X



トップページお受験
1002コメント624KB

【複合選抜】愛知県の高校受験part105【尾張・三河】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/31(木) 14:16:18.50ID:Nq8sp1Xf0
         。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(´∀`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|. 祝!!!100スレ到達 .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

引き続き、愛知県の高校入試の話題をどうぞ。

個人が特定できるかも知れない内容は書きこまないこと。自分でほんの少しでも危ないと思ったら、
書き込まないのが無難です。合格してから書き込んでください。
自分の住所・性別・受験番号・出身中学・内申点・当日点・模試の偏差値・特技・生徒会・部活・
私立高校の合否・珍しい併願校や単願、などを組み合わせて書き込むのは、
簡単に個人を特定できるので絶対にやめましょう。このスレは中学の先生も高校の先生も当然見ています。
自分で書いた書き込みは、削除依頼をしても応じてもらえません。

前スレ:

【複合選抜】愛知県の高校受験part104【尾張・三河】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1642826915/
0726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/07(火) 07:39:11.09ID:EyjJpavw0
>>723
バスや電車を乗り継いで、半田や刈谷などに通学するよりも、
名古屋の交通の弁がいい瑞陵の方が通学時間が短かったりする。

理数科は全県内から受験できるし、冷静に通学時間を測ってみるのも良いね。
0728実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/07(火) 08:27:26.25ID:RhttDmY70
>>726
このスレでさ、瑞陵が神宮前から自転車10分っていうけどさ。梅雨時とかどうするの?
徒歩ではだいぶ遠いし、市バスも神宮前からのバスは通学時間帯には走ってないし、金山からのもまともに走ってない。
結局、瑞穂区役所まで行って徒歩になるのでは?
雨ガッパですか??
0731実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/07(火) 10:09:22.32ID:q5I9ShCA0
>>730
今の愛教大は低い
愛大より下かも
県大は知らね
0732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/07(火) 11:51:57.61ID:VeG6PrcA0
>>730
学部にもよるし
誤差レベルじゃない?
国公立がややマシとかはあるかもだけど。
アホじゃないけどパッとしない仲間達、って感じ。
0734実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/07(火) 12:26:25.13ID:q49l8HGi0
>>733
今年の共通テストの数1Aで0点に近い点数とっていても 国公立大に合格した人います。
問題解けなくても ルート一桁であれば、2,3,5,7のいずれかが答えだから
4分の1の確率で正解できる。 
0736実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/07(火) 14:31:23.42ID:q5I9ShCA0
>>733
愛教大は人気ないから倍率低いからだよ
昨今の教員不足知らんの?w
0738実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/07(火) 20:02:58.97ID:AkXHAibI0
教育大なんてどこもレベル低下してるよ。
0739実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/07(火) 21:33:47.23ID:mqnQ+M+q0
>>728
傘&ケッタ

瑞陵に限らずケッタ通学は雨天時、傘&ケッタ。
雨天の満員電車・バスって最悪。

ケッタマシーンは快適。
0744実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/07(火) 22:37:01.35ID:s8qzoc+g0
高校での指導に左右される進学先は愛知だと名工大まで
あとは自称進でもいける
だから高校受験で失敗しても巻き返しは可能
0746実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/08(水) 06:31:16.79ID:eIruqjun0
瑞陵では自転車通学のことを、
自転車通学第一号の江戸川乱歩にちなんで「乱歩る」と言うとか言わないとか
0747実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/08(水) 20:52:51.67ID:Dk3118vZ0
南山理系は偏差値45
0748実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/08(水) 22:33:01.47ID:BLyf6yXc0
南山はもはやニッコマレベル
0749実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/08(水) 22:54:50.43ID:TFJlaVEZ0
もはやというより、だいぶ前からだろ

2019年河合塾 主要4(3)学部偏差値ポイント一覧表(3教科方式)
       法学 経済 文学 理工 合計
早稲田  67.5  70.0  67.5  64.5  269.5
慶應大  68.8  67.5  65.0  64.1  265.4 【2教科】
上智大  64.6  65.0  64.2  62.5  256.3
●明治大  62.5  62.8  62.1  58.6  246.0
●立教大  62.1  62.3  61.6  57.0  243.0
●青学大  63.4  60.8  61.2  56.2  241.6
●中央大  62.3  59.7  59.5  55.7  237.2
同志社  60.0  57.5  59.4  59.2  236.1
●法政大  61.4  57.5  59.7  55.1  233.7
立命館  60.0  59.5  58.3  53.9  231.7
学習院  60.0  60.0  57.5  53.7  231.2
関西大  57.5  57.5  57.5  54.3  226.8
成蹊大  57.5  57.5  56.1  50.0  221.1  171.1
國學院  56.7  56.1  56.2  --.-  ---.-  169.0
明学大  54.3  56.4  57.6  --.-  ---.-  168.3
成城大  57.5  55.0  54.2  --.-  ---.-  166.7
関学大  55.0  55.0  55.4  51.0  216.4  165.4
〇日本大  54.0  53.6  54.9  50.3  212.8  162.5
★南山大 54.2  53.2  54.8  49.5  211.7  162.2
近畿大  55.0  53.3  52.9  50.0  211.2  161.2
〇東洋大  56.3  54.7  54.2  45.3  210.5  165.2
中京大 52.5  52.5  54.1  48.1  207.2  159.1
〇駒澤大  52.5  52.1  54.0  --.-  ---.-  158.6
西南学  52.5  52.5  53.3  --.-  ---.-  158.3
0750実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/09(木) 10:15:02.68ID:ObO1Eetv0
749を見る初心者へ注意

理工などの理系は文型よりバカなんだ、と思うのはバカ
むしろ低い偏差値の理工のほうが文型より賢い

えっ、と思う人は「偏差値」というものを1から勉強し直せ
0755実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/09(木) 12:44:14.02ID:TrcKC+Nj0
一回河合塾の説明読んでからもう一度説明してくれる?
とりあえず模試受けたこと無いのはよくわかった
0758実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/09(木) 16:36:12.55ID:te+dCJ+t0
私文w

早慶ならバカにされないよ
0759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/09(木) 22:04:39.08ID:SgAEl6Zx0
私文の話はよそでやれ
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/10(金) 02:22:11.90ID:i16Vc/uG0
下記のスレの>>5>>8他に、旧帝と私大の併願合否データが書かれてる



110名無しの心子知らず2022/06/09(木) 21:34:17.01ID:taOMLeRJ
最新の併願対決データ 
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594425764/ (2020年のスレ)

↑のスレに国公立大の私大併願成功率が多数載ってる


国公立大は私大の併願併願成功率は意外と低くて大苦戦している
私大が思ったより難関というより、国公立大は最難関大を除いて(!)世評ほど難関ではない
実際、地方旧帝すら、微妙な高校から多数受かるし(早慶みたいに一般入試の総定員がクソ多いわけでもないし、重複合格なしなのに)
0761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/10(金) 02:23:50.82ID:i16Vc/uG0
87名無しなのに合格2020/07/14(火) 20:56:59.76ID:1gVEYSL/>>92
阪大工○ 理科大工×13人
阪大工× 理科大工○10人
は理科大対策してないからで言い訳できるレベル
北大総合理○ 理科大工× 31
北大総合理× 理科大工○ 3
は言い訳できないレベル
0762実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/10(金) 02:33:39.43ID:i16Vc/uG0
395 :エリート街道さん:2015/01/24(土) 01:14:27.27 ID:tQ37EBaE
地底はセンターを出して科目数が多くて大変だというが
センターというのはそもそも平均的な受験生でも6割程度は
取れるのでありいやしくも同世代の上位10%に入っている
地底受験生からすれば8割程度を取るのはさほど困難でないはず。
センター対策程度で私立に比べて不利だというのは言い訳がましいにも
程がある。



396 :エリート街道さん:2015/01/24(土) 01:19:17.81 ID:0WF0ItXt
英・国・社1科目の私立文系がセンター数学・理科・社追加で1科目やるのはなかなかの負担だと思う

英・国・物・化の早慶理工がセンターで国・社1やるのはそこまで大変でもない。国語のうち半分は勉強不要な現代文だし。



397 :エリート街道さん:2015/01/24(土) 01:22:13.91 ID:fB+Krxik
>>391
慶應理工にセンター8割切るようなやつはかなり少ないと思います
少なくとも僕の周りの慶應の連中は8割5分くらいはとってます

東工大が実質センターフリーになっても合格者の平均得点率が8割あるようにこのレベルの大学に受かる学生となるとセンターは普通に取り組んで8割越えるのが当たり前って感じなんでしょう
0763実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/10(金) 16:59:52.86ID:qypZbyZK0
旭丘高校出身の年商15億敏腕女性社長が、アマゾンプライムビデオの人気番組バチェロレッテの2代目として登場。
旭丘女子のパワーを全世界に配信だね!7月7日よりオンエア。
きっと番組終了後は本業の実績もうなぎのぼりで女性最年少上場の夢も叶えられそうだね。
やったね美紀ちゃん!
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 09:18:50.04ID:DZne0Ld70
Q 「名古屋の高校のトップ2はどこですか?」

A1 「サンデー毎日」読者で東京都民の回答

「旭丘と東海」
●ツッコミ(以下、同じ):それは大学合格実績だけ! ジョーカーの東海は公立の滑止め!

A2 普通の名古屋市民の回答

「旭丘と明和」
●進学塾に毒されているな!

A3 ツウの名古屋市民の回答

「旭丘と瑞陵」
●モンロー主義の名古屋人がまた みゃーみゃー言っているな! やっとかめとか、知らんわ!

A4 学校群世代の回答

「千種と菊里」
●そんな〜♪ 時代も〜♪ あ〜あ〜たねと♪ 昭和?

A5 関西人の回答

「中京と東邦」 
●高校野球かよ! 名電、享栄は?
0768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/13(月) 11:51:15.41ID:/d7+Jkwc0
今年の中学3年生の数は前年比どれだけ減るのですか ?
0769実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/13(月) 13:39:33.29ID:sNDUJOiJ0
>>766
あーくだらん

こんなん考えるなら、
昼寝でもした方がマシ
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/14(火) 20:22:45.55ID:t10mRD2h0
「降る雪や明治は遠くなりにけり」(1931年作。『長子』所収)

詠み人: 草田男(なかむら くさたお)
0776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/15(水) 23:24:38.09ID:zQWwIs650
>>775
明和の弟分の、校則・生活指導が超厳しい学校
千種の教員の権力が強いというのは、学校群時代も、複合選抜時代もずっと変わってない
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/15(水) 23:56:17.01ID:nln0GwNf0
 

      防衛大学 2022       2021.6.15

    2022 . 2021 2020 2019 2018 . 平均
─────────────────────────
01 .  39 .  19 .  38 .  30    * .  31.5   大阪   ◎ 常翔学園
02 .  35 .  28 .  23    0 .  11 .  19.4   福岡   ◎ 筑陽学園
03 .  22 .  26    0    4    * .  13.0   福岡   ◎ 東福岡
04 .  15    0    5    9    *    7.3   愛媛   ◎ 新田
05 .  12    0    8    4    8    6.4   東京   ◎ 安田学園
06 .  11 .  24    4    5    * .  11.0   兵庫   ◎ 須磨学園
07 .  10    5    1    1    4    4.2   福岡   ◎ 九州産大付九州
08    9    4 .  11    8    *    8.0   東京   ◎ 巣鴨
09    9    5    3    4    *    5.3   福岡   ◎ 福岡大付大濠
10    8 .  11    *    *    *    9.5   愛知   ◎ 清林館
11    8    8    *    *    *    8.0   愛知   ◎ 名古屋
12    8    7    4    5    9    6.6   大阪   ◎ 清風
13    7    4    1    5    *    4.3   神奈   ◎ 桐蔭学園
14    7    1    1    0    8    3.4   福岡   ◎ 福岡工大付城東
15    6    6    *    *    *    6.0   愛知   ◎ 栄徳
16    6    4 .  10    4    4    5.6   大阪   ◎ 明星
17    6    4    *    *    *    5.0   東京   ◎ 世田谷学園
18    6    5    1    1    1    2.8   大分   ◎ 大分東明
19    5    7    8    8    4    6.4   福岡   ◎ 筑紫台
20    5    3    3    6    *    4.3   福岡   ◎ 九州国際大付
21    4    1 .  32 .  12 .  32 .  16.2   福岡   ◎ 福岡舞鶴
22    4    0 .  30    5    *    9.8   高知   ◎ 土佐塾
23    4    9    7    7    *    6.8   兵庫   ◎ 報徳学園


 
0778実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/16(木) 00:28:46.66ID:k6bumGTl0
お国のために、有難いことだ
もっと給料を増やしてあげてくれ
何で今井や三原や小渕に3億もやらなきゃいけないんだよ
0779実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/16(木) 23:46:14.61ID:tloyyg3q0
>>775
1963年(昭和38年)4月 - 愛知県立千種高等学校として開校。
1973年(昭和48年)4月 - 学校群制度による第1期生入学。

創立当時は、近くに地下鉄の駅もなく、近隣に住宅もほとんどなかった。
造成地の中にポカンと造られたのが千種高校。

1963年〜1973年までの千種高校は、
名古屋市内にあった県立校10校の底辺校(最下位校)。

男子の頭髪について丸坊主強制の校則が廃止されたのも、
千種が名古屋市内の公立校の中で、最後の高校。

(千種生は頭髪自由化運動をするも、当時の校長は「丸坊主が本校の伝統」と抗弁(←創立10年未満の高校で伝統?、と創立○周年記念誌を読んで笑ってしまった))

創立○周年かの記念誌を読むと、
修学旅行で万引きをして警察にお世話になった生徒がいたのも、
この時期の千種高校だった記憶がある。

学校群以前に入学した千種高校の卒業生には、舘ひろし( 俳優)がいる。

【参考】
1967年(昭和42年)3月30日 東山公園駅 - 星ヶ丘駅間 (1.1km) が開業。
1969年(昭和44年)星ヶ丘駅 - 藤ヶ丘駅間 (4.4km) が開業
0780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/16(木) 23:56:26.29ID:tloyyg3q0
【参考までにコピペ】
◎1967年名古屋大学の合格者数(尾張地区の公立高校)

☆明和196、☆旭丘156、☆瑞陵92、一宮46、半田43、向陽38、
名西25、横須賀23、熱田22、菊里17、松蔭11、桜台10
昭和7、津島6、春日井3、中村3、★千種2

☆印;御三家
★印;お察しください。
0781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 08:39:33.06ID:qZZJPfAR0
>>779
まぁ万引きなんてトップ校でも普通にあってけどね。
某校もよりのローソンが毎月30万円損害ででるいうてたわ。
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 14:29:34.46ID:tW31M0/h0
舘ひろしはよく千種出身ということで「頭がいい」と勘違いされてるが、本人は絶対に否定しない。
当時の千種のレベルを伝えようとすると、逆にファンから否定され、非難を受ける。
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 14:50:43.93ID:/7fMFGbe0
開業医の息子で弟はクリニックやってるからそこそこ地頭も良く裕福だったと思われ。学園紛争さなか千葉工業大学を卒業、在学中も永ちゃんの親衛隊やってるバイク集団なんだから高校時代なんてラグビーに明け暮れ勉学に打ち込むタイプではない。
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 21:55:14.47ID:ZTVhMfKz0
>>780
熱田が凄い 今でもぽつぽつ名大合格者出してるのも凄いけど
逆に既に惟信は凋落してたのか 今は悲惨そのものだけど
0786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/18(土) 00:46:05.04ID:Wrn26PD10
学校群導入1年目、千種の校長と生徒会長は本当に苦労したらしい。
千種の記念誌に書いてある。

それまで、中学校の落ちこぼれへのシゴキのような千種の健脚会は、
優等生の楽しいピクニックへと変容した。


この時期の千種ほどではないが、

複合選抜導入直後、瑞陵の生徒会長も本当に苦労したらしい。
瑞陵の記念誌に書いてある。

入試制度が変更されると、入学する生徒の学力も変化する。
その直後の校長や生徒会長の不断の努力があるから、今の千種や瑞陵があるのかも。
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/18(土) 07:54:46.79ID:aCOzD/1Y0
昔話が多いな、このスレ
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/18(土) 19:44:39.44ID:uHR+dJ3l0
名古屋市内、ピラミットはこんな感じですか?
1。旭丘、明和
2。向陽、菊里
3。瑞陵、千種
4。桜台、名東
5。昭和、松蔭、名古屋南
6。名古屋西、天白
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/18(土) 22:38:38.96ID:+wzNh82y0
>>790
明和=瑞陵大好きな、旧大学区世代のアカいジジババどもは、
明和が「相対的に下降」(笑)してることには絶対に触れないのだ(≧▽≦)ギャハハ

(※)菊里の大学合格実績はまったく下がっていないので、
「相対的に下降」と苦しい主張をしている

が、実は明和の大学合格実績は下がっているし、もちろん相対的にも下降している、
明和は明らかに凋落しているのだが、アカいジジババどもはダンマリである( ̄▽ ̄)
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/19(日) 00:44:29.98ID:tv9TvVAz0
週刊ダイヤモンド【瑞陵と向陽が大躍進】東海3県「主要大学の合格者が増えた」高校ランキング【81校】
https://diamond.jp/articles/-/298614

「愛知県では公立高校の改革もあり、一部の上位校で高い倍率が続いている。そうした高校は、実際難関大学への合格実績を着実に伸ばしている。」
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/19(日) 08:13:02.32ID:DrwSQipl0
旭丘がやっている、あいちグローバルハイスクール事業って大丈夫なの?

旭丘20名と千種2名が韓国や大阪の在日コリアタウンに行くって(゚ω゚)

ttps://mobile.twitter.com/hGQQZVAYf36BUyK/status/1527879983859134464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/19(日) 12:26:09.43ID:6S/22oyc0
>>793
コロナで外国行けないから苦肉の策なのかね
SGHは結構大金だと思うんだけど、文科省的にはこれでいいのかねぇ。
韓国ならまだしも、在日だと社会問題が主眼になりそうな。人権問題とかもやるみたいだし。
勉強自体は悪いことじゃないけど、SGHでやることじゃないかな。
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/19(日) 16:38:29.17ID:/vqcYecV0
8名無しなのに合格2020/07/11(土) 12:04:46.74ID:tQ5ojMLh
>>5

名古屋大・工 併願私立トップ5 2020
           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率①  合格率②
同志社・理工  318   77    96   107   38    73.8%   44.5%
名城大・理工  151   74    27    49    1    98.0%   73.3%
立命館・理工セ 136   42    23    68    3    95.8%   64.6%
理科大・理工  116   26    42    29   19    60.4%   38.2%
立命館・理工  110   54    24    30    2    93.8%   69.2%


東北大・工  併願私立トップ5 2020
           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率①  合格率②
理科大・理工  215   32    61    94   28    77.0%   34.4%
理科大・工    205   10    71    72   52    58.1%   12.3%
明治大・理工  165   28    54    55   28    66.3%   34.1%
理科大・理工セ 148   19    44    60   25    70.6%   30.2%
芝浦工・工セ  137   63    12    60   12    96.8%   84.0%
0796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/19(日) 16:42:09.57ID:/vqcYecV0
75名無しなのに合格2020/07/14(火) 09:52:30.87ID:ljGOGRmg
下層か受けてるかどうかは国立大の合格率みたら分かるんじゃね?

国立大の倍率が2倍(合格率50%)だとしたら、理科大併願した人の東北大合格率が50%超えてれば理科大を併願する東北大受験者は東北大受験者平均よりレベル高いことになるし、
50%より低ければ理科大併願者は東北大受験者の平均よりレベルが低いことになる。
0797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/19(日) 16:47:31.28ID:/vqcYecV0
>>760のスレの169より

>東北工○ 理科大工× 52人
>東北工× 理科大工○ 10人 理科大圧勝

>名古屋大理○ 理科大理× 14人
>名古屋大理× 理科大理○ 10人 理科大勝ち

>横国理工後期○ 理科大工× 11人  
>横国理工後期×理科大工○ 4人 理科大勝ち

>千葉大理 ○ 理科大理 × 16人
>千葉大理 × 理科大理 ○ 3人 理科大圧勝

>千葉大理 ○ 理科大理工 × 10人
>千葉大理 × 理科大理工 ○ 2人 理科大圧勝

>千葉大工 ○ 理科大理工 × 38人
>千葉大工 × 理科大理工 ○ 5人 理科大圧勝

>都立大理 ○ 理科大理 × 10人
>都立大理 × 理科大理 ○ 1人 理科大圧勝

>都立大システム ○ 理科大理工 × 18人
>都立大システム × 理科大理工 ○ 0人 理科大圧勝
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/19(日) 17:16:12.88ID:/vqcYecV0
63名無しなのに合格2020/07/14(火) 02:20:28.81ID:fdS3W/R0
>>61
それは違うぞwww
併願先合格率は分母に両方落ちてるやつも含んでるから意味ねーぞwww

北大総合理○ 明治理工× 16
北大総合理× 明治理工○ 18 明治の負け

北大総合理○ 理科大工× 31
北大総合理× 理科大工○ 3  理科大工の勝ち


北大総合理○ 理科大理工× 29
北大総合理× 理科大理工○ 24 理科大理工の勝ち
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/19(日) 17:25:00.43ID:BG+HWATy0
>>790
「瑞陵と向陽が大躍進」

【5年後の予想】
1。旭丘、向陽
2。明和、瑞陵
3。菊里、桜台
4。名東、昭和
5。千種、松蔭、名古屋南
6。名古屋西、天白、熱田
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/19(日) 18:29:38.32ID:OFctZMQc0
名東は菊里と組めなくなったら真っ逆さまになる。
名東、昭和は芭蕉がネック。
昭和は今年の大学合格数を未だ発表していないHP 悪かったのか?
千種はそこまで下がらず。場所が良いから。
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/19(日) 19:10:36.15ID:bpDXpkbp0
>>799
向陽の東大京大がもう少し増えたら旭と明和とで市内公立御三家だな
瑞陵か菊里混ぜて四天王とはならなさそうだ
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/20(月) 00:05:16.68ID:i0qDORky0
「瑞陵と向陽が大躍進」

改訂版【5年後の予想】

1。旭丘、明和
2。向陽、瑞陵
3。菊里、桜台
4。千種、名東
5。昭和、松蔭、名古屋南
6。名古屋西、天白、熱田

これで皆さま、納得?
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/20(月) 11:38:27.61ID:WkpA8/mi0
S 旭丘
AAA 明和
AA 向陽
A 瑞陵菊里
B 千種桜台
C以下は知らん
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/20(月) 17:18:30.74ID:SIei36390?2BP(0)

旭出身です。身近で人気度や知人の進学先を見ている限り、
@ 旭丘、東海
A 向陽、明和
B 一宮、菊里、滝
C 千種、瑞綾

向陽は最近人気が高いから明和を抜くのは時間の問題。あと、進学実績は明和の方が良さそうに見えるけど向陽は現役志向がかなり強いイメージ。予備校にもあまりいなかった。
明和と向陽は受験のシステム上受験生はどっちかしか受けれないので直接比較されて、最近は向陽を選ぶ人が多いきがする。
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/20(月) 17:24:47.38ID:SIei36390?2BP(0)

ここまで公立高校が強いのは愛知県すごいよね。
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/20(月) 17:49:33.75ID:i0kq95nK0
上澄みの世界だけ見てたらそうだけど中位以下が私立志向で定員割れ増えてるのはまずい
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/20(月) 20:54:09.60ID:MIkiWySC0
804に一票(一部追加)

S 旭丘
AAA 明和 向陽国科
AA 向陽 瑞陵理数
A 瑞陵菊里
B 千種桜台
C以下は知らん
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/21(火) 00:13:54.83ID:BZ/TDlR00
S 旭丘
AAA 明和 向陽国科
AA 向陽
A 菊里 瑞陵理数
A? 瑞陵
B 千種 桜台
C以下は知らん


こんなもんだろう、特定の高校を持ち上げ過ぎるな
公正第一に書け
0812811
垢版 |
2022/06/21(火) 00:14:58.55ID:BZ/TDlR00
Aマイナスと書いたらA?になった   瑞陵
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/21(火) 02:42:02.21ID:4zAm/6hc0
>>797
名大は過大評価かな
もっと難関と思ってたけど
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/21(火) 12:05:56.06ID:QXsfXAqI0
>>811
現状ならまあこんなもんだろうけど、799が言うように将来予測するなら810に1票
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/22(水) 20:07:59.66ID:TAu2mMzF0
瑞陵理数と向陽国科は高校入試が全県が対象だから、
三河に中学生も受験可能。

特に、瑞陵はJR東海道線と名鉄本線からのアクセスが良い。
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/23(木) 22:06:26.55ID:6sm+vZ9F0
今年3月の高校入試から旭丘と瑞陵理数科との併願が可能になったのは地殻変動。

今までは旭丘を受験する場合には菊里以外に選択肢なし。
今後、瑞陵理数科と旭丘の併願が浸透すれば、瑞陵>向陽も視野に入る。

岡崎や刈谷も瑞陵理数科と併願可能。
地殻変動が可視化するのはタイムラグがあるが、確実に変動が起こっている。
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/23(木) 22:17:25.87ID:BMhay45K0
8月に学科説明会があるよ
瑞陵理数科にちょっとでも興味のある子HPを確認してね
ツイッターもみて、コスモ、理数科の活動を見てみて
中学生の段階で理系に行くと決めてるなら絶対にお勧めだよ
文転の可能性があるなら、旭菊里がいいと思うけど
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/23(木) 22:48:46.38ID:XFcn5btH0
なにをごちゃごちゃ言っているんですか?
旭丘と瑞陵では格が違うでしょう。
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/23(木) 22:55:25.12ID:O0y9/qF90
滑り止めにはピッタじゃん
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/24(金) 09:52:50.62ID:KBlw20rU
なんで旭丘に落ちて、よりによって向陽の滑り止めの瑞陵に回らにゃならんのか?wwwww
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/24(金) 12:17:32.46ID:Otp4Be/d0
俺には偏差値しか見えてねえ!www
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/24(金) 22:57:13.97ID:HqFXpSjW0
あれは大学区制の頃、

中学校の入学式で校長先生が胸を張りながら、
「本校からはこの春、

旭日章が6名、
瑞宝章が5名、

誕生しました」と。


後から知ったのですが、

前者は旭丘
後者は瑞陵

へのその中学校からの進学者数を意味していたのです。

ナンバースクールの旭丘と瑞陵へ入学することは、
当時、それほどの名誉だったわけです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況