2022年度 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2021年10月21日更新)(★:非医)
77【◎理三】
76【◎京大】
73【◎阪大】【医歯】
69【◎東北】【◎名大】 [◎九大]
68 [◎北大][○千葉][神戸] 阪公 奈良 ★理一
67 [○金沢] [○岡山] [広島] ○京府 横市
66【筑波】○新潟 名市 山梨(後期) 65 ○長崎 ○熊本 岐阜 三重 和歌山 ★理二 ★京大(工-情報)
64 群馬 信州 富山 浜松 滋賀 山口 鹿児島 ★京大(理;薬;工-物工) ★北大(獣医)
63 札幌 鳥取 香川 愛媛 高知 大分 ★京大(工-建築) ★東工大(情報)
62 福井 ★京大(工-電電;農-応生,食生)
61 福島 山形 徳島 佐賀 宮崎 琉球 ★京大(工-工化,地球;農-資生,食料/環経) ★阪大(薬;基礎工-情報) ★東工大(理,工)

受験層やきめ細かさで駿台偏差値の方が役立つ。
東工大最難関とされる情報より、偏差値が低い医学部医学科は以下のとおり。
福井、福島 山形 徳島 佐賀 宮崎 琉球
ただし、これらの大学も見ればわかるように低くはない。(科目数が少ないと今年のような共通テストでも高得点が必要。)

基本、東大以外は非医学科(京大・東工大)は医学部中堅以下と同等だな。

60 ★京大(農-地域,森林) ★東工大(生命,物質,環境) 59 旭川 弘前 秋田 島根 ★京大(医-人健)