X



トップページお受験
864コメント1477KB

【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 161 I

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 11:20:29.82ID:LWRzBqPr0
嫌がらせやってキモチよくなるのはやめてください!

長文コピペ荒らしのレスはよけて、読んでください

コピペは一日一回まで ウソは書かないように

大人の自覚をもって、子供たちのための書き込みを!
0002実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 11:22:13.88ID:LWRzBqPr0
わけのわからないレスはスルーで

ランキングなどはしれっと仕込んであることもありますので
なるべく元の情報を見てください
ただの荒らしのこともあります

大学関係は大学受験板でやってください
0005実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 11:30:25.29ID:LWRzBqPr0
573実名攻撃大好きKITTY2021/04/06(火)
2022年・公立高校
78・横浜翠嵐
77・湘南
73・柏陽
72・川和、横浜緑ヶ丘、横浜サイエンス、厚木
69・光陵、多摩、神奈川総合【個性】、大和、相模原
68・希望ヶ丘、小田原
67・神奈川総合【国際文化】、横須賀
66・横浜平沼、金沢、鎌倉
65・新城、横浜国際【国際・IB】、平塚江南
64・桜丘、茅ケ崎北陵
62・海老名
61・南、東、座間、相模原弥栄【普通】
60・生田、川崎総合科学【科学】、戸塚【一般】、追浜、秦野
59・港北、松陽、橘、横浜商業【国際】
58・神奈川総合【舞台芸術】、大船
57・元石川、横浜栄、横須賀大津、七里ヶ浜、麻溝台
56・藤沢西、西湘、相模原弥栄【美術】
55・鶴見、みなと総合、湘南台、横須賀総合、伊志田
54・住吉、横浜商業【商業】、戸塚【音楽】、鶴嶺、大磯、大和西、相模原弥栄【音楽】
53・瀬谷、高津、横浜清陵、厚木東、上溝南
52・岸根、横浜氷取沢、神奈川総合産業
51・川崎総合科学【工業】、深沢、茅ケ崎、橋本
50・城郷、荏田、上溝、相原【農業】、相模原弥栄【スボーツ】
0006実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 11:33:21.42ID:LWRzBqPr0
神奈川県公立高校打線

1中小田原
2遊YSF
3三川和
4捕湘南
5一柏陽
6二横浜緑ヶ丘
7左多摩
8右希望ヶ丘
9投横浜翠嵐

中継 大和 相模原
抑え 厚木 神奈川総合

ベンチ
江南 金沢 鎌倉 南 光陵 横須賀
0007実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 11:36:33.60ID:LWRzBqPr0
陰キャラ 陽キャラ
(主要高のみ)

(改訂版)神奈川県立上位校陽キャ陰キャ分布図

←陰キャ           陽キャ→
 翠嵐             湘南
YSF 柏陽     厚木     川和
        横須賀小田原 多摩  緑
 江南相模原光陵北陵 大和  希望 鎌倉平沼

つっこみ歓迎、高校の学力ランク分けは議論がループしそうだからノータッチにしていただけると…
0008実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 11:39:50.04ID:LWRzBqPr0
前スレは昨夜に終了済み
0009実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 11:42:29.20ID:LWRzBqPr0
一番の稼ぎ時(?)に
スレが無くなっており
大変失礼をいたしました
0010実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 11:45:36.43ID:LWRzBqPr0
カスみたいな長文コピペ連投が無ければねえ
1000レスまで書ければいいのにね
0011実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 11:49:24.01ID:LWRzBqPr0
〇共通選抜 入学者選抜日程

2月15日(火曜日)
学力検査等
発熱等の体調不良のない者
濃厚接触者のうち、陰性で無症状などの条件を満たす者

2月25日(金曜日)
「追検査」学力検査等
インフルエンザを含めた体調不良のために2月15日の検査を受検できなかった者
新型コロナウイルス感染者又は濃厚接触者と認定されたため、2月15日の検査を受検できなかった者

3月1日(火曜日)
合格発表
「追加の検査」志願状況公表

3月10日(木曜日)
「追加の検査」学力検査等
新型コロナウイルス感染者又は濃厚接触者と認定されたため、2月15日の学力検査等及び25日の追検査を受検できなかった者のうち、「追加の検査」の受検を希望する者

3月16日(水曜日)
「追加の検査」合格発表
(注釈)「追加の検査」の受検者のうち、進路未決定者がいる場合には、別途対応する。
0012実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 11:50:45.24ID:LWRzBqPr0
746実名攻撃大好きKITTY2022/02/01(火) 21:24:06.65ID:C8RecwFJ0
横浜翠嵐 2.55
湘南 1.69
柏陽 1.49
横浜緑ケ丘 1.94
川和 1.39
横浜サイエンスF 1.64
希望ケ丘 1.54
光陵 1.32
多摩 1.98
横浜国際IB 2.25
大和 1.48
厚木 1.38
小田原 1.36
平塚江南 1.21
相模原 1.18
0013実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 11:51:26.90ID:LWRzBqPr0
747実名攻撃大好きKITTY2022/02/01(火) 21:43:21.87ID:JZj41hcZ0
志願変更前倍率1.6以上
横浜翠嵐・神奈川工業(デザイン科)・横浜国際(単位制国際バカロレアコース)・横浜国際(海外帰国生単位制国際バカロレアコース)・横浜市立横浜商業(在県外国人等特別募集国際学科)
多摩・湘南台・横浜緑ヶ丘・神奈川総合(海外帰国生単位制国際文化コース)・横浜青陵(在県外国人等特別募集単位制普通科)・横浜市立横浜商業(国際学科)・鎌倉・横浜青陵
湘南・神奈川総合(舞台芸術科)・川崎(在県外国人等特別募集単位制普通科)・新城・横浜市立横浜商業(スポーツマネジメント科)・横浜市立横浜サイエンスフロンティア(理数科)
横浜市立南・横浜市立東
0014実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 11:52:14.54ID:LWRzBqPr0
749実名攻撃大好きKITTY2022/02/01(火) 23:55:19.20ID:AazcruJq0
 
順位
───────────
01    2.55    横浜翠嵐
02    2.25    横浜国際IB
03    1.98    多摩
04    1.94    横浜緑ケ丘
05    1.69    湘南
06    1.64    横浜サイエンスF
07    1.54    希望ケ丘
08    1.49    柏陽
09    1.48    大和
10    1.39    川和
11    1.38    厚木
12    1.36    小田原
13    1.32    光陵
14    1.21    平塚江南
15    1.18    相模原
0015実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 11:53:47.67ID:LWRzBqPr0
750実名攻撃大好きKITTY2022/02/02(水) 00:40:44.00ID:ruPGe/2W0
 
      定員    志願    競争率   去年の競争率     学 校 名
─────────────────────────
01     358     912     2.55     2.26     県立   横浜翠嵐
02     278     550     1.98     1.80     県立   多摩
03     238     469     1.97     1.37     県立   湘南台
04     278     539     1.94     2.21     県立   横浜緑ケ丘
05     318     543     1.71     1.63     県立   鎌倉
06     358     605     1.69     1.88     県立   湘南
07     268     440     1.64     1.56     県立   新城
08     318     499     1.57     1.03     県立   鶴見
09     358     551     1.54     1.42     県立   希望ケ丘
10     398     605     1.52     1.26     県立   市ケ尾
11     358     541     1.51     1.50     県立   住吉
12     278     420     1.51     1.20     県立   茅ケ崎北陵
13     318     474     1.49     1.35     県立   岸根
14     318     475     1.49     1.28     県立   横浜平沼
15     318     475     1.49     1.34     県立   柏陽
16     278     411     1.48     1.55     県立   大和
17     398     574     1.44     1.58     県立   七里ガ浜
18     358     496     1.39     1.43     県立   元石川
19     318     441     1.39     1.45     県立   川和
20     278     386     1.39     1.12     県立   松陽
21     358     495     1.38     1.37     県立   厚木
0016実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 11:55:09.28ID:LWRzBqPr0
751実名攻撃大好きKITTY2022/02/02(水) 00:41:58.70ID:ruPGe/2W0
22     238     323     1.36     1.25     県立   城郷
23     278     377     1.36     1.49     県立   藤沢西
24     278     379     1.36     1.25     県立   座間
25     318     425     1.34     1.07     県立   舞岡
26     278     366     1.32     1.13     県立   光陵
27     398     516     1.30     1.41     県立   海老名
28     238     307     1.29     1.49     県立   上溝
29     358     460     1.28     1.00     県立   百合丘
30     358     454     1.27     1.40     県立   生田
31     278     353     1.27     1.25     県立   追浜
32     358     450     1.26     1.37     県立   麻溝台
33     278     347     1.25     1.18     県立   横須賀
34     278     345     1.24     0.94     県立   白山
35     278     339     1.22     1.15     県立   茅ケ崎
36     318     386     1.21     0.99     県立   麻生
37     318     384     1.21     1.13     県立   平塚江南
38     198     240     1.21     1.10     県立   厚木東
39     278     334     1.20     1.03     県立   上鶴間
40     398     475     1.19     1.23     県立   新羽
41     228     272     1.19     1.27     県立   伊勢原
42     238     281     1.18     1.31     県立   津久井浜
43     358     424     1.18     1.22     県立   茅ケ崎西浜
44     231     272     1.18     0.78     県立   高浜
45     308     364     1.18     0.99     県立   大和南
46     278     328     1.18     1.32     県立   相模原
0017実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 11:58:26.06ID:LWRzBqPr0
752実名攻撃大好きKITTY2022/02/02(水) 00:42:59.60ID:ruPGe/2W0
47     268     316     1.18     1.15     県立   橋本
48     318     373     1.17     0.90     県立   旭
49     351     407     1.16     0.98     県立   新栄
50     318     365     1.15     0.99     県立   逗葉
51     358     403     1.13     1.13     県立   秦野
52     278     315     1.13     1.17     県立   大和西
53     398     441     1.11     1.18     県立   大船
54     278     306     1.10     1.10     県立   大磯
55     318     347     1.09     1.24     県立   瀬谷
56     268     293     1.09     1.08     県立   伊志田
57     318     343     1.08     1.23     県立   有馬
58     278     297     1.07     1.09     県立   川崎北
59     318     336     1.06     1.24     県立   霧が丘
60     398     418     1.05     1.01     県立   荏田
61     238     248     1.04     0.99     県立   厚木北
62     278     290     1.04     1.16     県立   城山
63     318     328     1.03     1.06     県立   綾瀬西
64     318     324     1.02     1.08     県立   綾瀬
65     318     322     1.01     0.85     県立   生田東
66     383     388     1.01     1.15     県立   鶴嶺
67     238     240     1.01     1.06     県立   厚木西
0018実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 11:59:05.07ID:LWRzBqPr0
753実名攻撃大好きKITTY2022/02/02(水) 00:43:18.99ID:ruPGe/2W0
68     358     359     1.00     1.28     県立   港北
69     238     239     1.00     1.25     県立   深沢
70     358     356     0.99     0.97     県立   金井
71     358     355     0.99     1.22     県立   横浜氷取沢
72     318     314     0.99     1.24     県立   横須賀大津
73     278     272     0.98     1.57     県立   横浜南陵
74     358     350     0.98     1.17     県立   上溝南
75     278     263     0.95     1.17     県立   横浜立野
76     348     326     0.94     1.21     県立   西湘
77     198     183     0.92     0.87     県立   山北
78     278     251     0.90     0.95     県立   秦野曽屋
79     358     310     0.87     0.98     県立   菅
80     318     272     0.86     0.89     県立   保土ケ谷
81     278     240     0.86     1.04     県立   相模田名
82     238     203     0.85     1.02     県立   上矢部
83     118     100     0.85     0.85     県立   小田原東
84     238     202     0.85     0.91     県立   足柄
85     238     196     0.82     0.86     県立   二宮
86     183     146     0.80     0.92     県立   愛川
87     278     204     0.73     0.86     県立   寒川
88     158     107     0.68     0.57     県立   津久井
89     199     81     0.41     0.50     県立   永谷
0019実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 12:00:22.14ID:LWRzBqPr0
[志願変更期間]
令和4年2月4日(金曜日)から8日(火曜日)まで
土曜日及び日曜日を除く。
0020実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 12:00:43.59ID:LWRzBqPr0
いじょう
0022実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 13:44:27.58ID:iNJufJxq0
共通テストの数学が劇的に難化したね 。
今までが易しすぎただけ、公立アゲアゲの政策でね。
数学の易化で助かっていたのは公立トップ高だよね。易しかった分、公立トップの合格率が上がっていたから。

今年は2次も同じように難化して公立の合格は激減するんじゃない。私立と公立の学力の差は数学だからね 。
国も、真のエリート育成に舵を切ったという事。

私立は思考力、応用力を伸ばす。
公立は教師にノウハウがないから詰め込むしか無い 。
さらに、トップ校でもマーチあたりに進学する非優秀の生徒多数なので 、授業の進度、難度を上げられない。

日本の学力が世界で見て極端に低下している事を考えたら、これで正解。上位層を伸ばして国力を回復するしか無いだろう。
0023実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 13:44:27.69ID:iNJufJxq0
共通テストの数学が劇的に難化したね 。
今までが易しすぎただけ、公立アゲアゲの政策でね。
数学の易化で助かっていたのは公立トップ高だよね。易しかった分、公立トップの合格率が上がっていたから。

今年は2次も同じように難化して公立の合格は激減するんじゃない。私立と公立の学力の差は数学だからね 。
国も、真のエリート育成に舵を切ったという事。

私立は思考力、応用力を伸ばす。
公立は教師にノウハウがないから詰め込むしか無い 。
さらに、トップ校でもマーチあたりに進学する非優秀の生徒多数なので 、授業の進度、難度を上げられない。

日本の学力が世界で見て極端に低下している事を考えたら、これで正解。上位層を伸ばして国力を回復するしか無いだろう。
0024実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 13:44:28.34ID:iNJufJxq0
共通テストの数学が劇的に難化したね 。
今までが易しすぎただけ、公立アゲアゲの政策でね。
数学の易化で助かっていたのは公立トップ高だよね。易しかった分、公立トップの合格率が上がっていたから。

今年は2次も同じように難化して公立の合格は激減するんじゃない。私立と公立の学力の差は数学だからね 。
国も、真のエリート育成に舵を切ったという事。

私立は思考力、応用力を伸ばす。
公立は教師にノウハウがないから詰め込むしか無い 。
さらに、トップ校でもマーチあたりに進学する非優秀の生徒多数なので 、授業の進度、難度を上げられない。

日本の学力が世界で見て極端に低下している事を考えたら、これで正解。上位層を伸ばして国力を回復するしか無いだろう。
0027実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 13:51:10.58ID:5X3WAgC10
多摩は校舎は新しいけど一足制で土入りがち
校庭も工事したが、体育館武道場部室プールは古いままで工事中断したまま空き地になってるところも
食堂も新しめか
駅から近いから自習がしやすい
コロナで行事がますます厳選?されて難関大受験する人がちょうど波に乗れるような
行事予定になってる
学校生活は授業時間が長いくらいで特段変わったことやってはいないような?やってんのかな?
難関大受験しか勝たんみたいになって、ちょっと翠嵐と似てきた?
翠嵐ぐらい教師のレベル上がればもっと実績上がるか
まあ今はコロナブースターだからってのがあるけど、なんとか実績維持したいよね

志願変更して多摩から変えるにしても、新城も人気という
川崎の高校はウェーイ力をうまく利用して勉強などに励むといいよ
ウエーイで力使い切ってはいけないし大人しく真面目にすべき時は大人しくしないとだけどね
0028実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 13:52:17.81ID:5X3WAgC10
「横浜市の「文体」再整備 メインアリーナの名称募集 神奈川新聞 2022/2/2 5:40」
・「横浜文化体育館」(横浜市中区)の再整備事業を巡り、市は後継となるメインアリーナ施設の名称募集を始めた。
・メインアリーナは今年1月に着工、24年4月に供用を開始予定 メインアリーナの座席配置は特徴的なU字形で、縦約5メートル、横約27メートルのワイドビジョンも設置。
・名称は、U字形座席や再整備のコンセプト「つながり」(United)をイメージした「横浜Uアリーナ」や「横浜体育館」「横浜文化体育館」「よこはまぶんたい」の4案から選べるほか、自由な提案も可能。今月15日まではがきとウェブサイトで受け付ける。有識者の意見も踏まえて名称案を決め、市会の議決を経て決定する。
0029実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 18:23:01.68ID:iNJufJxq0
共通テストの数学が劇的に難化したね 。
今までが易しすぎただけ、公立アゲアゲの政策でね。
数学の易化で助かっていたのは公立トップ高だよね。易しかった分、公立トップの合格率が上がっていたから。

今年は2次も同じように難化して公立の合格は激減するんじゃない。私立と公立の学力の差は数学だからね 。
国も、真のエリート育成に舵を切ったという事。

私立は思考力、応用力を伸ばす。
公立は教師にノウハウがないから詰め込むしか無い 。
さらに、トップ校でもマーチあたりに進学する非優秀の生徒多数なので 、授業の進度、難度を上げられない。

日本の学力が世界で見て極端に低下している事を考えたら、これで正解。上位層を伸ばして国力を回復するしか無いだろう。
0030実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 18:23:01.82ID:iNJufJxq0
共通テストの数学が劇的に難化したね 。
今までが易しすぎただけ、公立アゲアゲの政策でね。
数学の易化で助かっていたのは公立トップ高だよね。易しかった分、公立トップの合格率が上がっていたから。

今年は2次も同じように難化して公立の合格は激減するんじゃない。私立と公立の学力の差は数学だからね 。
国も、真のエリート育成に舵を切ったという事。

私立は思考力、応用力を伸ばす。
公立は教師にノウハウがないから詰め込むしか無い 。
さらに、トップ校でもマーチあたりに進学する非優秀の生徒多数なので 、授業の進度、難度を上げられない。

日本の学力が世界で見て極端に低下している事を考えたら、これで正解。上位層を伸ばして国力を回復するしか無いだろう。
0031実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 18:23:02.39ID:iNJufJxq0
共通テストの数学が劇的に難化したね 。
今までが易しすぎただけ、公立アゲアゲの政策でね。
数学の易化で助かっていたのは公立トップ高だよね。易しかった分、公立トップの合格率が上がっていたから。

今年は2次も同じように難化して公立の合格は激減するんじゃない。私立と公立の学力の差は数学だからね 。
国も、真のエリート育成に舵を切ったという事。

私立は思考力、応用力を伸ばす。
公立は教師にノウハウがないから詰め込むしか無い 。
さらに、トップ校でもマーチあたりに進学する非優秀の生徒多数なので 、授業の進度、難度を上げられない。

日本の学力が世界で見て極端に低下している事を考えたら、これで正解。上位層を伸ばして国力を回復するしか無いだろう。
0032実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 20:27:46.48ID:rQ+Ra+d90
駿台模試 高校偏差値
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科
・私立の特進コース系は除外した
0033実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 20:27:49.59ID:rQ+Ra+d90
駿台模試 高校偏差値
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科
・私立の特進コース系は除外した
0034実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 20:27:54.44ID:rQ+Ra+d90
駿台模試 高校偏差値
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科
・私立の特進コース系は除外した
0035実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 21:17:52.37ID:rQ+Ra+d90
駿台模試 高校偏差値
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科
・私立の特進コース系は除外した
0036実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 21:17:55.33ID:rQ+Ra+d90
駿台模試 高校偏差値
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科
・私立の特進コース系は除外した
0037実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 21:17:58.47ID:rQ+Ra+d90
駿台模試 高校偏差値
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科
・私立の特進コース系は除外した
0038実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 21:19:31.41ID:rQ+Ra+d90
【朗報】法政市ヶ谷そろそろ本気出すWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2021年1月末、ついに新キャンパス中央広場が完成。
ボアソナードタワー(2000年)に始まり、2006年隣接の嘉悦学園女子中学校・高等学校の購入等、20年以上に渡る不断の敷地拡張と再開発を続けていた市ヶ谷キャンパスは、ついにその全貌を現した。
2019年の印刷会社本社ビル等、近年も隣接ビルの購入は続いており、経済学部市ヶ谷復帰の布石と考えられる。
●市ケ谷キャンパス配置図
http://www.hosei.ac.jp/images/NEWS/gaiyo/2013/12/131220_03_l.jpg
全面的に再開発された法政大学市ヶ谷キャンパス
https://i.imgur.com/dreIJsl.jpg
https://i.imgur.com/bwH6wqJ.jpg
https://i.imgur.com/7yIJFqz.jpg
https://i.imgur.com/VRe4MrF.jpg
https://i.imgur.com/pEJfeZ6.jpg
夜のキャンパスライトアップ
https://i.imgur.com/fe8qQ2F.jpg
https://i.imgur.com/t8hxewK.jpg
https://i.imgur.com/wACX44U.jpg
https://i.imgur.com/W5TGlxO.jpg
●法政 ボアソナードタワーからの眺め
画面中央、新宿ドコモタワー左に富士山が確認できる。さすがの富士見坂
https://i.imgur.com/22omoVS.jpg
同方角夕景:ここにも富士山が確認できる
https://i.imgur.com/U3H93Tg.jpg
同方角夜景:右に新宿ビル群
https://i.imgur.com/bLIU904.jpg
手前から、靖国神社、武道館、皇居、大手町のビル群、左奥に東京スカイツリー
https://i.imgur.com/MrbarW8.jpg
駅改造に伴って再開発された飯田橋駅前 中央飯田橋グラン・ブルーム
https://i.imgur.com/rVksc9t.jpg
●法政市ヶ谷、今年も外濠の桜は綺麗です。
https://imgur.com/a/rwmQ8bN https://imgur.com/a/vgAycye
法政市ヶ谷の通学路 外濠公園の花見時
https://youtu.be/Bv25FEjnF1s
0039実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 21:19:35.07ID:rQ+Ra+d90
【朗報】法政市ヶ谷そろそろ本気出すWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2021年1月末、ついに新キャンパス中央広場が完成。
ボアソナードタワー(2000年)に始まり、2006年隣接の嘉悦学園女子中学校・高等学校の購入等、20年以上に渡る不断の敷地拡張と再開発を続けていた市ヶ谷キャンパスは、ついにその全貌を現した。
2019年の印刷会社本社ビル等、近年も隣接ビルの購入は続いており、経済学部市ヶ谷復帰の布石と考えられる。
●市ケ谷キャンパス配置図
http://www.hosei.ac.jp/images/NEWS/gaiyo/2013/12/131220_03_l.jpg
全面的に再開発された法政大学市ヶ谷キャンパス
https://i.imgur.com/dreIJsl.jpg
https://i.imgur.com/bwH6wqJ.jpg
https://i.imgur.com/7yIJFqz.jpg
https://i.imgur.com/VRe4MrF.jpg
https://i.imgur.com/pEJfeZ6.jpg
夜のキャンパスライトアップ
https://i.imgur.com/fe8qQ2F.jpg
https://i.imgur.com/t8hxewK.jpg
https://i.imgur.com/wACX44U.jpg
https://i.imgur.com/W5TGlxO.jpg
●法政 ボアソナードタワーからの眺め
画面中央、新宿ドコモタワー左に富士山が確認できる。さすがの富士見坂
https://i.imgur.com/22omoVS.jpg
同方角夕景:ここにも富士山が確認できる
https://i.imgur.com/U3H93Tg.jpg
同方角夜景:右に新宿ビル群
https://i.imgur.com/bLIU904.jpg
手前から、靖国神社、武道館、皇居、大手町のビル群、左奥に東京スカイツリー
https://i.imgur.com/MrbarW8.jpg
駅改造に伴って再開発された飯田橋駅前 中央飯田橋グラン・ブルーム
https://i.imgur.com/rVksc9t.jpg
●法政市ヶ谷、今年も外濠の桜は綺麗です。
https://imgur.com/a/rwmQ8bN https://imgur.com/a/vgAycye
法政市ヶ谷の通学路 外濠公園の花見時
https://youtu.be/Bv25FEjnF1s
0040実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 21:19:39.46ID:rQ+Ra+d90
【朗報】法政市ヶ谷そろそろ本気出すWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2021年1月末、ついに新キャンパス中央広場が完成。
ボアソナードタワー(2000年)に始まり、2006年隣接の嘉悦学園女子中学校・高等学校の購入等、20年以上に渡る不断の敷地拡張と再開発を続けていた市ヶ谷キャンパスは、ついにその全貌を現した。
2019年の印刷会社本社ビル等、近年も隣接ビルの購入は続いており、経済学部市ヶ谷復帰の布石と考えられる。
●市ケ谷キャンパス配置図
http://www.hosei.ac.jp/images/NEWS/gaiyo/2013/12/131220_03_l.jpg
全面的に再開発された法政大学市ヶ谷キャンパス
https://i.imgur.com/dreIJsl.jpg
https://i.imgur.com/bwH6wqJ.jpg
https://i.imgur.com/7yIJFqz.jpg
https://i.imgur.com/VRe4MrF.jpg
https://i.imgur.com/pEJfeZ6.jpg
夜のキャンパスライトアップ
https://i.imgur.com/fe8qQ2F.jpg
https://i.imgur.com/t8hxewK.jpg
https://i.imgur.com/wACX44U.jpg
https://i.imgur.com/W5TGlxO.jpg
●法政 ボアソナードタワーからの眺め
画面中央、新宿ドコモタワー左に富士山が確認できる。さすがの富士見坂
https://i.imgur.com/22omoVS.jpg
同方角夕景:ここにも富士山が確認できる
https://i.imgur.com/U3H93Tg.jpg
同方角夜景:右に新宿ビル群
https://i.imgur.com/bLIU904.jpg
手前から、靖国神社、武道館、皇居、大手町のビル群、左奥に東京スカイツリー
https://i.imgur.com/MrbarW8.jpg
駅改造に伴って再開発された飯田橋駅前 中央飯田橋グラン・ブルーム
https://i.imgur.com/rVksc9t.jpg
●法政市ヶ谷、今年も外濠の桜は綺麗です。
https://imgur.com/a/rwmQ8bN https://imgur.com/a/vgAycye
法政市ヶ谷の通学路 外濠公園の花見時
https://youtu.be/Bv25FEjnF1s
0041実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 21:21:19.01ID:rQ+Ra+d90
衝撃的な内容なので、横国関係者は読まないほうが良いかもです。
もちろん、横国を貶めるつもりは毛頭なく、2021年横国入試で何が起こったのかを正確に伝えることが目的ですのでご理解ください。記事の内容に誤りがあればご指摘下さい。
奏が実際に出願した横浜国立大学理工学部を例にとって説明していきます。
結果として起こった事実は以下の4つ。
1.共通テストだけで判定されることとなり、高得点を取れた者のみが出願したため、ボーダーが爆上がりした一方で、多くの人が出願を自重したため穴場学科も発生し、共通テスト7割未満で合格する事態になった。
2.大量の入学辞退者が発生し、3月下旬になってから大量の繰り上げ合格者を出した。
3.大量の繰り上げ合格でも全く定員を埋めきれず、3月末になってからビックリする人数の前代未聞の追加募集を行った。
4.欠員補充の追加募集に1300名以上の大量出願があり、出願会場に長蛇の列が出来、ディズニーアトラクション並みの待ち時間&大混乱となった。
上記結果、どう思われましたでしょうか?
3月28日-29日に追加募集の出願を受け付けましたが、その募集人数はなんと80名です。もちろん、全国最多、前代未聞の人数です。
そもそもの原因は、後期試験の辞退者数を完全に読み違え、合格者数が極端に絞り過ぎたことによります。
インタビュー記事で横国理工学部長の真田氏は下記のように述べています。
「後期日程の合格者のなかで入学手続きをした人が非常に少なかったということです。ただ、数字としては出ていますが、まだ分析しきれていません。なぜ入学しなかったのかを聞いたわけではないですし、分かりません」
分かりません?
いやー、分かるでしょ。言いたくないのは分かりますが。
インタビュアーさんも分かっていると思いますが、大人の対応で突っ込みませんでしたね。
0042実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 21:21:25.11ID:rQ+Ra+d90
衝撃的な内容なので、横国関係者は読まないほうが良いかもです。
もちろん、横国を貶めるつもりは毛頭なく、2021年横国入試で何が起こったのかを正確に伝えることが目的ですのでご理解ください。記事の内容に誤りがあればご指摘下さい。
奏が実際に出願した横浜国立大学理工学部を例にとって説明していきます。
結果として起こった事実は以下の4つ。
1.共通テストだけで判定されることとなり、高得点を取れた者のみが出願したため、ボーダーが爆上がりした一方で、多くの人が出願を自重したため穴場学科も発生し、共通テスト7割未満で合格する事態になった。
2.大量の入学辞退者が発生し、3月下旬になってから大量の繰り上げ合格者を出した。
3.大量の繰り上げ合格でも全く定員を埋めきれず、3月末になってからビックリする人数の前代未聞の追加募集を行った。
4.欠員補充の追加募集に1300名以上の大量出願があり、出願会場に長蛇の列が出来、ディズニーアトラクション並みの待ち時間&大混乱となった。
上記結果、どう思われましたでしょうか?
3月28日-29日に追加募集の出願を受け付けましたが、その募集人数はなんと80名です。もちろん、全国最多、前代未聞の人数です。
そもそもの原因は、後期試験の辞退者数を完全に読み違え、合格者数が極端に絞り過ぎたことによります。
インタビュー記事で横国理工学部長の真田氏は下記のように述べています。
「後期日程の合格者のなかで入学手続きをした人が非常に少なかったということです。ただ、数字としては出ていますが、まだ分析しきれていません。なぜ入学しなかったのかを聞いたわけではないですし、分かりません」
分かりません?
いやー、分かるでしょ。言いたくないのは分かりますが。
インタビュアーさんも分かっていると思いますが、大人の対応で突っ込みませんでしたね。
0043実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 21:21:34.44ID:rQ+Ra+d90
衝撃的な内容なので、横国関係者は読まないほうが良いかもです。
もちろん、横国を貶めるつもりは毛頭なく、2021年横国入試で何が起こったのかを正確に伝えることが目的ですのでご理解ください。記事の内容に誤りがあればご指摘下さい。
奏が実際に出願した横浜国立大学理工学部を例にとって説明していきます。
結果として起こった事実は以下の4つ。
1.共通テストだけで判定されることとなり、高得点を取れた者のみが出願したため、ボーダーが爆上がりした一方で、多くの人が出願を自重したため穴場学科も発生し、共通テスト7割未満で合格する事態になった。
2.大量の入学辞退者が発生し、3月下旬になってから大量の繰り上げ合格者を出した。
3.大量の繰り上げ合格でも全く定員を埋めきれず、3月末になってからビックリする人数の前代未聞の追加募集を行った。
4.欠員補充の追加募集に1300名以上の大量出願があり、出願会場に長蛇の列が出来、ディズニーアトラクション並みの待ち時間&大混乱となった。
上記結果、どう思われましたでしょうか?
3月28日-29日に追加募集の出願を受け付けましたが、その募集人数はなんと80名です。もちろん、全国最多、前代未聞の人数です。
そもそもの原因は、後期試験の辞退者数を完全に読み違え、合格者数が極端に絞り過ぎたことによります。
インタビュー記事で横国理工学部長の真田氏は下記のように述べています。
「後期日程の合格者のなかで入学手続きをした人が非常に少なかったということです。ただ、数字としては出ていますが、まだ分析しきれていません。なぜ入学しなかったのかを聞いたわけではないですし、分かりません」
分かりません?
いやー、分かるでしょ。言いたくないのは分かりますが。
インタビュアーさんも分かっていると思いますが、大人の対応で突っ込みませんでしたね。
0044実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 21:22:38.86ID:rQ+Ra+d90
横国理工学部長が「分かりません」と語ったこの理由、結論から申し上げると多くの受験生が横国理工より早慶理工を選んでいるということです。
その理由を以下で説明していきます。
横浜国立大学の前年度2020年の辞退率は、
前期試験 420人合格⇒390人入学(辞退率7.1%)
後期試験 325人合格⇒249人入学(辞退率23.4%)
となっており、例年比較的高めです(特に後期試験)。
辞退者は、早慶理工学部進学、浪人選択、その他私立大学進学(理科大・上智など)と考えられます。レアケースとは思いますが、横国・理科大のW合格で理科大進学は花子や奏の先輩にも実例があります。
これを踏まえて2021年入試を検証します。
2021年入試は個別試験(二次試験)を廃止し、共通テストだけで判定されます。
その結果、前年と比べ出願数は下記のように激減しました。
前期試験 1239名(2020年)⇒625名(2021年)△49.6%
後期試験 2205名(2020年)⇒997名(2021年)△54.8%
出願は、共通テスト後自己採点が終わってから出来ます。
センターリサーチなど各予備校で合格可能性がかなり正確に分かりますので、合格可能性が低い受験生は出願を諦め、そこそこ高い受験生のみが出願したものと思われます。
国立大学は1校しか出願出来ませんので、ダメ元での出願というのは基本的にないからです。
つまり、出願者数は半分に減りましたが、出願した人は高レベルな方だけで、前年の受験生の上半分だけが出願したといった感じに近かったのだろうと思います。
ここまでは想定の範囲内と思います。
問題は後期試験で辞退者がどれだけ増えると予想するか、です。
2021年横国後期試験の特異性は二次試験当日辞退者(未受験者)がいないことです。もちろん、国立前期合格者は権利がないので出願取り消しとなりますが、それ以外の方は自動的に合否判定されます。
例年の入試では、早慶理工(横国後期試験前に合否判明済、入学金支払済です)などに進学を決めた者は、後期横国に出願していても後期試験を欠席していました。
そもそも、横国理工と早慶理工のW合格者の進学先は各予備校のデータなどから横国、早慶で五分五分と言われていましたが、それはあくまで後期横国を受験した者だけのデータであり、後期試験欠席組の潜在的辞退者を加味すると多くが早慶理工を選んでいるのではないか、と言われていました。
0045実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 21:23:53.81ID:rQ+Ra+d90
横国理工学部長が「分かりません」と語ったこの理由、結論から申し上げると多くの受験生が横国理工より早慶理工を選んでいるという事なのです。
その理由を以下で説明していきます。
横浜国立大学の前年度2020年の辞退率は、
前期試験 420人合格⇒390人入学(辞退率7.1%)
後期試験 325人合格⇒249人入学(辞退率23.4%)
となっており、例年比較的高めです(特に後期試験)。
辞退者は、早慶理工学部進学、浪人選択、その他私立大学進学(理科大・上智など)と考えられます。レアケースとは思いますが、横国・理科大のW合格で理科大進学は花子や奏の先輩にも実例があります。
これを踏まえて2021年入試を検証します。
2021年入試は個別試験(二次試験)を廃止し、共通テストだけで判定されます。
その結果、前年と比べ出願数は下記のように激減しました。
前期試験 1239名(2020年)⇒625名(2021年)△49.6%
後期試験 2205名(2020年)⇒997名(2021年)△54.8%
出願は、共通テスト後自己採点が終わってから出来ます。
センターリサーチなど各予備校で合格可能性がかなり正確に分かりますので、合格可能性が低い受験生は出願を諦め、そこそこ高い受験生のみが出願したものと思われます。
国立大学は1校しか出願出来ませんので、ダメ元での出願というのは基本的にないからです。
つまり、出願者数は半分に減りましたが、出願した人は高レベルな方だけで、前年の受験生の上半分だけが出願したといった感じに近かったのだろうと思います。
ここまでは想定の範囲内と思います。
問題は後期試験で辞退者がどれだけ増えると予想するか、です。
2021年横国後期試験の特異性は二次試験当日辞退者(未受験者)がいないことです。もちろん、国立前期合格者は権利がないので出願取り消しとなりますが、それ以外の方は自動的に合否判定されます。
例年の入試では、早慶理工(横国後期試験前に合否判明済、入学金支払済です)などに進学を決めた者は、後期横国に出願していても後期試験を欠席していました。
そもそも、横国理工と早慶理工のW合格者の進学先は各予備校のデータなどから横国、早慶で五分五分と言われていましたが、それはあくまで後期横国を受験した者だけのデータであり、後期試験欠席組の潜在的辞退者を加味すると多くが早慶理工を選んでいるのではないか、と言われていました。
0046実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 21:24:57.02ID:rQ+Ra+d90
横国理工学部長が「分かりません」と語ったこの理由、結論から申し上げると多くの受験生が横国理工より早慶理工を選んでいるという事なのです。
その理由を以下で説明していきます。
横浜国立大学の前年度2020年の辞退率は、
前期試験 420人合格⇒390人入学(辞退率7.1%)
後期試験 325人合格⇒249人入学(辞退率23.4%)
となっており、例年比較的高めです(特に後期試験)。
辞退者は、早慶理工学部進学、浪人選択、その他私立大学進学(理科大・上智など)と考えられます。レアケースとは思いますが、横国・理科大のW合格で理科大進学は花子や奏の先輩にも実例があります。
これを踏まえて2021年入試を検証します。
2021年入試は個別試験(二次試験)を廃止し、共通テストだけで判定されます。
その結果、前年と比べ出願数は下記のように激減しました。
前期試験 1239名(2020年)⇒625名(2021年)△49.6%
後期試験 2205名(2020年)⇒997名(2021年)△54.8%
出願は、共通テスト後自己採点が終わってから出来ます。
センターリサーチなど各予備校で合格可能性がかなり正確に分かりますので、合格可能性が低い受験生は出願を諦め、そこそこ高い受験生のみが出願したものと思われます。
国立大学は1校しか出願出来ませんので、ダメ元での出願というのは基本的にないからです。
つまり、出願者数は半分に減りましたが、出願した人は高レベルな方だけで、前年の受験生の上半分だけが出願したといった感じに近かったのだろうと思います。
ここまでは想定の範囲内と思います。
問題は後期試験で辞退者がどれだけ増えると予想するか、です。
2021年横国後期試験の特異性は二次試験当日辞退者(未受験者)がいないことです。もちろん、国立前期合格者は権利がないので出願取り消しとなりますが、それ以外の方は自動的に合否判定されます。
例年の入試では、早慶理工(横国後期試験前に合否判明済、入学金支払済です)などに進学を決めた者は、後期横国に出願していても後期試験を欠席していました。
そもそも、横国理工と早慶理工のW合格者の進学先は各予備校のデータなどから横国、早慶で五分五分と言われていましたが、それはあくまで後期横国を受験した者だけのデータであり、後期試験欠席組の潜在的辞退者を加味すると多くが早慶理工を選んでいるのではないか、と言われていました。
0047実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 21:26:40.52ID:rQ+Ra+d90
実は、奏が横国後期に出願する際の出願用紙に併願校を記載する欄があったのです。花子の時にはこのような記載欄は無かったものと記憶していますので、この潜在的辞退者をどう見積もるか、横国側も検討していたものと思われます。
その結果、横国は後期試験の合格者を前年の325名から362名(+37名)に増やしました。
えっ??たったの37名?そうなんです。たったの37名しか合格者を増やさなかったのです。
今年の横国後期出願者(かつ、前期国立不合格者)は共通テスト高得点の割合がとても高く、少なく見積もっても上位3割程度は早慶理工どちらかに合格している可能性が高かったものと思います。
それに加え、東大落ちなどで浪人を決めている者もいるはずです。
そう考えると潜在的辞退者はどんなに少なく見積もっても100名以上いると考えられ、合格者数は少なくとも100名以上は多く出すべきであり、たったの37名と見積もったのは重過失レベルの判断ミスと思います。
出願に併願校を書かせているので早慶理工受験者数は確実に把握できているはず。どのような計算で37名にしたのか、不思議でなりません。
ちなみに後期試験合格者の入学辞退者は
2020年 325名合格中249名入学⇒辞退者76名
2021年 362名合格中156名入学⇒辞退者206名
と130名も多いという結果となりました。
この130名がどのような進路を選択したかは想像でしかありませんが、多くは早慶理工学部を選択したものと思います(その次は浪人選択だと思います、もちろん横国入学の仮面浪人は含みません)。
この2021年入試で、横国と早慶理工のW合格者は殆ど早慶理工を選んでいるということが明確になったものと思います。
仕送りが必要となる地方出身者であれば横国選択も結構いると思いますが、首都圏の場合はほぼ早慶を選んでいるのではないかと思います。
実際、我が家の2人も同じ選択でした。早慶理工選択の理由は過去の記事で記載したとおりです。

【横浜国立大学】なぜ横国大は三流大学なのか?ショボすぎる就職力・ソルジャー量産の理由とは?
【横国の平均年収:22位】東京早慶一工、上智ICU理科大にはぼろ負け、津田塾・聖心など私立女子大にも負ける始末
【日系最難関】 東大でも10人に一人しか通らない。超一流企業 総合商社大学別内定数 平均年収1400万への横国内定率は悲惨過ぎた
0048実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 21:26:51.87ID:rQ+Ra+d90
実は、奏が横国後期に出願する際の出願用紙に併願校を記載する欄があったのです。花子の時にはこのような記載欄は無かったものと記憶していますので、この潜在的辞退者をどう見積もるか、横国側も検討していたものと思われます。
その結果、横国は後期試験の合格者を前年の325名から362名(+37名)に増やしました。
えっ??たったの37名?そうなんです。たったの37名しか合格者を増やさなかったのです。
今年の横国後期出願者(かつ、前期国立不合格者)は共通テスト高得点の割合がとても高く、少なく見積もっても上位3割程度は早慶理工どちらかに合格している可能性が高かったものと思います。
それに加え、東大落ちなどで浪人を決めている者もいるはずです。
そう考えると潜在的辞退者はどんなに少なく見積もっても100名以上いると考えられ、合格者数は少なくとも100名以上は多く出すべきであり、たったの37名と見積もったのは重過失レベルの判断ミスと思います。
出願に併願校を書かせているので早慶理工受験者数は確実に把握できているはず。どのような計算で37名にしたのか、不思議でなりません。
ちなみに後期試験合格者の入学辞退者は
2020年 325名合格中249名入学⇒辞退者76名
2021年 362名合格中156名入学⇒辞退者206名
と130名も多いという結果となりました。
この130名がどのような進路を選択したかは想像でしかありませんが、多くは早慶理工学部を選択したものと思います(その次は浪人選択だと思います、もちろん横国入学の仮面浪人は含みません)。
この2021年入試で、横国と早慶理工のW合格者は殆ど早慶理工を選んでいるということが明確になったものと思います。
仕送りが必要となる地方出身者であれば横国選択も結構いると思いますが、首都圏の場合はほぼ早慶を選んでいるのではないかと思います。
実際、我が家の2人も同じ選択でした。早慶理工選択の理由は過去の記事で記載したとおりです。

【横浜国立大学】なぜ横国大は三流大学なのか?ショボすぎる就職力・ソルジャー量産の理由とは?
【横国の平均年収:22位】東京早慶一工、上智ICU理科大にはぼろ負け、津田塾・聖心など私立女子大にも負ける始末
【日系最難関】 東大でも10人に一人しか通らない。超一流企業 総合商社大学別内定数 平均年収1400万への横国内定率は悲惨過ぎた
0049実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 21:27:00.32ID:rQ+Ra+d90
実は、奏が横国後期に出願する際の出願用紙に併願校を記載する欄があったのです。花子の時にはこのような記載欄は無かったものと記憶していますので、この潜在的辞退者をどう見積もるか、横国側も検討していたものと思われます。
その結果、横国は後期試験の合格者を前年の325名から362名(+37名)に増やしました。
えっ??たったの37名?そうなんです。たったの37名しか合格者を増やさなかったのです。
今年の横国後期出願者(かつ、前期国立不合格者)は共通テスト高得点の割合がとても高く、少なく見積もっても上位3割程度は早慶理工どちらかに合格している可能性が高かったものと思います。
それに加え、東大落ちなどで浪人を決めている者もいるはずです。
そう考えると潜在的辞退者はどんなに少なく見積もっても100名以上いると考えられ、合格者数は少なくとも100名以上は多く出すべきであり、たったの37名と見積もったのは重過失レベルの判断ミスと思います。
出願に併願校を書かせているので早慶理工受験者数は確実に把握できているはず。どのような計算で37名にしたのか、不思議でなりません。
ちなみに後期試験合格者の入学辞退者は
2020年 325名合格中249名入学⇒辞退者76名
2021年 362名合格中156名入学⇒辞退者206名
と130名も多いという結果となりました。
この130名がどのような進路を選択したかは想像でしかありませんが、多くは早慶理工学部を選択したものと思います(その次は浪人選択だと思います、もちろん横国入学の仮面浪人は含みません)。
この2021年入試で、横国と早慶理工のW合格者は殆ど早慶理工を選んでいるということが明確になったものと思います。
仕送りが必要となる地方出身者であれば横国選択も結構いると思いますが、首都圏の場合はほぼ早慶を選んでいるのではないかと思います。
実際、我が家の2人も同じ選択でした。早慶理工選択の理由は過去の記事で記載したとおりです。

【横浜国立大学】なぜ横国大は三流大学なのか?ショボすぎる就職力・ソルジャー量産の理由とは?
【横国の平均年収:22位】東京早慶一工、上智ICU理科大にはぼろ負け、津田塾・聖心など私立女子大にも負ける始末
【日系最難関】 東大でも10人に一人しか通らない。超一流企業 総合商社大学別内定数 平均年収1400万への横国内定率は悲惨過ぎた
0050実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 21:28:56.41ID:rQ+Ra+d90
駿台模試  高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科
・私立の特進コース系は除外した
0051実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 21:29:05.97ID:rQ+Ra+d90
駿台模試  高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科
・私立の特進コース系は除外した
0052実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 21:29:14.58ID:rQ+Ra+d90
駿台模試  高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科
・私立の特進コース系は除外した
0053実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 22:31:46.97ID:rQ+Ra+d90
駿台模試 高校偏差値
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科
・私立の特進コース系は除外した
0054実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 22:31:52.32ID:rQ+Ra+d90
駿台模試 高校偏差値
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科
・私立の特進コース系は除外した
0055実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 22:31:58.79ID:rQ+Ra+d90
駿台模試 高校偏差値
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科
・私立の特進コース系は除外した
0056実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 22:33:40.64ID:rQ+Ra+d90
この辺りの糞みてーな雑魚駅弁が5chのボリュームゾーンだってさWW

弘前大学・岩手大学・秋田大学・福島大学・山形大学・茨城大学・宇都宮大学・群馬大学・埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学・山梨大学・新潟大学・富山大学・金沢大学・福井大学・信州大学・岐阜大学・静岡大学・三重大学・滋賀大学・和歌山大学・鳥取大学・島根大学・岡山大学・広島大学・山口大学・徳島大学・香川大学・愛媛大学・高知大学・佐賀大学・長崎大学・熊本大学・大分大学・宮崎大学・鹿児島大学・琉球大学
弘前大学・岩手大学・秋田大学・福島大学・山形大学・茨城大学・宇都宮大学・群馬大学・埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学・山梨大学・新潟大学・富山大学・金沢大学・福井大学・信州大学・岐阜大学・静岡大学・三重大学・滋賀大学・和歌山大学・鳥取大学・島根大学・岡山大学・広島大学・山口大学・徳島大学・香川大学・愛媛大学・高知大学・佐賀大学・長崎大学・熊本大学・大分大学・宮崎大学・鹿児島大学・琉球大学
弘前大学・岩手大学・秋田大学・福島大学・山形大学・茨城大学・宇都宮大学・群馬大学・埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学・山梨大学・新潟大学・富山大学・金沢大学・福井大学・信州大学・岐阜大学・静岡大学・三重大学・滋賀大学・和歌山大学・鳥取大学・島根大学・岡山大学・広島大学・山口大学・徳島大学・香川大学・愛媛大学・高知大学・佐賀大学・長崎大学・熊本大学・大分大学・宮崎大学・鹿児島大学・琉球大学
弘前大学・岩手大学・秋田大学・福島大学・山形大学・茨城大学・宇都宮大学・群馬大学・埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学・山梨大学・新潟大学・富山大学・金沢大学・福井大学・信州大学・岐阜大学・静岡大学・三重大学・滋賀大学・和歌山大学・鳥取大学・島根大学・岡山大学・広島大学・山口大学・徳島大学・香川大学・愛媛大学・高知大学・佐賀大学・長崎大学・熊本大学・大分大学・宮崎大学・鹿児島大学・琉球大学
弘前大学・岩手大学・秋田大学・福島大学・山形大学・茨城大学・宇都宮大学・群馬大学・埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学・山梨大学・新潟大学・富山大学・金沢大学・福井大学・信州大学・岐阜大学・静岡大学・三重大学・滋賀大学・和歌山大学・鳥取大学・島根大学・岡山大学・広島大学・山口大学・徳島大学・香川大学・愛媛大学・高知大学・佐賀大学・長崎大学・熊本大学・大分大学・宮崎大学・鹿児島大学・琉球大学
0057実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 22:33:45.67ID:rQ+Ra+d90
この辺りの糞みてーな雑魚駅弁が5chのボリュームゾーンだってさWW

弘前大学・岩手大学・秋田大学・福島大学・山形大学・茨城大学・宇都宮大学・群馬大学・埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学・山梨大学・新潟大学・富山大学・金沢大学・福井大学・信州大学・岐阜大学・静岡大学・三重大学・滋賀大学・和歌山大学・鳥取大学・島根大学・岡山大学・広島大学・山口大学・徳島大学・香川大学・愛媛大学・高知大学・佐賀大学・長崎大学・熊本大学・大分大学・宮崎大学・鹿児島大学・琉球大学
弘前大学・岩手大学・秋田大学・福島大学・山形大学・茨城大学・宇都宮大学・群馬大学・埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学・山梨大学・新潟大学・富山大学・金沢大学・福井大学・信州大学・岐阜大学・静岡大学・三重大学・滋賀大学・和歌山大学・鳥取大学・島根大学・岡山大学・広島大学・山口大学・徳島大学・香川大学・愛媛大学・高知大学・佐賀大学・長崎大学・熊本大学・大分大学・宮崎大学・鹿児島大学・琉球大学
弘前大学・岩手大学・秋田大学・福島大学・山形大学・茨城大学・宇都宮大学・群馬大学・埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学・山梨大学・新潟大学・富山大学・金沢大学・福井大学・信州大学・岐阜大学・静岡大学・三重大学・滋賀大学・和歌山大学・鳥取大学・島根大学・岡山大学・広島大学・山口大学・徳島大学・香川大学・愛媛大学・高知大学・佐賀大学・長崎大学・熊本大学・大分大学・宮崎大学・鹿児島大学・琉球大学
弘前大学・岩手大学・秋田大学・福島大学・山形大学・茨城大学・宇都宮大学・群馬大学・埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学・山梨大学・新潟大学・富山大学・金沢大学・福井大学・信州大学・岐阜大学・静岡大学・三重大学・滋賀大学・和歌山大学・鳥取大学・島根大学・岡山大学・広島大学・山口大学・徳島大学・香川大学・愛媛大学・高知大学・佐賀大学・長崎大学・熊本大学・大分大学・宮崎大学・鹿児島大学・琉球大学
弘前大学・岩手大学・秋田大学・福島大学・山形大学・茨城大学・宇都宮大学・群馬大学・埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学・山梨大学・新潟大学・富山大学・金沢大学・福井大学・信州大学・岐阜大学・静岡大学・三重大学・滋賀大学・和歌山大学・鳥取大学・島根大学・岡山大学・広島大学・山口大学・徳島大学・香川大学・愛媛大学・高知大学・佐賀大学・長崎大学・熊本大学・大分大学・宮崎大学・鹿児島大学・琉球大学
0058実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 22:33:51.72ID:rQ+Ra+d90
この辺りの糞みてーな雑魚駅弁が5chのボリュームゾーンだってさWW

弘前大学・岩手大学・秋田大学・福島大学・山形大学・茨城大学・宇都宮大学・群馬大学・埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学・山梨大学・新潟大学・富山大学・金沢大学・福井大学・信州大学・岐阜大学・静岡大学・三重大学・滋賀大学・和歌山大学・鳥取大学・島根大学・岡山大学・広島大学・山口大学・徳島大学・香川大学・愛媛大学・高知大学・佐賀大学・長崎大学・熊本大学・大分大学・宮崎大学・鹿児島大学・琉球大学
弘前大学・岩手大学・秋田大学・福島大学・山形大学・茨城大学・宇都宮大学・群馬大学・埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学・山梨大学・新潟大学・富山大学・金沢大学・福井大学・信州大学・岐阜大学・静岡大学・三重大学・滋賀大学・和歌山大学・鳥取大学・島根大学・岡山大学・広島大学・山口大学・徳島大学・香川大学・愛媛大学・高知大学・佐賀大学・長崎大学・熊本大学・大分大学・宮崎大学・鹿児島大学・琉球大学
弘前大学・岩手大学・秋田大学・福島大学・山形大学・茨城大学・宇都宮大学・群馬大学・埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学・山梨大学・新潟大学・富山大学・金沢大学・福井大学・信州大学・岐阜大学・静岡大学・三重大学・滋賀大学・和歌山大学・鳥取大学・島根大学・岡山大学・広島大学・山口大学・徳島大学・香川大学・愛媛大学・高知大学・佐賀大学・長崎大学・熊本大学・大分大学・宮崎大学・鹿児島大学・琉球大学
弘前大学・岩手大学・秋田大学・福島大学・山形大学・茨城大学・宇都宮大学・群馬大学・埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学・山梨大学・新潟大学・富山大学・金沢大学・福井大学・信州大学・岐阜大学・静岡大学・三重大学・滋賀大学・和歌山大学・鳥取大学・島根大学・岡山大学・広島大学・山口大学・徳島大学・香川大学・愛媛大学・高知大学・佐賀大学・長崎大学・熊本大学・大分大学・宮崎大学・鹿児島大学・琉球大学
弘前大学・岩手大学・秋田大学・福島大学・山形大学・茨城大学・宇都宮大学・群馬大学・埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学・山梨大学・新潟大学・富山大学・金沢大学・福井大学・信州大学・岐阜大学・静岡大学・三重大学・滋賀大学・和歌山大学・鳥取大学・島根大学・岡山大学・広島大学・山口大学・徳島大学・香川大学・愛媛大学・高知大学・佐賀大学・長崎大学・熊本大学・大分大学・宮崎大学・鹿児島大学・琉球大学
0059実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 22:35:33.11ID:rQ+Ra+d90
これが【関東文系関係図】だ!
┏━━━┓    ┏━━┓
┃早稲田→敵視← 慶應┃
┗↑━━┛    ┗↑━╋━━┓       ┏━━━━┓┌――――┐        
 嫉妬         邪魔┨上智 ←┐  ┌→ 国際基督┃│中央(法)│ 
┏┷━┓   ┏━━┓ ┗↑━┛嫉妬 嫉妬┗━━━━┛└────┘
┃明治→敵視←立教┠―邪魔  ┏┷━┷┓
┗┯━╋━━╋━↑┛   憧れ→ 学習院 ←┐
優越感┃青学┠邪魔     │  ┗━━━┛別世界 ┌―――――┐┌――――┐┌―――――┐
┏↓━╋━━┛      ┏┷━┓     ┏┷━┓│國學院(文,)││獨協(外,)││明学(国際,)│
┃法政┃      ┌追従→明学 ←牽制―┨中央┃└──――─┘└────┘└──――─┘
┗↑━┛     ┏┷━┓┗↑━┛ ┏━━╋━━╋━━━┓   
  敵視―┐   ┃成城┃  粘着  ┃武蔵→意識←國學院←―嫉妬―┐  ┏━━┓
     ┏┷━┓┗━↑┛ ┏┷━┓┗↑━┛   ┗↑━↑┛      │  ┃獨協┃
 追従→ 東洋┃  意識―┨成蹊――敵視―――粘着  └―┐   ┏┷━╋↑━┛
┏┷━╋━━╋━━┓  ┗━┳┻━┓ 潜伏         憧れ  ┃文教┃│
┃専修→敵視←日大 →敵視←┨駒澤┣━↓━┓潜伏  ┏━┷━━╋━━┛憧れ   上昇中  潜伏
┗↑━┛   ┗↑━┛ ┏━━╋━━┫武蔵野┣↓━┓┃二松学舎┣━━━┷┓     ↑  ┏↓━┓
  諦め      └粘着 ┨東海┃   ┗━━━┫玉川┃┗━━━━┫神田外語┃   ┏│━┫東経┃
┏┷━┓    ┏━━━╋━━╋━━━┓   ┗┳━┻┓     ┏┻━┳━━┛   ┃立正┣━━┛
┃大東→仲間← 国士舘→仲間←神奈川←無関心→亜大←無関心→拓殖┃┏━━┓  ┗━↑┛
┗━━┛    ┗┳━━┻━┓┗━↑━╋━━┓┗━━┛     ┗━━┛┃大正┠―意識┘
┏━━━┓ ┌―┨関東学院┠――敵視┃帝京 諦めの空気 ━┳━━┳━┻┳━┻━┳━━┳━━┓
┃桜美林←意識 ┗━━━━┛      ┗━━┫江戸川┃城西┃淑徳┃和光┃●東国┃中学┃上武┃
┗━━━┛                       ┗━━━┻━━┻━━┻━━┻━━━┻━━┻━━┛
0060実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 22:37:30.56ID:rQ+Ra+d90
駿台模試  高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科となる
・私立の特進コース系は除外している
0061実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 22:37:39.99ID:rQ+Ra+d90
駿台模試  高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科となる
・私立の特進コース系は除外している
0062実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 22:37:48.43ID:rQ+Ra+d90
駿台模試  高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科となる
・私立の特進コース系は除外している
0063実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 22:39:36.18ID:rQ+Ra+d90
<駿台模試 > 高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科となる
・私立の特進コース系は除外している
0064実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 22:39:45.19ID:rQ+Ra+d90
<駿台模試 > 高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科となる
・私立の特進コース系は除外している
0065実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 22:39:55.47ID:rQ+Ra+d90
<駿台模試 > 高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科となる
・私立の特進コース系は除外している
0066実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 22:41:53.13ID:rQ+Ra+d90
<<駿台模試>>  高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科となる
・私立の特進コース系は除外している
0067実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 22:42:00.58ID:rQ+Ra+d90
<<駿台模試>>  高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科となる
・私立の特進コース系は除外している
0068実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 22:42:10.01ID:rQ+Ra+d90
<<駿台模試>>  高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科となる
・私立の特進コース系は除外している
0069実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 03:30:07.98ID:yJ/ZYrtc0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★
0070実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 06:19:11.21ID:f1m6BIXJ0
<<駿台模試>>  高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科となる
・私立の特進コース系は除外している
0071実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 06:19:11.47ID:f1m6BIXJ0
<<駿台模試>>  高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科となる
・私立の特進コース系は除外している
0072実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 06:19:12.26ID:f1m6BIXJ0
<<駿台模試>>  高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科となる
・私立の特進コース系は除外している
0073実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 08:55:49.94ID:PyQXDYmD0
「濃厚接触者の県立学校受検 神奈川県教委「検査不要」も TVK 2022/2/1 22:40」

〇 無症状の濃厚接触者の取扱い
次の要件をすべて満たす志願者については、別室において受検が認められます。
(ア)自治体等によるPCR検査の結果、陰性であること
 ・自治体等による検査結果が得られない場合は、抗原定性検査キットによる陰性確認をもって、受検を可能とします。←新たに加えた項目
 ・抗原定性検査キットが入手できない場合は、発熱・咳等の症状がないことを十分に確認した上で、受検を可能とします。←新たに加えた項目
(イ)検査当日も無症状であること
(ウ)公共の交通機関を利用せず、かつ人が密集する場所を避けて検査会場に行くこと
(エ)濃厚接触者等確認票を提出すること
0074実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 08:56:58.39ID:PyQXDYmD0
「大学共通テストの「救済措置」 神奈川の国公立大学は? TVK 2022/2/2 22:54」
・横浜国立大学は公表できないとし、川崎市立看護大学は、基本的に国の方針に沿って個別試験のみにするとしました。 県立保健福祉大学も同様ですが、もともと個別試験に「面接」があるため、共通テストで判断したかった分野は、その際に習熟度などを確認するということです。 また、横浜市立大学は学部ごとに方法や難易度も異なるため、面接を実施したり試験科目を追加したりして、ケースバイケースで対応する考えです。 どの大学も「学生たちに不利益がないよう、慎重な対応を行いたい」としています。
0075実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 08:58:22.19ID:PyQXDYmD0
「教育通じて宇宙身近に JAXAセンター長「まずは体験を」毎日新聞 2022/1/31 10:07」
・センター長佐々木さん2019年から現職 21年から広報部長を兼任 北海道大学法学部卒

「イオンモールが着工 平塚ツインシティ計画 23年春開業 神奈川新聞 2022/2/2 21:30」

「秦野東海大学前に金色ポスト ウルフ選手の五輪功績たたえ 神奈川新聞 2022/2/2 13:00」
・秦野東海大学前郵便局に設置

「電動でも漁行ける? 平塚実証実験 読売新聞 2022/02/01 5:00」
・電動漁船の実用化を探る実証実験が31日、平塚市の平塚新港で行われた。同港の防波堤の外には波力発電の実験施設もあることから、実用化できれば波力で得た電気で漁船を動かし、二酸化炭素排出ゼロの「カーボンニュートラル」が実現できると期待されている。
・実験は、ヤフーから企業版ふるさと納税の寄付を受けた平塚市が、協定を結んだ東京海洋大と実施。同大の電池推進船「らいちょうI」に市漁協の漁師が乗って沖合の定置網まで往復し、ふだん使っている漁船との違いなどを確認した。
0076実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 09:02:08.57ID:PyQXDYmD0
ラブ川崎?

「<新型コロナ>自然教室「行きたさ、怖さ半々」 川崎市教委は原則「実施」方針 中1対象、保護者から不安の声も 東京新聞 2022/1/29 7:27」
「<新型コロナ>引率終え「先生ストレス」 川崎市立中2泊3日の自然教室 まん延防止下で疑問の声 東京新聞 2022/2/2 7:26」
・引率を終えた市立中の教員から「先生はストレスだらけだったと思う。無理して強行する教育的意義があるのでしょうか」と、市内の教職員団体を通じて本紙に声が寄せられた。
ーーいろいろ大変だろうが、、個人的には、行ったらいいのではないかと思う

「横断歩道盛り上げたら 車の速度抑制できる? 6日まで 中原の小学校近くで実験 東京新聞 2022/2/1 7:06」
・横断歩道部分を高く盛り上げて通行車両の速度を抑える「スムーズ横断歩道」を川崎市立新城小学校西側(中原区下新城)に実験的に設置した。三十一日〜二月六日まで、効果を検証する。
・スムーズ横断歩道は、横断歩道の部分を高さ十センチ盛り上げ、横断歩道の手前部分に傾斜を作っている。
・国土交通省と県警、川崎市が連携して実施。車両の減速や一時停止などの効果は、ビデオカメラを設置して検証。スムーズ横断歩道は七・八両日で撤去する。

「川崎市のペーパークラフト第2弾公開 市民が選んだ市内の名所 組み立てて 「バスで行ってみたい場所」など6作品 東京新聞 2022/1/31 7:17」
・ブラザー販売(本社・名古屋市)の協力で、ペーパークラフトを作成
0077実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 09:03:36.70ID:PyQXDYmD0
「街のSDGs研究発表 中原の新城小と岐阜の小学生がオンラインで交流授業 東京新聞 2022/1/29 7:26」
・川崎市立新城小学校(中原区)の六年生約百五十人が、岐阜大教育学部付属小学校(岐阜市)の六年生三十五人とオンラインで交流横浜国立大学は公表できないとし、川崎市立看護大学は、基本的に国の方針に沿って個別試験のみにするとしました。 県立保健福祉大学も同様ですが、もともと個別試験に「面接」があるため、共通テストで判断したかった分野は、その際に習熟度などを確認するということです。 また、横浜市立大学は学部ごとに方法や難易度も異なるため、面接を実施したり試験科目を追加したりして、ケースバイケースで対応する考えです。 大学によってはすでに窓口に問い合わせがきているということですが、異例の状況の中でどの大学も「学生たちに不利益がないよう、慎重な対応を行いたい」としています。
・両校でオンライン授業を行った富士通(本社・東京都港区)の仲介で、昨年十二月から実現。

「小学生の願いを大人が実現 「おいしいフレンチトースト 作りたい」 見習シェフになって挑戦 川崎区のホテル協力 東京新聞 2022/1/28 7:08」
・地域の小学生たちの願い事を、大人たちが本気でかなえにいく「願い事プロジェクト」の一環。大師エリアで地域おこしに取り組む市民団体「大師ONE博」が企画した。
・昨夏、川崎大師周辺の三小学校の二千人以上の児童が短冊に書いて商店街に掲げた願いから、これまでに「ダンスがうまくなりたい」などの願いを実現させており、今回でで六人目
0078実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 09:04:32.29ID:PyQXDYmD0
「川崎市、AI使うオンデマンド交通を実験 日本経済新聞 2022/2/1 18:27」
・川崎市は1日、市北部の多摩区生田で「オンデマンド交通」の実証実験を始めると発表した。伊藤忠テクノソリューションズと提携し、電話やスマートフォンのアプリを通じた利用者からの予約状況に応じて、人工知能(AI)が最適経路を随時更新しながら、乗り合いタクシーを運行する。
対象エリアは多摩区生田4〜8丁目とその周辺で、期間は2月28日から4月28日の平日午前8時30分〜午後3時30分。エリア内であれば、自由に乗降場所を指定できる。運賃は1人1回300円で1台に4人まで乗車が可能。
市北部には多摩丘陵があり、バスが運行していない地域もあることから、坂の上り下りに苦労する住民も多い。市では実証実験の結果を踏まえ、他の丘陵地域についても導入を検討する。
0079実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 09:04:58.02ID:PyQXDYmD0
節分
0080実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 13:30:21.36ID:SK/3WIsv0
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0081実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 13:52:56.73ID:UM4afc4C0
横浜臨海部の公立高校定員割れ高校が多い原因は横浜高校です。
0082実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 20:14:12.73ID:f1m6BIXJ0
<<駿台模試>>  高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科となる
・私立の特進コース系は除外している
0083実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 20:14:22.17ID:f1m6BIXJ0
<<駿台模試>>  高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科となる
・私立の特進コース系は除外している
0084実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 20:14:29.67ID:f1m6BIXJ0
<<駿台模試>>  高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科となる
・私立の特進コース系は除外している
0085実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 20:55:39.31ID:PyQXDYmD0
>>13
南、東も高いのね
0086実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 21:08:41.03ID:f1m6BIXJ0
【朗報】法政市ヶ谷そろそろ本気出すWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2021年1月末、ついに新キャンパス中央広場が完成。
ボアソナードタワー(2000年)に始まり、2006年隣接の嘉悦学園女子中学校・高等学校の購入等、20年以上に渡る不断の敷地拡張と再開発を続けていた市ヶ谷キャンパスは、ついにその全貌を現した。
2019年の印刷会社本社ビル等、近年も隣接ビルの購入は続いており、経済学部市ヶ谷復帰の布石と考えられる。
●市ケ谷キャンパス配置図
http://www.hosei.ac.jp/images/NEWS/gaiyo/2013/12/131220_03_l.jpg
全面的に再開発された法政大学市ヶ谷キャンパス
https://i.imgur.com/dreIJsl.jpg
https://i.imgur.com/bwH6wqJ.jpg
https://i.imgur.com/7yIJFqz.jpg
https://i.imgur.com/VRe4MrF.jpg
https://i.imgur.com/pEJfeZ6.jpg
夜のキャンパスライトアップ
https://i.imgur.com/fe8qQ2F.jpg
https://i.imgur.com/t8hxewK.jpg
https://i.imgur.com/wACX44U.jpg
https://i.imgur.com/W5TGlxO.jpg
●法政 ボアソナードタワーからの眺め
画面中央、新宿ドコモタワー左に富士山が確認できる。さすがの富士見坂
https://i.imgur.com/22omoVS.jpg
同方角夕景:ここにも富士山が確認できる
https://i.imgur.com/U3H93Tg.jpg
同方角夜景:右に新宿ビル群
https://i.imgur.com/bLIU904.jpg
手前から、靖国神社、武道館、皇居、大手町のビル群、左奥に東京スカイツリー
https://i.imgur.com/MrbarW8.jpg
駅改造に伴って再開発された飯田橋駅前 中央飯田橋グラン・ブルーム
https://i.imgur.com/rVksc9t.jpg
●法政市ヶ谷、今年も外濠の桜は綺麗です。
https://imgur.com/a/rwmQ8bN https://imgur.com/a/vgAycye
法政市ヶ谷の通学路 外濠公園の花見時
https://youtu.be/Bv25FEjnF1s
0087実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 21:08:47.11ID:f1m6BIXJ0
【朗報】法政市ヶ谷そろそろ本気出すWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2021年1月末、ついに新キャンパス中央広場が完成。
ボアソナードタワー(2000年)に始まり、2006年隣接の嘉悦学園女子中学校・高等学校の購入等、20年以上に渡る不断の敷地拡張と再開発を続けていた市ヶ谷キャンパスは、ついにその全貌を現した。
2019年の印刷会社本社ビル等、近年も隣接ビルの購入は続いており、経済学部市ヶ谷復帰の布石と考えられる。
●市ケ谷キャンパス配置図
http://www.hosei.ac.jp/images/NEWS/gaiyo/2013/12/131220_03_l.jpg
全面的に再開発された法政大学市ヶ谷キャンパス
https://i.imgur.com/dreIJsl.jpg
https://i.imgur.com/bwH6wqJ.jpg
https://i.imgur.com/7yIJFqz.jpg
https://i.imgur.com/VRe4MrF.jpg
https://i.imgur.com/pEJfeZ6.jpg
夜のキャンパスライトアップ
https://i.imgur.com/fe8qQ2F.jpg
https://i.imgur.com/t8hxewK.jpg
https://i.imgur.com/wACX44U.jpg
https://i.imgur.com/W5TGlxO.jpg
●法政 ボアソナードタワーからの眺め
画面中央、新宿ドコモタワー左に富士山が確認できる。さすがの富士見坂
https://i.imgur.com/22omoVS.jpg
同方角夕景:ここにも富士山が確認できる
https://i.imgur.com/U3H93Tg.jpg
同方角夜景:右に新宿ビル群
https://i.imgur.com/bLIU904.jpg
手前から、靖国神社、武道館、皇居、大手町のビル群、左奥に東京スカイツリー
https://i.imgur.com/MrbarW8.jpg
駅改造に伴って再開発された飯田橋駅前 中央飯田橋グラン・ブルーム
https://i.imgur.com/rVksc9t.jpg
●法政市ヶ谷、今年も外濠の桜は綺麗です。
https://imgur.com/a/rwmQ8bN https://imgur.com/a/vgAycye
法政市ヶ谷の通学路 外濠公園の花見時
https://youtu.be/Bv25FEjnF1s
0088実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 21:08:56.98ID:f1m6BIXJ0
【朗報】法政市ヶ谷そろそろ本気出すWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2021年1月末、ついに新キャンパス中央広場が完成。
ボアソナードタワー(2000年)に始まり、2006年隣接の嘉悦学園女子中学校・高等学校の購入等、20年以上に渡る不断の敷地拡張と再開発を続けていた市ヶ谷キャンパスは、ついにその全貌を現した。
2019年の印刷会社本社ビル等、近年も隣接ビルの購入は続いており、経済学部市ヶ谷復帰の布石と考えられる。
●市ケ谷キャンパス配置図
http://www.hosei.ac.jp/images/NEWS/gaiyo/2013/12/131220_03_l.jpg
全面的に再開発された法政大学市ヶ谷キャンパス
https://i.imgur.com/dreIJsl.jpg
https://i.imgur.com/bwH6wqJ.jpg
https://i.imgur.com/7yIJFqz.jpg
https://i.imgur.com/VRe4MrF.jpg
https://i.imgur.com/pEJfeZ6.jpg
夜のキャンパスライトアップ
https://i.imgur.com/fe8qQ2F.jpg
https://i.imgur.com/t8hxewK.jpg
https://i.imgur.com/wACX44U.jpg
https://i.imgur.com/W5TGlxO.jpg
●法政 ボアソナードタワーからの眺め
画面中央、新宿ドコモタワー左に富士山が確認できる。さすがの富士見坂
https://i.imgur.com/22omoVS.jpg
同方角夕景:ここにも富士山が確認できる
https://i.imgur.com/U3H93Tg.jpg
同方角夜景:右に新宿ビル群
https://i.imgur.com/bLIU904.jpg
手前から、靖国神社、武道館、皇居、大手町のビル群、左奥に東京スカイツリー
https://i.imgur.com/MrbarW8.jpg
駅改造に伴って再開発された飯田橋駅前 中央飯田橋グラン・ブルーム
https://i.imgur.com/rVksc9t.jpg
●法政市ヶ谷、今年も外濠の桜は綺麗です。
https://imgur.com/a/rwmQ8bN https://imgur.com/a/vgAycye
法政市ヶ谷の通学路 外濠公園の花見時
https://youtu.be/Bv25FEjnF1s
0089実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 21:10:13.12ID:f1m6BIXJ0
衝撃的な内容なので、横国関係者は読まないほうが良いかもです。
もちろん、横国を貶めるつもりは毛頭なく、2021年横国入試で何が起こったのかを正確に伝えることが目的ですのでご理解ください。記事の内容に誤りがあればご指摘下さい。
奏が実際に出願した横浜国立大学理工学部を例にとって説明していきます。
結果として起こった事実は以下の4つ。
1.共通テストだけで判定されることとなり、高得点を取れた者のみが出願したため、ボーダーが爆上がりした一方で、多くの人が出願を自重したため穴場学科も発生し、共通テスト7割未満で合格する事態になった。
2.大量の入学辞退者が発生し、3月下旬になってから大量の繰り上げ合格者を出した。
3.大量の繰り上げ合格でも全く定員を埋めきれず、3月末になってからビックリする人数の前代未聞の追加募集を行った。
4.欠員補充の追加募集に1300名以上の大量出願があり、出願会場に長蛇の列が出来、ディズニーアトラクション並みの待ち時間&大混乱となった。
上記結果、どう思われましたでしょうか?
3月28日-29日に追加募集の出願を受け付けましたが、その募集人数はなんと80名です。もちろん、全国最多、前代未聞の人数です。
そもそもの原因は、後期試験の辞退者数を完全に読み違え、合格者数が極端に絞り過ぎたことによります。
インタビュー記事で横国理工学部長の真田氏は下記のように述べています。
「後期日程の合格者のなかで入学手続きをした人が非常に少なかったということです。ただ、数字としては出ていますが、まだ分析しきれていません。なぜ入学しなかったのかを聞いたわけではないですし、分かりません」
分かりません?
いやー、分かるでしょ。言いたくないのは分かりますが。
インタビュアーさんも分かっていると思いますが、大人の対応で突っ込みませんでしたね。
0090実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 21:10:18.35ID:f1m6BIXJ0
衝撃的な内容なので、横国関係者は読まないほうが良いかもです。
もちろん、横国を貶めるつもりは毛頭なく、2021年横国入試で何が起こったのかを正確に伝えることが目的ですのでご理解ください。記事の内容に誤りがあればご指摘下さい。
奏が実際に出願した横浜国立大学理工学部を例にとって説明していきます。
結果として起こった事実は以下の4つ。
1.共通テストだけで判定されることとなり、高得点を取れた者のみが出願したため、ボーダーが爆上がりした一方で、多くの人が出願を自重したため穴場学科も発生し、共通テスト7割未満で合格する事態になった。
2.大量の入学辞退者が発生し、3月下旬になってから大量の繰り上げ合格者を出した。
3.大量の繰り上げ合格でも全く定員を埋めきれず、3月末になってからビックリする人数の前代未聞の追加募集を行った。
4.欠員補充の追加募集に1300名以上の大量出願があり、出願会場に長蛇の列が出来、ディズニーアトラクション並みの待ち時間&大混乱となった。
上記結果、どう思われましたでしょうか?
3月28日-29日に追加募集の出願を受け付けましたが、その募集人数はなんと80名です。もちろん、全国最多、前代未聞の人数です。
そもそもの原因は、後期試験の辞退者数を完全に読み違え、合格者数が極端に絞り過ぎたことによります。
インタビュー記事で横国理工学部長の真田氏は下記のように述べています。
「後期日程の合格者のなかで入学手続きをした人が非常に少なかったということです。ただ、数字としては出ていますが、まだ分析しきれていません。なぜ入学しなかったのかを聞いたわけではないですし、分かりません」
分かりません?
いやー、分かるでしょ。言いたくないのは分かりますが。
インタビュアーさんも分かっていると思いますが、大人の対応で突っ込みませんでしたね。
0091実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 21:10:30.23ID:f1m6BIXJ0
衝撃的な内容なので、横国関係者は読まないほうが良いかもです。
もちろん、横国を貶めるつもりは毛頭なく、2021年横国入試で何が起こったのかを正確に伝えることが目的ですのでご理解ください。記事の内容に誤りがあればご指摘下さい。
奏が実際に出願した横浜国立大学理工学部を例にとって説明していきます。
結果として起こった事実は以下の4つ。
1.共通テストだけで判定されることとなり、高得点を取れた者のみが出願したため、ボーダーが爆上がりした一方で、多くの人が出願を自重したため穴場学科も発生し、共通テスト7割未満で合格する事態になった。
2.大量の入学辞退者が発生し、3月下旬になってから大量の繰り上げ合格者を出した。
3.大量の繰り上げ合格でも全く定員を埋めきれず、3月末になってからビックリする人数の前代未聞の追加募集を行った。
4.欠員補充の追加募集に1300名以上の大量出願があり、出願会場に長蛇の列が出来、ディズニーアトラクション並みの待ち時間&大混乱となった。
上記結果、どう思われましたでしょうか?
3月28日-29日に追加募集の出願を受け付けましたが、その募集人数はなんと80名です。もちろん、全国最多、前代未聞の人数です。
そもそもの原因は、後期試験の辞退者数を完全に読み違え、合格者数が極端に絞り過ぎたことによります。
インタビュー記事で横国理工学部長の真田氏は下記のように述べています。
「後期日程の合格者のなかで入学手続きをした人が非常に少なかったということです。ただ、数字としては出ていますが、まだ分析しきれていません。なぜ入学しなかったのかを聞いたわけではないですし、分かりません」
分かりません?
いやー、分かるでしょ。言いたくないのは分かりますが。
インタビュアーさんも分かっていると思いますが、大人の対応で突っ込みませんでしたね。
0092実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 21:12:40.86ID:f1m6BIXJ0
横国理工学部長が「分かりません」と語ったこの理由、結論から申し上げると多くの受験生が横国理工より早慶理工を選んでいるということです。
その理由を以下で説明していきます。
横浜国立大学の前年度2020年の辞退率は、
前期試験 420人合格⇒390人入学(辞退率7.1%)
後期試験 325人合格⇒249人入学(辞退率23.4%)
となっており、例年比較的高めです(特に後期試験)。
辞退者は、早慶理工学部進学、浪人選択、その他私立大学進学(理科大・上智など)と考えられます。レアケースとは思いますが、横国・理科大のW合格で理科大進学は花子や奏の先輩にも実例があります。
これを踏まえて2021年入試を検証します。
2021年入試は個別試験(二次試験)を廃止し、共通テストだけで判定されます。
その結果、前年と比べ出願数は下記のように激減しました。
前期試験 1239名(2020年)⇒625名(2021年)△49.6%
後期試験 2205名(2020年)⇒997名(2021年)△54.8%
出願は、共通テスト後自己採点が終わってから出来ます。
センターリサーチなど各予備校で合格可能性がかなり正確に分かりますので、合格可能性が低い受験生は出願を諦め、そこそこ高い受験生のみが出願したものと思われます。
国立大学は1校しか出願出来ませんので、ダメ元での出願というのは基本的にないからです。
つまり、出願者数は半分に減りましたが、出願した人は高レベルな方だけで、前年の受験生の上半分だけが出願したといった感じに近かったのだろうと思います。
ここまでは想定の範囲内と思います。
問題は後期試験で辞退者がどれだけ増えると予想するか、です。
2021年横国後期試験の特異性は二次試験当日辞退者(未受験者)がいないことです。もちろん、国立前期合格者は権利がないので出願取り消しとなりますが、それ以外の方は自動的に合否判定されます。
例年の入試では、早慶理工(横国後期試験前に合否判明済、入学金支払済です)などに進学を決めた者は、後期横国に出願していても後期試験を欠席していました。
そもそも、横国理工と早慶理工のW合格者の進学先は各予備校のデータなどから横国、早慶で五分五分と言われていましたが、それはあくまで後期横国を受験した者だけのデータであり、後期試験欠席組の潜在的辞退者を加味すると多くが早慶理工を選んでいるのではないか、と言われていました。
0093実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 21:12:49.40ID:f1m6BIXJ0
横国理工学部長が「分かりません」と語ったこの理由、結論から申し上げると多くの受験生が横国理工より早慶理工を選んでいるということです。
その理由を以下で説明していきます。
横浜国立大学の前年度2020年の辞退率は、
前期試験 420人合格⇒390人入学(辞退率7.1%)
後期試験 325人合格⇒249人入学(辞退率23.4%)
となっており、例年比較的高めです(特に後期試験)。
辞退者は、早慶理工学部進学、浪人選択、その他私立大学進学(理科大・上智など)と考えられます。レアケースとは思いますが、横国・理科大のW合格で理科大進学は花子や奏の先輩にも実例があります。
これを踏まえて2021年入試を検証します。
2021年入試は個別試験(二次試験)を廃止し、共通テストだけで判定されます。
その結果、前年と比べ出願数は下記のように激減しました。
前期試験 1239名(2020年)⇒625名(2021年)△49.6%
後期試験 2205名(2020年)⇒997名(2021年)△54.8%
出願は、共通テスト後自己採点が終わってから出来ます。
センターリサーチなど各予備校で合格可能性がかなり正確に分かりますので、合格可能性が低い受験生は出願を諦め、そこそこ高い受験生のみが出願したものと思われます。
国立大学は1校しか出願出来ませんので、ダメ元での出願というのは基本的にないからです。
つまり、出願者数は半分に減りましたが、出願した人は高レベルな方だけで、前年の受験生の上半分だけが出願したといった感じに近かったのだろうと思います。
ここまでは想定の範囲内と思います。
問題は後期試験で辞退者がどれだけ増えると予想するか、です。
2021年横国後期試験の特異性は二次試験当日辞退者(未受験者)がいないことです。もちろん、国立前期合格者は権利がないので出願取り消しとなりますが、それ以外の方は自動的に合否判定されます。
例年の入試では、早慶理工(横国後期試験前に合否判明済、入学金支払済です)などに進学を決めた者は、後期横国に出願していても後期試験を欠席していました。
そもそも、横国理工と早慶理工のW合格者の進学先は各予備校のデータなどから横国、早慶で五分五分と言われていましたが、それはあくまで後期横国を受験した者だけのデータであり、後期試験欠席組の潜在的辞退者を加味すると多くが早慶理工を選んでいるのではないか、と言われていました。
0094実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 21:12:57.04ID:f1m6BIXJ0
横国理工学部長が「分かりません」と語ったこの理由、結論から申し上げると多くの受験生が横国理工より早慶理工を選んでいるということです。
その理由を以下で説明していきます。
横浜国立大学の前年度2020年の辞退率は、
前期試験 420人合格⇒390人入学(辞退率7.1%)
後期試験 325人合格⇒249人入学(辞退率23.4%)
となっており、例年比較的高めです(特に後期試験)。
辞退者は、早慶理工学部進学、浪人選択、その他私立大学進学(理科大・上智など)と考えられます。レアケースとは思いますが、横国・理科大のW合格で理科大進学は花子や奏の先輩にも実例があります。
これを踏まえて2021年入試を検証します。
2021年入試は個別試験(二次試験)を廃止し、共通テストだけで判定されます。
その結果、前年と比べ出願数は下記のように激減しました。
前期試験 1239名(2020年)⇒625名(2021年)△49.6%
後期試験 2205名(2020年)⇒997名(2021年)△54.8%
出願は、共通テスト後自己採点が終わってから出来ます。
センターリサーチなど各予備校で合格可能性がかなり正確に分かりますので、合格可能性が低い受験生は出願を諦め、そこそこ高い受験生のみが出願したものと思われます。
国立大学は1校しか出願出来ませんので、ダメ元での出願というのは基本的にないからです。
つまり、出願者数は半分に減りましたが、出願した人は高レベルな方だけで、前年の受験生の上半分だけが出願したといった感じに近かったのだろうと思います。
ここまでは想定の範囲内と思います。
問題は後期試験で辞退者がどれだけ増えると予想するか、です。
2021年横国後期試験の特異性は二次試験当日辞退者(未受験者)がいないことです。もちろん、国立前期合格者は権利がないので出願取り消しとなりますが、それ以外の方は自動的に合否判定されます。
例年の入試では、早慶理工(横国後期試験前に合否判明済、入学金支払済です)などに進学を決めた者は、後期横国に出願していても後期試験を欠席していました。
そもそも、横国理工と早慶理工のW合格者の進学先は各予備校のデータなどから横国、早慶で五分五分と言われていましたが、それはあくまで後期横国を受験した者だけのデータであり、後期試験欠席組の潜在的辞退者を加味すると多くが早慶理工を選んでいるのではないか、と言われていました。
0095実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 21:14:57.03ID:f1m6BIXJ0
実は、奏が横国後期に出願する際の出願用紙に併願校を記載する欄があったのです。花子の時にはこのような記載欄は無かったものと記憶していますので、この潜在的辞退者をどう見積もるか、横国側も検討していたものと思われます。
その結果、横国は後期試験の合格者を前年の325名から362名(+37名)に増やしました。
えっ??たったの37名?そうなんです。たったの37名しか合格者を増やさなかったのです。
今年の横国後期出願者(かつ、前期国立不合格者)は共通テスト高得点の割合がとても高く、少なく見積もっても上位3割程度は早慶理工どちらかに合格している可能性が高かったものと思います。
それに加え、東大落ちなどで浪人を決めている者もいるはずです。
そう考えると潜在的辞退者はどんなに少なく見積もっても100名以上いると考えられ、合格者数は少なくとも100名以上は多く出すべきであり、たったの37名と見積もったのは重過失レベルの判断ミスと思います。
出願に併願校を書かせているので早慶理工受験者数は確実に把握できているはず。どのような計算で37名にしたのか、不思議でなりません。
ちなみに後期試験合格者の入学辞退者は
2020年 325名合格中249名入学⇒辞退者76名
2021年 362名合格中156名入学⇒辞退者206名
と130名も多いという結果となりました。
この130名がどのような進路を選択したかは想像でしかありませんが、多くは早慶理工学部を選択したものと思います(その次は浪人選択だと思います、もちろん横国入学の仮面浪人は含みません)。
この2021年入試で、横国と早慶理工のW合格者は殆ど早慶理工を選んでいるということが明確になったものと思います。
仕送りが必要となる地方出身者であれば横国選択も結構いると思いますが、首都圏の場合はほぼ早慶を選んでいるのではないかと思います。
実際、我が家の2人も同じ選択でした。早慶理工選択の理由は過去の記事で記載したとおりです。

【横浜国立大学】なぜ横国大は三流大学なのか?ショボすぎる就職力・ソルジャー量産の理由とは?
【横国の平均年収:22位】東京早慶一工、上智ICU理科大にはぼろ負け、津田塾・聖心など私立女子大にも負ける始末
【日系最難関】 東大でも10人に一人しか通らない。超一流企業 総合商社大学別内定数 平均年収1400万への横国内定率は悲惨過ぎた
0096実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 21:15:06.14ID:f1m6BIXJ0
実は、奏が横国後期に出願する際の出願用紙に併願校を記載する欄があったのです。花子の時にはこのような記載欄は無かったものと記憶していますので、この潜在的辞退者をどう見積もるか、横国側も検討していたものと思われます。
その結果、横国は後期試験の合格者を前年の325名から362名(+37名)に増やしました。
えっ??たったの37名?そうなんです。たったの37名しか合格者を増やさなかったのです。
今年の横国後期出願者(かつ、前期国立不合格者)は共通テスト高得点の割合がとても高く、少なく見積もっても上位3割程度は早慶理工どちらかに合格している可能性が高かったものと思います。
それに加え、東大落ちなどで浪人を決めている者もいるはずです。
そう考えると潜在的辞退者はどんなに少なく見積もっても100名以上いると考えられ、合格者数は少なくとも100名以上は多く出すべきであり、たったの37名と見積もったのは重過失レベルの判断ミスと思います。
出願に併願校を書かせているので早慶理工受験者数は確実に把握できているはず。どのような計算で37名にしたのか、不思議でなりません。
ちなみに後期試験合格者の入学辞退者は
2020年 325名合格中249名入学⇒辞退者76名
2021年 362名合格中156名入学⇒辞退者206名
と130名も多いという結果となりました。
この130名がどのような進路を選択したかは想像でしかありませんが、多くは早慶理工学部を選択したものと思います(その次は浪人選択だと思います、もちろん横国入学の仮面浪人は含みません)。
この2021年入試で、横国と早慶理工のW合格者は殆ど早慶理工を選んでいるということが明確になったものと思います。
仕送りが必要となる地方出身者であれば横国選択も結構いると思いますが、首都圏の場合はほぼ早慶を選んでいるのではないかと思います。
実際、我が家の2人も同じ選択でした。早慶理工選択の理由は過去の記事で記載したとおりです。

【横浜国立大学】なぜ横国大は三流大学なのか?ショボすぎる就職力・ソルジャー量産の理由とは?
【横国の平均年収:22位】東京早慶一工、上智ICU理科大にはぼろ負け、津田塾・聖心など私立女子大にも負ける始末
【日系最難関】 東大でも10人に一人しか通らない。超一流企業 総合商社大学別内定数 平均年収1400万への横国内定率は悲惨過ぎた
0097実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 21:15:13.49ID:f1m6BIXJ0
実は、奏が横国後期に出願する際の出願用紙に併願校を記載する欄があったのです。花子の時にはこのような記載欄は無かったものと記憶していますので、この潜在的辞退者をどう見積もるか、横国側も検討していたものと思われます。
その結果、横国は後期試験の合格者を前年の325名から362名(+37名)に増やしました。
えっ??たったの37名?そうなんです。たったの37名しか合格者を増やさなかったのです。
今年の横国後期出願者(かつ、前期国立不合格者)は共通テスト高得点の割合がとても高く、少なく見積もっても上位3割程度は早慶理工どちらかに合格している可能性が高かったものと思います。
それに加え、東大落ちなどで浪人を決めている者もいるはずです。
そう考えると潜在的辞退者はどんなに少なく見積もっても100名以上いると考えられ、合格者数は少なくとも100名以上は多く出すべきであり、たったの37名と見積もったのは重過失レベルの判断ミスと思います。
出願に併願校を書かせているので早慶理工受験者数は確実に把握できているはず。どのような計算で37名にしたのか、不思議でなりません。
ちなみに後期試験合格者の入学辞退者は
2020年 325名合格中249名入学⇒辞退者76名
2021年 362名合格中156名入学⇒辞退者206名
と130名も多いという結果となりました。
この130名がどのような進路を選択したかは想像でしかありませんが、多くは早慶理工学部を選択したものと思います(その次は浪人選択だと思います、もちろん横国入学の仮面浪人は含みません)。
この2021年入試で、横国と早慶理工のW合格者は殆ど早慶理工を選んでいるということが明確になったものと思います。
仕送りが必要となる地方出身者であれば横国選択も結構いると思いますが、首都圏の場合はほぼ早慶を選んでいるのではないかと思います。
実際、我が家の2人も同じ選択でした。早慶理工選択の理由は過去の記事で記載したとおりです。

【横浜国立大学】なぜ横国大は三流大学なのか?ショボすぎる就職力・ソルジャー量産の理由とは?
【横国の平均年収:22位】東京早慶一工、上智ICU理科大にはぼろ負け、津田塾・聖心など私立女子大にも負ける始末
【日系最難関】 東大でも10人に一人しか通らない。超一流企業 総合商社大学別内定数 平均年収1400万への横国内定率は悲惨過ぎた
0098実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 21:17:09.41ID:f1m6BIXJ0
<<<<<<<駿台模試>>>>>>>  高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科となる
・私立の特進コース系は除外している
0099実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 21:17:18.88ID:f1m6BIXJ0
<<<<<<<駿台模試>>>>>>>  高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科となる
・私立の特進コース系は除外している
0100実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 21:17:27.85ID:f1m6BIXJ0
<<<<<<<駿台模試>>>>>>>  高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科となる
・私立の特進コース系は除外している
0101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 21:41:47.06ID:f1m6BIXJ0
<<<<<<<駿台模試>>>>>>>  高校偏差値表
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西 
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島 
49 ※ 米子東 松江北
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科となる
・私立の特進コース系は除外している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています