そもそも、今のマーチの偏差値って一般入試の偏差値であって、
半数以上が推薦だのAOだの「学力関係なく」入ってる時点で偏差値なんか何の意味も成してないと思ってんだけど

なんでそんなマーチの「英語と小論と面接」みたいな試験の偏差値と国立大の偏差値を比較して「同格」とか言ってんのか、
頭に蛆湧いてんのか?と思ってる
マーチの奴なんてその程度のバカだと思ってるけどなんか間違ってるか?

俺の当時の感覚なら、今のマーチって当時の日本文化大学レベルだな
大東亜帝国よりもっと下、制服がある大学な