X



トップページお受験
524コメント245KB

奈良の公立高校22

0002実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:22:16.07ID:ql2TwtUQ0
0003実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:22:27.04ID:ql2TwtUQ0
0004実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:22:37.37ID:ql2TwtUQ0
0005実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:22:47.98ID:ql2TwtUQ0
0006実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:22:58.49ID:ql2TwtUQ0
0007実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:23:08.50ID:ql2TwtUQ0
0008実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:23:37.00ID:ql2TwtUQ0
0009実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:23:49.12ID:ql2TwtUQ0
0010実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:24:01.97ID:ql2TwtUQ0
0011実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:24:15.39ID:ql2TwtUQ0
0012実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:24:29.09ID:ql2TwtUQ0
0013実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:24:42.63ID:ql2TwtUQ0
0014実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:24:56.65ID:ql2TwtUQ0
0015実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:25:11.61ID:ql2TwtUQ0
0016実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:25:24.49ID:ql2TwtUQ0
0017実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:25:36.84ID:ql2TwtUQ0
0018実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:25:49.73ID:ql2TwtUQ0
0019実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:26:03.51ID:ql2TwtUQ0
0020実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:26:17.39ID:ql2TwtUQ0
0021実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 10:35:11.81ID:l2ouv7ML0
東大寺が高入廃止。。
これ話題になってもいいはず。
大阪公立上位に流れた影響もある。
西大和も来年で高入廃止→中等教育学校になるから上位の併願先なくなるな。
奈高が自滅したら中学入試でダメなら奈良ではきつくなるぜ。
まだ京都、大阪は選択肢あるし公立強いだけまし。
現に、奈良では不安だからと小学生のいる子育て世帯がどんどん流出中。
0022実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 10:55:03.94ID:paMSt57i0
>>21
東大寺の進学担当者が言っていたが、高校からの入学者は
定期テストでは上位になる事があっても、実力テストでは
中学からの生徒が上位を占めると言っていたな。
それもあって、中学から生徒を囲いこみたいと考えている
いるのだろう、東大寺中学落ちで西大和に進学した
男子生徒も救済できるし。
0023実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 12:55:57.93ID:JNouTrl10
京都なんか、地元勢が洛南→京都御三家&洛北高入へ上位層逃げている現実がある
0024実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 12:59:32.37ID:TThtIw/r0
>>21
東大寺の高入は昔から半分は奈良県枠。
入学者数も毎回20人前後いる上、合格者の入学率も9割以上。
東大寺が高入廃止したのはこの奈良県人枠の維持を嫌がったんだろ。
0025実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 13:06:15.99ID:JNouTrl10
奈高の滑り止めが西大和とは酷だな・・・
体質や校風も違うのに。
でも西大和が高入廃止とかしたら、奈良民の上位公立の滑り止めどうす
んだろう。昔みたいに大教大附属天王寺か?

まあ、知事が奈良女附属出身で奈高に地位を奪われ、嫉妬深い性格故に
奈高の凋落を願っていたかもしれぬ。
0026実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 13:45:57.83ID:JNouTrl10
郡高があの様だし畝傍は西大和や大阪に取られ・・・
金持ちでない上位の人は選択肢どうするんだろ。
みんながみんな中学受験に金費やせないぞ。
一条高校附属、とか大丈夫か?
本当なら。御三家に中学作って対策しとるのに。
0027実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 14:05:38.68ID:4AdX8nSz0
>>21
すみません。
西大和学園来年度から高入廃止はアナウンスされてるのですか?
0028実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 14:24:20.32ID:TThtIw/r0
>>26
畝傍は西大和にとられてないだろ。
畝傍の併願は帝塚山清風明星とかだぞ。

郡山と畝傍の没落は単に少子化の問題。
今まで京大合格層を奈良畝傍で分けあってたが、子供の数が減って奈良に集約しただけの話。
0029実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 14:29:57.00ID:TThtIw/r0
西大和の合格者数は500人強。
専願が80から90人ほど。
大阪からが約300人いるから残り100から150人が奈良と大阪以外の都道府県。
西大和は地方試験も何ヵ所かしているので、奈良の併願合格者数は100人もいないだろ。
畝傍どころか奈良高校すら併願校に出来ていない。
0030実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 20:41:18.68ID:l2ouv7ML0
>>27
今は塾へ根回しの段階で、馬や市へは伝達済みだそうで。

>>28
畝傍生の上位は併願先にしていたが。
清風より開明が併願候補のはず。
0031実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 22:14:04.31ID:DBTtOCDr0
>>30
今の西大和は偏差値上がりすぎて奈良でも併願しにくくなってるのに
京大合格すらほとんどいない畝傍の併願先なわけねーだろ。
0032実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 23:45:35.16ID:l2ouv7ML0
>>31
あくまで上位だけ、な話だけど。
帝塚山も難しくなったのに
0033実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 23:48:53.44ID:AXLPzJJg0
>>32
上位どころか最上位3人とかの話だろ。
一般的にそういうのは併願校とは言わん。
0034実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 04:32:11.09ID:N+N7eYRf0
>>30
まともな学校なら廃止の3年前には
廃止のアナウンスをするもんだが
いきなり来年高校入試廃止かい
0035実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 05:35:00.63ID:nC4zsr+80
高入の枠が定員不足になるから正式に無くなるのは3年後でしょ
にしてもまた東大寺の後追いしてんのか…かなわんなこの学校
0036実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 07:16:16.34ID:/vdIgOUq0
>>35
星光パターンのように、高入復活させたが相手にされなくなった例もあるのでな。

大阪公立の上位校は内申軽減とともに入試問題がかなり難度化したし、馬渕が
なくなろうが揺らぐこともない。
0037実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 08:26:15.43ID:IMTIHh1U0
>>34
明らかなガセだろ。
そんなもん信じるとかお前頭大丈夫か?
0038実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 11:34:44.38ID:/vdIgOUq0
>>37
わからんぞ。私立なら。
0039実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 11:45:29.13ID:NxNjdgqX0
今年、某中位公立から東大出たらしいな
0040実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 11:58:03.10ID:53NFJjRk0
>>36
奈良高校も,内心配点を軽減すれば、実力のある生徒が入ってくるだろう。
内申点を体育、音楽、家庭、芸術の副教科科で稼がれると男子は弱い。
それに、郡部と市内中心地の中学では差が有るのに一律同評価では
郡部がどうしても有利。
0041実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 12:22:53.55ID:UEh4vSmr0
>>40
昔は中学毎に在籍数の5〜6%を目安に
奈高受験者数を調整してたみたいだけど
最近はそういうのんなくなったんかな?
新興住宅地の小規模校はカシコ率が異常に高いから
あの暗黙の?枠組みはもったいなかったと思うわ
0042実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 12:34:42.69ID:Uwwf6u6Q0
>>38
100%嘘って分かるやん。
お前詐欺に引っ掛かっても分からんタイプだろ。
0043実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 14:56:10.42ID:JA5jZ3540
サンデー毎日2022(東大合格校)
・奈良県
79人 西大和学園(理三1人含)
25人 東大寺学園(理三2人含)
4人 奈良
1人 帝塚山、奈良学園
0044実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 14:59:49.03ID:JA5jZ3540
サンデー毎日2022(京大合格校)
・奈良県
76人 東大寺学園
40人 西大和学園
28人 奈良
14人 帝塚山
7人 奈良女子大付属中教
6人 畝傍、奈良学園
4人 智辯奈良カレッジ、奈良学園登美ケ丘
1人 郡山
0045実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 15:55:24.00ID:/vdIgOUq0
>>42
事前告知が直前近くとか私立なら普通にあるよ。
0046実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 16:07:04.10ID:p5kL0Kv80
>>45
いい加減うざいわ。
もし来年西大和が高校入試実施したら首吊れよお前。
0047実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 20:30:37.45ID:xI7ytQHg0
このスレは以前からガセネタ平気で書く異常な奴いるから要注意。
0048実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 09:26:13.08ID:pn6OVKJI0
>>41
それがないから生駒市・上中学校のように二桁の奈良高進学者輩出が可能な訳だが。
0049実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 09:46:45.99ID:y7owBUyB0
今年の奈良高校は、二年前に比べて、冴えない結果だが、
何かと制約のある公立高校としては頑張っている。、
奈良県民のキャパシティとしては相応の結果だと思う。
二年前が出来過ぎだった。
0050実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 12:09:06.68ID:pn6OVKJI0
>>28
畝傍、郡高はまた別の問題だよね。
大学受験一般入試がかなり難関になった中、上位校の一般入試を解答出来る
教員がいなくなったことは大きい。
本気出せば畝傍なんかガンガン京大阪大取れるが、それを指導出来る優秀な先
生がいなくなった。先生だって私立へ転職さ。他県では指導力、解答力のある
先生は優先的に進学校に配属されるが、奈良は同盟がやかましいからレベルは
関係なくローテーションさせているぞ。だから付け焼き刃で教員免許取ったの
が奈高や畝傍に、一方で京大出て数学教員になったのが西の京→添上→とかが
珍しくない。ミスマッチ起こりまくりだよ。
0051実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 12:52:22.74ID:Yzzfusou0
>>50
ほとんど塾にかよってるからあまり先生関係ないだろ。
子供減って京大合格レベルの生徒の数が維持できなくなっただけ。
0052実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 14:00:13.29ID:pn6OVKJI0
それはない。
奈高はセルフな体質だが、畝傍は自称進スレスレ。
それにプラス塾じゃ身体持たんわな。
奈高の課題の量聞いて唖然としたぞ。
なんでこうも違うのかと。
つどいとクロワッサンス比較したら面白いよ。
0053実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 14:06:33.32ID:pn6OVKJI0
子供減った影響なら西大和が伸びたりしているのはなぜ、ってなるよ。
少子化で大学進学減るなら西大和は東大、京大実績が低下するだろ、になるはずだが。
要は公立不安、だからだろうな。
0055実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 14:26:41.00ID:Yzzfusou0
>>52
畝傍の在校生のアンケート調査で塾に通っている割合は90%以上とかいてあったが?
0056実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 18:52:00.77ID:pn6OVKJI0
>>55
塾行って和大がやっととかだからな。
ここは昔から効率悪い。
そりゃ南部民は奈高より西大和目指すようになるわな。
良くも悪くも最低でも教員は京阪神レベルの演習が普通に対応可能だし。
0057実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 18:58:26.52ID:pn6OVKJI0
関関同立狙いなら桜井や香芝、橿原、生駒からAO対策した方が得だろうな。
わざわざ奈高や畝傍から一般受けて入るのは愚の骨頂。
0058実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 19:44:14.90ID:kHNTAAsa0
>>56
畝傍のことなんにも知らんのになんで畝傍について書き込みしての?
畝傍から和歌山なんかめちゃ少ないぞ。
畝傍で多い地方国立はダントツで三重で平均で15〜20人進学してる。
0059実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 19:49:47.79ID:kHNTAAsa0
>>57
香芝は関関同立どころか産近甲龍もほぼ無理。
メインが阪南とか冠に大阪がつく大学(大阪商業とか大阪国際とか)。
高田の成績ど真ん中でも産近甲龍が進学先でしょ。
さすがに関関同立なめすぎ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況