X



トップページお受験
1002コメント457KB

2022年 京大合格者数 高校ランキング part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/21(月) 18:24:34.24ID:BVarcAqr0
258実名攻撃大好きKITTY2022/03/20(日) 15:53:22.88ID:uEWPaRZy0
>>245
東工大の数学は,年によっては
東大よりむずいんだよ.

今年は東大>東工大だろうけど,,

261実名攻撃大好きKITTY2022/03/20(日) 16:07:00.50ID:nPdBHql00
>>258
今年のヤマは
東大が数列と確率
東工大が複素数だったね。
ただ、東工大は思考力が求められるが
処理力は求められない。
数学が3時間余りだっけ。
あと、マニアックなトンデモ難問が
でることがあるけど、飛びぬけた人以外は
ほとんどできない。
つまり、合否に関係ない。
思考力+処理能力に受験生の選抜という
観点からいくと、東大は難問だけど
バランスがいい。
しかし、今年の東工大、複素数空間に
何かこだわりでもあるのかいな?

なお、京大(文系)の数学易化は
コバショー理論だと、女子学生の
拡大さくらしい。
(男子校はバイアスがある気がするが。)
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/21(月) 22:44:09.82ID:eXO3zrgF0
大阪府を「副首都」自民党が法整備 関西圏で首都機能バックアップ

日本維新の会も自民党の議員と大阪や関西の副首都構想で会合を続けている。
そこで有力案として出ているのは、
東京都から大阪府に金融庁と日銀本店を移転し、
大阪の国際金融都市としての地位を高めるとの案である。
自民や維新幹部に中には
「財務省と経産省も移転しないと東京一極集中を解消できない」
との意見まである。

www.kyoto-np.co.jp/articles/biz/732945
0125実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/22(火) 01:22:08.75ID:uL0L0t1w0
>>70
京大国語の出題範囲には漢文も含まれる
実際短い漢文とあわせて読解する問題が出題されたことがある
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/22(火) 07:22:44.35ID:SIYaOE950
東大衰退の原因に
中央官僚不人気、地方公務員人気
があるからね
0128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/22(火) 07:51:45.13ID:66F6HS0p0
官界における東大文系の圧倒的有利が東大文系の支えになっていたのにその肝心の官界が不人気で更に法曹界においても同じことがあって東大文系の特別感が薄れてるというのは事実としてある
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/22(火) 08:26:00.59ID:G9VDGEiG0
>>124
中小企業庁さえ。大阪移転が実現しなかったのに、
そのような金融機能の大規模移転なんて、中央官僚や自民党、公明党の
反対で腰砕けになるのは目に見えている。
壮大なアドバルーンに過ぎない。
維新は張り切っているが、実現できるとは本気で思っていないだろう。
例え、東京直下型大地震が発生しても、移転はしない。
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/22(火) 08:34:12.70ID:Ffd/sFIV0
>>21
高校を2005年卒の者ですが2003年にいっきに簡単になりました。2003~2006は地方国立大学ぐらいの難易度でした。過去問見てもそれ以前は難問も多かった
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/22(火) 16:10:16.38ID:yq5llM4b0
>>129
今日の東京の電力危機を見るに
そんなアホなこと言ってられへんで
国会でも早速、維新の議員が質問してたわ
0134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/22(火) 16:12:07.18ID:yq5llM4b0
>>129
公明はこのままなら次の衆院選で
維新に関西の6つを奪われて壊滅するからなあ
大阪都をちゃんと実現させときゃ良かったのに
アホの学会員がな
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/22(火) 17:59:01.91ID:b+XwmyKS0
964実名攻撃大好きKITTY2022/03/22(火) 00:21:05.68ID:kBcfwJLk0
>>791
>教科が少ない分、東工は偏差値よりも易しいし

同意
二次国語を追加前の15年くらい前までの京大工も実際は京大でダントツ簡単だったしな(インフレで
目立たず京大農が一番入り易いと誤解されていたがな
以前のセンター足切りに使うのみだった時代の京大理も実際は科目負担の分だけ見た目より
易しかった(二次国語ありだけどセンター国語は別のベクトルで難しい地雷科目で勉強時間
を消費する科目だったし、センター社会は適当で良かった。センター数学の最難関理系志望者
でさえ大量失点する面倒さからも逃れられたし

高校受験での灘も4教科で良くて社会要らないから実際は見かけの偏差値ほど突き抜けた入試難易度
ではない。最近は易化してるとはいえ東大寺や洛南空パラ併願のは5科目やから負担が重い
「社会は地頭が英数国理ほど要らないから無い方が優秀な人材取れる」とか反論するんやろうけど、
今回は入試難易度における科目負担の大きさの話をしとるんやからそれは無関係
その気になれば社会が全然できなくても合格できるということがポイント(灘受験生で社会がサッパリ
って奴はほとんどいないけど、理論上は公立の問題で社会0点の奴でも合格できる)
0136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/22(火) 18:16:53.35ID:sMIbXrXM0
東大寺って高校入試がなくなるんじゃなかったっけ
0137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/22(火) 18:20:47.57ID:zAJ5CXqL0
東大寺は去年から高校入試なくなってる
少子化に伴う倍率と学力レベルの低下かつ大阪府民は北野に受かったらそっち行っちゃうので主戦力を思うように取り込めないため
0138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/22(火) 18:25:35.79ID:sMIbXrXM0
そうなのか。まあ、灘校が社会科を入試で課すようになったら関西の風土が変わったりしてな。
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/22(火) 19:02:36.07ID:xiQPQwXy0
>>137
東大寺は2024年度から廃止だぞ
次の入試で最後
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/22(火) 19:06:03.72ID:xiQPQwXy0
>>137
東大寺は2024年度から廃止だぞ
次の入試で最後
0142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/22(火) 21:40:55.96ID:G9VDGEiG0
天王寺高校が全盛期のように復活して来たら
JR天王寺から、JR王寺に行く連中が減るかもね。
但し、某学園は勢いがあり、中学から大阪南部民を
取り込んでいるから、そんなには減らないとも思う。
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/22(火) 21:46:48.11ID:Ii3/VxqI0
卒業生やけど、いまどき東大寺なんか目指す奴はセンスない
高校から行く奴はなおさらアホ。大阪からわざわざ行く奴もアホ
0144実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/22(火) 22:51:46.48ID:d844CkFR0
東大寺って「東大」とあるのがイメージダウンやね
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/22(火) 22:58:07.76ID:PRQLgpty0
>>137
昨年度は中学入試で定員が増えたんだよ。
この代が高校に上がる時、つまり2024年度から高校入試がなくなる。
0147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/22(火) 23:09:30.85ID:xiQPQwXy0
>>142
天王寺高校が復活することはないだろう。実績見ればわかる。北野にどんどんストローされとるからな。
ストローは南部まで及んできてる。おまけに、南部の優秀層の多くが中受で西大和星光南海S特に流れる。
0148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/22(火) 23:14:26.41ID:1MCWeBjF0
京大に関しては、人間健康科学の1名校が日比谷、広大附とか興味深い面子だらけで
一覧があると面白そう
0149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 01:14:42.52ID:byr7vB6v0
京大スレでこんなこと言うのも何だけど
京大に飽きたらず東大にチャレンジしたい層が北野天王寺をスルーして
西大和に進学するって可能性は無いんかい?
0150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 02:03:24.13ID:O6z+CFxw0
ほぼないだろうな。わざわざ高い学費払って遠い西大和に通うくらいなら、公立行ってそれを塾代に回して鉄緑行く方がコスパが良い。関西だと北野はある程度のステータスがあるしな。東大目指す層なら、灘を受ける可能性がある。よって、灘か北野の2択になる。
西大和はどこかしらを落ちた人がスパルタの環境で鍛えられてリベンジを果たすのに最適な場所。
あるとしたら、灘第一志望で落ちて、西大和を併願で抑えていて行くパターン。でも多くの大阪府民は、この場合、上記の理由で北野に切り替えると思う。
0151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 02:10:25.17ID:O6z+CFxw0
大阪南部住みで北野は遠いって理由で天王寺にした人で東大志望の人は、北野と同じくらいの時間がかかる西大和を第一志望にする可能性は低いかな。灘は別格だからワンチャンあるかもしれんが、南部住みで北野に通えない東大志望はほぼ天王寺第一志望だと思う。
まあ、ほぼいないけどね。今は天王寺も北野に吸われてるし、大体そういう奴は中学受験する。
0152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 04:14:43.06ID:1kzj8Jvs0
京大人間健康科学科2022@週刊朝日

9 開明
6 北野
5 膳所
3 天王寺 大阪桐蔭 清風南海 姫路西 帝塚山
2 県立船橋 金沢泉丘 岡崎 守山 桃山 興国 兵庫 智弁和歌山 津山 城ノ内
1 水戸第一 茨城 昭和学院秀英 日比谷 帝京大 横須賀 湘南白百合 高岡 富山中部 多治見北 磐田南 浜松北 浜松西 旭丘
刈谷 滝 東海 彦根東 近江 西京 堀川 大谷 京都女子 洛南 附天 三国丘 高槻 加古川東 長田 甲南女子 白陵 奈良 智弁学園奈良カレッジ
近大附和歌山 米子東 岡山操山 広島大附 呉三津田 広島 基町 修猷館 明善 武雄 弘学館 熊本マリスト学園 延岡学園
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 11:18:23.47ID:Wvgxm9tn0
>>152
京大人間健康科学のルーツは京大医学部病院付設看護短大で
地方から女子が多く入学していた。寮があり、京大病院で
年季奉公すれば学費、寮費が免除されるので人気があった。
京都府立医大にも同様の看護短大があった。
現在は医療の高度化で看護師だけでなく、保健師、理学療法士等の
養成、研究をする学部になっている。
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 12:02:47.79ID:FOF/a4sY0
>>154
そら「東の京都」やからなあ
東京大学は京都のパクリを止めて
「江戸大学」に改名すべきやね
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 12:27:06.73ID:NmT0IQFG0
>>147
全盛期をいつと見るかだけど、
北野も天王寺も京大最多合格者数は1973年で、114人と120人
ただ、同じ年の私学の京大合格者数を見ても、
星光1人、清風南海4人、洛星59人、洛南7人、甲陽76人、灘14人、六甲20人、東大寺11人
と洛星と甲陽以外の私学はそれほどでもないので、北野ですらこの数字近くになるのは無理だろう。
1980年代に入ると、常に40〜50台の合格者数なので、
すでにほぼ昔の合格者数には戻ったと見ていいんじゃないか
0159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 12:52:40.29ID:DYIk8Ur00
>>137
願望と現実の区別がつかないキチガイ乙
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 12:53:42.82ID:vXTkibee0
今年は京大の「関西地方大学化」に歯止めがかかって、逆に東大が「関東地方大学化」したというのは事実?
0161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 13:05:22.75ID:DYIk8Ur00
>>150
そもそも東大目指すような家庭はコスパなんか考えてない。
考えているのはどこに行けば東大に入れる可能性が高まるか。
中学入試でスーパー私立受けて失敗したら高校で同じところ受けるだけ。
東大志望者は灘と北野の二択とかアホですか?
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 13:13:30.90ID:LKJm49yG0
東大や医学部を目指すやつがわざわざ
関西公立に行くメリットがない。

過去の神戸大みたいに下駄を履かせてもらうか、
滋賀や和歌山みたいに地域枠でゴリ押ししかない。

小学生の頃から府立医大を目指して、堀川を希望するやつなんかいない。
洛南、洛星の方が可能性は高い。

公立教師陣なんかに面接、小論文、適性テストを指導できない。
0163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 13:30:40.15ID:BUcrhPYG0
>>147>>158
実際天王寺高校はもう十分に実績出してると思うし、これ以上難しいのも事実だと思う。北野があれなので見誤るけど、京大50以上は関西公立では十分すぎるくらい。
県トップのはずの膳所や堀川より天王寺の方が合格数が多いんだから。生徒数見ると膳所よりよほど分がある。
天王寺高校の後背地である大阪南部は中学受験でどんどん抜けるし、高校受験でも西大和に抜けるし、おまけに最近は学区撤廃で北野という脅威に晒される中で、むしろ今の数字は健闘と言える。
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 13:34:08.37ID:GWbfKGto0
京大合格者数で見れば北野のピークは70年代なんだろうけど、少子化で生徒数も減ってるのに100人近く受かってる今の方がすごいんじゃないか?そう単純な問題でもないのかな
0165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 13:36:43.29ID:cwTLRjs+0
>>152

掲載されてこんなに嬉しくないランキングってあるのか…
0166実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 14:00:11.33ID:6ljn2gC20
>>大阪南部は中学受験でどんどん抜けるけど、
大阪南部は中学受験率は名古屋市と同じくらいです。
堺市、岸和田市の中学受験率は名古屋市よりも低い。
0167実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 14:21:52.84ID:8S1ubiLB0
>>164
今は少子化で大学は総易化時代だよ
大学の定員って少子化で生徒数が半減してるのにそんなに変わって無いわけで
昔の方が断然大学は合格するのが難しかった
実際難関大学は浪人生だらけだったわけで
今は生徒数が少ないから現役で受かる
そもそも浪人生自体はあんまりいない
昔と今では競争率が全然違うんだわ
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 15:12:40.26ID:QN5GCaD70
実際総易化だけど、私立の定員厳格化って叫ぶやつが出てくるよ
マーチやkkdr関係者に多いけど
0169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 15:35:46.18ID:o277m+gz0
天王寺は全然伸びがない。
一昨年70超えたときはよっぽど嬉しかったのか
「京大は天王寺に任せて!」とか
その前に天王寺、東大6人合格した時は
「東大シフト」とか言ってた。
京大現役合格31名だなんて北野の半分以下。
もっと阪大に振り分けたらいいのに。

天王寺、気合だけは凄そう。
0170実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 15:43:03.20ID:IFDuv8PB0
>>166
大阪の地区別の中学受験率など見たことない。
ソースは?
0171実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 16:22:18.25ID:9E+/Ijwv0
>>160
京大全国化、東大ローカル化はここ10年以上の流れやで
東京電力福島第一原発の放射能拡散で完全に流れが変わったわ
今でも東京にはフクシマからの放射能が大量に降り注いでいるからなあ
0174実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 16:55:42.51ID:uVbWckJ70
大阪の高校で東大30人以上があるのは1966年の天王寺と1994年の星光だけ
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 17:26:46.41ID:PGSgWa8k0
>>171
昨日の電力危機でもツイッターで「東京発展途上国」がトレンドに入ってたなw
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 19:09:45.24ID:vAgMbf260
>>164
そりゃあ生徒数の1/3以上が東・京・国医に受かるんだから、今の方が凄いんじゃないか?
過去100人超受かってた時の生徒数はどれくらいだったのかな?
0177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 19:21:33.65ID:fHRVBB6o0
東京の私大進学しても、ほとんどオンラインって意味あるんかな
放送大学と変わんない
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 20:01:36.77ID:fsHMPmqZ0
近大付属1250人w
0181実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 20:55:04.14ID:sWKvbBSs0
893実名攻撃大好きKITTY2022/03/23(水) 20:02:11.12ID:hGNbMY9C0
>>839
「東工大はセンター・共通ほとんど無関係だし中堅高校からも受かるから簡単」の主張を至るスレで書いてる人がいるよね。
最近だけでもこんな多くのスレで似たようなことばっか何度も書いてるの。

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/525
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1647663992/96
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1647442421/216
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1646743966/592
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1644583444/72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642522770/272

それに対してのレスに対する再レスも似たような文体と主張内容だからただのコピペを
別人が貼ってるって訳でもなく同一人物っぽいし。
東工大なんてどうでもいいけど、情熱が凄まじいよね。
東工大コンプだか東工大に受験生が殺到するのを望んでるクチか知らんけど。
0182実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 21:40:02.81ID:0MsMP3fC0
>>179
インターンシップはネットで応募して採用されたら夏休み期間に働くとかだから地方関係なし。
0184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 22:22:59.79ID:L9CJHwE00
未だに放送大学って企業には評価されにくいんかな
0185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 22:48:40.06ID:aDAMk5u/0
>>177
だから東京の有名私大はコロナ後で大きく志願者を減らしたで
0187国会議員は日本のために働きません。巨大欧米資本のために働きます。
垢版 |
2022/03/23(水) 23:46:46.22ID:WqXZQ8YS0
ファイザー社は、未完成のワクチンを完成品であるかのように装い、FDAと共謀して世界市場に流通させた
ワクチンは、欲にまみれた権力者の武器となり、人々は自由を奪われ差別された
副反応で苦しむ人があふれる中で、薬害が明るみになった
市民達はファイザー社パリ本部を包囲して抗議した

https://twitter.com/You3_JP/status/1506460231571701760
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/24(木) 06:54:22.99ID:1JoO+Lrn0
>>184
慶應通信と同様、卒業しにくそうな学校であるぐらいの認識は持たれてるんじゃないの。
0189実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/24(木) 08:02:11.46ID:BJ7ggHO70
私大の通信は卒業証明書や成績証明書に通信って記載されないところも多い
慶應通信は記載あり
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/24(木) 17:32:30.42ID:7bOd7Lg00
2022年大学入試:入試速報第6弾 東大・京大 合格者高校別ランキング前期詳報〈サンデー毎日〉

東大、京大ともに、日本全国から多様な学生を集めたい考えは同じ。
だが、22年度の一般選抜の結果を見ると、
東大は全体として関東ローカル化が進み、
京大はより全国から学生が集まるという、対照的な結果となった。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6552fe83b87b4afa44ae2eaff171c3e7ad60fdb9?page=4
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/24(木) 18:58:46.68ID:dPMshfSA0
>>174
「サッカーの宮本の父も天王寺→東大」ってサッカー板で見た
真偽は知らん
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/24(木) 20:03:14.73ID:GYbPQsBf0
399実名攻撃大好きKITTY2022/03/24(木) 19:05:33.21ID:dPMshfSA0
>>386
>高校受験での灘も4教科で良くて社会要らないから実際は見かけの偏差値ほど突き抜けた入試難易度
>ではない。最近は易化してるとはいえ東大寺や洛南空パラ併願のは5科目やから負担が重い

>今回は入試難易度における科目負担の大きさの話をしとる
>その気になれば社会が全然できなくても合格できるということがポイント(灘受験生で社会がサッパリ
>って奴はほとんどいないけど、理論上は公立の問題で社会0点の奴でも合格できる)

それね、お受験板や学歴板の灘・東大寺・洛南とかのスレでも何度も言われてる
言われてるけどそのたびに

>「社会は地頭が英数国理ほど要らないから無い方が優秀な人材取れる」とか反論

とか論点をずらされてはぐらかされてしまうんや
あと「灘高の合格者は入試科目にない社会も含めて超一流の成績」とかね
それは誰でも知っとるけどそういう問題やないんやて
社会がボロボロの奴でも合格可能ってのが論点やのに
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/24(木) 20:04:46.28ID:UG8qjlI70
>>178
この頃は何処も生徒数が多かったよ。
大手前や三国丘は700人台だった記憶がある。私の母校(茨木)は少ないほうだったと思うが、それでも12クラスで580人ほどだったかな。
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/24(木) 20:12:47.35ID:GYbPQsBf0
399実名攻撃大好きKITTY2022/03/24(木) 19:05:33.21ID:dPMshfSA0
>>386
>高校受験での灘も4教科で良くて社会要らないから実際は見かけの偏差値ほど突き抜けた入試難易度
>ではない。最近は易化してるとはいえ東大寺や洛南空パラ併願のは5科目やから負担が重い

>今回は入試難易度における科目負担の大きさの話をしとる
>その気になれば社会が全然できなくても合格できるということがポイント(灘受験生で社会がサッパリ
>って奴はほとんどいないけど、理論上は公立の問題で社会0点の奴でも合格できる)

それね、お受験板や学歴板の灘・東大寺・洛南とかのスレでも何度も言われてる
言われてるけどそのたびに

>「社会は地頭が英数国理ほど要らないから無い方が優秀な人材取れる」とか反論

とか論点をずらされてはぐらかされてしまうんや
あと「灘高の合格者は入試科目にない社会も含めて超一流の成績」とかね
それは誰でも知っとるけどそういう問題やないんやて
社会がボロボロの奴でも合格可能ってのが論点やのに
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/24(木) 22:25:57.05ID:PeXHwuZd0
https://www.sundai-kyouken.jp/advance/2021_vol2/data_file.html
★駿台高3偏差値
大学 学部 数学
東京 文一 64.1
東京 文二 63.5
京都 経済 61.6

京都 法学 59.9
一橋 経済 59.4
東京 文三 58.7←東大全学部ボーダー

東大全学部は芋経済よりも数学力が下
これが現実
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/24(木) 23:24:45.81ID:tJif57Bo0
>>152 かなり前の世代の方だと思うが、それはお受験世代が生まれる前の昔話だ

京大の人間健康は、半分以上が総合医療科学コース
研究者養成から医療工学のコース

進学振り分け可能な新制度になって難易度も京大農とたいして変わらんし
病院専門職よりも、院進学やヘルスケア関連、また創薬研究などの就職が急に増えた

あと、去年の豊島岡女子から京大人間健康の人は予備校の合格体験記に堂々と掲載
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/24(木) 23:41:05.96ID:tJif57Bo0
200ミス、152じゃなくて >>156が現役お受験世代が生まれる前の大昔の話

今年のは岡崎、東海、旭丘に日比谷、修猷館とか多彩なのね
0202実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/24(木) 23:56:36.54ID:Ugbt8meo0
>>169
京大行くなら清風南海が一番コスパいいぞ
0203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/25(金) 00:10:55.67ID:iKiML+Uq0
>>197
413実名攻撃大好きKITTY2022/03/24(木) 22:15:27.53ID:JMTZGxKT0
>>399
灘、神戸総合理学・北野・奈良高の併願プランやと、神戸総合理学は理科社会が無いし、北野や奈良
は社会は底辺公立校も含めた全公立高校共通出題で難問対策しなくても受かるんよね
堀川は社会も難問の独自出題やったはずなのでだいぶ事情が違う
実際にそういう奴がおるかどうかは別として、駿台模試で英数国理が偏差値70超、社会が偏差値50後半とか
でも灘と府県立トップのダブル合格は十分可能
灘だけなら社会が模試で0点しか取れない学力の奴でも合格は可能

灘、東大寺・西大和・ラサール・久留米大附設の併願プランやと、灘以外の4校ともに社会も含めた5教科全て
難問出題になるので社会が超苦手か完全放棄の奴は合格がまず無理(社会以外でカバーするにしても限界はある)
駿台模試で英数国理が偏差値70超なら社会は偏差値いくつくらい出せる学力が最低でも必要かな?
0204実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/25(金) 00:23:22.17ID:P20JMqos0
>>193
東大は名大化やね
0205実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/25(金) 03:40:58.06ID:rhwB9ACb0
俺の兄が大昔、京大だったけど同じクラスに天王寺のトップがいるとか言っていたな 俺は小学生だったし天王寺なんて高校は知らなかったからなんで、そんなことを俺に言ったかよくわからんが田舎の高校出身からすると当時の天王寺はブランド高校だったのかな?
0206実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/25(金) 05:06:19.66ID:R0zu5ISd0
>>202
清風南海S特のN偏差値は61、星光は63。
星光を数点差で落ちた生徒を鍛え上げて京大に入れている。
星光に下位で入学するよりは清風南海でしごいてもらった方が京大に行ける確率は高まる。
なお、一部に星光蹴りもいる模様。
0209実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/25(金) 08:45:23.76ID:5rNH2dnE0
名門公立高校が鼻持ちならないエリート主義ということがよく分かった
内申点もらえなさそうなバカとブスほど中学受験をしましょう
0210実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/25(金) 10:20:01.67ID:lLRvTIww0
関倉は茨城豊中残念組が相変わらず実績つくるよな
0211実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/25(金) 11:58:54.86ID:rhwB9ACb0
今は北野のほうが明確に上という感じだけど兄が京大に行っていたころは天王寺と北野は互角だったのかな?
山口県の田舎の高校の兄からすると天王寺のトップがいるというのは凄いという感じだったんだろうな 
そういえば友人に灘出身の一浪京大生がいて父親から頭が悪いと言われていたとか言っていたな。当時でも灘から京大だと落ちこぼれという感じだったのか
0212実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/25(金) 12:23:20.96ID:Xxt9dCtw0
     
   旧帝一工神公   2022年前期日程
 
↓↓↓ 東 - 京 - 一 - 阪 - 他 - 神 -- 公 -- 国 -- 合
↓↓↓ 大 - 大 - 工 - 大 - 帝 - 大 -- 大 -- 医 -- 計
北野高14 - 90 - 1 - 61 -- 7 - 16 - 19 -- 0 - 208
天王寺 2 - 53 - 5 - 50 - 17 - 33 - 23 - 0 - 183
三国丘 1 - 19 - 2 - 71 - 10 - 28 - 46 - 0 - 177
茨木高 2 - 22 - 0 - 64 -- 5 - 24 - 17 -- 0 - 134
四條畷 0 -- 6 - 0 - 41 -- 9 - 30 - 46 -- 0 - 132
大手前 1 - 10 - 0 - 54 -- 0 - 21 - 39 -- 0 - 125
高津高 0 -- 7 - 0 - 34 -- 3 - 25 - 43 -- 0 - 112
豊中高 0 -- 0 - 0 - 00 -- 0 - 00 - 00 -- 0 -- 00
生野高 0 -- 5 - 0 - 11 -- 4 - 20 - 39 -- 0 -- 79

↓↓↓ 東 - 京 - 一 - 阪 - 他 - 神 -- 公 -- 国 -- 合
↓↓↓ 大 - 大 - 工 - 大 - 帝 - 大 -- 大 -- 医 -- 計
春日丘 0 -- 2 - 0 - 12 -- 1 - 13 - 36 -- 0 -- 64
泉陽高 0 -- 0 - 0 -- 9 -- 5 -- 9 -- 30 -- 0 -- 53
岸和田 0 -- 2 - 0 - 15 -- 2 -- 9 -- 23 -- 0 -- 51
千里高 0 -- 0 - 0 -- 9 -- 3 -- 7 -- 21 -- 0 -- 40
寝屋川 0 -- 1 - 0 -- 3 -- 0 -- 8 -- 22 -- 0 -- 34
池田高 0 -- 1 - 0 -- 5 -- 1 -- 1 -- 17 -- 0 -- 25
八尾高 0 -- 1 - 0 -- 5 -- 1 -- 2 -- 12 -- 0 -- 21
富田林 0 -- 0 - 0 -- 1 -- 0 -- 1 -- 18 -- 0 -- 20
三島高 0 -- 0 - 0 -- 2 -- 1 -- 5 --- 9 --- 0 -- 17
住吉高 1 -- 0 - 0 -- 0 -- 0 -- 2 -- 12 -- 0 -- 15
鳳高校 0 -- 0 - 0 -- 1 -- 2 -- 0 --- 9 --- 0 -- 12
咲木花 0 -- 1 - 0 -- 2 -- 0 -- 2 --- 6 --- 0 -- 11
箕面高 0 -- 0 - 0 -- 1 -- 0 -- 3 --- 7 --- 0 -- 11
和泉高 0 -- 0 - 0 -- 0 -- 0 -- 0 -- 11 --- 0 -- 11
清水谷 0 -- 0 - 0 -- 0 -- 0 -- 0 -- 10 --- 0 -- 10
0214実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/25(金) 16:07:27.01ID:7AmV9pSW0
旭丘は京大トップ10の常連になりつつあるわ
0216実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/25(金) 20:14:54.76ID:zub1cQrk0
>>206
清風南海は今年並みの実績をあと2年ほど維持出来たら明らかに受験者層が変わりそうだけど、
来年大幅に数字落としたら単年の確変と見られてしまう。
0217実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/25(金) 22:30:15.23ID:vw02IbNs0
>>211
確かに医学部以外の京大に行く生徒は落ちこぼれとは見られがち。
でも昭和の時代に一度灘校は東大合格者数でトップを取ったことがあったが、
生徒間で東大に行くことの意義を問い直す動きが出て、
それ以降京大にも少しは進学する生徒が出ている。
今年は京大に関しては医学部だけでなく理学部や法学部や経済学部にも受かってるね。
0219実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/25(金) 23:15:26.05ID:vw02IbNs0
いや、灘校は東大合格者数の上位に入って久しいが、
1位を取ったのはほんの僅かしかないはず・・
0220実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/25(金) 23:26:03.55ID:cKaLS5Yo0
灘は東大合格者数1位を9回取ってるよ
0221実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/25(金) 23:36:01.29ID:vw02IbNs0
ああそうなんだ。
日比谷と競ってた時期、日比谷が凋落した後、
その後からは東大合格者1位を開成に譲るようになったんだっけ。
東大に行くべきか論争を繰り広げた人の中には
大阪市立大学に行った人もいるらしいな。
0223実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/25(金) 23:43:46.15ID:7C7K/Hf30
9回取ってるな。
1970年代に7回、それと1980年1981年。
1970年〜1981年の12回の入試で9回。
この時代は灘でない方が少ないね。(あとは開成が2回、教駒が1回。同数一位で東教大付が1回)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況