X



トップページお受験
1002コメント388KB

◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart22◇◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/22(金) 16:28:40.61ID:ZRMhV1/h0
公立・私立の総合スレッドです。
マナーを守った書き込みをしませう。

※前スレ
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart21◇◇◇
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1648080580/
0469実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/16(火) 20:27:07.97ID:3v7C1f3k0
>>468
浦高から埼玉大より他高校から東大の方が遥かに優秀だし評価もされる。
出身高校偏重の糞田舎のような価値観は埼玉にはない。
同じ大学なら高校名で評価の差はあるだろうが。
0471実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/16(火) 20:34:56.54ID:Z729sODL0
>>468
三段落ちにしたいなら、熊高ハーバードくらいにしないと
0472実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/16(火) 22:58:26.92ID:Uje5nQ0o0
アフォか
浦高埼大が大宮開成東大や熊谷早稲田より評価される訳もない。
優秀でもない。埼玉大学じゃな
これだから浦高アゲ半。。。
0474実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/17(水) 08:26:10.65ID:2/INbh770
女子校には共学校では生きられない女子が一定数いて女子校→女子大進むケースあるからな。
0477実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/17(水) 09:26:37.64ID:0qwF8ToQ0
在校生と卒業生とその関係者が邪魔してるんだろ
教育委員会はむしろやりたがっている
未来の子供のために年寄りの意見なんて無視すればいいのに
0478実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/17(水) 09:36:00.75ID:7ZMO+MrE0
浦高一女はラスボス横綱だからな
埼玉県は幕下が残っているんだから下からじっくりと共学化していけよ
群馬は幕内、栃木は小結以上しか残っていない
0479実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/17(水) 09:46:11.38ID:tBU0R0Yo0
>>478
茨城は別学がないな
実質女子校は残ってるが、公立は全て共学なはず
0480実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/17(水) 12:05:23.02ID:A4GdQmVM0
山形はトップの東高は長い年月をかけて共学化したけど南と西は何十年も男子校女子校のままだな
面白い
0481実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/17(水) 14:51:25.18ID:30HlTx4d0
浦和一女が横綱なら、
川越女子は、大関
春日部女子は、関脇
女子高を力士に例えるなんて、よほど
ぽっちゃりちゃんが好きなんだな?
0484実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/18(木) 18:16:44.45ID:Ql1doYK80
浦和地区・川越地区・熊谷地区
男子校の共学化、女子校の共学中等教育学校化

春日部地区
春日部の共学化、春日部女子は春日部東へ吸収し跡地は附属中学校とする。

東松山地区
松山と松山女子を統合し東松山高校・附属中学校

久喜・鴻巣女子も共学化

でいいかな?
0485実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/18(木) 20:27:28.01ID:hYtinGZR0
浦高と一女は別学のままでいいんじゃない?
別学でも進学実績しっかりと残しているし
川越、春日部、特に熊谷、松山は凋落傾向が著しいから、
少子化時代の流れに合わせて共学化すべき

川越女子はまだマシで、春日部女子、熊谷女子も進学実績は不調だし
松山女子、久喜なんか凋落傾向が酷すぎるから、
統廃合して無くしていいんじゃないか?
0486実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/19(金) 04:58:56.76ID:pSNXf7HN0
結局、新しい県立中高一貫高作る場所検討するって話、進展ない感じかな?Yahooニュース出た時は不動岡が候補に上がってるみたいな感じだったけど。
0487実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/19(金) 08:14:47.11ID:h56wilV+0
大宮高校を浦和高校に改名
浦和高校を元浦和高校に改名
これで埼玉の公立も共学がトップになる
0488実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/19(金) 08:58:31.85ID:KUOHzvw90
>>487
それ大宮住民・議員らが激怒する
0490実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/19(金) 13:16:28.53ID:8LpFHDRm0
別学行きたきゃ浦高や一女
共学行きたきゃ大宮、市立浦和って住み分けさせた方が良い
0491実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/19(金) 13:23:54.05ID:K3RD+qEe0
大宮・浦和地区はそういう棲み分けで問題なし。
他は基本共学にして統廃合含めで整理必要だろうね。
0492実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/19(金) 19:41:56.08ID:2AgRkGp50
別学なら公立は浦和・一女、国立は筑駒、私立は慶応志木・慶応女子・早稲田学院等
共学なら公立は大宮・市立浦和、国立は筑附、私立は早稲田本庄等
学力さえあれば選り取りみどり
0493実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/19(金) 19:51:56.17ID:isNOD1cw0
何で私大附属なんて行かなきゃいけないのか
0494実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/19(金) 20:22:19.46ID:KUOHzvw90
>>492
共学なら早実も

進学校タイプだと栄東・開智・聖望学園・錦城他か
0496実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/19(金) 21:06:47.10ID:cKkUxzn90
一女って言う程トップ層か?
0498実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/19(金) 21:43:21.87ID:8LpFHDRm0
>>496
少なくとも、春日部や川越よりは東大合格者数多いし、進学実績も良い
栄東や開智には進学実績では負けるが
0499実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/19(金) 22:08:30.31ID:6arfUQFi0
多様性を認めるなら別学もあったっていいよ
トップ高である必要はないと思うけどね
0500実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/19(金) 22:16:11.61ID:KUOHzvw90
浦和高校(共学)
浦和第一中等教育学校(共学)

川越高校(共学)
川越中等教育学校(共学)

熊谷高校(共学)
熊谷中等教育学校(共学)

春日部高校(共学)
春日部東高校・附属中学校(共学・春日部女子を吸収)

松山高校・附属中学校(共学・松山+松山女子を合併)

でいい。
0501実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/19(金) 22:35:27.93ID:qa7TWyYK0
栃木
宇都宮(男子校) 72
宇都宮女子(女子校) 70
宇都宮東(共学) 67
栃木(男子校) 67

群馬
前橋(男子校) 72
高崎(男子校) 71
太田(男子校) 68
高崎女子(女子校) 68
前橋女子(女子校) 68
桐生(共学) 62

茨城
水戸一(共学) 73
土浦一(共学) 72
竹園(共学) 70

水戸二(共学・実質女子校) 65

北関東は別学がメイン
ただ、茨城はもう別学文化完全に終わってる
公立一貫も増えてきてるし教育文化的には千葉っぽい
埼玉は栃木群馬の仲間
0502実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/20(土) 08:46:36.22ID:TUvbVNMk0
>>493
将来文系に進むことがほぼ確定している場合、早慶マーチ附属に進学するのは賢いと思うけれどね
理系の可能性が高ければ高くなるほど愚か者だとは思うけれど
附属の対極、理系の場合は高専だね
0503実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/20(土) 10:52:06.42ID:/bPm9ytU0
>>502
高専だと国立東京高専か都立高専になるよな
0506実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/20(土) 12:18:19.75ID:aaV3pvuY0
高専は色々特殊過ぎて嫌だろ
0507実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/20(土) 12:46:29.37ID:oA+7qpzb0
早慶立教を除いて、
埼玉ベスト4は序列順に、
1県立浦和
2栄東
3開智
4県立大宮
でもう固まったとみて良いでしょうか
5番手以降は、川越、市立浦和、大宮開成、浦和一女、明けの星など明確な順位はつけづらいですが
0508実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/20(土) 12:49:53.31ID:aaV3pvuY0
>>507
浦和
大宮
栄東
開智

トップ公立の壁は厚い
0509実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/20(土) 13:31:43.38ID:KocAiMWn0
>>508
公立の壁はペラペラだよ
浦和ですら栄東に敗北した時あるし
0510実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/20(土) 14:10:13.71ID:XysDUak90
>>508
東大合格数多い順(2022年)

浦和 27
栄東 14
大宮 10
開智 9
浦和明の星 7
一女 4
大宮開成、昌平 2
川越、春日部、市立浦和、西武文理、本庄東 1
0511実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/20(土) 14:36:02.68ID:wefvl5iH0
>>510

浦和 27(351)
栄東 14(445)
大宮 10(357)
開智 9(609)
浦和明の星 7(170)

栄東大宮は率で見ても3%前後でいい勝負だけど、浦和は群を抜いてる
あんまり率で話しても仕方ないけど
0512実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/20(土) 18:01:18.07ID:Ubu95nSj0
栄東ってすごいんだろうけど格が上がらないのは合格者数に対して入学者数が少なすぎるからなんだろうか
0513実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/20(土) 22:24:45.51ID:c04hCjoc0
>>511
浦和 27(351)→全員高入
栄東 14(445)→高入中入わからず
大宮 10(357)→全員高入
開智 9(609)→高入3、中入3、小入3
浦和明の星 7(170)→全員中入
0514実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/20(土) 22:53:31.13ID:2HG0evF90
東大王としては、ニコちゃんはどうしても東大合格して欲しいだろうなぁ
0515実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/21(日) 00:10:22.01ID:UfK9amK30
>>513
生徒数出してんのに浪人入れるのはフェアじゃないなぁ
0516実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/21(日) 03:06:06.00ID:nhvY3tB90
現役でも浦和が1位。
ちなみに、東京一工医も含めると大宮>栄東。大宮が実質2位。
0520実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/21(日) 15:15:47.49ID:v3hHw4kB0
大宮開成がその流れをぶち壊しそうだよな
滑り止めじゃなくて第一志望になる日も遠くない
0521実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/21(日) 15:58:13.16ID:BvNiyPLz0
>>520
お前が大宮開成アンチってことはとっくにバレてんのによくやるよな
馬鹿じゃねーのw
0522実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/21(日) 17:52:59.51ID:/KNbLXnk0
完全中高一貫の麻布も浪人多いからな
この辺は校風の影響がデカい
浦和は公立男子校だから浪人増えるわな
0523実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/21(日) 17:57:50.83ID:pmHYt10T0
浦和行く層が中高一貫行けば1/3くらいは現役で東大届くだろうに
0524実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/21(日) 20:58:46.53ID:IVJCKcYC0
>>523
現役で120人東大合格? 開成とほぼ同数?
実は貴方は浦和アンチですかw
0525実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/21(日) 21:52:34.41ID:M080HtdN0
浦和中高作って、中学160人、高校300人くらいにしたら東大100人は行くはず
0526実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/21(日) 21:55:42.24ID:R6NngHXq0
>>525
浦和の一貫出来たら私立死ぬな
0527実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/21(日) 23:39:44.63ID:sm8DGhrO0
浦和が東大合格者数多いのは埼玉の上澄みが進学しているからだよ
だから、浦和行く層が中高一貫行けば1/3くらいは現役で東大なんてのはありえないよ
そんなに東大行ける上澄み層はいないから
0529実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/22(月) 08:08:34.73ID:p6ggZTtm0
浦和高校が共学化して
浦和第一女子高校が共学の浦和第一中等教育学校になったら、
県立浦和第一中等教育学校は1/3くらいは現役で東大出せるのかな?
(中等教育学校は中学からしか入れない)
0530実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/22(月) 08:12:05.38ID:LpHzphWd0
そもそも、埼玉県民で東大合格者何人いるんだろうね
0532実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/22(月) 10:30:26.79ID:8aEkesjX0
千葉校が中高一貫で失敗してるのに
一貫化したって変わらないよ
0533実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/22(月) 10:36:10.11ID:nzZ7I8Ct0
千葉みたいな県じゃそうだろうな
東京は成功してる
0534実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/22(月) 10:41:53.17ID:p6ggZTtm0
>>532-533
失敗しているのは県千葉や都武蔵のような併設型中高一貫校で、
小石川のような中等教育学校方式は成功している。
0535実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/22(月) 15:29:48.48ID:GG8LokF80
別に浦和じゃなくてもいいから、都内に逃げる層を捕まえられておけばいいのよ
その受皿として浦和が最適って話
極端な話、小学校から作って12年一貫でもいい
開智ですら小入で理3とか出してるくらいなんだから
0537実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/22(月) 20:36:58.89ID:VqIaEvB30
このスレで偉そうなこと言ってるオッサンはもちろん東大卒なんだよね?
0538実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/22(月) 20:39:32.35ID:sKN5+gl80
いいとこ日東駒専
0539実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/22(月) 21:25:36.41ID:OAtBXRs60
>>535
何が12年一貫だよw
このスレで空想するの楽しい?
0542実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/23(火) 22:31:09.67ID:+Yd/vVOG0
スーパー内部が小入の50%弱
なので、60人くらいと見ると結構いそう、勿論3桁は無理だが
0543実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/23(火) 22:47:45.79ID:qBNlaA0e0
このスレに東大卒がどんだけいるのやら
0549実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/24(水) 17:15:53.77ID:QKQnv+PZ0
東洋大学>日本大学>東京大学
これ世界の常識な!!
0552実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/24(水) 18:44:23.31ID:dKXcoKDm0
>>549
立命館アジア太平洋大学のが上な
0553実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/30(火) 17:45:59.42ID:o6k48A100
浦和も栄東もなんかクイズにすげー力入れてるな。
0554実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/30(火) 22:34:49.67ID:vf+UUhMd0
企業は提供するサービスの価値を高めないと差別化もできないしそんな会社はいずれ潰れてしまう。
そういう会社に必要なのは誰でもできる仕事をする代替可能な年収300円の人材を3人雇うよりは、
年収1500万クラスの優秀な人材を雇って会社のサービスやシステムごと変えてもらうこと。
サービス残業を強いるような会社は長期的には人も辞めていく。
そんな会社にしか就職できない人は転職も恐らくうまくはいかないもんだけどw
0555実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/02(金) 18:42:32.85ID:9ZdQeYzq0
都立重点校スレで見かけた。県立浦和って早稲田アカデミーのレギュラークラスでも受かるの?


37名無しの心子知らず2022/08/24(水) 23:49:23.66ID:8RLBwg6c
都立も、今や完全に日比谷一強で、西でさえ高校入試では日比谷の実質的2番手校って聞く

西やクニタチは早稲田アカデミーのレギュラークラスからでも十分受かるけど、日比谷は特訓じゃなきゃまず無理らしい


38名無しの心子知らず2022/08/25(木) 23:56:38.93ID:fORP9K3v

県立浦和もワセアカのレギュラーで受かるよね

首都圏の他県のトップ校はどうなんだろ?


41名無しの心子知らず2022/08/26(金) 23:52:34.04ID:3RVfd+wW
>>39
いや、日比谷以外の重点校やMARCH附属上位(青学女子は除外)もワセアカRクラス上位層でも受かるし、Rクラスも上位層はなかなかレベル高いよ
大学受験でもRクラス出身で早慶大に受かってる子は凄く多い
逆に、特訓の下位層は「中3前半は凄かったけど」て子も結構いる


45名無しの心子知らず2022/08/28(日) 11:48:54.95ID:AjCOvwnA
>>41
うちの子は中学時代は二人とも早稲田アカデミーのレギュラー上位クラス。そのクラスの中の順位は、上の下くらい
都立重点校中位(御三家でも4強の一角でもない)

大学受験では一浪一橋、現役北大
0557実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/02(金) 21:13:18.30ID:iiK3YCj00
早稲田附属はゴミでも受かるけど浦和は無理
このアホはどうなってんの?
0558実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/03(土) 06:00:30.59ID:ROnrX5Ap0
751実名攻撃大好きKITTY2022/09/03(土) 04:16:24.87ID:sDLmgLzh0
1「早慶は高校からが一番入り易いというのの真偽は?」だかの記事
2「早慶には高校からが受かりやすい理由を解説」だかの(ご自身は高校から慶應。子供を早高院に入れた父のブログ)という記事

を見かけたけど、個人的にはそれを読んでも早慶は高校からが一番入り易いとは思わなかったな

【1の記事について】
記事全体で小中高大の早慶入試を分析してるが、小中高大どこで入るのが簡単で、どこが難しい?という比較はほぼなし
高校受験に関して塾の先生のコメントで「高校入試で早慶に合格できるか本人の成長度次第」「高校受験で早慶は数学が抜けて出来る生徒は受かる可能性が高い」とあるけど、高校入試が易しいとは言っていなかった
大学受験に関して(上記の塾の先生とは別人の、大学受験現代文の先生のコメントから)定員厳格化を理由に大学受験の難化に言及していたが、高校受験と大学受験の難易度比較は記述なし

(つづく)
0559実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/03(土) 06:01:06.19ID:ROnrX5Ap0
(↑のつづき)

【2の記事について】
高校から早慶が易しい理由として、受験倍率の低さ、中学受験で上位が抜ける、高校受験はほぼ首都圏のみで大学受験は全国から、高校受験は英数国3科で対策しやすい、大学受験は浪人もいる などを理由に挙げていたけど
個人的に反論すると

倍率→大学受験の早慶は記念受験が凄く多い(高校受験も多いけど)し、他学部掛け持ち受験も凄く多い。そもそも東大とか見ても分かるけど倍率はそこまで入試難易度に関係なし
中学受験で上位が抜ける→その通り。ただ、大学受験の早慶は最難関国立志望にかなり抜けるし、特に進学校の現役は国立一本で早慶も受けないってタイプも多い(浪人はかなりの割合が早慶受けるけど)
大学受験は全国から→早慶大は実際には関東からの占有率が非常に高く関東ローカルに近くない?
高校受験は英国数3科で対策しやすい→大学受験は数学必須な学部以外は暗記ごり押しで行ける英国社3科なのでもっと対策しやすくない?何より地頭と負担が必要な数学なしなのは大きいよ
大学受験は浪人もいる→その通り。ただ、大学受験は高校受験の早慶とは比較にならないくらい合格者を出すので、実質的な競争率は浪人の人口を差し引いても高校入試より低くない?

あと、そのブログの方は相当に地頭が良いタイプと思われる
中学受験では「特別な対策をせず軽い気持ちで全落ち」(早稲田と明治の附属中に)したそうだが
高校受験では「進学塾TAP(SAPIX台頭前に圧倒的な合格実績を誇っていた伝説の塾)で成績上位」って当時の全国の高校受験界でもトップレベルの学力だったはずだし
当時はTAPで教えていた塚本数学クラブ(駿台模試で全国トップクラスにランク入りの生徒を毎年輩出する凄い塾)塾長に習っていたなど、卓越した指導者にも出会えていたはず
0560実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/03(土) 08:07:15.76ID:Huh77fEr0
そもそも埼玉自体が高学歴層の親がいなくなってってるから受験実績は県全体で落ちていくだけかと。
昔は郊外に家を買うのがステータスで大企業総合職や官僚、研究者のような高学歴層も埼玉に住んでたりしたけど、最近の若いエリート層はわざわざ埼玉や千葉などの郊外に住むケースは少数。
都心のタワマン、そうでなくても23区内でマンションに住むケースが大半。浦和あたりのごく一部のエリアを除き教育熱心な層が埼玉からどんどん消えていってるのが実情
0562実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/03(土) 11:51:15.63ID:JlWImFgZ0
県西は中堅高校も芳しくない
都内私立に青田刈りされちゃうんだろうな
公立高校も大宮北や浦和南のほうがお得だったりする
0563実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/03(土) 12:37:53.17ID:5PMk2bi/0
埼玉の優秀な子供が都内の私立に流出してるというよりはそもそも流出するほど優秀な層がいなくなってる。教育熱心層がそもそも埼玉に住まなくなった。さいたま市だけは特別。
これは千葉の常磐線沿線とかもそういう現象が起きてる
0564実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/03(土) 16:23:16.78ID:+AFyHEuZ0
今日はあちこちで文化祭だね
クラスターにならず
工夫の中でめいいっぱい楽しめるといいなと思うのと
この限定された中でも企画力のある学校はどこなのかが気になる
0565実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/04(日) 16:34:44.04ID:Z9t3+uoT0
今年の今年の中3は文化祭で学校見学できたのかね
0566実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/04(日) 16:58:10.99ID:sQ6gDKXM0
大宮は次の土日だけど入場制限あり
抽選で生徒家族と卒業生に優先枠があって一般枠で当選したら入れるという感じ
0567実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/05(月) 16:02:11.24ID:dYRahhr10
出世するなら早慶明

『週刊ダイヤモンド』2021年7月
■■■■■■■■■■出世しやすい大学ランキング■■■■■■■■■■
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学

明治大学は、ほぼ無敗
●結論 企業評価の高い大学ランキング 明治大の健闘が目立ちます。
●企業幹部の総合評価が高いのは、慶応義塾、早稲田、東大、京大、明治大学の順です。
全国の国立大を抑えた、明治大学の健闘が目立ちます。
●出世が遅れがちな大学では、日大、東洋大、駒沢大、専修大、いわゆる日東駒専がそろいました。

理系は理科大、芝浦工、東京都市大の評価が高くなってます。
●東京電機大 … 理科大、芝浦工、東京都市大の難関3大に隠れますが、19%が大手400社へ。

発想力に富む学生が多い大学ランキング
1位 早稲田大学
2位 慶應義塾大学
3位 京都大学
4位 東京大学
5位 明治大学
0568実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/05(月) 21:17:28.61ID:hZUbUFBE0
在校生優先は当然だろうが、コロナ禍になって志望校選びに使えなくなったのは残念なことだな
偏差値内申と聞いたイメージでになるのか
一日の文化祭で何がわかるかってったらそれまでだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況