正直地方の県二番手以下の私立が進学実績うんぬんで外部向けに見栄を張る時代はとうの昔に終わっていて、プライドをかなぐり捨てて生徒を集め、生き残れるかに全てがかかっている。
最終的にそれが出来なくなれば、学費を上げつつ定員を順次削減するしかなく、従って財務的に弱いところから順番に淘汰されていく。
設立母体の県内における経済力を考えると、土佐塾は最後まで学校として存続出来る可能性が高いだろうな。