日比谷は結局65でまた伸ばしたんだね。

上に現浪の話出てるけど、昔の日比谷全盛期hs
東大合格は浪人の方が多かったみたい。
1990年頃は早稲田政経でさえ一浪が半分で
現役3割二浪2割ってとこだった。付属や推薦
中心になった今では現役が6割位じゃないの?
昔と比べると私大は遥かに現役が多くなっる。
むしろ一般入試中心の国公立の方が浪人率が
高いんじゃないのか?