X



トップページお受験
1002コメント357KB

青雲爺出禁,修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 20:24:01.02ID:/BYKA2jU0
福岡県公立トップ校の情報交換スレッドです。

★注意事項★
◎お受験板の注意事項は守ること。
 大学の序列やランキングなどの話題は → 学歴板へ
 大学受験に関する話題は → 大学受験板へ

◎スレタイと無関係の話題は他の適切なスレで行うこと。
 ※福岡県全体のスレ(下記)もあります
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492323886/

■前スレ
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1646656631/
0110実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 16:57:39.86ID:zf6JpUEx0
あれ?前は数学出来るって言ってたのに笑
0111実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 17:51:59.89ID:DRDVNt3k0
知的障害者が連投してるw
0112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 17:52:33.50ID:DRDVNt3k0
どんな理論を構築したのか説明ねえなあ
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 17:54:35.14ID:GsnqQ2xS0
>>95
お前慶應落ちたらしいな
知的障害あるなら受験諦めろよ
0115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 18:09:37.22ID:GsnqQ2xS0
>>114
なんだやっぱり慶應落ちたのかよ知的障害だな
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 18:15:33.40ID:GsnqQ2xS0
慶應落ちるのが当然って感覚か
低学歴だな
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 18:18:12.89ID:NE4qO0Ib0
>>41
有名人で言うと井桁とわちちは修猷館から早稲田、明治だな
私大専願か国立併願かは知らないけど(学部からすると私大専願?)

在学中、入学時点では修猷館内のどのくらいのポジションだったのか気になる

他に九州の公立進学校から私大ってタモリの他に誰かいたっけ?
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 18:21:30.67ID:rdwhRDhZ0
アナウンサーはスレタイから早慶多いけどな。
NHKの上田アナとかは越境してたかな。
0120実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 18:24:33.01ID:lF6ygY4O0
>>118
現福岡県知事が小倉高校→中央大学法学部
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 18:25:24.38ID:Shh9blq40
>>117
高卒はちょっとそれ以下かと…
0122実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 18:28:04.51ID:fZVIW8da0
>>121
慶應蹴って悪いな中卒くん
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 18:32:01.23ID:20Nd02uy0
>>122
慶應蹴ってどこいったん?ん?
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 18:37:27.36ID:fZVIW8da0
>>123
どこへでも行くよ
コンビニにも行くし大学にも行くし、ん?
0125実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 18:40:42.72ID:EpSC33rl0
アスペw
0126実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 19:01:07.06ID:fZVIW8da0
知的障害者w
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 19:12:04.27ID:Ou6FLFAf0
BSTBSで報道19:30がある。
司会は松原耕二、修猷館卒。
コメンテーターは堤伸輔。熊本出身で東大卒。高校は不明。
堤さんは本当に博学で賢い。
0128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 19:16:49.67ID:0gDUpACg0
慶應蹴ってコンビニか…底辺やんけ
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 19:43:35.70ID:ggfF3ybF0
>>118
わちは現役時一橋を受けてる
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 19:45:50.15ID:4KWxg2Lp0
>>128
東大だろうが理3だろうがコンビニに行くだろ
流石引きこもり
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 19:59:10.13ID:86UY538L0
早慶理工蹴ったってそういう意味だったんか
がっかりだわ
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 20:03:35.10ID:4KWxg2Lp0
受験における蹴ったも知らんのか
やっぱ引きこもりはすごいな
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 20:06:06.56ID:S9gnxh6B0
早慶理工落ちたらその時点で国立受けずに仕事探すやろ
アホ過ぎて大学進学を諦めるレベル
0134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 20:18:28.43ID:uZZ9TnqL0
早く青雲コンプの学生証みたい笑
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 20:20:11.08ID:56i35VzJ0
早慶がそんなに大したことないなら逆にみんな行ったらどうだ?
NHKなんかにたくさん卒業生がいるぞ
石橋さんと結婚した奴なんて羨ましすぎる
あの人は高校では落ちこぼれなのか?
0136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 20:25:09.54ID:NE4qO0Ib0
↑それがまさに>>41の主張なんだよな
専願早稲田は穴場やね
0137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 20:34:59.56ID:eCs9umwI0
なんと取り繕おうと慶應蹴ってコンビニ行ったと言った事実は消えないがなw
ちなみに俺は早慶蹴って東大行ったがねw
0138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 20:44:11.56ID:qw1fZzZT0
御三家微妙なら西南専願はアリ。大濠専願は実質スポーツ枠だし、有名私大指定校も
スポーツ組に取られてしまう。西南はスポーツ弱いから指定校もゲットしやすい。
あとは地下鉄沿線なら早稲田佐賀は受けた方がいいな。唐津?普通に通えるがな。
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 20:47:01.59ID:56i35VzJ0
レベルの高くない高校から早稲田受かる奴はかなりの勉強量をこなしているよ
それは素直に認めるべきだ
何々高校から受かっているから早稲田は大したことないとか言う奴は根性が腐っていると思う
自分の出身校から福大以外がたくさんいる事実は認めずに批判だけは達者だからね
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 20:49:46.02ID:qw1fZzZT0
中32学期の内申が36あれば西南専願は受験可能なんで、ハードルは結構低い。
ぶっちゃけ附設よりはるかに簡単だし、城南香住丘春日よりも簡単かも。
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 20:50:03.28ID:KgnGdmbw0
>>138
中学で普通に勉強してたら御三家くらいは受かるよ
逆に言えば、普通に勉強しても御三家無理な連中って…
0142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 21:08:12.20ID:lDQ5BhmX0
とりあえず学校の批判する奴は自分の学歴証明してね
0144実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 21:10:37.76ID:uZZ9TnqL0
私は批判していません
0145実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 21:41:08.10ID:NE4qO0Ib0
>>139
専願ならトータルの勉強量は中位駅弁並みだよ
他科目を捨てて英国社のみに注力しているんだから(英国社はかなり勉強量多くなるが)

中位駅弁を「かなりの勉強量をこなしている」というなら専願早稲田も確かにそうかもしれないが
広く浅く、狭く深くの違い(旧帝大と比べたらどっちも、「広く」でも「深く」でもないが)
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 21:43:04.88ID:za5/K5yf0
スレタイに草原ガイジ出禁も加えとけ
0148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 22:42:58.05ID:ggfF3ybF0
>>145
横須賀とか長崎の高校で算出したスレの受け売りか?
麻布現役100番以内で東大一橋合格早慶落ちが結構いた資料を提示しても誤魔化して無かったことにした奴が以前いたよ
0149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 23:00:34.11ID:KgnGdmbw0
早稲田受験したことないやつしかいないのか?wwwww
早稲田とくに政経の世界史なんかめちゃくちゃ細かい知識問われるぞ?(悪問かどうかはおいておくが)
だがら九大と併願して普通に受かるようなレベルじゃない
私大の入試は大学によってかなり癖がある
中央や同志社は昔から一般的な問題しか出さないが、総計上はそれぞれかなり特殊な問題
0150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 23:09:44.93ID:L+S5+Hq00
>>139
スレタイ生の大抵はいわゆる地方駅弁レベルに落ち着くのが現実なのに、どんな身分で早稲田は大したことないとか言ってるんだろうな
実際はスレタイ生は福大西南におちるやつすらゴロゴロいるのに
0151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 23:11:46.18ID:NE4qO0Ib0
>>148
>>149
専願早稲田(上位学部は除く)が中位駅弁並みの難易度と言ってる
併願や上位学部は認めるよ

政経とか文系上位も数学必修化前なら専願だったら実質難易度は九大より上か微妙
数学、共通テストの有無は負担が桁違いになるので
0153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 23:16:16.42ID:NE4qO0Ib0
>>148
受け売りというより、>>41のスレにあることは真実なので
「東大は九大より難しいって誰かの受け売り?」って言ってるのと似たようなもん
受け売りも何もないでしょ

データで検証すると、高3模試の平均で早稲田数十名出る高校と中位駅弁数十名出る高校
5科総合成績でほぼ同じになるの
それが間接的に専願早稲田=中位駅弁だと示唆している
0154実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 23:18:03.68ID:NE4qO0Ib0
>>152
数学必須化後の政経
国公立と併願する場合の法

なら九大より上やろうね
ただ、「私大専願」の法や数学なしでいい時代の政経
なら話は全然別
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 23:19:04.63ID:KgnGdmbw0
少子化で私大のレベルが落ちたとは言っても、総計上理はあまり変わってないよ
なぜなら地方に行きたくない関東の志願者がいまだ多いから
明治や法政なんかいまやレベルや人気が上がったくらいだ
東大京大除く宮廷は所詮は地方大学なんだよ
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 23:24:09.95ID:KgnGdmbw0
>>154
なんでそういう特殊条件いちいちつけるわけ?
今でも普通に早稲田上位学部>九大は明らかだろ
もちろん昔はもっと差があった(九大合格者でも総計は無理だった)
今はその差が縮まっているのは確かだが、九大=総計とかあり得んよ
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 23:30:18.64ID:NE4qO0Ib0
>>41のスレからして
「文系専願なら」「上位学部以外」と特殊条件だと認めてるしな

国公立併願で特に上位学部なら早稲田が難しいのはみんなわかってるでしょ
ただ、上位学部以外に専願なら中位駅弁並みだと言ってるだけで

専願早稲田って早稲田の中でも決して少数派まして稀少でもないし
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 23:49:12.16ID:KgnGdmbw0
>>157
何を言いたいのかがよくわからないんだが、要するに、九大併願先として早稲田下位学部はあり得るし合格可能だって言いたい?
ただ、早稲田下位学部併願する九大受験生の学部ってのも同じく九大下位学部なんじゃないか?
創造だか共創なんとかみたいな長い名前の学部
九大法vs早法の併願勝ち負け見たら一目瞭然だろ
0159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 23:52:30.35ID:KgnGdmbw0
違うか。地方駅弁いくくらいなら早稲田洗顔で下位学部に潜り込めってことか。
まあそれはあり得るな。就職考えたら絶対それが良い。地方駅弁の就職は悲惨だぞ。理系はまだ良いが。
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 23:54:34.75ID:sU0Ach650
>>158
共通テストをフルで受けてからだ、専願坊や。
条件が異なる。
お前が早慶蹴り東大なら、謝ります!
な訳ないよな、わざわざ田舎高校のスレでイキッてんだもんな!
0161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 23:59:55.17ID:KgnGdmbw0
>>160
じゃあ謝れよ。俺は早切り東大だから。
ただし、早稲田政経(政)と慶応法(法)は落ちたから半蹴りだがな。
言い訳だが、慶応法は高校内申の配点が高く、3.8くらいの自分は明らかに不利だった。
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 01:27:36.52ID:4rPObBRv0
>>118
お笑い芸人の古賀ケンとかいうのが明善から慶応よね、学部は忘れた、経済だったかと思うが
彼が明善在学中、どの辺りにいたのか俺も気になってる
ただこれも本人がどこを第一志望にしてたかにもよるよな
国立のいいところを目指しててギリ落ちで慶応なのか、それとも私文洗顔だったのかによって学内での位置は大きく変わってくる
0163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 01:46:44.44ID:4rPObBRv0
>>149
早慶の、重箱の隅をつつくようなやたらと細かすぎる知識だけを問う試験問題は教育者や予備校講師側からは、実はあまり良問だとの評価はされていない
東大京大一橋の、深い思考力や論述力が試される入試問題の方がずっと評価されている
東京一工の受験生はここを試されるんだよね
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 02:31:33.66ID:4rPObBRv0
>>148
東大一橋合格の早慶落ちも確かに複数いるだろう
だけど、逆に私文第一志望者が仮に国立大を受験したらどのレベルなのか?を示すのが模試のデータなんじゃないかな

それと僕もそうだったんだけど、文系だけど実は文系科目以上に数学が得意という層が一定数いる
二次試験に数学を課す国立文系は、その数学の出来不出来によって物凄く差がつく
僕も一次の壊滅的失敗を、二次の奇跡的数学高得点による大逆転で辛うじて現役合格できた、私大は受けてない
僕らのように、文系だけど文系科目は合格ラインギリなのに数学に異様に強いという受験生は、文系科目だけの私大最難関はスベる可能性も高いんだよ
0165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 02:56:36.85ID:PLIpUgY70
>>160
平身低頭、早く謝れよwwwww


>>163
俺が政経受けた年の世界史は、地図を示して「ドナウ川はどれか?」みたいな問題が出た
地理だろ…
0166実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 03:06:46.54ID:PLIpUgY70
私学の入試は基本的に質が悪いが、慶応SFC初期の論文、これはあり得ないくらいかなりの悪問だった。

当時でさえ過去の「1980年代の日米貿易交渉」に関する大量の資料を読んでから対応を論ずる内容。高校生向けの入試問題としてはバカすぎるんじゃねーの?と試験中に思った。
もっと抽象的かつ形而上な思考を試す問題を作れなかったのかと呆れた。
まあ今のSFCの凋落を見れば、さもありなんだが。
0167実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 04:03:21.37ID:FSrE3LCt0
慶応SFCは悪問奇問だらけ
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 04:31:38.70ID:PLIpUgY70
私学の入試問題で唯一良問揃いだと思ったのは中央。ただ、センターレベルの普通の良問がゆえにほとんど差は付かなかったはず。ちなみに自分は98〜99%くらいの得点率だった。世界史で確か一問だけ落としたような記憶。「余剰資本の投下地」だとかいまだに覚えてるよ。基本は山川の教科書から出題。
0169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 04:37:10.72ID:PLIpUgY70
まあ大学入試で総合満点とるのはなかなか難しい。福岡の公立高校入試なら可能かもだが、自分は数学だけ2つくらい落として満点ではなかった。まあ五教科200点満点の時代だがな。社会で初めて記号ではなく記述式が出た入試。答えは「ローマ」
0170実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 04:40:32.47ID:PLIpUgY70
西南とか大濠にいって推薦狙いだとか、そういうヤスキニ流れずフクトで満点メザシてがんばれよ厨房!
0171実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 08:38:18.37ID:c2zLI/Jt0
>>169
200点満点って40代後半よりも上やんけ、、、
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 08:39:41.44ID:aGqDhv7Z0
高校偏差値ガイジ(草原ガイジ)が受験サロンで暴れていろんなスレが止まってるぞw

おまえらの高校はほんととんでもないやつやつ排出するな
0174実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 10:29:15.51ID:qFH6R2x10
>>170
真夜中だからキッズの書き込みかとかと思いながら読んだら
おまえ50過ぎのジジイじゃねーかwww
俺も200点満点時代の最後の方だったから年齢は関係ない
仮に今日は平日でも休日だからと豪弁しても普通に就寝している時間
妻子もおらず仕事もせず独り寂しく5ちゃんかよw
仕事にも家庭にも責任ある50代は真夜中二時から五時まで書き込みなんかしないよ
仕事もせず80代の親に養われながらネットで学歴の優劣三昧は楽しいでちゅか?www
190取らないと受からなかったんだから満点なんざ珍しくなかったのに40年前の自慢とか恥ずかし過ぎるだろwwww
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 11:51:54.08ID:ot4GYTz70
オマエらは高校に推薦とかで裏口から入ってきたやつらだな
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 12:08:08.19ID:Rkajg/2Z0
>>174
文句言いつつも年代近くてちょっと嬉しそう
0178実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 12:43:34.69ID:4rPObBRv0
文系理系に関わらず、みんな歴史はしっかりと勉強しようね
9・11テロと真珠湾攻撃とを同列に語るゼレンスキーには呆れてしまったわ
ウクライナの一般市民には何の罪もないけれど、ゼレンスキーはとっととロシア軍に撃たれて死んでしまえ!とさえ思うね
0179実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 13:10:51.68ID:xfUnnPDJ0
>>142
学歴証明なんて言葉はねえぞ知的障害者
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 13:11:32.70ID:xfUnnPDJ0
>>144
ファーーーーwwwwwww
ホームレスの癖に端末借りて知的障害者ァァァwwwwwww
0181実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 13:12:48.47ID:xfUnnPDJ0
>>149
理工しか受かってないから知らないけどそんなの落としても受かるやろ
たかだか早稲田だぞ
0182実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 13:14:10.78ID:xfUnnPDJ0
>>156
上位学部ってどこ?
少なくとも理工学部はめちゃくちゃ簡単
0183実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 13:15:06.87ID:xfUnnPDJ0
>>158
併願勝ち負けって何?
まさか併願成功率のこと言ってるならお前知的障害者すぎ
あんなの統計的有意性ないって幼稚園児でも分かる
0184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 13:16:00.88ID:xfUnnPDJ0
>>161
黙っとけよ知的障害者
東大にベン図かけないゴミがいるわけねーだろ
0185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 13:18:45.40ID:xfUnnPDJ0
>>168
東大受験生が中央なんか受けねーだろ
ただの知的障害者やん
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 13:21:01.71ID:hoRwJk3X0
>>142
>>144
出禁ってかいてあるんだから消えろよ
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 14:01:39.55ID:Nh0QDCmm0
>>185
お前も出禁やぞ草原ガイジ
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 14:08:18.03ID:KvivmAFL0
>>187
受験エアプだから誤魔化してて知的障害者
0189実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 14:08:37.59ID:KvivmAFL0
>>187
お前中央落ちたのか?
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 14:19:21.52ID:gYlEl4VB0
九州大学が移転した理由は何?
一等地の六本松のいてほしかったから?
箱崎の上の飛行機がうるさかったから?
その箱崎の跡地にまた建物建てようとしてるけど
0191実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 14:27:31.47ID:DlyZWsfB0
出禁対象はNGにぶち込んどきゃええねん
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 14:39:11.94ID:ZzLXH8R60
>>159
そうそう
私文専願早稲田は中位駅弁並みの資質と努力で入れるからコスパ抜群なのでスレタイ高の国立無理そう組でも全然
>>41のスレhttp://ikura.5ch.net/test/read.cgi/joke/1351966541/のデータ

22 エリート街道さん 2012/10/30(火) 12:20:22.06 ID:W2x+sXqm
補足すると横須賀高校は私立志望者も含めて、模試では全員に5教科受けさせる学校。
私立志望者に5教科受けさせたら平均低くなるのは当たり前だが、
全員が5教科受けたら偏差値50前後しかない程度の高校から早慶に「現役」で37人が「進学」している。
ちなみに浪人含むのべ合格者数だと早慶71名(早稲田48 慶應23)
5教科偏差値が50程度の公立なら進学先が駅弁中心の田舎にもいっぱいある。
が、そういう高校→駅弁勢でも最初から私立専願にすれば早慶はそこそこ受かる

44 エリート街道さん 2012/11/01(木) 18:16:00.77 ID:Demo+YPj
横須賀高校は模試では原則として、全員に5教科受験させるので、5教科受験が基本の地方の公立高校と学力比較ができる。
それ以外の高校は受験に必要な科目しか受験させないので、トップ校を除き5教科受験率が異常に低い。
5教科受験するのは国立狙いの上位層なので偏差値は学校の実態よりも高く出る。
進研模試で5教科偏差値50程度の横須賀高校から早稲田48(重複合格なしの実合格者数だと43人)出てることから
駅弁がメインの同程度の地方の公立高校でも、私文専願にさせれば早稲田40〜50人くらいは合格させられることがわかる。
逆にいえば、「私文専願」で早稲田に合格するのは、駅弁国立程度の難易度しかないといえる

55 エリート街道さん sage 2012/11/02(金) 01:28:44.02 ID:iWGVHzXt
>>10
早稲田下位学部ならわかるが、基本それはない。
俺の感覚だと、早稲田法の洗顔は、千葉大レベル。
両方の合格者を見て、かなりの確信がある。
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 14:39:56.75ID:ZzLXH8R60

56 エリート街道さん sage 2012/11/02(金) 02:23:02.35 ID:sYUNtPny
>>41
>>44
>55
結局、私文専願だと、学力レベルでは
早稲田上位学部=駅弁上位
早稲田下位学部=駅弁中堅
ということ?

57 エリート街道さん 2012/11/02(金) 02:35:04.59 ID:hF2mKT8p
>56
この辺見てるとそうだよな。

長崎北高校が首都圏にあれば、長崎大47が早稲田47になっててもおかしくない。

静岡市立も首都圏にあれば、静岡大36人が早稲田36人になてってもおかしくない。

逆に早稲田48人の横須賀高校が長崎にあれば、早稲田48じゃなくて長崎大が48人、静岡にあれば静岡大が48人になっててもおかしくない。


42104 268/268 456.7  50.5 長崎北(長崎)   九大3   長崎47    早稲田0 慶應0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14171 293/304 456.2  50.4 横須賀(神奈川) 東京一工4 横国15   早稲田48 慶應23
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
22103 249/285 456.2  50.4 静岡市立(静岡)* 名大2   静岡36    早稲田3 慶應2
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 14:40:47.32ID:ZzLXH8R60

17 エリート街道さん 2012/10/29(月) 08:36:07.70 ID:9if4202F
たとえば神奈川県。今年の6月の進研模試を団体受験した公立高校を5教科受験率で並べたものがこれ。

田舎の公立だとマーク模試で5教科受けるのは当たり前だと思うが、神奈川の公立は模試で5教科受験率が4割を切るところもたくさんある。
3年の6月時点ですでに国公立は捨ててる私立専願がたくさんいる。
進研マーク模試で英語の平均点が5割切るような中堅公立高校からでも早稲田2ケタ合格は普通に出る。

2012年6月進研マーク模試 

神奈川の団体受験校の5教科総合平均偏差値 (5教科受験率順)

       5教科  5教科  英語  5教科  英語  
       偏差値 受験者 受験者 受験率 平均点 早大合格
横浜翠嵐 62.5    267   267   100%  151.2   110
横須賀   50.4    293   304   96%   109.4    49
湘南    59.3    282   305   92%   144.5   187
YSF     58.6    177   212   83%   130.9   11
小田原   57.0    200   315   63%   117.3   71
光陵    56.1     92   237   39%   121.6   38
鎌倉    53.8     90   311   29%   109.4  31
大和    53.3     66   266   25%   109.5  22
市立桜丘 47.8     61   275   22%    93.0   12
秦野    50.3     63   351   18%    91.4   14
横浜平沼 54.0     42   278   15%   102.5   22
西湘    51.7     42   310   14%    77.5   7
市立東   48.1     22   267    8%   88.5   10
市ヶ尾   49.7     28   397    7%   88.9   15

進研模試未受験の公立上位校と(早稲田合格者数)

厚木(94)、川和(74)、希望ヶ丘(68)、相模原(46)、多摩(58)、茅ヶ崎北陵(37)、柏陽(62)、平塚江南(78)、緑ヶ丘(54)
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 14:54:28.16ID:ZzLXH8R60
↑マーク模試5教科総合平均点で長崎の公立3番手校と同等で、中位駅弁C判定相当の高校
でも早稲田には実合格者数で50名近く受かっていた

525 :エリート街道さん:2012/11/19(月) 21:45:18.05 ID:bHzdN9dk
単純に、同じ高校の三科目偏差値と五科目偏差値で比べるのも
おもしろいかもな
横須賀高校の英国社平均偏差値は57.4 五科目総合は50.4
ttp://blog.cocorocoro.com/?eid=1628177
三科目では日大法でC判定がとれる
五科目では群馬大社会情報学部 宇都宮大教育学部でC判定がとれる
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen6m/#H002
湘南高校の英国社平均偏差値は64.0 五科目総合は59.3
三科目では早稲田の教育・人科の一部学科でC判定がとれる
五科目では千葉大教育学部の多くの学科でB判定がとれる
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 15:39:18.86ID:gmewJ84E0
10年前のコピペをして何がしたいんだ?
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 15:40:19.58ID:gmewJ84E0
早稲田はそんな難しくないよ
てか簡単だからみんな滑り止めにする
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 15:44:44.02ID:Gr7QSkiK0
(障害者の妄想の中の)みんな
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 15:45:28.54ID:gmewJ84E0
早慶落ちた青雲おじいちゃん悔しくてたまらない
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 15:47:39.71ID:2AVY504x0
jcord wkpd kitakyu57
北九州の人だね
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 16:14:54.84ID:tN9hb/6B0
その大したことない早稲田に手が届かない生徒がたくさんいる高校の卒業生が何言ってるの?(笑)
0202実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 16:19:53.29ID:/HRwhQUf0
>>201
青雲舐めんな
0203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 16:20:08.56ID:/HRwhQUf0
偏差値43青雲中学校舐めんな
0204実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 17:09:58.37ID:YUY3CZjq0
>>199
お前の学生証をアップして悔しがらせてくれ笑
0205実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 19:26:35.04ID:2fsR2FUu0
ホームの意味すら知らない知的障害者がアップ連呼してるの草ァ
0206実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 19:47:14.24ID:XJLz9Q3d0
小倉の九大合格者数やばいな。
上位層は厚いみたいだけど。。
そろそろ本格的に御3家とその他の格差が大きくなってきたな。明膳のけてスレタイに大濠高校入れた方がいいのでは?
0207実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 19:49:11.60ID:gYlEl4VB0
九大が箱崎から移転するのが悪い
0208実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 20:12:51.48ID:JYRpxxDs0
地底ってどこも風格がないよね
立地は名大が一番いいと思うけど
北大は札幌の時点でちょっとな冬雪まみれだし
九大は旧制高校と大学があった場所そのまま使ってたのにもったいない
福岡は高校閥が大事で大学とかどうでもいいのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況