X



トップページお受験
1002コメント352KB

【栃木県の高校】PART17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/03/17(木) 20:40:40.71ID:QLMNERYI0
栃木県立高校の場合、入試難易度だけでは真の実力がわからないので、
「その高校に通っている生徒の平均レベル(中央値)」と「その高校の上位層の実力」の2つの基準でランク付け(格付け)してみました。

★は男子校、●は女子校です。

●同列の場合、旧制度の学区順に記載(宇都宮→上都賀→芳賀→塩谷南那須→那須→下都賀→安足) ※生徒数も考慮しています。

【平均レベル(中央値)】
★宇都宮
●宇都宮女子
宇都宮東、石橋、★栃木、●栃木女子
●宇都宮中央女子、鹿沼、★真岡、矢板東、★大田原、佐野
宇都宮北、 ●真岡女子、●大田原女子、黒磯、小山、★足利、●足利女子
その他

【上位層のレベル】
★宇都宮
●宇都宮女子、宇都宮東、★栃木
★真岡、矢板東、★大田原、佐野
●宇都宮中央女子、石橋、鹿沼、●真岡女子、●栃木女子、★足利
●大田原女子、小山、●足利女子
宇都宮北、黒磯
その他

-----

前スレ
【栃木県の高校】PART16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1618066095/
0189中堅校
垢版 |
2022/04/06(水) 00:04:01.55ID:nwKyhvhc0
★真岡(212)
東大1 一橋1 北大1 東北7 大坂2 筑波医1 自治医1 防衛医1 筑波3 千葉2 横国2

★矢板東(149)
京大1 東工1 阪大1 九州1 筑波2 千葉2 横国1

★石橋(237)
東工3 北大2 東北6 名大3 筑波6 千葉4 外語2 横国3 

★佐野(157)
東北4 筑波3 千葉2 外語1 愛媛医1 福島県医1

★大田原(236)
東北3 名大1 千葉3

★足利(149)
一橋1 北大1 東北2 千葉2 
0190女子高
垢版 |
2022/04/06(水) 00:04:58.10ID:nwKyhvhc0
★栃女(235)
京大2 北大2 東北3 筑3 千3 外2 横国1

★大田原女(200)
東北1 筑3

★真岡女子(193)
筑波1 千葉1

★中女(271)
筑波1

★足利女子(194)
筑波1
0191その他
垢版 |
2022/04/06(水) 00:05:41.11ID:nwKyhvhc0
★宇都宮北(317)
東北1 阪大1 筑6 千葉1 外語1

★小山(227)
東工1 横国2

★鹿沼(235)
東北1 筑波1
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/06(水) 06:21:18.96ID:XP3RKuMk0
宇女、栃女はいい感じだけど
宇東、栃高はいまいち
ってところ
0194安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2022/04/06(水) 11:20:21.97ID:g0zEFpiw0
>>194
それでも県内屈指の陸の孤島であり発展途上地域の旧芳賀学区は真岡と真岡女子の別学体制を維持しそうw

そして真岡高校と渡辺私塾の黄金コンビも未だに健在!
0195安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2022/04/06(水) 11:20:39.49ID:g0zEFpiw0
>>193
それでも県内屈指の陸の孤島であり発展途上地域の旧芳賀学区は真岡と真岡女子の別学体制を維持しそうw

そして真岡高校と渡辺私塾の黄金コンビも未だに健在!
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/06(水) 12:11:34.91ID:nwKyhvhc0
石橋宇都宮北あたりは学区撤廃がプラスに働いた勝者かなと思う
鹿沼や大田原が下がり、宇都宮方面に流れやすくなってる
0197安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2022/04/06(水) 12:15:48.74ID:OyssJixJ0
>>196
宇都宮学区以外のレベル低下が著しいのは同意

芳賀(真岡と真岡女子)だけ例外かな
県内No.1の陸の孤島であまりにも交通の便が悪すぎてかえって他学区に流れにくくなっている

あと大田原のレベル低下はライバル矢板東の躍進もありそう
0198サンデー毎日補足
垢版 |
2022/04/06(水) 17:24:13.26ID:RrmzVi1V0
烏山
筑波1

黒磯・那須拓陽・さくら・宇都宮清陵・宇都宮南・小山西・栃木翔南
なし
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/06(水) 20:30:42.95ID:2xyTKUis0
進学実績だけど、各高校から正式発表されてないところが多いけど、ここに載っている情報はどこからのものなの?
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/06(水) 21:09:35.41ID:XP3RKuMk0
多分
雑誌 サンデー毎日、週刊読売だね
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/06(水) 21:13:35.20ID:XP3RKuMk0
だけど
進学実績は宇高、宇女、栃高、宇東、栃女
あと
真岡いがいはどうでもいいね
0202実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/06(水) 22:36:01.94ID:RrmzVi1V0
>>199>>200
週刊朝日>>188
0204実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/07(木) 00:22:24.21ID:46RjrlOb0
>>201
そんなことねーよ!バカ!
宇高、宇女、宇東、栃高、真岡、佐野、足利、大田原、矢板東、栃女、石橋
以外はどうでもいいが正解。

それにしても、今年は栃女は躍進したな。毎年続くと復活かな?
0205安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2022/04/07(木) 07:19:53.40ID:QE7YO+wp0
>>203
真岡高校と渡辺私塾は素晴らしいんだが
0206安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2022/04/07(木) 08:23:10.54ID:lI/OJS6N0
>>1
栃木県立高校の真の実力(最高評価は10)
※各高校の左側の数値がその高校にいる平均的な生徒のレベル、右側が上位層のレベルです

宇都宮 8-10
宇都宮女子 8-9
宇都宮東 7-9
宇都宮北 6-7
宇都宮中央女子 6-8
石橋 7-8
鹿沼 6-8
真岡 5-9
真岡女子 5-8
矢板東 6-9
大田原 5-8
大田原女子 5-7
黒磯 5-6
小山 6-7
栃木 7-9
栃木女子 7-8
佐野 6-9
足利 5-8
足利女子 5-7
0207安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2022/04/07(木) 08:23:59.88ID:lI/OJS6N0
訂正

>>1
栃木県立高校の真の実力(最高評価は10)
※各高校の左側の数値がその高校にいる平均的な生徒のレベル、右側が上位層のレベルです

宇都宮 8-10
宇都宮女子 8-9
宇都宮東 7-9
宇都宮北 6-7
宇都宮中央女子 6-8
石橋 7-8
鹿沼 6-8
真岡 5-9
真岡女子 5-8
矢板東 6-9
大田原 5-9
大田原女子 5-8
黒磯 5-6
小山 6-7
栃木 7-9
栃木女子 7-8
佐野 6-9
足利 5-8
足利女子 5-8
0211安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2022/04/07(木) 13:24:03.46ID:twqnez5D0
>>208

>>210
宇都宮北は上位層が他学区の同じくらいの偏差値の高校(真岡、大田原など)に比べて弱すぎる
しかしそれでも旧宇都宮学区の準進学校ポジションであることに変わりは無く、中央値は宇都宮と下都賀以外の旧学区のトップ校には負けていないと思う

鹿沼は共学なので男女が分散しないため中央値で言えば真岡や大田原より若干マシ
しかも鹿沼は宇都宮市西部からの逆流入もある(主に宇高や宇女、東に行けない層)
まあそれ言ったら真岡も清原からの逆流入もあるが…

あと下位層はどこの高校でも大したことないと思う
天下の宇高ですら学年順位の下位20-30%は宇大や日東駒専にすら受からないからな
0212安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2022/04/07(木) 14:35:28.90ID:ZBaypA8L0
>>1
栃木県立高校の偏差値と大学合格実績の相関関係

・基本的には偏差値が高い高校ほど実績は良い

・偏差値が同じくらいの高校同士を比較するならば、人口の多い旧学区(宇都宮、下都賀)より人口の少ない旧学区(上都賀、芳賀、塩谷南那須、那須、安足)の高校の方が実績が良い
例えば偏差値は宇都宮北≒真岡>宇都宮南≒真岡女子だが、実績は真岡>真岡女子>宇都宮北>宇都宮南

・偏差値が同じくらいの高校同士を比較するならば、共学校(中高一貫校を除く)よりも男子校または女子校の方が実績が良い
例えば鹿沼と真岡は偏差値は同じくらいだが、実績は真岡>鹿沼
0213実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/07(木) 20:07:49.68ID:Yzt1imLe0
マイクロどんぐりの背比べ
0215実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/09(土) 00:18:02.94ID:xXKXnau80
足利高校は22学級のマンモス校らしいがどうなるか

宇都宮北化するか、宇高宇女化するか
0216安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
垢版 |
2022/04/09(土) 12:00:10.30ID:ctWCdM+O0
>>179

工業高校、商業高校、農業高校、水産高校
→基本的に馬鹿ばかりだが、ごく稀に賢い奴もいる

偏差値の低い普通科高校
→馬鹿しかいない
0217実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/09(土) 12:09:34.20ID:BUsWOhOQ0
俺の通ってた塾で1番の奴は宇商行った
宇高、宇女行った連中より出来た・・・公認会計士になりたいらしい
0219安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
垢版 |
2022/04/09(土) 12:42:08.47ID:VvoKKV0x0
>>217
たしかに本気で公認会計士や税理士などを目指すために、進学校ではなく敢えて商業高校に行く人もごく稀にいるだろうけど、そんなのは超少数派
大半の宇商に行く子は宇高・宇女はおろか北より馬鹿です(それでもこの世で生きる権利はあるけどね)

真岡工業や真岡北陵も同じ
真高や真岡女子に余裕で行けるくらい優秀な子もごく稀にいるけど、大半の子は茂木より馬鹿(そもそも偏差値で言えば益子芳星より低いし…)

とはいえ俺も微妙な普通科に行くくらいなら、まだ工業・商業・農業・水産・介護福祉などをオススメするけどね

仮に公認会計士や税理士になれなかったとしても、日商簿記2級以上を取れれば社会的にはそこそこ強いしな
不動産業界でしか使えない宅建士なんかよりも汎用性は高いと思う(日商簿記はどんな業界でも知識がそこそこ使える)
0220安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
垢版 |
2022/04/09(土) 12:42:31.07ID:VvoKKV0x0
>>217
その人には公認会計士になれるように頑張ってもらいたいわ
0221安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
垢版 |
2022/04/09(土) 14:13:14.51ID:ktVDRet80
>>220
医師や弁護士は顧客を選べない(==底辺層が客になる可能性が十分にある)けど、
公認会計士は基本的に大企業しか相手にしなくて良い

そういう意味では公認会計士は精神衛生的には楽でオススメではある
0222安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
垢版 |
2022/04/09(土) 14:20:53.28ID:7XYgjOi70
>>221
東大医学部卒で医師免許持ちかつ司法試験合格者の河野玄斗くんも、日商簿記や公認会計士はオススメの資格だと言っていたな
0223実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/09(土) 17:13:17.58ID:pwBWYrvw0
>>215
>足利高校は22学級のマンモス校らしいがどうなるか

一学年6クラスなら中規模校だろ。
0225実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/09(土) 18:56:50.81ID:tTPLlA6B0
昔の栃木市の受験事情(栃木南→栃木翔南開校前の時代)
今はどうかは解らないが当時の栃木市の中学生は市内の県立高を受験する生徒が多く市外の県立高を受験する生徒は少なかった。
栃高、栃女が無理な場合は男子は栃工の情報技術科、女子は栃商を受験していた。
どうしても普通科に行きたい場合は男子は佐野、女子は小山城南だったかな?
そんな状況だったので栃工情報技術科や栃商の女子は結構優秀な生徒がいました。
0226実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/09(土) 19:05:36.86ID:tTPLlA6B0
栃商に関しては昔の募集定員は男180名、女180名と男女別の募集定員であり(入学後のクラス分けは男女共学)男子と女子の偏差値に差があった。男子は偏差値45位、女子は偏差値52位だったと思う。
0227安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
垢版 |
2022/04/09(土) 19:07:17.16ID:Z7RHGXEc0
>>225
芳賀学区でも稀にそういう事例はありますね

大学進学を希望しない子だと真岡高校に行ける学力がありながら真岡工業に行くとか、真岡女子に行ける学力がありながら真岡北陵に行くというケースはまあまあありましたね
少なくとも茂木や益子芳星、上三川あたりに行くよりはずっと良いと思いますね
0229安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/04/09(土) 19:12:09.63ID:88NM5OZ90
>>228
真岡女子は知らんが真岡高校の場合、小山高専の志願者はそちらに受かったら真岡高校を受けなくなるので、最終倍率は最初の調査よりだいぶ下がるらしい
0230実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/10(日) 03:25:57.35ID:ne+GnhYh0
足利高校の生徒、中堅〜上位層はポテンシャル高いはずのなのになぜそこそこの進学実績で止まってしまうのだろうか。ただなんかの模試の数学かなんかの平均点が栃高上回ったって聞いたな。女子校と合併して果たしてどうなるか…。
0231実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/10(日) 05:10:21.16ID:Qrg+M0sl0
>>225
偏差値55から60までの受験生の受皿になったのが旧栃木南
開校当時から平成半ば頃までは下都賀学区一の人気校
0232実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/10(日) 11:07:13.44ID:TssCmAob0
普通科は学区制があったからね、実業高校は就職前提だか交通費月1万5000くらいかけて通学
ザラでしょ。
0233安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/04/10(日) 11:12:57.50ID:wXy+CFzd0
>>232
工業高校などは(大学や専門学校への進学を前提としない場合)普通科に比べて就職が良い
だからコストが若干高くなる

基本的にメリットがあるとされているものにはそれ相応のコストが付くのよ

大学受験の話ならば進学校だって予備校の授業料を加味すればコストは高いしな
例外は安い授業料で良質な講義を受けられる真岡の渡辺私塾くらい
0234安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/04/10(日) 11:14:56.39ID:wXy+CFzd0
>>233
ちなみに渡辺私塾の塾長も真岡高校の全日制の先生方も、益子芳星(底辺普通科)のことはゴミ扱いしていたけど、真岡工業や真岡北陵のことは素晴らしい高校だと言っていたよ
勿論大学受験を目指すなら真岡工業や真岡北陵は全くオススメしないけど…
0235安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/04/10(日) 11:16:49.12ID:wXy+CFzd0
ちなみにお前ら的にはゴミな普通科(宇都宮、宇都宮女子、宇都宮東、栃木、真岡などの進学校を除く)と実業系の高校(工業農業商業水産など)ならどっちがマシだと思う?
0236実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/10(日) 13:04:00.70ID:wLwVTv8v0
>>234
わざわざ「全日制の」とつける時点で行ってないのがよくわかる(男子高の生徒は定時制を特に意識していない)

あと教員が生徒の前で他校disするような学校は進学校ではないので

つまり「こいつの書き込みが妄想」か「男子高が進学校でない」のどちらかなんだがどうだ
0237実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/10(日) 13:06:49.70ID:TssCmAob0
宇都宮市内

宇都宮高校  70
宇都宮女子  68
宇都宮東   67
宇都宮中央  64
宇都宮北   58
宇都宮南   54
宇都宮清陵  52

2022はこんな感じなんかな
0238安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(北海道)
垢版 |
2022/04/10(日) 13:12:04.42ID:e+ODFHOj0
>>236
俺は偉大なる立派な真岡高校OBだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そして世界的に有名なプロのイラストレーターだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0239安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(北海道)
垢版 |
2022/04/10(日) 13:12:50.04ID:e+ODFHOj0
>>236
やっぱりお前も益子芳星みたいなゴミよりはまだ真岡工業の方がマシだと思うよな!?
0245実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/10(日) 15:22:34.39ID:0bHT4Viv0
やっぱり、これからは
宇都宮、宇都宮女子、宇都宮東、宇都宮中央
でしょう
0246実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/10(日) 15:23:49.22ID:cPait0C60
>>242
清陵はなんだかんだで毎年定員に乗せてくる。
0247安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(北海道)
垢版 |
2022/04/10(日) 15:27:34.67ID:rEcuiAuP0
>>244
宇短附は治安が悪すぎる
栃木のソマリアと言っても良い
0248実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/10(日) 15:31:18.53ID:0bHT4Viv0
栃高、栃女、石橋は凋落の予感
真岡、大田原はしぶとく実績維持
0249実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/10(日) 17:37:43.21ID:fHlv1RL/0
>>248
真岡は陸の孤島と私塾効果で安定。
大田原は矢板東と競合してこれ以上の実績を残すのは難しいだろうな。
似たような理由で、栃木、栃女、石橋も足利の共学化、佐野の台頭で厳しくなるだろうね。
0251実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/10(日) 17:39:53.42ID:MJbYvQDa0
>>247
昭和の昔から宇短附だけは治安がよかったのに(というかそれ以外が修羅の国)さすが中卒の妄想はすごいな
0253安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(北海道)
垢版 |
2022/04/10(日) 17:57:07.03ID:dlaJ87Py0
>>249
石橋の天敵はむしろ宇都宮中央です
0254安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(北海道)
垢版 |
2022/04/10(日) 17:59:20.15ID:dlaJ87Py0
>>250
元々宇都宮学区との共通地域だったので学区撤廃はあまり関係ない
単純に宇都宮周辺の人口が増えたので躍進しただけ
それでも東大や国公立医学科を目指す層は宇高(宇女)や東に逃げる

ただ大田原は矢板東という天敵がいるからやはり厳しいだろうね
そこだけは同意
0255安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:00:28.53ID:wXy+CFzd0
>>1
栃木県立高校の真の実力(最高評価は10)
※各高校の左側の数値がその高校にいる平均的な生徒のレベル、右側が上位層のレベルです

宇都宮 8-10
宇都宮女子 8-9
宇都宮東 7-9
宇都宮北 6-7
宇都宮中央 7-8(予想)
石橋 7-8
鹿沼 6-8
真岡 5-9
真岡女子 5-8
矢板東 6-9
大田原 5-9
大田原女子 5-8
黒磯 5-6
小山 6-7
栃木 7-9
栃木女子 7-8
佐野 6-9
足利 6-8(予想)
0256安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:02:45.27ID:wXy+CFzd0
>>251
仮に治安が良かったとしても宇短附は締め付けが厳しいだけだからな
北朝鮮と同じ
0258安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:38:02.17ID:wXy+CFzd0
>>257
自閉症ですか?
0260安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(北海道)
垢版 |
2022/04/10(日) 19:13:58.17ID:Z+XBdRz50
>>259
もしかして貴方は菅直人さんですか?
0262安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(北海道)
垢版 |
2022/04/10(日) 19:19:51.74ID:Z+XBdRz50
>>261
菅直人さんこんばんは?
0263安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(北海道)
垢版 |
2022/04/10(日) 19:19:53.44ID:Z+XBdRz50
>>261
菅直人さんこんばんは?
0264安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(北海道)
垢版 |
2022/04/10(日) 19:19:56.14ID:Z+XBdRz50
>>261
菅直人さんこんばんは!
0266安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(北海道)
垢版 |
2022/04/10(日) 19:44:18.04ID:Z+XBdRz50
>>265
あなた福島の原発に勝手に乗り込んで爆発させたでしょ?
よくそんな恥ずかしいことできますよね
ある意味すごいし尊敬しますわ
0268安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(北海道)
垢版 |
2022/04/10(日) 19:47:31.87ID:Z+XBdRz50
>>267
菅直人さん
あなたがいるせいで立憲民主党は壊滅状態です
悪いことを言わないから早く引退してください
0269実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/10(日) 20:50:36.61ID:Tq+dIOFA0
話をぶった切ってすまんが、
俺の母校、足高の校歌がすごいことになってる…。
校歌はともかく、共学化で昔の実績には戻って欲しい
0270実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/11(月) 00:12:54.51ID:q2fkGyvP0
>>269
それは無理やな!
優秀層は中受で佐野に取られ、高校では佐野、太田、桐生と競合し、東武線を使い埼玉にも行けるので、出来る生徒を取り合う地域でもあるので、今以上の進学実績を残すのは難しいだろうな。
0273今週の週刊朝日
垢版 |
2022/04/12(火) 10:58:19.45ID:B276wfZX0
宇大

32 宇都宮北
19 石橋 宇都宮東
18 大田原 小山 作新
15 宇都宮女
0274実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/12(火) 12:35:21.72ID:vA/p4gU70
県央は宇高、宇女、宇東、中央と
進学校が揃っていて
恵まれている
0275実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/12(火) 18:53:12.82ID:R6bVWava0
>>274
中央を進学校に含めるなら、県南も
栃高、佐野、栃女、石橋、足利、小山と
豊富に揃っているぞ!
0276安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(北海道)
垢版 |
2022/04/12(火) 19:23:06.04ID:FvszkRik0
>>275
石橋は県央です
0277安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(北海道)
垢版 |
2022/04/12(火) 20:02:13.93ID:2nhkCVfz0
>>274
>>275
逆に県東と県北は進学校不毛地帯だよね…

特に県東は進学校と言えなくもない高校が真岡と真岡女子しか存在しない

県北も大田原と矢板東くらいだね(大田原女子、黒磯は微妙)
0278安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(北海道)
垢版 |
2022/04/12(火) 20:02:39.98ID:2nhkCVfz0
>>272
作新英進ですら真岡未満なんでね
0279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/12(火) 20:09:58.07ID:B276wfZX0
宇工 
宇大3 群馬1 帝京3

宇商
宇大1 中央3 帝京3

白楊
宇大3 帝京4

今市・さくら・小山西・宇都宮清陵あたりは宇大0
0280実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/12(火) 20:17:40.82ID:B276wfZX0
県北

烏山 
筑波1 茨城3 宇大2 埼玉1

黒磯 
宇大2 茨城1 埼玉1

さくら清修   
なし

那須拓陽   
なし
0281安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/04/12(火) 20:51:11.09ID:u6dJL8kL0
>>280
さくらは県北ではなく県央です
宇都宮との共通学区だったし
0285安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/04/12(火) 21:13:47.57ID:u6dJL8kL0
>>282
茂木 真岡工業 真岡北陵 益子芳星
0287実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/12(火) 21:47:49.54ID:B276wfZX0
過去3年という形で掲載されてますが、宇大の合格者いるみたいですね@壬生
元々が栃木農業壬生分校ならあるかもしれないですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています