X



トップページお受験
1002コメント332KB

★日能研★YTnet★SAPIX★【2022】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/18(金) 19:21:23.62ID:IdPySiFV0
2022年 塾別難関中学合格者数 ( )は2021年
       <SAPIX>   <日能研>    <四谷大塚>   <早稲アカ>  <4塾合計>/定員
開成    282(269)   42(30)  105(106) 113(127)  542/300
麻布    192(207)   69(53)   69(53)   86(73)   416/300
武蔵     65(61)    35(27)   45(50)   62(69)   207/160
駒東    199(172)   54(46)   29(37)   49(52)   331/240
桜蔭    187(160)   26(24)   67(61)   66(68)   346/235
女子学院  128(145)   44(40)   62(58)   83(70)   317/240
雙葉     57(54)    25(19)   27(33)   44(41)   153/100
フェリス   77(80)    47(62)   23(29)    9(4)    156/180
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計   1187(1148) 342(301) 427(427) 512(504) 2468/1755

前スレ
★日能研★YTnet★SAPIX★【2021の6】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1633695888/
0259実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 09:02:02.24ID:l4HOdQxK0
世界ランクの大学を目指してる生徒が多いってそんなに進学してる?
毎年7〜8人、多い時で10人程度らしいけど1学年350〜400近くいるマンモス校の上に帰国枠もあるからそこまで多いというほどでもないような
0261実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 09:36:36.97ID:eI1ZtPZy0
東大といったのはトップ校の一例ね
海外でもいいし、京大でもいいよ

麻布でも渋幕でも目指せる

たださ、伝統歴史考えたら
都内は麻布一択だよね
0262実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 09:40:09.43ID:7BSRFJms0
麻布と渋幕なら単純に通学時間で決める奴が多いだろう
開成筑駒なら千葉からでも通うだろうが
0263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 09:55:29.32ID:eI1ZtPZy0
麻布は京大多いよね
校風もあってるし、人生長いので
一度東京離れるのもいいよ
もちろん海外も選択肢だね
0264実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 10:20:56.54ID:6CfE8T4y0
伝統歴史ってそこまで重要かね、単純に通学時間では
渋幕は遠い上に駅からも距離があるのがネック
その点開成は駅前の立地が最高
そもそも目の前に西日暮里駅が出来てから人気が上がったのも事実
毎日の事だから駅からの距離は重要だし個人的には徒歩10分以内じゃないとなと思ってる
0265実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 10:32:17.14ID:/wk27on20
上のリンクにある刺青いれた開成卒の人も通学時間が長くて嫌になってたしな
近さは大事よ、部活や塾もあるしね
0267実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 10:52:16.53ID:6CfE8T4y0
通勤、通学時間が短い方が幸福度が高いという研究結果もあるくらいだしね
片道一時間半を超えるとかなりのストレスになるとか
コロナ禍だし距離が短いに越した事ないわな
0268実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 11:27:31.46ID:7RDpyVaE0
伝統歴史は中堅以下では凄く重要
合格実績なんて毎年増減して当たり前だが
伝統校は数字があまり出ない時でも底堅いが
中堅成り上がりはガタガタにすぐなり他に流れて
倍率1倍台に突っ込んで凋落し始める
0269実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 11:43:58.42ID:FtXXMxiY0
いうほどそんな学校ありますか?w
渋谷系も全然落ちないし今はもう学校の歴史とか格なんて老害しか興味ないんちゃう
0271実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 12:33:06.14ID:589Ant3I0
関西弁で東京語るのも白けるが老害は田舎者の常套句
渋渋は定員が極端に少なく数字があるのに男子が2倍前半で
4倍超える女子とは全然違い集まってるとは思えない
0272実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 12:35:44.25ID:589Ant3I0
老害→東京出身じゃないからさっぱり分からん
0273実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 12:38:38.24ID:589Ant3I0
1日渋渋出願者女子300男子150
0274実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 12:50:30.37ID:589Ant3I0
2日渋渋男子 攻玉社 合格者数170
 出願数 攻玉社 590 渋渋男子 460
0275実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 13:15:51.99ID:C7uvcWBH0
凋落した昔ながらの伝統女子校はお得感で選ばれてそうな印象
OGは絶対入れないようなところ
0276実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 13:18:20.90ID:6CfE8T4y0
>>274
そりゃ上位層とボリュームゾーンで比較したらそうなるのは仕方ないかと
早慶より明治大の方が人気!の理屈と同じで
0279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 15:33:09.94ID:Rl3uKQWP0
皆さん、和歌山県出身の下村拓郎さん(35歳、元公務員のエリートで人格者)のことをご存じですか?この方は素晴らしい方ですので是非覚えていただきたいですね
0280実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 15:36:27.03ID:FQZtWHyO0
>>268
商業科とかある学校は昔はワルかったらしい。
巣鴨、攻玉社、早稲田実業、鎌倉学園も概ねそうだったんだろうね。
0281実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 15:41:56.16ID:FmvPvKpu0
早実商業科は理工にはほとんど行けなかった(普通科350人中48人で商業科は100人中2人とか)けど文系学部は普通科と同じ推薦基準だからお得だったぞ
普通科至上主義?みたいなのがあるから避けてくれるし
早実が共学になったとき学部の推薦数はそのままで政経法とかの上位文系学部は女子が持っていくから男子不利だったわ
0284実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 16:41:21.82ID:64k5z3dz0
>>280
本郷はデザイン科があったなあ
偏差値的によく比較される巣鴨城北より、山手線駅近って立地はだいぶプラスに働いてそう
0285実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 16:45:08.89ID:fLwWVk2d0
数学オリンピックの上位みても、
都立武蔵、都立小石川など都立中等教育学校が増えてる

上位層は分散し始めている
0286実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 16:52:24.06ID:FTULf1RZ0
都立に優秀層が流れる傾向があるとすれば家庭の収入が減って来ているせいかもしれない
0287実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 16:53:52.80ID:B/xr5VYu0
巣鴨も山手線に近いじゃん
巣鴨は最寄り駅大塚か池袋なのに巣鴨って校名で名前で損してると思うw
本郷の方が最寄り駅巣鴨なのに
0289実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 17:44:39.03ID:FQZtWHyO0
あの程度で遠いって麻布とか栄光学園とかどうなるんだよ
0290実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 17:53:21.19ID:IWbWHgOj0
25 :エリート街道さん:2001/08/18(土) 13:42
巣鴨で東大理Vに現役で受かるくらいなら開成とかにも受かっただろうに・・・。

26 :エリート街道さん:2001/08/18(土) 13:54
ここは何気に10年以上毎年、理V前期・現役合格者でてるよね。

この意見ついてどう思う?
https://natto.5ch.net/test/read.cgi/joke/997969793/
0292実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 18:09:03.34ID:FQZtWHyO0
海城の立地はいいの?
立地だけなら海城より巣鴨の方がいいと思うけど
0293実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 18:12:56.26ID:2HMIOGdb0
>>282
そうかな?
どちらも見学行ったことあるけど、渋幕には魅力を感じたが
渋渋には我が子を通わせたいと思わなかったな
0294実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 18:15:36.44ID:Y6HG1Cbl0
海城なんて高田馬場から行けばきれいに舗装された歩道を歩いていくだけだし、新大久保からでも繁華街を抜けるわけじゃなくてうろだけどたしかすぐその歩道沿いに歩いていけばいいだけだから自分はそんなに問題無いように思った
池袋の駅周辺の感じより今では若い子が多い新大久保の方が楽しそうだしそこは好みもあるね
0296余談じゃない
垢版 |
2022/03/01(火) 19:36:40.18ID:xQs1a8tO0
無罪と健康状態は別もの!
0297実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 20:41:43.00ID:S4SSY2Vp0
東海の制服はダサくてもステイタス扱いされるのに芝はダサい扱いされる違い
愛知で私立は東海一択だからあの制服でもステイタスになるよな
芝と巣鴨って制服で損してる部分あるよな
0300実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 22:46:49.04ID:Y6HG1Cbl0
芝は冬はオーソドックスな黒の詰襟学ランで夏はグレーのパンツにワイシャツで別にダサいと思った事ないわ
白カバンは昭和か!と思ったけど次年度から自由になる理由はそういう事だったのか
巣鴨は上着が少し短めなのがカッコいいと思ったけどな
制服で損しているのは栄光学園かと
なんなんだあのクソダサい制服
制服変えたら人気出そうなのにもったいない
0301実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/01(火) 22:59:07.04ID:Y6HG1Cbl0
まあでも今栄光の制服をずっと見ていたらこんなレトロな感じも悪くないなと思えてきた
東海の夏服は結構独特なんだね
0304実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/02(水) 03:13:19.03ID:bd6ykzUo0
【クラス変更通知】鉄緑会総合スレ☆1【秒読み】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1362988516/718

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/02/19(土) 01:10:33.98 ID:BpzsJjog0
どういうこと?
https://i.imgur.com/qRjVmWI.jpg
https://i.imgur.com/IOB9QOy.jpg
https://i.imgur.com/Zs8hv5w.jpg
https://i.imgur.com/40fTzHc.jpg
https://i.imgur.com/TEXBMOp.jpg
0305実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/02(水) 03:13:56.05ID:sS5wrAC00
>>1

小国 イラク共和国 4000万人

中国 アメリカ合衆国 3億3000万人

大国 ?

超大国 α星合衆国 10兆90億9000万人

イラク戦争で、アメリカ勝利した。
アメリカ戦争で、α星合衆国勝利した。

え?
障壁(星の障壁)が、完成すると、
太陽系外に
設立されたα星合衆国は、
地球に戦闘用マシン投下できない?
地球を侵略する事できない?

障壁=星の障壁。
障壁は成立しない。
証拠、は、ある、の、です。

A.障壁の材料は直腸内で生産されてる。
B.障壁のパーツは肛門から出る。
C.障壁のパーツ
D.障壁材料
E.材料原子の中身
F.人間の失敗遺伝子
G.人間失敗遺伝子は障壁を壊す
0306実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/02(水) 05:27:01.39ID:bw/qz+Mt0
慶応女子高の灰色のスカートも慶応じゃなかったらダサいけど慶応だからブランドに見えるようなもん
0309実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/02(水) 08:02:05.77ID:c2TGyOjS0
>>276
2日は神奈川県民中心の聖光学院と栄光学園もあるが
攻玉社より志願者数が全然多い
0310実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/02(水) 08:06:00.91ID:c2TGyOjS0
302だから超偏った現実の数字無視した
業者系の書き込みが多いと推測
0311実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/02(水) 08:09:04.86ID:c2TGyOjS0
>>280
主な卒業生一覧を見れば伝統名門校かどうかは大体分かる
0312実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/02(水) 09:24:42.26ID:x3dENTGL0
渋谷系や海城は試験日分けてるから一日以外は募集人数に対して合格者を倍以上出してるけど実際に入学しているレベルはどんな感じなんだろう
渋谷系は3倍以上合格者を出してるよね
多くが抑えや併願として使っているからそれですごい人気と言われてもなんかピンと来ないんだよな
0313実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/02(水) 11:10:42.10ID:9xeSBS3n0
>>300
仏教校はそこそこ止まりなんだよな
芝は進学校として受験する価値のあった最低ラインで
その後駒東海城に抜かれたけど再び追い付けるかっていった難しいでしょ
愛知は東海一択だから行ってるけど
0314実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/02(水) 11:20:17.07ID:rIv7amGI0
同じイエズス会の経営で栄光学園の兄弟校の六甲学院や広島学院は海軍式のボタンなし制服でカッコいいのに、
栄光だけアレなんだよな
0315実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/02(水) 12:07:02.25ID:pQItMtCA0
洛南も仏教系
0316実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/02(水) 17:19:50.25ID:SQAvf9F00
90年代の千葉大学医学部の同窓会誌見てたら入学者の出身高校に慶応志木とか結構いるんだけど
慶応医学部の推薦とれなかったのか学費の関係で千葉大学医学部行ったのかどっちなんだろうな
慶応志木って年にもよるけど定員230人ぐらいで慶応中学からも20人ぐらい来て250人で慶応医学部推薦枠7人ぐらい
高校入試偏差値は開成の次ぐらいだから慶応志木の上位20人ぐらいは勉強してれば上位国立大医学部普通に通るよね 
0317実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/02(水) 18:04:05.35ID:vazJFh5S0
慶應内部からの医学部進学は外から見てるよりも何倍も熾烈な争いだよ
内部進学より一般入試の方が簡単だという話もあるくらい
慶應内部生は専用の塾等に通う事が多いけどその中でも医学部志望は超トップ層じゃないと難しい
でも当然医学部志望なんだから他の学部では満足しないので外部受験する人は多い
浪人も辞さないしね
女性でかなり昔の話にはなるけど宇宙飛行士の向井さんの話は有名だね
0318実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/02(水) 18:08:26.28ID:FiFYqibd0
慶応志木の250人中7人より慶応高校の700人中22人の方がまだ楽だよね
20人もいたら点数もばらけるから
0319実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/02(水) 19:25:01.86ID:op//yZSt0
1963年生まれで神戸の六甲中高から阪大に入った人の論文

当時は、毎週のように芦屋教育研究所や育英会の模擬試験が日曜日にあり、ほとん
どすべて受けさせられていた。結果として、U塾生の半分は神戸市・阪神間の名門校
X校に進学し、残りのうち、さらに半分はやはり名門のY校に行った。私は7人の仲
間とともにとある私立六年一貫校Z校に進学した(つまりU塾では平均以下の出来だ
ったということ)。近隣の名門校同様、Z校もまた男子校であった。そこは何ともぬ
るま湯の世界で、近隣の名門校とは異なり、「何が何でも××大学へ!」という必死
さには欠けていた者が多かった。しかし、現在のZ校の状況は知らないが、筆者の在
学中は学年で半分以上の位置にいれば、東大、京大、阪大、神大、一橋大、東工大(6
大学と称して進路指導主任が重点を置いていた)のどこかに行けると言われていたし、
実際そうだった。

文を読めばX校=灘、Y校=甲陽、Z校=六甲
であることが誰でもわかる

ところで、阪大に入った時、何より目を引いたのは、私の中学高校時代の同級生と
比べて明らかに階層的に低い同級生が多く見受けられたことである。奨学金や授業料
の減免など、Z校では紙が張り出されても誰も興味を示さなかった。Z校の同級生は、
大学にはいると、みないかにも中産階級のおぼっちゃまという格好で通学していた。
阪大の、特に大阪の公立校から来る一部の学生は、みるからに苦学生というか、貧し
そうな格好をしていた。当時「待兼山トラディショナル(通称マチトラ)」と呼ばれ
た、チェックのシャツにジーンズという格好で、スリッパ履きでぼさぼさの髪でうろ
つく男子学生と、勉強が出来そうでまじめそうだが、何かあか抜けしない女子学生が
一杯いた。私が入学した頃は半期10万8千円という授業料であったが、まだ私学に比
べて破格に安く、裕福な家庭の出身ではないが、まじめな学生が多く集まっていたの
であろう。ちなみに私の数年先輩の人達は半期1万8千円とか、当時でも信じられな
いような安い授業料であった。
0320実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/02(水) 19:54:31.43ID:DANqUpnG0
麻布って東洋英和の兄弟校だったらしいからミッション系じゃないかもしれないけど
ミッション系に近いんじゃないの?
関東はミッション系上位で仏教系は人気出にくいでしょ
女子御三家は2校ミッション系、神奈川男子御三家は2校ミッション系、神奈川女子御三家は全部ミッション系
0321実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/02(水) 20:31:25.27ID:GZCgG6cd0
つか昔の人は女子御三家に東洋英和入れる人いるよね
その場合どこが外れるのかは知らんけど
0322実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/02(水) 20:44:58.51ID:WDEkXX8t0
昔の受験科目見ると東洋英和高いけどは2科目だぞ
あと桜蔭よりお茶の水女子大附属の方が難関
0323実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/02(水) 21:13:42.89ID:qwjXUUE10
2021 筑波大学附属駒場
2020 灘
2019 灘
2018 関西学院
2017 灘
2016 筑駒大学附属駒場
2015 筑波大学附属駒場
2014 古川学園
2013 灘
2012 灘
2011 灘
2010 筑波大学附属駒場
2009 富山中部
2008 灘
2007 灘
2006 筑波大学附属駒場
2005 灘
0324実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 04:48:57.51ID:3L8ZFDJe0
名取ビル
うんこ臭い
0325実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 08:01:41.72ID:wgWANW3T0
東京男子校御三家 開成、麻布、武蔵
東京女子校御三家 桜蔭、女子学院、雙葉
横浜男子校御三家 栄光、聖光、浅野
横浜女子校御三家 フェリス、雙葉、横浜共立
神戸男子校御三家 灘、甲陽、六甲
神戸女子校御三家 神戸女学院、神戸海星、親和
広島国私立御三家 広島学院、広島大附、修道
0326実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 08:10:13.06ID:69+2MJyP0
【クラス変更通知】鉄緑会総合スレ☆1【秒読み】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1362988516/718

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/02/19(土) 01:10:33.98 ID:BpzsJjog0
どういうこと?
https://i.imgur.com/qRjVmWI.jpg
https://i.imgur.com/IOB9QOy.jpg
https://i.imgur.com/Zs8hv5w.jpg
https://i.imgur.com/40fTzHc.jpg
https://i.imgur.com/TEXBMOp.jpg
0328実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 08:23:58.55ID:/3P/gUBm0
地方と関西は全く分けがわからない
0329実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 10:00:08.11ID:S/dSUiqy0
東大合格者数(1950〜2019)
早稲田586
慶応77
早大学院41
慶応女子38
早稲田実20
慶応志木18

東大理3合格者数(1950〜2019)
早稲田9
慶応5
早大学院3
慶応女子3
0330実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 10:31:03.10ID:2R2eDYqp0
新御三家 昔
巣鴨、海城、駒場東邦


今は
渋渋 海城 駒場東邦

巣鴨と渋渋が入れ替わっただけか
0331実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 11:07:23.64ID:5tXozv5q0
もう複数回入試やってるところばかりだね
たった一回の試験にかけるのと数回チャンスがあるのとでは結構違うと思うんだけど、そういう考えももう古いのかな
0332実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 11:09:13.94ID:5tXozv5q0
駒東は他校がしているようにもう少し宣伝広告に力を入れて良さを広めて2/1のみ受験を守ってほしい
と個人的に思う
0333実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 11:10:46.50ID:kl7bNNW80
そもそも小学生の学力を一発試験ではかるのは困難
複数回試験があったほうが学校側からしても取りこぼしも防げるしまぐれ当たりを排除しやすいのでは?
0334実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 11:18:24.09ID:5tXozv5q0
複数回あるとこっちがダメならあっちでもいいやみたいに熱望度が下がりそう
この子がダメならあっちの子みたいなw
まあ今は昔みたいに結婚も就職も一蓮托生というわけではないから時代の流れでもあるのかな
ポジティブにとれば臨機応変という事でもあるし
0335実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 11:20:16.14ID:lWppU4zc0
多くの学校で複数回優遇はしてるし、時間取られる代わりにチャンスが増えたと前向きに捉えれば
0337実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 11:32:50.73ID:2R2eDYqp0
灘みたいに
2日の入試にして不確定要素は減らす
暗記重視の社会を排除し、地頭優先にする

これを中堅校がやったら応募者激減か
0338実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 12:49:30.80ID:S/dSUiqy0
駒東は昔に二次やってたらしいし慶応普通部は昔は1日校じゃなかったみたいだし
ずっと二次なし一日校なのは御三家と早実だけなんだよね
0340実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 12:55:02.45ID:pCwstoyR0
灘の試験が地頭重視かと言われるとちょっと違うと思う
もちろん元々の頭の良さは必要だが算数を相当チューニングする訓練が前提だから
0341実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 12:55:12.57ID:S/dSUiqy0
でも東邦であることのデメリットある?
東邦大医学部に推薦あるんでしょ
ないよりあったほうがいいよね
0344実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 13:15:38.46ID:FVxJDIyf0
駒東は東急京王二路線使えて筑駒みたいに学区制限もないし郊外からのアクセスは最高だよね
筑駒は横浜だと中区は通えるけど磯子区は通えないとかよくわからん区割りだし
0345実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 13:27:37.68ID:HuoqhH/S0
>>338
御三家と早実の「熱望してる奴だけ来い」というブレない姿勢がいいな
早実は共学化後も算数を難しくして地頭がいい女子を選抜したのも功を奏した
優秀層を大学に送りこんできたおかげで系属校なのに全員早稲田に行けるようになったもんな
0346実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 15:09:53.71ID:CdbTFNA60
早実とか渋渋みたいな学校は何年たとうがダメだよ。過去は消せない。
良家は絶対に行かせない。
0350実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 16:42:32.52ID:S/dSUiqy0
早実は早稲田高校が高校入試止めたぐらいからちょくちょく東大京大が出てきた
0351実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 16:52:20.07ID:06yqiYDP0
東京の山の手だと4代前が農地うって以来ずっとアパート経営してるってだけの元百姓もようさんおるやろ。
0354実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 17:45:32.04ID:S/dSUiqy0
解禁日のみの試験で二次なし進学校

関東 開成、麻布、駒東
関西 灘、甲陽、大阪星光
0356実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 18:23:56.67ID:06yqiYDP0
閨閥ってどのあたりを言うのか定義しだいだな。首長や元議員も市町村まで広げたら膨大な数になるが国会議員・都道府県政令指定都市長だけに限るとそうとう狭くなる。元武家っていっても明治でたいがい没落してるから元百姓豪農のほうがはぶりが良いってのもいくらでもありそうだし。元貴族(貴族員議員)なら定義だけは明確になるか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況