>>391
旭川高校じゃなくて公立中学に関して多様性がないと言ってるのに何で話をすり替えるの?

ちなみにそこら辺の公立中学と私立中学では多様性の方向性が違う。
私は公立中学に関しては知らないけれど公立小学校の私立に行かなかった子達がそのまま進むと言う前提で言うと

私が通った公立小学校の多様性というのは 風俗で働くシンママの子がいたり、刺青をしているパパの子がいたり、アル中家庭で育った盗癖を持つ子がいたりした。

私が進学した私立中学には弁護士、医師、芸術家、スポーツ選手、大企業役員、中小企業経営者、政治家 など多彩な家庭の子がいた。

どちらも多様性があるといえばある。
ただ多様性が上に広がっているか下に広がっているかの違い。

進路を考える時期の子供子供にどちらの多様性を見せる方がプラスになるかということについて 親たちがそれぞれ考えれば良いだけの話。

公立中学に進んだからといって旭ヶ丘に進めるとは限らないし
高校がどこになるかによっては上の方の多様性に触れる機会のないままになる可能性もある。