奈良高校実績推移 ※22年は暫定
22年 東4 京28 阪33 一工1 他帝01 神大22 合計089 + 公大33 総合計122
21年 東2 京38 阪45 一工2 他帝10 神大18 合計115 + 公大56 総合計171
20年 東6 京53 阪51 一工0 他帝14 神大54 合計178 + 公大60 総合計238
19年 東0 京31 阪62 一工1 他帝10 神大33 合計137 + 公大48 総合計185
18年 東1 京37 阪59 一工1 他帝07 神大33 合計138 + 公大87 総合計225
17年 東3 京34 阪51 一工1 他帝10 神大48 合計147 + 公大62 総合計209
16年 東1 京26 阪59 一工1 他帝17 神大41 合計145 + 公大35 総合計180
15年 東2 京35 阪56 一工1 他帝04 神大46 合計144 + 公大73 総合計217
14年 東2 京26 阪52 一工3 他帝13 神大46 合計142 + 公大55 総合計197
13年 東1 京33 阪41 一工0 他帝15 神大36 合計126 + 公大65 総合計191

ここ10年間で見た際、去年の数字が最低だったが今年は最悪更新確実だなあ。
今年の近大合格者が去年の2.5倍の130人になっていた時点である程度悪いとは想定できたけど。