X



トップページお受験
1002コメント490KB

【いつやるか?】東海中高part-62【今でしょ!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/09(水) 09:40:44.51ID:Xb9uqU2W0
2021年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)【東海・関西版】
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2021_t_m.pdf
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2021_w_m.pdf
72 灘
68 東大寺学園
65 甲陽学院 西大和学園
64 洛南(専願)
63 大阪星光学院
62 愛光(大阪)
61 清風南海A(S特進)
60 ★東海
59 滝 洛星(前期)
57 高槻A 白陵(前期)
56 広島学院
55 北嶺(大阪) 清風南海A(特進) 六甲学院A
54 高田
53 大阪桐蔭(前期英選)
52 立命館(前期BAL)
51 名古屋 同志社香里(前期) 関西学院A
50 南山男子 同志社
49 海陽T 清風(前期理V) 明星(前期特進)
47 開明1(前期S理数) 修道
45 関大第一
43 愛知 大阪桐蔭(前期英数)
42 金蘭千里(前期A) 岡山白陵(専願)
41 清風(前期理U) 明星(前期英数) 関大中等部(前期)
40 開明1(前期理数)
36 清風(前期理T)

<前スレ>
【いつやるか?】東海中高part-61【今でしょ!】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1642510878/
0369実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/11(金) 11:00:42.41ID:imgx9dJs0
東大合格者は旭丘に勝てんな
0370実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/11(金) 12:54:15.99ID:eNBh24y60
>>368
今や「首都圏で医学部合格に近い高校」が、桜蔭だからね〜
灘に匹敵するくらい医学部進学者が多い
0371実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/11(金) 14:21:57.15ID:IRBNCMYG0
>>369
・新中3から愛知県の公立高校入試の当日点が×2倍になる
・愛教大附属名古屋中の入試で抽選廃止
・旭丘普通科の定員増+40人

4〜5年後にはガタガタっといくよ (゚Д゚)y─┛~~
0372実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/11(金) 15:00:43.97ID:POK4Drkc0
>>371
2倍のやつ意味ない
0373実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/11(金) 15:17:35.72ID:zPVBqgub0
>>371
附中からくる人って、そもそも優秀なやつは少ない
0374実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/11(金) 15:55:13.05ID:IRBNCMYG0
>>372
意味は大アリだよ
当日点が×2倍になると、内申45当日96=内申39当日102=内申36当日105になるから

現行だと内申45当日当日96=内申39当日105=内申36当日109.5が必要だから、この差は大きい
(※当日110点満点)

内申36(オール4)だと満点が必要なのと(実質不可能)、
1教科あたり1点(1問)まで落とせるのとでは、天地の差だ

>>373
今はそうかもしれんが、伝統的には、かつてはそうではなかったからな
0375実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/11(金) 18:10:34.29ID:M4b5PgA/0
阪大医4人か
頑張ったな
0376実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/11(金) 19:44:02.42ID:Qfef9fDM0
刺傷事件の犯人が憧れた中学時代の先輩君はどうなったかね?
0377実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/11(金) 21:18:14.46ID:mxdNCCyw0
>>368
理三一位桜蔭
0378実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 00:02:54.74ID:mtflXUQi0
>>377
桜蔭は実質的に私立男子中高一貫校と同じようなものになっている。
東京御三家の他の二つとか南山女子はあくまで女子だけど。
0380実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 00:05:08.23ID:34qjmjXe0
意味ないってこういうことだアホ
0381実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 00:20:18.73ID:Eb0b7G2F0
>>379
よりによって、当日点×2倍を通すための県教委の方便をそのまま信じてるのかよwwwww
(もっとも、内申美人から低内申・高学力者に一般入学者の1割が入れ替わるだけでも大変なことだけどな)
そんなもん、高校によって違うし、そもそも志願動向(出願者数や個々人の出願校)そのものが変わるんだよ
今まで出願してなかった人間が出願するようになるってことだ

かつて当日点1倍→1.5倍になったとき、旭丘の志願倍率は明らかにベースが上がったのだから
実際は、「数」が増えることよりも、志願者・入学者の「質」が上がることの方が重要だけどな
0382実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 00:37:51.76ID:XbO7iE/V0
>>378
桜蔭は女子東海版みたいな高校
医師の子が多い
0384実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 13:12:51.95ID:Eb0b7G2F0
定員増となった旭丘の普通科定員が来年以降も360人のままだとして、
たとえ今のままの志願者の母集団レベルのままだとしても、
(県教委の言う)入学者の1割が低学力の内申美人から低内申高学力の生徒に入れ替わったら、
控えめに見ても、旧帝一工医以上の大学合格者数は30人は増える(本当は東京一工医と言いたいところだが)

実際は、志願者の質も上がるから、もっと増えるだろう
0385実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 13:25:25.55ID:Eb0b7G2F0
定員増分でも、単純に20人くらいは旧帝一工医以上の合格者数は増えるからな

そこから当日点×2倍で30人さらに上乗せされて、
志願者の質、母集団レベルが上がれば、さらに上乗せされる
0386実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 13:35:19.91ID:Eb0b7G2F0
 
2021年大学合格実績 旧帝一工医率(現浪込み)※合計に国医と旧帝医の重複なし

−−|-人|東|京|一|東|北|東|名|阪|九|国‖-合‖ .割.|
校名|-数|大|大|橋|工|大|北|大|大|大|医‖-計‖ .合.|
===============================
旭丘|320|31|37|-8|-4|-8|-3|53|-8|-3|55‖195‖60.9|名大医14、九大医1
東海|428|31|31|-2|-7|16|-2|59|10|10|93‖222‖51.9|理三1、京医4、名大医30、北大医2、東北医1、阪大医1

旭丘の去年の旧帝一工医率が約61%だったが、
これが普通科定員320→360になって、当日点×2倍になると、
旧帝一工医率は250/360≒69.4%、約7割には達するだろうな

志願者の質、母集団のレベルが上がれば、さらに上乗せされるだろう
0387実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 21:09:39.85ID:mtflXUQi0
>>382
医学部進学の多い女子校とは桜蔭は少し違う。
難しい数学物理は捨てて生物や小論面接に対応して私立や地方国立に大勢合格させている
中堅以下の女子校(そういったところが増えたため私立での女子排除が起こった)
私立や地方国立の伊津部だと問題易しくて灘開成あるいは東海上位の男子が数学や物理で点数を
稼げないため女子が増えることになる。しかし彼女らは難問には弱いので東大入試や
旧帝大の医学部入試ではそれほど強くない。
しかし桜蔭は東大のよう難問にも強く「体と心は女性」でも「脳は男性」といった集団になっている。
0388実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 07:17:16.73ID:yxWXbga40
2倍になったからといって生徒の能力が上がるわけでもなし
今までそこまで不当な評価されてたわけでもなし
頭と理屈で期待したところでそんなに大きくは変わらん
志望者増えても1人1人の地頭や質が上がってるわけじゃないんだし高校時点で汲々として大半は大学まで続かんだろうな
0389実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 11:55:30.73ID:Z8dKXIJL0
今までと同じ合否判定じゃあ、東海の高校の募集の定員割れはさらに深刻になるだろうな
今まで旭丘に落ちて東海に回ってきていた外来も、来年からは旭丘に受かってしまうようになるから
0390実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 18:57:09.78ID:lbgcH96T0
>>389
みものだな
でも受からないと思うよw
0392実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 16:37:30.86ID:atzkIOlC0
教師と折り合い悪くて内申点低かったり、試験当日体調不良だった人を
救うのも仏の道。
0393実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 16:58:30.71ID:t2XTFjdU0
救うのが目的なら、最低限、ちゃんと毎年定員が埋まるように合格を出してくださいよwwwww
0394実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/15(火) 13:43:43.48ID:hvZiqaWU0
>>382
>>387
首都圏の「御三家」で
男子の開成、女子の桜蔭の一人勝ちが進んでいる。
少子化の影響で首都圏といえども最高のトップ層は減っているから
従来なら他の御三家に回っていた人が開成と桜蔭に入っているんだろうね。
0395実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/15(火) 14:22:34.10ID:q6MVeBya0
>>378,387
桜蔭は「首都圏で最も医学部に近い学校」だからね

https://www.inter-edu.com/univ/2022/schools/48/jisseki/

桜蔭
国公立医学科 40
理3:13
京医 1
医科歯科医 8
東北医 4
千葉医 4
金沢医 2
岐阜医 1
信州医 1
富山医 1
広島医 1
福島県医 1
横市医 1
浜医 1
山形医 1
0396実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/16(水) 11:16:19.71ID:on4JYTCD0
>>395
これだけたくさん合格しているのに数学軽量で女子が多い医学部はない。
得点パターンも数学で点数稼ぐ男子の私立中高進学校(東海のトップクラス含む)
と同じってことですね。中堅女子高で医学部進学が多いところは数学軽量のところ
に多く合格している。
0397実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/16(水) 19:10:00.86ID:5t+21OM90
>>396
首都圏の場合は医師じゃなくても喰える仕事はいくらでもあるからな・・・


首都圏で一番の進学校といえば、開成。だけど、開成から医学部に行く生徒はいることはいるが、そんなに多くない
聖光学院や麻布も医学部に行く生徒はいることはいるが、それ程多いというワケではない。
その代わり、目立っているのが桜蔭、豊島岡女子学園、暁星、海城、巣鴨、渋谷教育学園幕張で
白百合学園、女子学院や雙葉、フェリス女学院、東洋英和女学院といった「医師夫人の出身校」として著名な名門女子校も医学部進学でもそれなりに存在感があったりする

あと、都立日比谷も、医学部進学が多い。
0398実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/16(水) 19:46:22.51ID:KeGCSgTX0
>>397
灘と筑駒で医学部進学率が違うのもコレだよな
0399注3
垢版 |
2022/03/17(木) 13:09:50.28ID:H2qkJnyi0
この3月で3人の常勤がやめるらしいぞ(by高校機関紙
0400実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 13:37:28.86ID:GNCC06lU0
>>398
つーか、医者の仕事の大半は私立の中でも下位に位置する様な
医大でも入学後に真面目に勉強してれば特に医療ミスなんてやらかすことなく
普通にやっていける程度の仕事に過ぎないからね
はっきり言って臨床医に頭脳は必要ないから
医者の給料がどんなに当直の回数を増やして頑張っても年収の上限は
700万で頭打ちときめられたら灘や東海の病的な医学部志向も数年でなくなると思うよ
0401実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 16:28:54.47ID:aonTRXak0
>>400
私文の僻みw
0403実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 17:20:06.75ID:nI7+9+jB0
>>402
40年後くらいまでは団塊ジュニアが高齢期に入るので医者は大忙しになる
それ以降は高齢者も全人口も減少するので、医学部の統廃合を含めて大幅な医師削減が必要となる
0404実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 17:32:16.74ID:Xd9WRmpg0
ここの老害は本当に頭悪いな
人口減少による医療財源破綻で高齢者自己負担率が今と同じでいられるはずないだろ
0405実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 17:53:08.37ID:nI7+9+jB0
>>404
今後は混合診療や自由診療の比率が高まるのは間違いない
がんの治療などでもココまでは保険診療、それより先進的な治療は自由診療、とかになる
0406実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 17:58:33.74ID:nI7+9+jB0
102大学への名無しさん2019/01/18(金) 15:10:23.29ID:Zo849pEg0>>103
医師免許はあと20年もしたら大した意味なくなるとか言ってる人いたけどどう思う?

103 慶応医卒医師 2019/01/21(月) 23:54:54.60ID:/QvNdhli0
>>102
何を根拠に言ってるのか分からんが
20年後に日本が中国かどこかに植民地にされて日本の国家資格に意味がなくなったとしても、まともな技術と知識のある医者は食っていけると思うけど
核戦争が起きてヒャッハーな世の中になっても生き残ったら医者は重宝してもらえるやろ
もし20年後に保険制度が崩壊する程度のことを言ってるなら寧ろ医者の時代が来ると思う
自由診療の医者の方が稼いでるのは医者の技術と知識を市場で正当に競争させたらもっと稼げることの証明だと思うから

◎日本の皆保険制度が破綻して米国のような医療制度になったときに困るのは医師ではなく患者
『世界の医師年収比較』
https://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/world-dr-nensyuu.html
0407実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 18:02:08.11ID:nI7+9+jB0
東海高校OBの記事
『医療産業で二流三流になりつつある日本』
http://mainichi.jp/premier/politics/articles/20220222/pol/00m/010/010000c

そのなかで注目すべき話があった
「先日、世界のがん治療でトップに立つテキサス大学MDアンダーソンがんセンターの日本人教授と話をした。
日本に帰って働きたい気持ちはある、収入は減ってもいいと言う。しかしあまりにも減るようでは日本には
行けない、年収5000万円なら、と言う。」

「年収5000万円」なら我慢できるとのことだが、じゃ、一体、米国では年収いくらなのか?
おそらく年収8000万円は下らないだろう。
◎◎◎日本の勤務医の給料は安すぎる◎◎◎
今の1.5〜3倍が適正水準

『世界の医師年収比較』
http://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/world-dr-nensyuu.html

低賃金の日本を脱出して↓のように米国などの海外で医師として活躍することも可能
米国では年収1億円を超える勤務医も珍しくない

日本の医学部を卒業し米国で医師として活躍する3児のママ
http://gendai.ismedia.jp/list/author/maiuchida
0408実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 18:11:58.26ID:aonTRXak0
国立大学医医に息子が在学中なんだけど、
私文の僻みはリアルで感じます
もう慣れましたけどね!
0409実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 19:27:34.97ID:JIwtkFgL0
>>397
女子が多い数学がなかったり軽量級のところ(西日本に多い)は
数学重視にすると首都圏や関西圏、東海などの私立一貫校から流れてくるから
それを避ける意味もるんでないか?
桜蔭なら西日本の国立下宿していくくらいなら首都圏の中堅私立医学部行くんでないか?
0410実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 19:31:28.44ID:Ix+TMaJG0
アメリカは1990比 3.9倍 2000比 2.7倍
EU(EC)スイス、GBは1990比 5.8倍2000比 3.5倍だからな

日本が、変わらなさすぎるんだよ
0411実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 19:58:24.48ID:9XBqIW1C0
>>396,409


東京医大・入試女子差別問題の陰にちらつく「ゆるふわ女医」とは
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1907/24/news016.html

> なぜ、医療の現場では女性が敬遠されるのか? やはり一般の企業同様に、産休・育休・育児時短による戦力低下や、それらのマネジメントの煩雑(はんざつ)さを避けたいからである。
>  特に大学病院のような高度な医療機関では、「10時間以上の長時間手術」「徹夜の救急外来」「月10泊以上の産科当直」のようなキツい業務を、誰かが担わなければならない。
> 女医が出産するからと言って、病院の患者数や手術件数を減らすことは、現在では不可能である


この記事ではテーマが女性だが、35才以上の医学部再受験生が嫌われるのもほぼ似た理由なんだろうな・・・
ジジイやババアに現場に急に来られても困るしね
0412実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 20:27:24.55ID:+n9FEtf70
>>409
お嬢様が目指す大学は昔は音大、芸大なんだけど、今は医学部だからな
更に受験生が女子の場合、娘を独り暮らしさせて、変な男に引っかかるのが嫌で私立医に行かせたりする場合が結構ある。

そのため、私立医大は女子大生ばかりになる

だがしかし女は医療現場ではドラマと違ってトラブルメーカーだから医療現場からは猛烈に嫌われている
診療科選択でも皮膚科を筆頭に、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、精神科等特定の軽めの診療科ばかりに集中する、
地方・過疎地での勤務、夜勤を嫌がる、医局人事に従わない、欠勤が多い、 看護師や薬剤師など他の医療職、患者と衝突を繰り返す
こんなトラブルメーカーが異様なまでに女に多い

だから東京医科大学、順天堂大学が女を差別していたんだけど、官僚汚職がきっかけでバレて社会問題になった
しかもマズい事に海外の世論が過敏反応したため、文部科学省や厚生労働省だけで解決する問題じゃ済まなくなって女子差別をやるのが難しくなった
0413実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/17(木) 22:37:33.77ID:GhL6PssL0
おまえらやたらと医者医者医学部医学部ってホントろくでもねーな
0414実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 06:37:25.67ID:CJnp5HBD0
>>409
桜蔭だけでなく開成とか他の鉄緑会指定校でも似たようなもんだよ
地方国公立大医学部どころか横市筑波山梨医蹴って慈恵日医順天堂医に行くのがスタンダード
桜蔭から上位私立医全落ちして横市医進学とか、上位私立医合格したから後期山梨医は棄権とか普通
0415実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 06:45:51.16ID:CJnp5HBD0
>>412
しかもコロナ禍で学生の見学を断る病院が増えて地方にいた学生は病院見学が全く出来ず、都内の研修先病院候補の情報収集が出来なかった結果、
卒後都内に戻れない事態が多発したから、ますます地方国立大医学部より都内私立医学部を選ぶ学生は増えると思う
しかも東京の後期研修医の枠がかなり絞られてて、例えば東大の眼科や皮膚科なんかは大学病院の初期研修医1年目の夏には入局表明しないと定員オーバーで入局出来ない事態が発生してる
0416実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 07:54:11.90ID:8yADcgPr0
男子も含めて首都圏の私立進学校からは東北地方の医学部には行くが
中国四国九州の医学部へはあまりいかない。
0417実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 10:14:21.56ID:1I+iDStr0
Q:
国公立大医学部現役合格で女子校の桜蔭、豊島丘女子は灘に匹敵する実績を出していました


白百合学園、横浜雙葉、湘南白百合学園東洋英和女学院など「医師夫人の出身校」「お嬢様学校」としてのイメージが濃い名門女子校も医学部進学者が多いですが、医師という職業は女性にとって美味しい要素があると思われているんでしょうか?
https://www.inter-edu.com/univ/2022/jisseki/medicalNandP/ranking_geneki_rate/
https://www.inter-edu.com/univ/2022/jisseki/medical/ranking_geneki_rate/



A:
病院という職場は女性にとってとても働きやすいと思います。

シングルマザーになっても子どもを育てることができますし、結婚や出産で間が空いても不安なく復帰できるし、
結婚に失敗した場合や人間関係で行き詰った場合にも、場所替えが自分の意思で出来ますからね。

医学部現役合格者で女子の健闘が目立ちますが、その理由として2つの理由が考えられます。
女子の受験生の中に、厳しいけれどやりがいのある職業、男性も女性も関係なく活躍できる職業として、医師を目指す人が増えています。
もう一つは、男子より女子受験生の方が現役での合格を重視する、ということです。
男子は浪人してでも志望校にこだわる傾向があるが、女子は現役での医
学部進学を重視する傾向がある

医学部に入った後の進級試験、卒業試験、医師国家試験では、性別は一切関係ありません。純粋に得点で、留年、不合格が決まります。医大生でも女性の方が医師国家試験に落ちにくい、というデータがあるようです。
https://www.m3e.jp/igaku/topics/kokushi/115result/
0418実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 12:05:36.23ID:CZCp6nSD0
>>416
医学科、自宅から半径300`の法則
を守ってるだけだよw
0419実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 12:06:08.25ID:CZCp6nSD0
>>418
300キロ、な
0420実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 12:54:05.88ID:1I+iDStr0
>>321
東海は国公立大医学部進学者が多いのは確かだから、医師絡みの話は増えるんだが
だけど、桜蔭から理三入って、美容皮膚科、耳鼻咽喉科や眼科、放射線科医になったらなんだかな〜
0422実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/19(土) 00:44:28.14ID:XuOTyAuJ0
書くことないからといって全く無関係な投稿つづけるのやめてほしいよな。どうせならがんばって自分で情報あつめてスレ保持するくらいの誠意みせてほしいわ。いまの状況ってただの荒らしじゃん。
0423実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/19(土) 23:06:49.28ID:Aww5OrcB0
今年の入試では全体として去年よりよかったの?
去年はコロナの影響で高3の領域があまり出なかったり、難しい問題がでなかった
ので女子や公立が有利で、東海みたいな男子私立は不利だったから、今年は
去年よりはよくなったと思うんだけど?
0424実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/20(日) 01:47:39.93ID:y+p6vbCL0
大学合格率とかじゃなくてもっと東海らしい話しようぜ
荒らしマジつまらん
0425実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/20(日) 08:29:14.77ID:H46w4Rb60
>>423
いや、女子部な良くなかったし
0428実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/23(水) 15:45:23.80ID:73C1k5100
2021年入試はコロナのため高3でやる分野とか難しい分野でなくて
公立出身、女子、現役に有利だった。今年は問題が以前に戻った。
その影響で2022は東大とか医学部で優秀な公立出身や女子の浪人が少なかった。
(だから女子や公立出身減ったー東大の場合)
一番可哀そうなのは2020に卒業して浪人した人達。
 東大で女子志願者が増えたのに合格者減ったのは2021入試問題見て
これなら自分も東大行けるかもと思った女子が東大受験したけど、
問題が前のように難しくて不合格続出ということ。
0431実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/25(金) 19:24:58.05ID:Ml2tpeDn0
>>429
女子が東大受けない最大の理由は数学。文学部でも東大数学が必要なんだから。
教科書レベルや日東駒専、MARCHレベルなら得意でも早慶や東大数学となると
手が出ない、という女子は多い。
0432実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/26(土) 07:58:25.72ID:vLtQNV5w0
文学部に数学なんて必要ないのにな。
0433実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/26(土) 08:45:59.81ID:PgZjNSR20
男子校だからもうその話はいい
0434実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/26(土) 23:54:24.47ID:oZqjIAV80
関係あるよ。文学部はともかく法学部や経済学部入試で女子がライバルになるかということ
があるからね。
名大は法学部に数学がない。経済学部もなしでも受けれたんでなかった?
東大京大一橋は数学あり。
0438実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/31(木) 15:25:58.61ID:hLVFgcjc0
499 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2014/01/28(火) 21:29:11.92 ID:iHAwPrHt0
>496
確かに名大医は厳しいけど東海生はチャレンジすることが多い。
名市医なら7割以上受かるだろうね。


>東海から名工大って、、、
なんのために東海にいったんだ。

全然そんなことない。
東海の名工大現役ボーダーは420人中250位くらい。
去年は200番前後からふたり、300番台の逆転組がふたり進学してる。

509 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2014/01/30(木) 18:14:35.57 ID:M6Ca5vnv0
>503だいたい>504の言う通りだけど、
卒業席次は純粋に実力テストのみ。
あてにならない定期考査の席次は一切関係ない。

>505
それはボーダーじゃなくて大逆転な。
ボーダーは合格率50パーセントライン。
名大だと180、名工大だと250くらい。

例えば去年、名大経済は11人受けて200番以下の10人は全員落ちてる。
290番で名大現役合格はかなり稀なケース。

>506 80番くらいならボーダーでは?

>508 去年は東大文T。2,3位が理V受けて落ちた。
席次1位のやつが名大医とかの年も珍しくない。
0439実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/02(土) 18:51:39.47ID:UIGKHGaI0
名大経済横国経済は二次英数で二次国語やってない理系でも受けられたような
センター800点時代な
0442実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/02(土) 21:17:48.11ID:dX2CNnDH0
センター比率高くて結構難しく感じる
0443実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/03(日) 05:10:42.19ID:mqMMwWkE0
昔の名大は東北大より一段難しかった
0444実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/04(月) 23:17:25.71ID:ZjQ09z2W0
理系って数学理科の量が多いからこなす能力がないと名工大も受からないんじゃあ
文系は英語だけだからな
0445実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/06(水) 18:30:21.26ID:Br7hVGsN0
【独自】愛知初の公立中高一貫、25年新設目標 候補は明和、津島、半田、刈谷
https://www.chunichi.co.jp/article/448374
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kotogakko/chukoikkan.html

もし明和なら東海終了のお知らせ
支持層が完全にバッティングする上に、向こうは共学だから
旭丘なら(校風・支持層が違うので)まだ住み分けができた
エライこっちゃで、これは( ゚Д゚)
0446実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/06(水) 23:21:55.63ID:OYxIGfai0
>>445
明和中学は体系数学もニュートレジャーも使えない。先取り学習もしない。名古屋市外の公立中学から派遣された中高一貫のノウハウのない教師の寄せ集め。
まぁ10年くらいは熟成させないと無理だね。
東海志望の家庭にはまったく影響ないと言える。
0447実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/06(水) 23:27:51.99ID:Br7hVGsN0
>>446
東海の授業に期待して子供を東海に通わせている、東海の保護者なんて居らんで?( ゚Д゚)

https://www.kawai-juku.ac.jp/spring/jhgreen/tokai/cgd/minamiyama/

> 新中2生対象 春期講習「東海・南山女子エンリッチコース」は、
> 中学グリーンコース「新中2 東海・南山女子エンリッチコース」が定員に達したため、締切となりました。ご了承ください。
0448実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/07(木) 06:54:39.06ID:Vegvvu3u0
>>445
共学で定員は中学からだけだと200人程度、男子は100人、さらに音楽科もあるとなると、明和を選ぶ人はコアな人だと思うけどな
0449実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/07(木) 07:14:27.04ID:ges9NlAS0
授業料と共学でない事で公立選んでた層が公立一貫高に流れる訳で最も影響受けるのは旭丘
0450実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/07(木) 09:07:51.21ID:oXFfuPS30
>>449
旭丘は、伸び代がある地頭が良い子が集まる学校
明和は、内申が良い子が集まる学校

随分と中身がちがうじゃんw
0451実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/07(木) 09:53:05.08ID:beK9oU9M0
公立の中高一貫校は中学入試が学力本位とは言い難いから
入学後も先取り学習とかしないから
東大とか名大などの一般入試にはそれほど強くない。
それのわかる親なら進学させないと思う。
0452実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/07(木) 10:19:53.53ID:oXFfuPS30
学区の環境が悪くて離れたい家庭からの需要があるかも
底辺私立より全然マシw
0453実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/07(木) 10:27:57.70ID:nFyMjTWW0
>>448
東海と併願できるだけでアウツ
明和附属中に受かったら、そこで中学受験終了よ

>>450
まったくその通り! 旭丘=菊里系の家庭が東海にあまり流れてこないのと同じで、
彼らは明和附属中にも流れないだろう、なにしろ四代・五代前から水と油、犬と猿だからのw
0454実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/07(木) 10:31:45.96ID:nFyMjTWW0
>>451
都立小石川中等教育学校の日能研R4偏差値は66で、今年の東大合格者数も20人に達した

>>451
もともと明和は市内下町や郡部で支持が厚い学校だ
市内山の手からはあまり進学者が居ない
0455実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/07(木) 11:26:07.33ID:WgxSP+rd0
今年の理三の首席東海生らしいよ
0456実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/07(木) 11:40:07.91ID:k8ZWxWCt0
後輩が校門前ではでに応援演武した甲斐あったな
0458実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/08(金) 19:52:33.26ID:TetyjkfS0
愛知県、併設型中高一貫教育の具体化に向けた検討へ
4/8(金) 16:15配信

すでに41都道府県の公立学校において導入され、愛知県でも県立高校に中高一貫教育制度の導入の可能性について、速やかに検討を行う必要があるとし、協議を進めていくことになった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dba173353f48cedd0e812cd6fb6cf5ed5753124
0459実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/09(土) 12:44:47.97ID:RTFtGifR0
>>457
東海のおかげでも、塾のせいでもないのに、そういうこと言ってもな
0460実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/09(土) 13:59:27.15ID:iHQz4bEA0
世代No.1の頭脳を輩出した東海凄いな
0461実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/09(土) 15:15:49.06ID:DZE3ZLlk0
数年前も東海から出てるしな
0462実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/09(土) 16:43:55.92ID:d2OTp1UB0
理科三類は初じゃね?
0463実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/09(土) 17:07:24.41ID:4E9/DMK60
去年は理1の首席が出てたね
0465実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/09(土) 22:49:52.09ID:R6Ah83/40
退職教師の後に入った教師の男女比は?
0466実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/10(日) 00:08:40.20ID:I3IjvYbg0
>>462
数年前にもいたよ
0467実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/10(日) 02:48:30.52ID:GOb+luLv0
>>457
知らないんたけどこの塾
0468実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/10(日) 09:51:40.70ID:co+ZHhVE0
SEA(SEG)は有名ですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況