、数学48・0点、理科52・5点、英語52・6点。学校選択問題は数学42・6点、英語58・3点だった。
0103実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 23:10:50.10ID:sPlfoumq0
>>101
川口北から早稲田は現役だけで9名受かってます
慶應は恥ずかしながらゼロでしたが…

あと旧帝一工は一橋に1名合格してます キリッ
0104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 23:29:16.45ID:qDR6wJ9L0
>>103
でも早稲田の実合格者数は5人なんです。。
0105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/01(日) 23:41:02.39ID:ycecPup30
>>101
春日部東の今年の合格実績

早稲田→2人(実合格者数)

一橋大→1人
福島大→1人(国公立医学部医学科)
0106実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/02(月) 01:32:42.88ID:hfSQHaoU0
>>101
地方見れば、地方の中堅高校から地底なんてワンサカ受かってるぞ

札幌手稲 (偏差値58) 令和2年度(45期)大学合格実績
北大9 小樽商科25 北海道教育26
早慶 明治1 北海学園205
短大10 専門学校33 など
0107実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/02(月) 01:40:30.52ID:hfSQHaoU0
札幌啓成(偏差値56)  令和4年度入試(2022.3月卒業生) 学校別合格者数
北大4 小樽商科15 北海道教育21
早慶0 明治0 北海学園68
短大12 専門学校38 など

はっきり言って、地方なら中堅高校から地方帝大行くのはごく普通だよ
0108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/02(月) 02:07:16.29ID:sY3Us9TJ0
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯          > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農          > 私大農
 

私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部   =現 社会科学部

     第二文学部            =現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0109実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/02(月) 07:05:30.31ID:Jhzqa+Mf0
>>106>>107
入口偏差値は低くても出口は違うってことだ
蕨から浦和西相当は言い過ぎでも
浦和西、川口北、越ヶ谷と同じくらいになる
逆に言えば埼玉県の公立高校の生徒が落ちぶれる
0110実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/02(月) 07:11:45.75ID:Jhzqa+Mf0
入口と出口の違いは過疎地と輪切り偏差値により生じることは有名だが
札幌は首都圏に近い輪切りである
千葉県神奈川県東京都も当然輪切りになる
ほぼ同じ条件下で埼玉県だけが高校3年間で著しく凋落する
0111実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/02(月) 07:19:55.95ID:hfSQHaoU0
浦和西は高1進研模試の校内平均点ランキングで、

浦和西147 
刈谷北146.2 京大1 北大3 東北2 名大21 阪大2 ※2022年度 
郡山143.9 京大2 阪大11 神戸13 大阪市立12 大阪府立10 ※2021年度
明石北142.4 京大1 阪大6 神戸12 北大1 九大1 ※2021年度
船橋東136.9 筑波2 横国1 千葉22(医1)

となっていて、元々馬鹿ではないんだけどね
伸びないんだよね、3年間で・・・
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/02(月) 08:04:35.61ID:spwlDPsH0
>>107
頭大丈夫か?
同じことを昔から必死になって〇〇県の△は偏差値が□でとか言ってるが、地方は通学の問題で都心みたいに偏差値の輪切りにならないぞ

埼玉も熊谷や秩父から旧帝一工医が出てくるようなもので地方はもっと極端。しかも北の大地だと尚更。地理からでも勉強した方がいいよ。
0115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/02(月) 08:23:26.61ID:GROxlq/v0
昔からここには地方の高校の偏差値を出してくる荒らしが貼り付いてるからね。誰も参考にならない無駄な情報は不要なんだけどね。だからどうなのレベル。
0116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/02(月) 08:26:27.50ID:hfSQHaoU0
埼玉の高校は実は馬鹿では無いと言ってるんだよ

浦和西は高1進研模試の校内平均点ランキングで、

浦和西147 
刈谷北146.2 京大1 北大3 東北2 名大21 阪大2 ※2022年度 
郡山143.9 京大2 阪大11 神戸13 大阪市立12 大阪府立10 ※2021年度
明石北142.4 京大1 阪大6 神戸12 北大1 九大1 ※2021年度
船橋東136.9 筑波2 横国1 千葉22(医1)
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/02(月) 08:34:00.03ID:hfSQHaoU0
実際、愛知なんかでも、名古屋市内の公立の中堅高校から名大にバンバン受かってる
名古屋市内で輪切りにされててこれ。浦和西なんて埼玉でもある程度上位に位置するんだから、本当は実績以上にポテンシャルあるんだよ
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/02(月) 08:41:46.00ID:LFYEP7mt0
ハイハイ模試番長の浦和西ね!
わかりました!!!!
0120実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/02(月) 09:42:40.63ID:7S6V9inA0
埼玉の中堅高校は都立大、農工大、学芸大、電通大あたりをもっと狙って受けていい
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/02(月) 09:53:47.38ID:/jOK4bVr0
このスレというか、3人くらいのキチ害が延々バカ話してる
埼玉県だけよ、大学合格者数の低レベルな話を続けてるの
0122実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/02(月) 09:55:40.38ID:/jOK4bVr0
この大学合格者偏重の馬鹿共のおかげで埼玉県全体がバカっぽく見えてしまうのは悲しい
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/02(月) 10:01:21.67ID:WS7Xwqqh0
早稲田憎しの浦和おじさんが暴れてるだけ
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/02(月) 10:01:50.37ID:K9KOBDFz0
じゃあ校風の話でもするか?
って言っても関係ないとこの校風なんて知らんからなぁ
0125実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/02(月) 10:33:56.31ID:DGvkEYnk0
浦和おじさんってどの書き込みの人?
進研模試とか他県の高校偏差値出してくる人??
0128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/02(月) 16:42:09.17ID:CCP8JRSs0
そもそも浦和西は私文狙いの生徒が主なのに
旧帝ある地元県の高校と旧帝合格者数比較する事がナンセンス
それより早慶上合格が少ないほうが問題
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/02(月) 17:19:43.38ID:d3ljWUBz0
浦和西が私文狙いとか決めつけるなよ
トップ層は筑波大、千葉大、都立大、電通大、学芸大、農工大、横国とか狙うだろ
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/02(月) 20:33:22.00ID:XqjrZ1A20
慶應文がどうだとか早稲田人科スポ科がどうだとか外野がうるさいんだよ
0134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/03(火) 09:25:29.44ID:fqVRdMwJ0
このスレの殿方に聞きたいんだが
予算が24000円で
オッパイパブ8000円を3回
ヘルス12000円を2回
ソープラ24000円を1回
ならどっちにする?
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/03(火) 13:06:09.18ID:DHJ6tMnz0
池袋の格安ソープ16,000円と大宮のおっパブ7,500円にするわ
0137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/04(水) 18:35:18.96ID:hKBIiKyl0
オッパブ最高!!!
もう歳だから若い娘のオッパイ揉み揉みで十分
チップ5000円渡してパンティ降ろしてもらう
四つん這いになってもらいマンコとケツの穴まで拝ませて貰えば十分だよ
女の子もまるまる5000円儲かるわけだし喜んでるよ
交渉しだいだけど大抵はパンティ降ろしてくれる
ウィンウィンの関係だよ
0138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/04(水) 21:26:22.14ID:xOIPqxpV0
男の恋愛はPDF保存型。つまり、いつまでも好きだった人が頭から離れない。離れるまで時間がかかる。何年かかる場合があるし。
女の恋愛は上書き保存型。新しく好きな人が出来たら別れた男のことは、忘れてしまう。

だけど、男も好きな人出来たら昨日まで想っていたあの子やこの子のことはすぐに頭から弾き出されるとオレは思うな。
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/04(水) 21:34:59.20ID:xOIPqxpV0
男は視覚から入るから、まず最初に見た目でドキっとしてからだら、
次は、俺の場合は話をして何かのテーマで古典的な深い話が出てきたらドキっとする。
ひとつのテーマでも本質が分かっている人は話せばわかる。ひとつのテーマでもいいけど年齢が上がればいろいろなテーマが深掘りされているのが
年齢を重ねるということ。
女の場合だと、まず美容や身嗜みのテーマから始まる。
働き出すとお金のリテラシーが付いてくる。
そのあとは趣味や人生論、親のこと。
美人でも物事の本質の話ができないと頭は良くないと思うし魅力は感じない。
これは、学歴の高い低いじゃない。
勉強したり物事を洞察する力。
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/04(水) 21:53:20.86ID:xOIPqxpV0
経験だけでこれらの話題をトレースするのは難しい。学び方は動画でも座学でも読書でもいいが
確実に言えるのは、学ばない人はある年齢になった時に年齢相応の常識が身につかない。
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/04(水) 21:54:25.03ID:xOIPqxpV0
何度も言うがこれは学歴の高い低いじゃない。
0142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/04(水) 21:56:11.50ID:xOIPqxpV0
お金は本を読まない人から、本を読む人に向かって流れていく。
運もそう。本を読まない人には運は流れていかない。
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/04(水) 22:04:13.08ID:xOIPqxpV0
視覚で恋に落ち、頭脳で愛が続く。
0145実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/04(水) 23:58:24.56ID:zj8ubUKe0
いやいや、歴史家より詩人の方が読むに値するものを書いている可能性はあるよ。
歴史家は過去を著述するが、詩が顕す世界は未来と普遍だよ。なんちゃってw
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/06(金) 23:40:19.55ID:sWF3s7qP0
手前味噌だが、自分は日大だけど、中央大と青学大の人とは相性が合う。
異性関係なら日大の男と短大の女はピッタリだと思う。
0147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/07(土) 06:04:59.32ID:bmjcav5N0
>>146
手前味噌の使い方間違ってない?
0148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/07(土) 14:14:06.79ID:i6tOiBun0
これ埼玉の高校も見習えよ。定員割れのゴミみたいな高校から1年で120人の生徒から国公立20人合格だと
すげえなあ

https://news.yahoo.co.jp/articles/260ef2da495ef6940f5f7355714b96c55917f547?page=1
1年で「国公立大合格者0人?20人」福岡県の"定員割れ"私立女子商業高校で30歳校長が起こしたミラクル

福岡県那珂川市(人口約5万人)にある私立福岡女子商業高校が今、教育界で大きな話題になっている。2年前に赴任した国語科教員によって前年度は0人だった国公立大学合格者が一気に20人になったのだ。

2020年4月です。女子の商業科がメインの学校で、しかも私立ということで、定員割れが続いている状況でした。例年の卒業生の進学先は、専門学校・短大が約4割、就職が約4割。四大に進学する子はほんの一握りで、国公立の四年制大学に進学する子はいませんでした。

 ――たった1年で、国公立大学合格者20人。ミッションをどのようにクリアしたのですか? 

 実は、赴任直後からコロナ禍で6月まで休校期間が続きました。だから5月にZOOMで進路面談を始め、6月の初旬に高3の120全員に大学進学のための説明会を開かせてもらったんです。その説明会で、「君たちの将来のやりたいことっていうのは自分のできそうなことのなかから選んでない?」という話や、「今、将来の夢がないと焦っているかもしれないけど、高校時代で見つからなくても大丈夫。大学は自分のやりたいことを見つけに行く場所」というような話をしました。

 ――生徒からはどのような反応がありましたか? 

 その説明会の最後に「四年制大学の進学に1ミリでも興味を持ったら、スタディールームに来てほしい」と言ったら、6月の休校明けに30人ぐらいの生徒がスタディールームに来たんですよ。

■長崎大12人ほか計20人が国公立大に合格した! 

 ――そして2020年度は、長崎大12人、佐賀大1人、大分大1人、静岡大3人、山口大1人、和歌山大1人、北九州市立大1人の計20人が国公立大に合格した。

 はい、2021年度は14人が国公立大学に合格しました[長崎大学6人、大分大学1人、北九州市立大学3人、山口大学2人、三重短期大学1人、名桜(沖縄県)大学1人]。その学年は生徒数が90人ぐらいしかいなかったので割合としては十分多いと思います。
0149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/07(土) 14:49:08.92ID:MyqBP46d0
首都圏比較 東大2022 10名以上
全国トップ10
東京開成 193(京大17 国医33現役のみ)
東京筑駒 96(京大1 国医12)
神奈川聖光 91(京大6 国医26)
東京桜蔭 77 (京大1 国医40)
千葉渋幕 74(京大7 国医30)
東京日比谷 65(京大13 国医34)
東京麻布 64(京大16 国医11)
東京駒東 60(京大6 国医29)
全国トップ20
神奈川栄光58(京大9 国医?)
東京海城57(京大8 国医31)
神奈川横浜翠嵐52(京大6 国医19)
東京筑附42(京大10 国医18)
東京渋渋38(京大7 国医13)
神奈川浅野36(京大4 国医12)
東京女子学院31(京大11 国医13)
0150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/07(土) 14:50:03.78ID:MyqBP46d0
それ以下
東京早稲田29(京大2 国医16)
埼玉県立浦和27(京大21 国医25)東大22位
東京学附27(京大10 国医20)
東京都立西27(京大23 国医11)
千葉市川23(京大6 国医25)
神奈川洗足20(京大2 国医2)
東京小石川20(京大4 国医12)
神奈川湘南 20(京大 国医)
東京都立国立19(京大15 国医10)
東京私立武蔵19(京大6 国医10)
千葉県立千葉19(京大7 国医?)
東京豊島岡女子14(京大2 国医43)
東京芝14(京大3 国医12)
埼玉栄東14(京大1 国医11)東大38位
東京本郷13(京大2 国医5)
東京都市大学付属12(京大4 国医6)
東京戸山12(京大7 国医5)
東京攻玉社12(京大1 国医5)
東京都立武蔵11(京大3 国医6)
東京桐朋11(京大6 国医12)
千葉県立船橋10(京大13 国医?)
埼玉大宮10(京大5 国医14)東大59位
0151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/07(土) 14:50:59.28ID:MyqBP46d0
2022
日比谷 東大65(現役56)京大13(現役10)国医34(現役24)東工大7(現役5)一橋大9(現役8)
横浜翠嵐 東大52(現役44)京大6(現役4)国医19(現役11)東工大12(現役9)一橋大11(現役11)
都立西 東大27(現役16) 京大23(現役13) 国医12(現役5)東工大13(現役7)一橋大19(現役13)
浦高 東大27(現役17)京大21(現役10)国医25(現役11)東工大12(現役10)一橋大14(現役10)
浦和一女 東大4(現役3 文系3 理系1) 京大1(現役1) 国医8(現役8)東工大0(現役)一橋大8(現役6)
大宮 東大10(現役7)京大5(現役3)国医14(現役11)東工大15(現役12)一橋大10(現役8)
さいたま市立浦和 東大1(現役1)京大3(現役3)国医4(現役4)東工大4(現役4)一橋大5(現役3)
川高 東大1(現役1) 京大4(現役1) 国医8(防医除く 現役4) 東工大7(現役6) 一橋大9(現役6)
春高 東大1(現役1) 京大0(現役0) 国医4(防医除く 現役2) 東工大2(現役1) 一橋大5(現役3)

栄東 東大14(現役10)京大1(現役0)国医11(現役8)東工大5(現役2)一橋大2(現役2)
開智 東大9(現役6)京大1(現役1)国医11(現役10)東工大12(現役12)一橋大1(現役1)
大宮開成 東大2(現役2)京大1(現役1)国医3(現役2)東工大3(現役2)一橋大3(現役3)
0152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/07(土) 14:51:39.16ID:MyqBP46d0
埼玉女子が1割以上いる都内私学。国医は防医は除く。豊島岡は25%が埼玉。
桜蔭 東大77(現役69 理系51 理3・13)京大1(現役1)国医40(現役29)東工大2(現役2)一橋大2(現役2)
女子学院 東大31(現役28 理系14)京大11(現役8)国医13(現役9)東工大4(現役3)一橋大11(現役10)
豊島岡女子 東大14(現14 理系7)京大2(現役2)国医43(現役31)東工大12(現役10)一橋大11(現役11)
0153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/07(土) 14:53:58.51ID:MyqBP46d0
東北大
出身都道府県別 学部入学志願者・入学者(令和3年入学者)
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/about/06/about0602/
宮城367 東京230 埼玉162 神奈川117 青森117
栃木111 茨城101 千葉85

北大ファクトブック
2021年入学者 2500名
北海道 818名
東京都 315名
神奈川県、愛知県 136名
大阪府 92名
埼玉県 87名
兵庫県 81名
千葉県、静岡県 64名
茨城県 49名
京都府 44名
奈良県 39名
石川県、福岡県 36名
広島県 34名
長野県 32名
富山県 29名
群馬県 28名
宮城県、新潟県 26名
0154実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/07(土) 14:55:30.13ID:MyqBP46d0
理系・文系どっちが定員多い!?
https://school.js88.com/scl_dai/bunrisentaku/teiin
文理比較のまとめ(募集人員)
■旧帝大
理系>文系。理系が文系より2倍近く多い。理系志願者は国立も選択肢に入れよう。
理系の募集人員が文系の約2.1倍多いです。
■早慶上智・関関同立
文系>理系。圧倒的に文系が多い。文系志願者は私立大学を選択肢に入れてみよう。
文系の募集人員が理系の約3.6倍多いです。

大学設置別文理別学部学生数構成比(2019年)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_12.html
■国・公・私の大学の設置種別にみると、国立大学が16.8%、公立大学が5.3%、私立大学が77.9%
国公立・私立&文系・理系で4区分すると、下図のようになります。最大は私立文系で51.9%と大学生の過半数がこれに当たります。私立理系は26.1%。国公立は、理系が12.5%、文系が9.5%で、文系より理系のほうが多くなっています。
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/07(土) 14:56:26.67ID:MyqBP46d0
2022 QS World University Ranking
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2022
23位 東大 日本 国立
33位 京大 日本 国立
56位 東工大 日本 国立
75位 阪大 日本 国立
82位 東北大 日本 国立
118位 名大 日本 国立
137位 九大 日本 国立
145位 北大 日本 国立

QS methodology
Academic reputation 40%
Employer reputation 10%
Faculty/Student Ratio 20%
Citations per faculty 20%
International faculty ratio/International student ratio 各5%
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/07(土) 14:57:20.76ID:MyqBP46d0
国立大学 学部問わずに一律
入学金 28万円 初年度のみ納入
授業料 年間53万円
4年間で240万円
医歯6年間で350万円
ヨーロッパ大陸(EU)は国公立なら授業料無料なのがドイツ・フランスを含めて15カ国以上、学費とっても日本の国立の半分未満。
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/07(土) 16:30:14.60ID:Q0P5JLwg0
>>148
リアルドラゴン桜www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況