X



トップページお受験
1002コメント325KB

福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/07(月) 21:37:11.26ID:uItqoYH30
福岡県公立トップ校の情報交換スレッドです。

★注意事項★
◎お受験板の注意事項は守ること。
 大学の序列やランキングなどの話題は → 学歴板へ
 大学受験に関する話題は → 大学受験板へ

◎スレタイと無関係の話題は他の適切なスレで行うこと。
 ※福岡県全体のスレ(下記)もあります
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492323886/

■前スレ
青雲爺出禁,修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善49 (実質50)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1640418578/
0589実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 23:12:42.14ID:KIcL1yfi0
筑紫丘もそういう意味からするとヤバイって言ったらヤバイけど、
修猷館には地下鉄代がかかるというデメリットがあるからなあ。
西鉄の定期は大橋だろうが天神だろうがあまり変わらんけど。
0590実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 23:13:31.01ID:gl+YZ72a0
良い学校に通うなら交通費くらいいいだろ
そもそも福岡はチャリが多すぎる
0591実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 23:14:35.11ID:WL8RXwm30
>>587
でもその40年前に小倉へ越境してきていたエリア自体が衰退してるのだけどね...
というか小倉や東筑は今でも筑豊や行橋などからの越境がチラホラいるとも聞く。
いうほど伸びないのではないかな。
0592実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 23:19:56.76ID:KIcL1yfi0
まあ筑紫丘も大橋から登山だから、それ考えたら地下鉄の上り下りの方が楽かもしれん。
けど西鉄の急行は一番前混むからなあ。
0593実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 23:21:25.27ID:4MkS9krR0
>>569
校内の実力テスト的なものって、スレタイならどこも九大ベースだろうし、実力テストの順位を元にした九大の合否の判断の精度は高いと思うよ。
0595実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 23:28:42.35ID:lkBFx6u50
交通費は学割があるからな
もちろん新幹線は学割使っても高額だがら、特殊層しか無理だわな
0596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 23:30:33.24ID:KIcL1yfi0
だからJRの定期代しかかからない西区や糸島市は早稲田佐賀に通うのはまあまあ有利よ。
学費は西南とあまり差は無いし。
0597実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 23:30:41.43ID:4MkS9krR0
>>588
それもあるけど、やっぱり一番は学区の分け方と思う。地図を見たらわかることだけど。
スレタイはどこも学区内での立地はいいよ。

小倉は西小倉(鹿児島本線と日豊本線の交差駅)が最寄り、
東筑は折尾(鹿児島本線と筑豊本線の交差駅)が最寄り
だから学区の分け方上の立地がどちらもいい。
0598実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 23:31:16.18ID:gl+YZ72a0
学費だって昔に比べたら安くなってる
まあ、遠くの良い学校へ行くか、近くの良くない学校へ行くか
そこは選べるようにすべき
0599実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 23:34:47.79ID:4MkS9krR0
>>570
>>580
過去のレスからの引用だけど、リンク先の画像見たら過去の実績見れるよ。
福高だと120人とかは普通に受かってるね。


以下引用
2022年度の福岡県公立高校(スレタイ)の実績を画像でまとめました。
以下のリンク先を参照、SNSなどで活用ください。

・東京一工阪+旧帝医/九大の実績:2022年度のみ版
https://imgur.com/VIhZZr2

・昨年との比較:東京一工阪+旧帝医/九大の実績:2022年度vs2021年度版
https://imgur.com/1m6c4AA

・5年前との比較:東京一工阪+旧帝医/九大の実績:2022年度vs2017年度版
https://imgur.com/gSX1GZR

・9年前との比較:東京一工阪+旧帝医/九大の実績:2022年度vs2013年度版
https://imgur.com/gM2CBev

・14年前との比較:東京一工阪+旧帝医/九大の実績:2022年度vs2008年度版
https://imgur.com/8RmUD3O
0600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 23:38:56.96ID:lkBFx6u50
>>597
確かに八高は辺鄙すぎるが、昔は西鉄路面電車があのあたり走ってた
折尾〜八幡〜大門〜小倉〜門司

東筑が躍進したのは八幡西郊外の住宅街開発が要因なのは間違いないよ
高倉健や仰木監督の頃なら考えられないくらいの躍進
0601実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 23:41:19.97ID:cKT9tH0U0
>>586
>> 東筑は郊外の新興住宅地(浅川学園台あたりや宗像の自由が丘)
あのー、宗像市は第4学区(旧第5学区)、つまり福高の学区だよ。
宗像市を東筑の学区と勘違いしてるという、基本的なことも分かってない人に
言われても説得力が全然ないんですが...

ちなみに一昔前は、宗像市の自由ヶ丘中と日の里中は福高率が学区内でも
高いほうでしたね。
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 23:44:24.92ID:lkBFx6u50
>>596
早稲田佐賀いくくらいなら普通に西南いくだろうけどね

いずれにしろ、わしが一番気になるのは泰星(上智福岡)だ
かつては附設の県内次点の扱いで、西南よりは遥かに上だったが
かわればかわるもんだ
0604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 23:52:27.28ID:KIcL1yfi0
修猷館と筑紫丘では通学時間は+23分は見ておかないとキツイかも。
(大橋〜天神が6分+乗換6分+地下鉄8分+改札〜校門3分)
往復で1時間、それをどう考えるかだな。
0606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 23:53:44.19ID:KIcL1yfi0
間違えた。大橋〜筑紫丘が10分だから差し引き13分以上だな。
まあ実際は15分以上の差にはなるけど。
0608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:05:53.36ID:8eD33EWv0
>>603
昔から選べませんでしたけど。昭和47年に今の学区制になってからずっとそうですが。
その前だと宗像市(当時だと宗像町)は宗像高の一択だったそうですし。

なお遠賀郡(水巻除く)から宗像高を受験できるというのは以前からありますが。
0609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:08:35.20ID:oOhRvIxc0
東進の安河内センセが遠賀郡から宗像高だったっけ。
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:10:10.21ID:6RExu3rR0
>>607
ほらね
もうアクセス数18
15分で本家を超えたよ
0613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:11:29.48ID:oOhRvIxc0
福岡の学区の分け方は交通事情を時に無視してるからな。
だから学校によって特例が結構多い。
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:17:34.46ID:MNor9nCG0
宗像(最寄りは赤間駅)なら東筑の方が若干近いのに、なぜわざわざ福高?と当時思った記憶がある
0620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:18:50.04ID:3v497Yt70
>>618
すげーな
いま何やってんの?
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:18:58.97ID:AtF0ZqwV0
宗像で福高と東筑両方受験可能だったなんて聞いたこともない
宗像市+宗像郡は元々宗像高校の学区でそのあと福高の学区と合わさったという歴史しかない
0622実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:19:05.83ID:oOhRvIxc0
色々あるけど、
・筑紫野市民は小郡高校を受験可能だが小郡市民は筑紫や武蔵台の受験は不可
 (ちなみに三国が丘からだと学区内の久留米高校の方が筑紫より遠い)
・つい最近まで若松区民は戸畑を受験出来なかった
・うきは市民は明善普通科を受験不可(レベルが劣る朝倉への誘導策なのか?)
このあたりはよく分からんルールよ。
0623実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:20:46.80ID:AtF0ZqwV0
>>618
単純な疑問なんだが、こういうウソつく人ってむなしくならんのかな?
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:21:38.49ID:MNor9nCG0
で、話通じないくせに東大批判だけは熱心だが、要はコンプレックス
曰く「勉強しかできないやつ」だとかなんとか適当な批判
いやいや、東大生って基本的に器用だから何でも出来るぞ?
世の中の偏見がいかにくだらないか、東大に行って学んだよ
0625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:23:38.93ID:3v497Yt70
>>624
なんだ?何やってるか答えないとこ見ると無職か?
0626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:23:49.44ID:wap/oGdD0
>>623
早慶滑り止めに同じこと思わないの?
0627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:25:50.29ID:MNor9nCG0
>>623
ブドウは酸っぱいよね?wwwww

じゃあ聞くが、駒場の裏側=安河内門の井の頭線の線路渡って階段降りてすぐの十字路の左手前の建物の二階にあった喫茶店の名前は?
0628実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:27:53.10ID:vE8OuXOO0
これは完全に触れちゃいけない人でしたな
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:28:31.91ID:MNor9nCG0
東大落ち総計は東大受験した事実があるから吹っ切れてるが、一番厄介だったのは東大受験できずに京大行ったやつ
やつらは卑屈すぎだった
0630実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:30:13.04ID:MNor9nCG0
>>625
失礼なお前にいちいち答える義務はない
少なくとも、お前よりはアッパーだよ
士業と言っておくか
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:33:32.15ID:MNor9nCG0
東大から外資系コンサルが勝ち組だとか既に過去の話で、もちろん国家総合なんか論外
東大出たら何やっても大丈夫

漏れはいずれ古本屋の主人になりたい
0632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:34:02.27ID:G0nB8sa30
87年88年受験組以外は東大よりもあえて京大って人は多いけどな
まあそういう人達は生まれも育ちも関西だよな
確かに九州ではいないかもしれない
0633実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:35:35.83ID:MNor9nCG0
駒下の喫茶店、答えは「ジジ」だよ
正確な表記は「ZIZI」、フランス語だ
その意味は?

辞書引けや!テイノー
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:40:57.23ID:smNIDPZ70
余談だけど、東筑で学区外(3学区以外)から受験可能なエリアって鞍手町だけだからね。
これも昔からずっと変わっていないわけで。
0636実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:41:37.76ID:yRVPZca30
修猷館って昔は凄かったんだね
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:53:34.75ID:MNor9nCG0
福岡の県立高校がパッとしないのはやたらと細分化された学区制度が明らかな原因で、即座にメスを入れるべき
さらに言えば、社会党系革新県知事以来の硬直化した県教委や教育庁に上がる教員の体たらくも酷い
日教組を名指しはしないが
0639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:55:09.66ID:wap/oGdD0
学区制無くせば御三家とその他の差が凄いことになりそう
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:58:39.38ID:MNor9nCG0
>>639
それの何が悪いのか?
学区撤廃に反対しているのは意外に二番手以下の関係者かもな
学区云々以前に、少子化で二番手以下は地盤沈下甚だしいのに
廃校免れて統廃合なら御の字だろ
0641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 00:58:45.53ID:rnvDmO/Z0
学区なくしたら修猷館は東大25〜30、九大は150人超えるだろう

だが、逆にヶ丘とか福高は九大が70人台とかに落ちそうだ

ヶ丘出身の自分としては学区は維持してほしい
今のバランスが良い
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 01:03:59.51ID:MNor9nCG0
>>641
ほら、結局は母校愛みたいなくだらない感情が制度改正の邪魔をする
まあ県人口500万人だからなかなかうまくまとまりはしないだろうがな
理想は福岡県内4学区、福岡・北九州・筑豊・筑後
福岡と北九州はさらに2つに分けても良いかも
福岡は3つでも可
0643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 01:11:29.76ID:xxbCH2vI0
宗像市からは東筑も選べるとか言っている、福岡の学区制度の基本も
理解していないID:MNor9nCG0 にいわれても説得力ゼロだけどねwww
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 01:12:10.01ID:FZcefJsg0
学区を廃止したら明善とかもやばそうだね
久留米からは西鉄で福岡市内の学校に通学できちゃうもん
付設の逆の現象が起きる
0645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 01:17:30.81ID:afHepHrU0
学区の撤廃で修猷が一強になるのは目に見えてる
結局、修猷しか得をしない

結論、やる意味がない
0646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 01:22:01.29ID:MNor9nCG0
立花隆が駒場で講義してた当時、著書にサインしてもらったよ
総長になる前の蓮見重彦氏の映画論の講義にも出ていたよ
芥川賞もらう前の松浦氏は蓮見氏の付き人みたいな感じだった
昨年亡くなったフランス文学専門の渡辺氏の授業、駒場で受けたよ(A評価)
総長経験者の佐々木氏の試験、法文2号館の25番で一対一で受けたよ
駒下の「みしま」のたこ焼き、また食べたい


そんな経験のないやつが何をほざいても全く説得力なし
0647実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 01:26:33.46ID:vE8OuXOO0
呆れを通り越して怖くなってきた
しかも嘘偽り無くちゃんと東大出てそうなのが尚更怖い
0648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 01:32:41.43ID:oOhRvIxc0
筑紫丘は修猷館に吸われる分、小郡市や朝倉市あたりからは吸えるのか。
今でも附属久留米中から筑紫丘いるからな。
0649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 01:34:03.66ID:LXISui0M0
>>640
よく読め、俺は悪いなんて言ってない
むしろ学区廃止推進派
0650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 01:34:48.02ID:LXISui0M0
ID変わったか
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 01:35:19.11ID:LXISui0M0
久留米あたりから市内なら、私立で通ってる奴いるからな
0652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 01:35:19.62ID:MNor9nCG0
>>625
お前さあ、なんか勘違いしているみたいだが、無職の何が悪いんだ?
世の中、コロナの影響でやむなく失業している人もたくさんいる
東大出て無職も中卒で無職も何ら変わりはなく、五十歩百歩
そういう機微を分かりたいなら、お前も東大出てみたら?
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 01:43:12.75ID:VTwFg/BS0
>>652
2回も反応しちゃって効きまくりなの草
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 01:43:56.48ID:VTwFg/BS0
ID:MNor9nCG0
スレタイ→東大→無職
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 01:46:42.47ID:MNor9nCG0
>>654
その程度のワンパターンな返ししかできないか
情けないのう…

お前の頭、ウンコがピシャッとついとーよ?

ごめ〜ん♪(にわかせんぺい)
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 01:50:13.81ID:MNor9nCG0
では、おやすみんこ!

バカに宿題

福岡の県立高校が全国的にメジャーになるための方策は?(80字)
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 01:52:29.43ID:Ln3TJ15/0
スレタイから東大と九大医ならどっちがすごい?
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 02:01:30.23ID:MNor9nCG0
結論的には比較不能

ただ、東大理1現役合格したが翌年九大医学部に入り直したやつは知ってる
医学部は意外に潰し効かないから、医者になりたいやつ以外には勧めない
人間自体に興味がない、すなわち臨床が苦手なやつには向いてないだろうな

人体に興味はあるが人間に興味はない自分も医学部は向いてないわ
0661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 02:33:06.77ID:j912HwBg0
福岡の県立高校の進学実績を上げるのって必要なのか?
都立改革だとか大阪の学区廃止とか知らんが、そこまで県がやる必要ないと思いますけどね
0662実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 03:20:33.40ID:1Zy1kOG90
学区廃止は必要でしょ
そもそも学区のメリットが分からん、朝課外もいらないし
0663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 03:25:05.84ID:keu5PBXk0
>>652
どこにも悪いとは書いてない
さてはお前中卒か?
0664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 03:35:21.35ID:qn9T8G+z0
修猷館って京都大学に20人も合格してるんだな
もう青雲よりも上と言って良さそう
0665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 05:24:48.62ID:cXWplqk80
全国レベルで争うなら国公立医の数値が重要となり九大の数値は査定要素から外れるから
スレタイ校同士の争いなら東大京大九大でいいけれど
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 06:56:58.46ID:zFNdLeon0
最近は伊都が遠いから阪大神戸(や北大)を選ぶ生徒が増えている
これまで通りスレタイ又は公立高校だと旧帝一工神国医/卒数が指標だろう
附設レベルだと東(大)京(大)国医/卒数か東京一工医/卒数が指標
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 07:14:32.52ID:1qm4B9gn0
北九州は今の親世代で小倉=東筑だから
東筑から小倉への流入は起こらない。
一番あり得るのが八幡の人気アップ。
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 07:45:11.62ID:/QMLJFr90
学区の細かさもそうだが、附設高入の優秀さも福岡県の特殊事情だな

関東や関西はかなりの進学校も高入は中入よりも格段にレベルが下で、公立進学校の滑り止め扱いだからね

かろうじて高入が優秀なのは灘、筑駒、開成くらいらしい
0669実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 07:48:29.78ID:tavBa0Iw0
学区を廃止すると没落確定の筑紫丘と東筑が揉めてるからなかなか進まんのよ
あと公共交通が貧弱な福岡で学区を廃止するとなると、遠方からの生徒のための寮を公立高校内に作る必要が出てくるからその負担増もある
0671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 07:59:10.85ID:cXWplqk80
学区廃止=全学区にする必要はない
47都道府県の半分以上は1学区だけれど
学区制度が存在すること自体は珍しいことではない
しかし福岡県ほど細分化されている県は他に存在しない
全国47位最下位だということは自覚しておいてほしい
0672実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 08:13:41.73ID:qAB+a46G0
>>669
断定口調で語るの頭悪そうだからやめた方がいいよ
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 08:55:19.66ID:j912HwBg0
確かに学区は要らんな嫌がらせでしかない
0674実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 10:09:30.87ID:qJjI3rhm0
>>669
が丘は、もはや壊滅的で福高と同レベルにまで成り下がったんだから、これ以上が丘を虐めるのはやめてくれ
0675実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 10:46:27.77ID:3pKcGHQt0
阪大はヶ丘が圧勝なんじゃない?
俺は福高だから福高が凋落がするんじゃないかと心配
千早の再開発や照葉が出来てもう十数年じゃん
百道には及ばないがまともな階層が住むような地域じゃん
合格ラインで御三家最下位は仕方ないがこれ以上差が広がって欲しくない
0676実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 12:05:04.46ID:og8QZQl70
母校の凋落とか繁栄とか必要なの?個人的には全く理解出来ない
これから入学卒業する生徒のことを考えない悪質な考えだと思う
0677実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 12:17:24.22ID:I8HMgiWZ0
>>666
最近って伊都に行くようになったのは2008年とかだよ
0678実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 12:23:53.81ID:Z7eKCJFu0
>>674
福高と同じまで成り下がったとか自惚れもはなはだしいな
むしろ、福高と並べられるほど成り上がったというのが正しいかと
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 12:29:23.91ID:1qm4B9gn0
別に学区がなくなったからといって
遠くの高校に行く必要はない。近くの高校に行けばいい。
なんで寮とか出てくんの?
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 12:36:16.49ID:HO57Q7Pp0
春日が一貫化したら、鹿児島本線と西鉄からのアクセスが抜群だから人気が出そうだし、それこそスレタイにとって脅威になりうるな

ワイは宗像から福高だけど、東筑も選べるなんて話は聞いたことがなかったけど(野球で東筑行ってたやつならいたけど)
0681実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 12:38:31.97ID:qAB+a46G0
学区がなくなって割を食うのは、スレタイよりも中堅以下の学校の統廃合が更に進むことで自宅付近の高校の選択肢が減る田舎学区の子どもたちと、学校におけるポストが減ってしまう教員たちでしょたぶん。
以前に県ホームページのQ&Aに「修猷館を全国トップの進学校にするために学区を廃止しろ」って投稿があった(現在は削除)けど、進学校の実績ばかりでこの手の問題を考えるのは視野が狭すぎると思うね。
0683実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 12:43:12.77ID:Z7eKCJFu0
そもそも学区を廃止することでスレタイのレベルを上げて誰が得するの?OBだけでしょ
かりに修猷館を全国レベルの進学校にしたところでOB以外誰も得しない
大多数の県民にとってはスレタイなんて自分たちには関係のないどうでもいい高校っていう認識を持つべき
0684実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 12:45:59.72ID:og8QZQl70
通いたい子がいるなら通えるチャンスを与えるべきでしょ
0685実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 13:13:12.90ID:qJjI3rhm0
んで、が丘と福高はいつもの如く熊大、広大、西南、立命館とかあまり胸を張れない、どーでもいいような、しょーもない大学の合格者数上位に顔を出すんだろ?w
修猷はこういう、逆に合格者数上位にくるのが恥ずかしいような大学には絶対に顔を出さないところは流石だ
福岡でも伊都みたいな田舎に行ってられるかよ!って、せめて神戸大とかいっそのこと北大とか両方に2桁進学でもすればまだカッコ付くんだけど
0686実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 13:30:39.62ID:qJjI3rhm0
>>683
俺は関西の大学行ったから学区時代の北野高校卒の知り合いがいるけど、学区なくなってスーパー公立になった北野にとてもじゃないが自分の子供が届かないって嘆いてたな
修猷OBの御子息達にもそういうケースが続出だろうね
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 13:34:17.58ID:9gavFet00
熊高の九大離れ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況