X



トップページお受験
1002コメント388KB

◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart22◇◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/22(金) 16:28:40.61ID:ZRMhV1/h0
公立・私立の総合スレッドです。
マナーを守った書き込みをしませう。

※前スレ
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart21◇◇◇
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1648080580/
0379実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/18(月) 20:17:27.77ID:rVR3/nKz0
東大合格したら引っ張りだこだろうなー、あの子
0380実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/19(火) 16:50:09.51ID:BDm3uGz00
大宮北川口北あたりは私服にしても秩序が乱れなさそうだから私服にすればいいのに
0382実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/20(水) 19:00:59.77ID:U4xkmBLZ0
制服だとハーパン設定が無いので、
夏の暑い時期に普段着がハーパンの人には痛い話。

適当な人は適当な服装しか着ないしな。

私服校の場合は部活着のまま登校し、授業受けているケースあるよな
0383実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/20(水) 19:38:36.66ID:zV+qDDBX0
ユニクロ制服着ていいならユニクロのポロシャツ短パンを許して欲しいよね
から要望を突き詰めていくと私服になる

川口北はこのままだと低迷する虞
0384実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/21(木) 07:29:36.98ID:BoTsEpk60
武蔵野線と京浜東北であまり競合しないけれど
市内志望者動向では間違いなく市立>北になるわ
というかもうなっている?
0385実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/21(木) 12:28:16.62ID:LZhvYpje0
倍率的にはもうなってる
まだ受験する層としては川口北がのようだけどこのままだとそれも時間の問題かと
川口市民は元よりまさに浦和西蕨から流れる層が京浜だし川口市立に流れがち
0386実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/22(金) 21:58:52.05ID:xtePAHSA0
なんだよユニクロ制服って・・・
埼玉らしいなあ・・・

一方東京では
銀座・泰明小が「アルマーニ制服」を導入
公立の小学生でもアルマーニでした

https://www.news-postseven.com/archives/20180412_666498.html?DETAIL
アルマーニ制服、新入生全員着用、保護者は「かっこいい」

55名の新入生全員が“アルマーニ制服”をしっかりと着用していた。兄弟2人を泰明小に通わせる母親が言う。

『やっぱり質がいい』『かっこいい』と好評。下の子は今年入学なのですが、すごく気に入って、鏡の前で何度も着ていました。ただ、自宅で洗えないのは難点。汚れたときのために中のシャツや靴下もいくつか買って、計25万円でした。だけどそれだけの価値がこの制服にはあると思う」
0388実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/22(金) 22:33:13.50ID:PHfR7+Ob0
>>386
考え方が成金ぽいの何でなんだろうw
浦和民て感じ
0389実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/24(日) 01:21:07.56ID:I474Ns4f0
全国初、学校制服にユニクロ 上下で約1万円 さいたま市立大宮北高
値段はジャケットとパンツ(スカート)の組み合わせで約1万円。現在の男子の詰め襟制服は上下で5万円前後といい、5分の1程度に抑えられる

アルマーニ制服、中のシャツや靴下もいくつか買って、計25万円
0391実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/25(月) 14:26:51.08ID:dUkYetxg0
>>390
その辺のレベルの女子は、伊奈学か家政大附属などの都内の女子高に流れる傾向だからな
現に伊奈学は、女子の方がやや多いし
0392実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/25(月) 14:38:15.74ID:dUkYetxg0
春日部東も男子の方が圧倒的に多い
近くにほぼ同偏差値の春日部女子があるからね
春日部辺りも都内の女子高に通っている生徒が多いし
0394実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/25(月) 17:33:50.73ID:zWDs9nEN0
>>393
川越東は、たまに国立医学部合格者出すからな
でもメインはGMARCHや芝工大辺り
国立だと埼玉大レベル
0396実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/27(水) 18:18:03.66ID:YVYNCADM0
県立浦和高校(共学)
県立浦和第一中等教育学校(共学)

県立川越高校(共学)
県立川越中等教育学校(共学)

県立春日部東高校・附属中学校(春日部女子は春日部東へ吸収)

体制まだ?
0397実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/28(木) 08:22:35.17ID:i+Vbtlsc0
>>396
東京神奈川千葉の都市部の公立と違って、
公立は未だに男女別学好きな田舎者埼玉じゃ無理だろ?
栃木群馬の田舎の公立も男女別学多いな

松山高と松山女子高は早く統合しろ
0398実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/28(木) 10:45:54.82ID:EyWsVYxF0
>>396
なんで熊高の名前がないんだよ?
かつては県内ナンバーツーだったんだぞ!
北部の雄だったんだよ!
0401実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/28(木) 17:16:53.71ID:Xu9jA3bq0
近年は栃木と群馬はかなり動いているね共学化
群馬は沼田がほぼ決定したらしい
埼玉だけなーんの動きもない
2025年の統廃合12校を公表したばかりだから本当に何もする気がない
0402実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/28(木) 18:30:20.96ID:/5LCeeEz0
茨城はいつの間にか公立一貫だらけになってるしな
0405実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/29(金) 05:51:01.80ID:VLqLptd40
日比谷や横浜翠嵐といった共学の公立トップ高は東大合格者どんどん増えているのに、
浦高は東大合格者減らしているし
男女別学は時代遅れもいいとこ
埼玉は千葉よりも人口多いのに、
千葉の高校の方が東大合格者多い
千葉の東大合格者10人以上の高校は全て共学
0406実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/29(金) 07:45:51.07ID:5MdBYFgF0
浦和川越春日部熊谷は難しそうだけれど
松山は共学化いけそうな気がするんだけれどな
松山なら群馬や栃木県の反対勢のほうが強いイメージ
あと松山の前に忘れられていそうな鴻巣女子や久喜が共学化できそうなんだが
だけれどビックリするぐらい話が出てこないな
0407実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/29(金) 08:21:26.99ID:9ePVeqNp0
>>406
偏差値50位の公立女子高志願にこだわる
生徒の需要が一定数いるのだろう?
男子が嫌いか、全く興味ない女子もいるからな
0408実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/29(金) 17:10:38.77ID:FC9Ly99s0
大学受験の共通テスト利用を含めた一般入試の総合格者数(全学部合計)は早稲田大学5000人前後、慶應義塾大学が4000人前後、更に早慶以上の大学が東京一工国医(+私立医の幾つか+国立薬・獣医の一部なども も入れるべき?)
なので、受験人口比で言えば大学受験の方がずっと入り易い計算になるのでは?

あと、早慶附属6校の高校入試定員は合計で1500人にちょっと足りないくらい


895名無しの心子知らず2022/07/28(木) 22:31:09.13ID:lu6yKoYf
>>633
>「実質的な(受けに来る人数が少ない地域は除いた)受験人口の中で『上位何%が合格できる』という基準」で見れば、早慶は大学と高校どっちが難関なの?
>大学受験では早慶より明らかに上な東大・京大・国医・一工(地方旧帝も?)、高校受験では早慶より明らかに難関な開成・国立大附属・渋谷幕張などを差っ引くと

ttps://original-education.com/blog7/によると、「首都圏の中3人口が28万人で、そこから計算すると上位0.5%、200人に1人が早慶附属6校に入れる」らしい
ただ、上記の計算だと早慶附属以上に難関な首都圏の高校(数百人くらいの総定員のはず)も考慮していないっぽいので、実際はもうちょっと下がりそう

一方、大学志願者数は河合塾のサイトによると「66万人」だそうだ。上位何%が早慶になるかな?
0410実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/31(日) 22:25:29.79ID:/yQPUWqH0
柏に来年ラグビースクールジャパン開校するし、県東部の優秀な子は都内だけじゃなくてそっちにも流れそうだな。ますます千葉と差がついてしまう。
0411実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/01(月) 11:06:26.53ID:eK8JaGpc0
ラグビー校なんてそもそも日本人向けでもないと思われる
競合も慶応あたりで多くの中受層には何の影響もない
埼玉の学校に至っては無影響と言っても差し支えないでしょう
0412実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/01(月) 17:02:41.53ID:gj/vgwwn0
>>410
千葉は渋幕や市川等、上位私立はスゴいけど、県立は凋落傾向だよ
東大合格者数千葉の公立では、県立千葉の19人が最高だし
0413実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/01(月) 19:54:31.53ID:nrVcBg0v0
県立凋落って言うが県立船橋は一橋大合格者数1位、県立千葉は東工大合格者数1位タイだぞ。現状浦和しか勝ててないだろ千葉と違って公立≫私立なのに。
0414実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/01(月) 20:34:29.92ID:sh5DHkkX0
千葉の公立高校なんてそもそも受けられないから全然気にしてないよ
ここにいるのって高校受験対策の中学生向け塾講師より
大学受験対策予備校教師が多いのかな
埼玉の高校総合スレなのになんで大学受験に係る千葉高校の話なんて見なきゃいけないんだ
0415実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/01(月) 21:04:44.67ID:m7/yPY8/0
埼玉がそれだけ首都圏で遅れてるってこった。
東京神奈川千葉のトップクラスに迫れる高校が1つもない。んで千葉は埼玉よりも人口少ないからよく比較される。
0418実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/02(火) 14:58:11.52ID:cGMDUr+s0
東葛飾高は、毎年東大10人前後合格者出す、千葉県内でも5本の指に入る高校
サンプラザ中野の出身校としても有名
0421実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/02(火) 15:49:59.21ID:aR/yFOgN0
市立浦和だと、さいたま市外の生徒だと
さいたま市内の生徒よりも不利だからな
でも大宮高だと受かるの難しい
春日部高は男子校だから受けたくない
あくまでも公立共学にこだわる
そんな生徒達が、東葛飾高を受けるのさ
0422実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/02(火) 16:56:58.37ID:mwfmDOQg0
めんどくせーな
大宮届かないアホなんだから大宮開成の特待でも受けとけや
0425実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/03(水) 08:04:49.99ID:2NGVoK3Q0
埼玉県教育委員会が何も対策しないのが最も悪いよな
時代に背いて共学化もしないし中高一貫校も作らない
やるのは統廃合だけ
こんなんで高校が良くなるわけない
0426実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/03(水) 11:17:01.35ID:9sVZ8a8a0
熊谷あたりはまあ共学なり一貫校化なりテコ入れするべきだが、浦高は県千葉の一貫校化の失敗見ていると微妙
0427実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/03(水) 11:31:46.21ID:9sVZ8a8a0
高校の盛衰は基本的に東大合格者数で決まる(もちろん東大よりも難しい京医や阪医にバンバン合格者出してる東大寺などの例外はあるが)から、一橋や東工大であーだこーだ言われても感はあるな
県の公立全体で千葉>埼玉ってのは同意するけど、やっぱり県立千葉自体は凋落傾向かな

今年は浦高は悪かった(まあ京医2人出したのはすごいけど)が、ここ10年では東大合格者数40人以上を4回出してるし、長い目で見ればまだ今後どうなるかわからんな、また40人以上出せる余力はあるかもしれんし
まあブレ幅が大きすぎるな
0428実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/03(水) 12:17:16.87ID:usU0vPJN0
県全体で見ればこの2010年代が東大は一番多い
その次の層が薄くなってるのが問題の焦点になってもおかしくはない
0429実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/03(水) 15:26:05.40ID:snjbulrf0
東大合格者数から見た格付け

公立高校
東京>神奈川>埼玉≧千葉

私立高校
東京>神奈川>千葉>>>>>埼玉

千葉県には、渋幕や市川と言った
東大合格者量産高校があるけど、
埼玉の私立は全体的にショボい
埼玉は浦高だけが孤軍奮闘している感じ
0431実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/03(水) 16:57:19.54ID:E1VSIgY40
埼玉県私立は入口偏差値が本当なら出口が悪すぎる
中学受験新参県だから、折角入学した優秀層も育て方を間違えて結果が出せてないのかと
東京、神奈川の百戦錬磨の私立校と比較すると全く勝負になっていないのは確か
0432実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/03(水) 17:30:29.60ID:h7XLPX050
埼玉の中学に優秀層なんて入ってないし、
そのレベルを上半分はMARCHレベルまで持って行くんだから十分だと思うぞ

高校も確約で簡単に入れる割には結果出てる方だろ
開智高等部(東大3)より上の結果出してる公立なんて片手で数える程だぞ
他の私立は高入中入の区別出してないからわからんが
0433実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/03(水) 18:08:34.43ID:G74k9prm0
埼玉私立トップの栄東ですら、今年東大14人しか受かってなかったからなぁ
数年前、東大合格者27人出して、浦高に勝った事もあったけど
0434実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/03(水) 18:14:38.88ID:vkoAyZ6o0
まぁ浦高以外お話にならないからな…
「14しか」って言うけどそれで県内2位よ、栄東
0435実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/03(水) 21:49:23.67ID:eq9UgYYN0
東大クラス謳っててもそんなもんなんだね。東大ってめちゃくちゃ人いるけどやっぱ猛烈に難しいんだなぁ
まぁそもそも本当に東大行きたい人は栄東には入らない気がするけど
0436実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/03(水) 22:43:24.73ID:Sy1gDp4a0
>>43
東京神奈川千葉と比較して「14しか」は当然の印象だろう。現状優秀な小6は他県に行く。
下を見たり自分の県だけで満足していたらレベルは下がる一方かと。
0437実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/04(木) 00:38:22.86ID:gVeF0t040
>>429
埼玉の非附属進学系私学で「ココ!」と言う学校が無いと難しいよな
0438実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/04(木) 08:02:30.77ID:Flb6XYWf0
>>431
中学受験の仕組み上、東京神奈川に合格できなかった残りが
千葉埼玉に集まるのだからそこはおかしくないだろ
問題は千葉との差と高校の数値が本当かということになるが
埼玉県は私立だけでなく公立高校も出口成績が悪い
55ぐらいなら千葉県との差は小さいのだか、60台は歴然とした差がある
これは千葉県公立高校の生徒が目標とする千葉大学が地元に存在することが大きいのだろう
0440実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/04(木) 10:50:39.77ID:gVeF0t040
>>439
開業初年度の新ルートで通学させようとする人は毎回居るだろうが
0442実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/04(木) 20:22:50.65ID:UsrKeRsC0
千葉県はとにかく渋幕の存在が大きい
毎年東大に70人位合格者出すからなぁ
そのせいで、近隣の県立千葉が凋落したのかも知れない
私立高校なのに5教科入試だし、
浦高でさえ渋幕には全くかなわない
0443実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/04(木) 22:02:39.97ID:Uc8nw1wr0
その渋幕も高校募集将来的に廃止するんじゃなかったけ
0445実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/11(木) 15:28:49.41ID:YzbbAs5N0
国際数学オリンピック2022
金 灘(満点、世界1位)
銀 都立武蔵、海城、麻布、福岡
銅 札幌開成

国際物理オリンピック2022
銀 大宮、東海、仙台二華
銅 筑駒、大教大附属天王寺

国際化学オリンピック2022
金 浅野、四ツ葉学園、筑駒、立命館慶祥

国際生物学オリンピック2022
金 灘
銀 立川
銅 久留米附設
優秀賞 小石川中等

国際地理オリンピック2022
銀 栄東
銅 灘、筑駒
優秀賞 仙台二華

国際情報オリンピック2022(未実施)
日本代表 灘、灘、大阪府大高専、渋幕

国際地学オリンピック2022(未実施)
日本代表 東葛飾、海城、灘、神戸女学院
0447実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/14(日) 06:46:42.86ID:0dZC+FZt0
2022
日比谷 東大65(現役56)京大13(現役10)国医34(現役24)東工大7(現役5)一橋大9(現役8)
横浜翠嵐 東大52(現役44)京大6(現役4)国医19(現役11)東工大12(現役9)一橋大11(現役11)
都立西 東大27(現役16) 京大23(現役13) 国医12(現役5)東工大13(現役7)一橋大19(現役13)
浦高 東大27(現役17)京大21(現役10)国医25(現役11)東工大12(現役10)一橋大14(現役10)
浦和一女 東大4(現役3 文系3 理系1) 京大1(現役1) 国医8(現役8)東工大0(現役)一橋大8(現役6)
大宮 東大10(現役7)京大5(現役3)国医14(現役11)東工大15(現役12)一橋大10(現役8)
さいたま市立浦和 東大1(現役1)京大3(現役3)国医4(現役4)東工大4(現役4)一橋大5(現役3)
川高 東大1(現役1) 京大4(現役1) 国医8(防医除く 現役4) 東工大7(現役6) 一橋大9(現役6)
春高 東大1(現役1) 京大0(現役0) 国医4(防医除く 現役2) 東工大2(現役1) 一橋大5(現役3)

栄東 東大14(現役10)京大1(現役0)国医11(現役8)東工大5(現役2)一橋大2(現役2)
開智 東大9(現役6)京大1(現役1)国医11(現役10)東工大12(現役12)一橋大1(現役1)
大宮開成 東大2(現役2)京大1(現役1)国医3(現役2)東工大3(現役2)一橋大3(現役3)
0448実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/14(日) 06:48:45.43ID:0dZC+FZt0
2017年度一般入試での募集人員の総数
早稲田 文系3405名 理系1040名
慶応 文系2820名 理系938名
上智 文系1576名 理系215名
合計 文系7801名 理系2193名

文理選択お役立ち情報 サイト
理系・文系どっちが定員多い!?
文理比較のまとめ(募集人員)
https://school.js88.com/scl_dai/bunrisentaku/teiin
■旧帝大
理系>文系。理系が文系より2倍近く多い。理系志願者は国立も選択肢に入れよう。
理系の募集人員が文系の約2.1倍多いです。
■早慶上智・関関同立
文系>理系。圧倒的に文系が多い。文系志願者は私立大学を選択肢に入れてみよう。
文系の募集人員が理系の約3.6倍多いです。
0449実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/14(日) 06:54:39.58ID:0dZC+FZt0
日本の大学国際ランキング 上から順に
日本での街の評判、企業就職人事に無関係

Nature大学研究ランキング 一流科学専門誌70のファースト・オーサーランキング
2022 tables: Institutions - academic
https://www.natureindex.com/annual-tables/2022/institution/academic/all/global
200位以内
10位 東大
32位 京大
56位 阪大
92位 東北大学
96位 東工大
101位 名古屋大学
110位 北大
156位 九大

2023 QS World University Ranking
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2023
200位以内
23位 東京大学
36位 京都大学
55位 東京工業大学
68位 大阪大学
79位 東北大学
112位 名古屋大学
135位 九州大学
141位 北海道大学
0450実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/14(日) 15:10:59.85ID:Lbd9pA2p0
大阪桐蔭が強すぎるのか?
聖望が弱すぎるのか?
大阪桐蔭は大阪出身者よりも他県出身者の方が多いから、
大阪のチームと言うより、全日本選抜チームと言った方がいいだろう?
0454実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/14(日) 19:40:28.10ID:/ioBAleY0
>>450
どっちもだけど聖望が弱い
各スポーツ新聞の全国評価平均で30位以下
大阪桐蔭は当然のように1位評価
0455実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/15(月) 11:22:56.26ID:STuYf9cK0
大宮開成伸びてると言うけど本当はどうなの?
0457実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/15(月) 16:56:30.03ID:7d1v/PXm0
>>445
https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/2022/1419630_00009.htm


大宮は理数科の生徒だるうけど
できたらこういう天才系の子は医学部じゃなく理Ⅰ行って才能伸ばしてほしいなぁ
  
たまたまかもしれないけど、今年の代表に開成はいないのね
単なる秀才じゃなく数学五輪出場するような突き抜けた天才は
開成より麻布や筑駒のが合いそう
0458実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/15(月) 17:05:54.38ID:bL6zQ0CB0
>>455
大学合格者数ドーピングしてるに決まっているじゃん?
今年立教に200人以上合格とあるが、
明らかに不自然だよ
国公立はさすがにドーピングは無理だけどな
0467実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/16(火) 16:35:54.70ID:lQPKZKX40
今はもう一女も大宮も大差ないよ
好きな方を選べばいいってレベル
ただ女子校が嫌いというのでなければ学校としての格は圧倒的に一女が上だから一女を選んでおいた方が箔はつく
履歴としてもそっちほうが何かの役に立つ(かもしれん)
0468実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/16(火) 20:16:50.69ID:i/ra993X0
今の子で一女が役に立つケースなんかないでしょ
浦高だけは凄いブランドだけどそれ以外は大学が全て
浦高埼玉大>大宮開成東大>熊高早稲田
こんなもんよ
0469実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/16(火) 20:27:07.97ID:3v7C1f3k0
>>468
浦高から埼玉大より他高校から東大の方が遥かに優秀だし評価もされる。
出身高校偏重の糞田舎のような価値観は埼玉にはない。
同じ大学なら高校名で評価の差はあるだろうが。
0471実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/16(火) 20:34:56.54ID:Z729sODL0
>>468
三段落ちにしたいなら、熊高ハーバードくらいにしないと
0472実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/16(火) 22:58:26.92ID:Uje5nQ0o0
アフォか
浦高埼大が大宮開成東大や熊谷早稲田より評価される訳もない。
優秀でもない。埼玉大学じゃな
これだから浦高アゲ半。。。
0474実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/17(水) 08:26:10.65ID:2/INbh770
女子校には共学校では生きられない女子が一定数いて女子校→女子大進むケースあるからな。
0477実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/17(水) 09:26:37.64ID:0qwF8ToQ0
在校生と卒業生とその関係者が邪魔してるんだろ
教育委員会はむしろやりたがっている
未来の子供のために年寄りの意見なんて無視すればいいのに
0478実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/17(水) 09:36:00.75ID:7ZMO+MrE0
浦高一女はラスボス横綱だからな
埼玉県は幕下が残っているんだから下からじっくりと共学化していけよ
群馬は幕内、栃木は小結以上しか残っていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況