共通テストの数学が劇的に難化したね 。
今までが易しすぎただけ、公立アゲアゲの政策でね。
数学の易化で助かっていたのは公立トップ高だよね。易しかった分、公立トップの合格率が上がっていたから。

今年は2次も同じように難化して公立の合格は激減するんじゃない。私立と公立の学力の差は数学だからね 。
国も、真のエリート育成に舵を切ったという事。

私立は思考力、応用力を伸ばす。
公立は教師にノウハウがないから詰め込むしか無い 。
さらに、トップ校でもマーチあたりに進学する非優秀の生徒多数なので 、授業の進度、難度を上げられない。

日本の学力が世界で見て極端に低下している事を考えたら、これで正解。上位層を伸ばして国力を回復するしか無いだろう。