X



トップページお受験
659コメント319KB
■□■□静岡県高校総合スレッドPart39□■□■
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/27(日) 09:37:39.47ID:EaWb602x0
※ここはお受験板です。
静岡県内の高校の話題を中心にして下さい。

<前スレ>
■□■□静岡県高校総合スレッドPart38□■□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1627194398/
0620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/19(日) 12:53:48.33ID:G3K6FnLr0
併願成功率
【北海道総合理系】
1.理科大理工 合格率58.3%(合格者83.6%不合格者30.3%)
2.明治理工 合格率48%(合格者77.2%不合格者9.3%)

【東北工】
1.明治理工 合格率58.5%(合格者85.6%不合格者37.1%)

【筑波理工】
1.理科大理工 合格率52.3%(合格者63.6%不合格者40.9%)
2.明治理工 合格率61.4%(合格者80.8%不合格者50.0%)

【千葉工】
1.明治理工 合格率38%(合格者61.1%不合格者13.5%)

【横国理工】
1.明治理工 合格率49.7%(合格者75.3%不合格者18.1%)

地方旧帝落ちが明治に滑り止まる思ってるバカがいるんだね
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/21(火) 18:46:21.87ID:D0hF/VBf0
受かっても進学するわけねえじゃん、練習台の大学に(特に文系)w
私文専願や体育会の連中と一緒が嫌かどうかは不明
0622実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/24(金) 00:08:28.51ID:e2pXC3Td0
>>620は反論はないみたいだな
0623実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/24(金) 17:41:11.06ID:cWCtcfa80
>>622
反論も何も受からない事実に対し受かっても進学するわけないじゃんの意味がわからんわ。
上記の大学落ちたやつらは明治も落ちて泣きながら後期で静大あたり行くか浪人するしかないってことなのかな?
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/24(金) 19:44:29.36ID:e2pXC3Td0
>>623
旧帝を(妥当に)受験して不合格となり早慶上智中央法東京理科大も
不合格となったら、明治・立教・法政・中大非法学部に合格しても
進学しないということ
0625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/24(金) 19:53:02.25ID:e2pXC3Td0
>>623
上記レスの修正および追加
横浜国立大の後期とかに合格でもしない限り
合格しても進学しないということ
0626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/24(金) 22:38:55.88ID:cWCtcfa80
>>624
北大、九大不合格者が早慶や後期横国に受かると思っているのか?
>620
北海道総合理系で併願先私立を併願者が多い(共テ利用除く)1位理科大2位明治理工って事です
東北工、千葉工、横国理工は一番併願してるのは明治理工で併願成績も良くないのも現実です
0627 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/25(土) 00:32:05.82ID:ipTIKPAl0
>>626
英語と社会だけは非常に得意で口が達者な(小論文が得意な)生徒(共通テストは8割弱)が
慶應B方式、同大文学部、SFCに受かる可能性はある。理系はともかく文系で、二番手以下校に
進学した中学の同級生と明治とかで一緒になるのは嫌という生徒はかなりいる
0628実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 15:41:08.61ID:IHBLBXsE0
>>627
【2011年サンデー毎日&三大予備校合同調査】《早慶併願成功率》

(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
------------------- 高い壁
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し

→阪大以下の受験生は早慶受験はチャレンジなので併願者は少ないですね。受験生もよく心得ていてマーチ、関関同立がメインです。
そして、マーチ、関関同立を落とした受験生が多数入学するのが、今時の地方旧帝です。

(理系/除く医学部)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
-------------------- 文系より高い壁
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし

→北大、九大の早慶併願は宝クジ状態です。
旧帝を一括にしてはいけないと言われますが、このデータを見れば一目瞭然です。

合格者を入れても宝くじ 並みと言われている。「可能性はある」1%以下かな?早慶は 地方受験もできないし 1%以下の確率で受けに行くのは無駄だなw
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 17:57:39.30ID:ipTIKPAl0
>>628
だから〜、自尊心の高い偏差値68以上の高校の旧帝受験生は
国立大早慶に落ちて明治に受かっても蹴って浪人するというお話
二番手校を交えた話ではない
0630実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 17:59:51.17ID:ipTIKPAl0
>>628
旧帝の各数字は合格者不合格者総合の率としても意外と低いんだな。
2011年時より早慶の定員は減っているから成功率はより低下しているかも
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 19:55:12.82ID:IHBLBXsE0
>>629
2番手から明治なんかほぼ受かってねえんだよ
静岡市立 3名  静岡東 4名
それとも藤枝東や清水東 2番手と言ってんのか?
0632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 20:07:16.30ID:ipTIKPAl0
少なからずいるということは進学する可能性もあるわけだ
中学時代の同級生と一緒になる可能性があるな、こりゃあ
浪人するにかぎる。焼津市内から附属島田中に通っていた
静高・藤枝東に行けない生徒は焼津中央ではなく島田高を
選ぶケースがあるとここで見たことがある
0633実名攻撃大好きKITTY ころころ
垢版 |
2024/05/25(土) 20:23:17.14ID:IHBLBXsE0
>>632
2023年 静岡大学現役進学者数
早稲田8 慶應7 上智2 東京理科4 明治9 青山1 立教2 中央3 法政4 関関同立10 南山3

明治進学者が一番多いんだけどw
この年の東大京大と同じ数だね
0634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 20:24:40.67ID:IHBLBXsE0
>>633
訂正

2023年 静岡高校 現役進学者数
早稲田8 慶應7 上智2 東京理科4 明治9 青山1 立教2 中央3 法政4 関関同立10 南山3

明治進学者が一番多いんだけどw
この年の東大京大と同じ数だね
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 20:28:45.75ID:kLCA8J4+0
北大や九大なんかに落ちてる分際で自尊心もへったくれもないだろ
北大や九大に落ちた時点でどうせもう自尊心なんか木っ端みじんだ
たとえマーチに受かっても蹴るとか偉そうなこと言う前に
まあ大抵はマーチも受からんってば
0636実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 20:45:44.40ID:ipTIKPAl0
>>634
明治法政に進学した野球部員数は?
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 20:49:11.72ID:IHBLBXsE0
>>632
島田高校を選ぶわけねえだろ今の島田高校の実績を見てみろ
焼津中央より島田の方が多少上だった時代の話だろ

昭和の時代のまま全てが止まってるのかな?
0638実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 20:57:40.63ID:ipTIKPAl0
センター試験で大失敗して西日本の国立大旧二期校に合格したが
蹴って浪人して私立大文系に絞り早稲田政経に受かった人がいたが
共通テスト(一部)必須となった今ではまあ無理な話だな
0639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 20:59:31.78ID:IHBLBXsE0
>>636
0 強くもないのに名門野球部には入れないみたいだな
同志社大学、中京大学、創価大学、東京国際大学、神奈川大学、愛知工業大学、日本体育大学、専修大学、名古屋商科大学
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 21:00:47.06ID:ipTIKPAl0
>>637
令和の時代にここで見た、スレNOは忘れた。
焼津中央で小学生時代の同級生にバカにされるよりは
ましと考えたらしいが、真偽は不明
0641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 21:53:52.92ID:ipTIKPAl0
>>634
原田夏希とか旧帝を受験したのでしょうか?

自分達の時代(上3年分を含む)は野球部以外で明治大に進学したのは
現役では0〜3人かな、農学部行った男子生徒や文学部に行った女子生徒等
文学部では国立大未受験もいる
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 22:02:12.30ID:ipTIKPAl0
書き忘れたが農学部行った時とは旧帝は受験しなかった、どっかの国立大学受験不合格
0643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 22:14:41.40ID:/GNWE08i0
昔の話してる馬鹿おじがいるな
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 22:21:01.78ID:IHBLBXsE0
>だから~、自尊心の高い偏差値68以上の高校の旧帝受験生は
>国立大早慶に落ちて明治に受かっても蹴って浪人するというお話
>二番手校を交えた話ではない

昔話よりもこれの訂正はまだ?
0645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 22:37:13.41ID:ipTIKPAl0
>>644
訂正って、(無謀でも冒険でもない)旧帝一工受験者で
国立も早慶に落ちて明治に受かって蹴って浪人するだけでなく
明治に行って仮面浪人する可能性もあるな、翌年一橋大に合格とか
(ひらがな文字がたくさんが名称に含まれる音楽グループの男性みたいに)
0646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 22:39:24.93ID:ipTIKPAl0
>>642も訂正、明治大農学部に行った人は、旧帝でないどっかの地方国立大受験不合格
0647実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 22:44:00.88ID:ipTIKPAl0
ていうかネットで、他県の地区トップ高で真ん中よりちょっと上程度の成績でまあ
明治大に進学したけど、就職は誰もが知る大企業に就職できたとかいう話はよく見かける
0648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 22:48:36.48ID:ipTIKPAl0
>>634
明治大が一番多いって、早めに理科数学を捨てて
私立大文系に絞れば、総合で平均未満でも明治大
現役合格とか十分ありうるでしょ(下の上でもね)
0649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 22:55:42.64ID:IHBLBXsE0
こういうやつを 老害って言うんだな昔の感覚でしか物事を語れない
浪人率も昔の半分以下で私立文系コースもない現実を受け止められない
浜松北も現役明治7人進学な
0650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 23:04:28.42ID:ipTIKPAl0
誰が私立文系「コース」と言った?各自で3教科に絞ると書いたつもりだけど。
ちなみに静岡高校が今年から(昨年からかも)地学が必須ではなくなったことも知っている。

あと近年の他スレで浦和高校の生徒が明治大に進学するのは現役では
下位グループで、浪人では国立大早慶落ちまくって行くところがない
子ぐらいだとも述べていた、男子校でもあるし偏差値も浜松北より
やや高いが
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 23:06:15.53ID:ipTIKPAl0
失礼一昨年からだったわ
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 23:41:13.18ID:ipTIKPAl0
ID:IHBLBXsE0
この人、静高が明治現役進学9人、浜松北が7人と言ってるけど
その子達がほとんど旧帝一工受験者とか全然述べてないよね。

偏差値72で明治現役進学が下位グループなら68〜70の静高なら
平均前後と考えるのが無難でしょう
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 23:47:14.65ID:ipTIKPAl0
さっき静高の履修科目から地学が無くなったと書いたが
岡崎高校とカリキュラムが似てきた、来年春の進学成績には
非常に期待が持てる。旭丘高校なんて相変わらず文理問わず
地学・政治経済必須でしかも文理分かれるのは3年と教養主義
を貫いているが
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 23:57:54.79ID:IHBLBXsE0
首都圏の受験事情と田舎の受験事情が分かってる?
首都圏は東京一工が無理だと思えば早めに早慶狙いに変える人が多い。地方は最後まで多くが5強化型で挑戦する。
合格難易度的には明治は静岡大学レベルと大して変わらないが地方の5教科型の生徒にとっては九大北大レベルの学力が必要ってことだよ。
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/26(日) 00:05:53.69ID:9QB0mMsa0
わかりました、今後明治大学の話は控えます

さっき静高の履修科目から地学が無くなったと書きましたが、1年時全生徒必須だったのが、
2年時に選択科目になったの間違いです、でもまあ履修する生徒はほとんどいないと思うけどね
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/26(日) 00:17:01.16ID:9QB0mMsa0
また間違えた、2年時文系では地学必須だったのが
選択科目になったの誤り、1年時全生徒が地学必須だった
時代もあった、1年時は全生徒が物理・生物必須なのは
岡崎高校と同じ。

では、お休みなさい、いろいろとお騒がせしました
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/27(月) 12:18:06.48ID:4KcYZ/vS0
>>657
君何年も前から適当なこと書いて間違えましたって訂正するのが癖になってるよね
いい歳して恥ずかしくないの
適当に調べた中途半端な知識ひけらかしてさあ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況