>>437 生計を維持できるだけの現金収入を保持できるなら、あとは何をやって生きたっていいんだぜ。別に医者や官僚や法曹だけがすべてではない。株式投資で収入を得ながら大学院の助手を60過ぎまでやってもいいし、ラノベ作家として生計を立てながらFラン私大で若者の指導にあたってもいい。ようは現金収入を立てる手段をどう作るかであって、そこに高校までに習得した能力をどう活用するかだろう差。