>>793
オイ、このバカ、キチガイ。
未履行債務、債務未履行というのは債務が履行されていない「状態」を表す
場合に民法では普通に使われる用語だよ。
債務者の作為、不作為に係る不履行債務や債務不履行とは使用される状況が
違うだけの話。
債務者が履行期限までに自然災害等の不可抗力事由により債務履行の原資を
失って債務を履行することが出来なくなった場合、債務者の作為、不作為に
関わりなく債務が履行出来ないので不履行債務よりも未履行債務という用語
がより適切な表現となる。債務未履行、未履行債務はこういう文脈で使われ
る。
お前みたいな真正のバカには馬の耳に念仏、死んでも理解不能。
お前以外の人のための説明。お前は早く死ねよ。不要(笑)。