X



トップページお受験
1002コメント380KB

【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart71【三河】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/10(月) 18:59:46.75ID:qNipp7wj0
愛知県の中学受験スレッドです。
県内(名古屋・尾張・三河)の私立中、国立中受験の他、愛知県民の県外受験事情まで、
愛知県の中学受験事情を幅広く扱うスレッドです。

特定の学校を推し、他校を貶める荒らしは入室禁止。
「理路整然・是々非々」で論じるスレ。

前スレ
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart70【三河】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1637217809/
0337実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 14:09:36.61ID:nZZWsp8e0
>>335
滑り止め?
中学受験した層からすれば第一志望
それに東海と旭丘は上位層は東海の方が厚い

桜蔭、灘、開成、筑駒等共学じゃない方が勉強がはかどる
0338実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 14:14:12.14ID:7SSlU91n
>>337
中下位層のレベルは東海の方がはるかに低い
上位が厚いというが、旭丘男子限定なら、それもわからなくなる
0339実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 14:18:00.29ID:u/GloE4m0
東海は中学3年間でやらない奴はとことんやらない
そういうのが半分はいる。
0340実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 14:25:41.99ID:nZZWsp8e0
>>338
男子限定でも変わらないと思う
旭丘の場合は女性も優秀でしかも現役が多かった
0341実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 14:26:54.38ID:nZZWsp8e0
旭丘は男子は浪人多いけど、女子は現役が多い
0342実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 14:43:38.09ID:fRMQgJCl0
いじめがあったのか?
じゃあやっても仕方ないな
不倫やパワハラは今は絶対禁止だからな
0343実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 14:47:41.95ID:3pNCdD840
>>338
だからって話になるかはともかく東海も浪人生は多いね。
昔から東海中合格して一気に勉強しなくなり中2夏にはもう上と下の層が確定して
下はそのまま深海魚になり二度と浮上してこない
これは中高一貫の特徴とも言えるけど愛知の中では東海は突出しているしね。
0344実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 15:00:24.20ID:nZZWsp8e0
>>343
考えたら分かると思うけど
旭丘の方が平均値は高いと思うよ
人数少ない分
女子はコツコツ勤勉だし

勉強に対しフェードアウトするのはどこの学校でもいるでしょうね
他に興味持ったとか
この少年も中学から内申書に追われ東海に入るも自分の成績が振るわず孤立して
悩んだんでしょう  人と人との距離が出来てるコロナ時期じゃなければこんな
事件はなかった気がします 世の中殺伐としていますがのんびりした気持ちで
生きましょう
0345実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 15:09:24.98ID:ZSLmTDQ40
>>322
リーマンショックっで下がった中学受験者数が戻ってきて、コロナで中受層が増えてる(実際コロナで増えるのは来年以降が一番多い)
二月の勝者はきっかけになるかは分からんが
少なくともこの事件は他人事のように思う人の方が大多数なんでは
0346実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 15:09:50.80ID:EV0fR92D0
>>333
そのとおり!
0347実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 15:21:22.86ID:EV0fR92D0
地頭良くて、メンタルがタフなのが
旭丘に集まってるね!
0348実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 15:31:40.04ID:nZZWsp8e0
>>347
比べられないよ
東海受験する子達はそもそも中高一貫考えての第一希望だから
内申点摂る為に精神使うくらいなら部活楽しんでるよ
0349実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 15:44:47.67ID:2VpR2c3u0
色々とアレな公立中教師の理不尽に耐えられた訳だから、旭丘の生徒の
メンタルがタフなのは同意できるところだね。
0350実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 15:55:37.87ID:YAU6nbDB0
>>333
教員団全員で授業態度監視したりとか提出物とかチェックするわけじゃないよな〜

「テストの点に対して内申点が低すぎるんじゃない」
「あいつは授業態度悪いんですよ〜(実は言い掛かり)」
「そうですか。じゃあ仕方ないですね〜」

とか

「あいつ俺の部の主力だからさ。内申点もう少し何とかしてやってよ」
「しょうがないですね〜(俺の方が発言力弱いから)」

とかってやりとりが予想される。
0351実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 16:00:28.38ID:zSM2n4h20
>>345
それは名古屋市の話?
関西の中学校は軒並み減少してるけど。
0352実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 16:02:35.55ID:fGKVfIWN0
子供は公立小だが、たまたまかもしれないが担任教師は素晴らしい方々で親世代の先生とこうも違うものかと思う
ただし学校にメンタルっぽい先生や声を荒げる先生は居るとは聞いている
私立中だって学校見学や体験ですらなんだこりゃ?と思う先生もいたし
公立の先生が理不尽当たり前とかないわ
教える内容は簡単すぎというより発達段階に合わせてあるから早熟な子にはダルいだろう

うちは私立中志望ですから公立マンセーではありません
0353実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 16:05:59.31ID:EV0fR92D0
>>348
すごい妄想だよね、公立中の内申点への先入観が凄すぎて笑ったw
でも旭丘明和岡崎クラスだと、内申とるために云々とかw気を遣ってないよ
定期試験と提出物、あとは授業中は寝ないこと
体育美術音楽は能力の差が出るけど
まあ楽しく真面目にやってれば4か5でしょw

って感じの子が行く高校です
0354実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 16:06:07.99ID:VBqUVs+80
>>350

まあ、主観評価なんで不公正の温床だよな。
いくら複数の先生で決めるといっても主観は主観。
フィギュアスケートの採点と同じ。
内申の為に副教科まで時間割かないといけないので不効率極まりない。
0355実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 16:06:45.34ID:ZSLmTDQ40
>>351
関西では減っている?関西は景気悪いのですか?
去年春の入試後、2箇所の某大手塾での説明
昨年入試はコロナで減るかと思ったら微増
今の4年、5年は入塾希望者が増え、公開テストの人数も増えているとのことでした
0357実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 16:09:01.07ID:ZSLmTDQ40
>>353
今の高校生なら合格の決定方法ご存知だと思いますが、内申点で合格ラインが取れてたら余裕あるからね
名古屋の激戦区だと話が違う
その子達が神丘に転入したら内申36になるかもよ?
0358実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 16:10:58.04ID:EV0fR92D0
>>356
東海高校の子が逮捕されたからだよ
0359実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 16:12:53.88ID:EV0fR92D0
>>357
要約してみて
0360実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 16:18:53.30ID:NxcfMpVf0
まあ旭丘クラスなら内申は普通にとれるから
それクラスの生徒なら内申回避を理由にして中学受験にする必要はないと思う
上にもあるけどなんか内申を過大評価しすぎ
0361実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 16:19:42.28ID:EV0fR92D0
>>350
このやりとりさぁ、

私立高校からの私立大学推薦枠に
誰を入れて誰を落とすか会議、そのものじゃんw
0362実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 16:21:26.51ID:EV0fR92D0
>>361
あとは保護者の学校貢献度がモノをいう
0364実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 16:30:25.58ID:nZZWsp8e0
>>353
要領の良い子が摂れるよね
勉強以外の面で
作品とか親の協力で変わってくるだろうし
体育後の片付けとか率先してやる子がいるので遠慮してしまうとか
大人しめの子は不利だよねー
音楽等授業態度は女の子の方が評価高いし
0365実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 16:38:03.77ID:nZZWsp8e0
内申って評価点の人数決めるんじゃなくて、
ここまで出来たら「5」とか、人数決めなきゃいいと思うわ
後は試験で
じゃないと賢い子は高校入試の問題が簡単で差がつかないらしいわ
結局内申点の一点差が響くんだとか
だから地区での内申点の取りにくさも配慮してるとか
0366実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 16:48:32.99ID:EV0fR92D0
>>363
私立の学校なんて、中学でも高校でもそんなもんw
忖度で成り立ってる
0367実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 16:49:53.70ID:3pNCdD840
そもそも結果として主観でしか判断されない内申点って評価が今でも必要なのかな?
判断が曖昧でカツ地域や学校によって差があるのに、もう無くしてしまったらどう?
0368実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 16:55:34.03ID:EV0fR92D0
>>367
判断基準は一定だけど、学力は地域差がある

だから、定期試験の難易度がちがう

港区中川区と名東区千種区天白区では、テスト問題を比較すると同じ範囲内なのに難易度が違うことに気付くのですよ
0369実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 17:01:28.10ID:EV0fR92D0
絶対的評価だから5の人数は決まってない
だから、千種区内の某中からは旭丘に行く人は毎年2桁だけど、港区の中学では、毎年1人か2人しか旭丘に受からないのが定番

というわけ
0370実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 17:09:55.14ID:ZSLmTDQ40
>>368
家庭教師やってたが、そもそも同じ範囲でもないんだわ
名古屋市内同士でも進度が20ページ近く違う
定期テストの範囲も内容も全く違う

>>369
旭明和に何年も入ってない中学もあってだね
0371実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 17:17:10.11ID:EV0fR92D0
>>370
あるだろうね
0372実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 17:30:57.63ID:+ADXrg5o0
■■出世しやすい大学: 慶大・早大・東大・京大・明大・阪大■■
『週刊ダイヤモンド』2021年7月
■■■■■■■■出世しやすい大学ランキング■■■■■■■■

1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学
10位 青山学院大学

明治大学は、ほぼ無敗
●結論 企業評価の高い大学ランキング 明治大の健闘が目立ちます。
●企業幹部の総合評価が高いのは、慶応義塾、早稲田、東大、京大、明治大学の順です。
全国の国立大を抑えた、明治大学の健闘が目立ちます。
●出世が遅れがちな大学では、日大、東洋大、駒沢大、専修大、いわゆる日東駒専がそろいました。

理系は理科大、芝浦工、東京都市大の評価が高くなってます。
●東京電機大 … 理科大、芝浦工、東京都市大の難関3大に隠れますが、19%が大手400社へ。

発想力に富む学生が多い大学ランキング
1位 早稲田大学
2位 慶應義塾大学
3位 京都大学
4位 東京大学
5位 明治大学
0373実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 17:34:54.83ID:YAU6nbDB0
>>361
公立中学の内申点は生徒全員に影響があるけど
推薦枠の話は狙わないで一般受験で大学に行けばいいだけの話だから
そもそも推薦というのは学力以外の要素も入って当たり前でそれを強みにできる子だけが受ければ良い話
生徒に選択の余地を与えないで全員を縛り付けてしまう公立の内申書の方がよっぽど問題
0374実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 17:37:01.59ID:YAU6nbDB0
旭丘がどんなに素晴らしい学校だとしても そこに行くために公立中学で3年間も我慢しなければならないとしたら 中受する方がよっぽどマシという価値観もある
0375実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 17:46:26.24ID:kWZDqcNZ0
>>373
内申書は私立の推薦入試ならあるし
調査書だけの、大学のAO入試や推薦入試、
企業の採用試験はどうなんの?
0376実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 17:59:09.38ID:EV0fR92D0
>>373
推薦で私立高校に行く子もいるけれど?
0377実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 18:00:07.81ID:Gqe21d8P0
自分は中3の時内申43あったけど、今の評価基準だとオール4ぐらいしか取れないかも
中学時代、挙手も質問も手伝いもしたことないし、教師のこと堂々とアダ名や呼び捨てしてたけどw、テストさえ良きゃ5を貰えたもんな…
今の子は全方位優等生ぶって媚びてイキイキしなきゃ5を取れないから大変だと思う
そらこんな田舎愛知でも私立中学受験が流行るはずだわな
0379実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 18:03:30.76ID:EV0fR92D0
>>374
我慢?旭丘明和に行く子は我慢してると思ってるの?初めて聞いた話だけど、どんな時に我慢を強いられるのか?
0380実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 18:05:36.56ID:kWZDqcNZ0
今後、中学受験者数がどれだけ減るか見ものだよ
0381実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 18:06:58.30ID:EV0fR92D0
中学受験の塾通いで‘我慢’してる小学生
低学年からだったら…その我慢は長いわなあ〜
0382実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 18:45:24.49ID:YAU6nbDB0
>>379
テストさえ良ければ内申書が良くなるってもんじゃないから 我慢せずに内申取れるってよっぽど根っから「受けの良い性格」 じゃないと無理でしょ。

全部わかっててもわからないふりして素直そうな顔で質問に行くとか。
そういうのが全く苦にならない性格ってキモい。
そういうことをやらなきゃいけないのが鬱陶しいなあと思う普通の人間には我慢が必要だよね公立中学って。
0383実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 18:48:16.17ID:DwXhXL0s0
第二回東大実戦模試受験者数増減率(昨年対比)による
2022年単純東大合格者数予想

40名以下10名まで

38 渋渋
33 早稲田
32 東海
31 ラ・サール 武蔵(私立)
29 学附
28 市川 筑附
27 洛南 金沢泉丘
26 国立 岡崎
24 東大寺学園
23 西 女子学院
21 大分上野丘 豊島岡女子

20 白陵 土浦第一 甲陽学院
19 大阪星光 修猷館
18 熊本 宇都宮 札幌南 仙台第二
17 愛光
16 芝 富山中部 戸山 千葉(県立) 小石川中教
15 水戸一 岡山朝日
14 大宮 浜松北
13 北野 四日市 藤島 岐阜 湘南 武蔵(都立)
12 明和 攻玉社 船橋 前橋
11 栄東 静岡 洗足学園 山形東 鶴丸
10 高松 秋田 暁星 本郷 城北 高岡  
0384実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 18:51:28.17ID:YAU6nbDB0
>>381
旭ヶ丘に行けるような子だったら中学受験の勉強なんて何の我慢も必要ない。
スポーツ少年が試合で結果を出すときと出そうと頑張るのと同じような心境で偏差値を叩き出すでしょ。
お水の姉ちゃんみたいに自分より頭悪そうな公立中学の教師に媚び媚びするよりよっぽどストレスが少ない。
浮きこぼれて落ちこぼれのストレスのはけ口にされる心配もないしね。
0385実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 19:03:18.17ID:EV0fR92D0
>>382
そんな小賢しい芝居をする必要あるか?



(ナイナイw
0386実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 19:41:51.45ID:M5GuM1sT0
>>334
旭丘の実績は今は全然信用できないなあ
他の公立と差が以前ほどは無くなってる様な気がする
0387実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 19:45:45.08ID:M5GuM1sT0
>>380
減るような感触全くないけどね
0388実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 19:54:58.95ID:dyFIDgSb0
>>386
これを言ってはおしまいですが、「単独校で戦う」というのは
実は私立高校(一部国立)特有の症状です。
関東と関西、一部の地方の有名私立を除いては、
のぺーーーーーーっと公立高校に秀才が分布しているのが
世の中の実態です。一つの学校に秀才が集まる、というのは
その単位が50万人の市ならまあまあ有名校になり、
200万人の市なら有名私立と並ぶようになる、
というだけのことです。

私学の方が単独校で戦えるのでスリリングだとは思いますが、
東海地方は公立優位の土地柄なので、結局、東海はいつも
何かのフラストレーションを抱えているという状態になるのだと思います。
0389実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 20:08:14.90ID:7SSlU91n
>>386
何言ってんだコイツ(´・ω・`)

2021年、東大合格者数ランキングでは、東京都立日比谷が全体9位まで復活し、
京大合格者数ランキングでは、4年連続で大阪府立北野がトップとなり、中学受験業界は実は逆風なんだ

日比谷の復活で東大も厳しくなってきてるけど、もはや東大ガー、医学部ガーを連呼するしかない状況┐(゚〜゚)┌

2021年大学合格実績 東京一工医率(いずれも共学校)

※合計に東大・京大と理三・京医の重複なし
※右端の数字は2015年の日能研R4結果偏差値(中学入学時の入試日と偏差値)
※北野と日比谷が学区なし、特別な入試問題であるのに対して、旭丘は尾張学区限定、共通問題

高校名−|-生|東|京|一|東|国|-合|
−−−−|-徒|大|大|橋|工|医|-計|割合 |備考
==========================================================
府立北野|312|13|95|-3|-3|38|151|48.40%|京医1
県立旭丘|320|31|38|-8|-4|52|133|41.56%|
都日比谷|309|63|-6|19|11|30|128|41.42%|理三1
渋谷幕張|367|67|-9|13|10|34|133|36.24%|(1/22) 68 (2/2) 68
筑波大附|231|29|-8|-7|12|20|-76|32.90%|(2/3) 67
渋谷渋谷|206|33|-7|-5|-9|-9|-63|30.58%|(2/1) 66 (2/2) 66 (2/5) 64
学芸大附|336|30|-7|12|14|26|100|26.49%|
0390実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 20:09:02.13ID:6klViLct0
結局、中学から東海いかなくても、高校から旭丘いけばいいやんっていう意見の、メリットはほとんど教育費じゃないかなと思うよ。
公立中学でドキュソとかかわることで視野が広くなるっていうけど、在学中にがっつり親友になるってこともないしね。
東海の方が親の職業も多様性あったりする。
東海でなくても中高一貫校の方がメリット大きいな。
東海外来とかもっとも負担の大きいパターン。
0391実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 20:21:57.27ID:EV0fR92D0
>>390

東海中高の学費??ぜんぜん安いじゃんw
経済的ネックになるほどの額じゃないよ

旭丘高校に集まる子たちの多様性をご存知ないから
そんなすっとぼけた的外れなことをしれーっと
書けるんだなw
0392実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 20:29:01.88ID:YAU6nbDB0
東海高校が謝罪コメント出したみたいだね。
0393実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 20:38:42.19ID:UMC4CD3B0
>>391
旭川高校じゃなくて公立中学に関して多様性がないと言ってるのに何で話をすり替えるの?

ちなみにそこら辺の公立中学と私立中学では多様性の方向性が違う。
私は公立中学に関しては知らないけれど公立小学校の私立に行かなかった子達がそのまま進むと言う前提で言うと

私が通った公立小学校の多様性というのは 風俗で働くシンママの子がいたり、刺青をしているパパの子がいたり、アル中家庭で育った盗癖を持つ子がいたりした。

私が進学した私立中学には弁護士、医師、芸術家、スポーツ選手、大企業役員、中小企業経営者、政治家 など多彩な家庭の子がいた。

どちらも多様性があるといえばある。
ただ多様性が上に広がっているか下に広がっているかの違い。

進路を考える時期の子供子供にどちらの多様性を見せる方がプラスになるかということについて 親たちがそれぞれ考えれば良いだけの話。

公立中学に進んだからといって旭ヶ丘に進めるとは限らないし
高校がどこになるかによっては上の方の多様性に触れる機会のないままになる可能性もある。
0394実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 20:40:59.77ID:UMC4CD3B0
>>393
音声入力で変換ミスした
言うまでもないけど旭川高校 旭ケ丘高校 じゃなくて旭丘高校ね
0395実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 21:07:57.68ID:5SactJHp0
>>369
自分の母校(千種区)は生徒数200人弱で旭丘がたしか10人くらいだったかな。東海(合格者数)が自分含め8か9人だった。自分は内申があまり伸びなかったから、旭丘菊里を避けて明和千種の組合せを選んだ。
塾の内申対策でボランティアとか色々な課外の活動もしたが、勉強の時間を減らすことにはなったが、意外とその経験が今でも役立ってると思うこともある。
自分の子が幼稚園児なんだが、お受験に関しては自分から見て数的なセンスが高ければ考えようかなってスタンス。
学区のレベルがかなり高いし治安もいいから、公立を避けたいという感じはないんだよね。
0396実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 21:12:29.24ID:Ul7/1hQc0
愛知県の公立高校の入試は、
当日点を1.5倍にする「当日点重視型」
内申点を1.5倍にする「内申点重視型」
「均等型」の3通りがあります。
どの型にするかは、高校ごとに決定し
進学校は全てが「当日点重視型」です。
そのため、旭丘でも内申36から合格者がいます。

現在中2の世代から、
当日点を2倍にする「当日点超重視型」
内申点を2倍にする「内申点超重視型」
が加わり5通りになります。
旭丘などのトップ校は「当日点超重視型」になることが予想され
事実上、当日点だけで決まるといっても過言ではありません。

↓詳しくはここ
https://sakura394.jp/aichi-hi-school/owari-kouritu/2time
0397実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 21:17:28.03ID:dyFIDgSb0
>>390
すまん。はっきり言います。

公立マンセーな人々って、結局、中学は「城山中学」とか「神丘中学」とか、
そういう、いわゆる名大教授の住んでる地区の子供達なのですよ。

東海の親たちは開業医だとかお寺さんとかだから、東海地区全土に散らばっている。
一方で、大学教授の子供だとか一流企業の子供とか「資産家でない人々」は
東山線沿線に住んでるわけです。

だから、公立中学がヤンキーだから困る、といっても、しょせんは東山線のヤンキーしか
相手にしていません。

名古屋は、そういう風に「公立でも妙なエリート地区がある」土地なんです。
そこを理解してないと、永遠に「何故、東海がトップに立てないか」という疑問を
解消することはできないと思います。

別に、どうでもいいんだけどw
0398実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 21:30:13.72ID:nZZWsp8e0
>>397
その学区って中学受験する子が多いはずですよ
0399実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 21:32:06.89ID:nZZWsp8e0
>>390
結局公立に行ってもかなりの塾代かかるので私学と同じくらい必要です
+精神面の負担が親も子も公立にはあるでしょう
0401実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 21:34:53.05ID:dyFIDgSb0
>>398
それには二重の意味があるかと。

まず、昔ながらの名古屋人だったら中学受験なんてしない。
けど、今は公立教育に対して信頼がないから、東海有利。

そういうことだけです。
0402実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 21:37:51.95ID:dyFIDgSb0
ポイントは「東海有利」になっても、東海OBの皆さんが期待する
「東海圧勝」には、どうしてもならないんです。
これは不思議。

なぜなら、関東や関西では、地区No.1の私学が日比谷や京都の府立や北野などを
圧倒した歴史があるからです。名古屋では東海が最後まで圧勝できない。
これは、東海の個性みたいなものでは?
0403実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 21:45:01.82ID:tacGmoOX0
東海の人は地味にやっているつもりでも、世間一般の地味とは全然意味が違う、と東海の父が言ってたわ
なんのかんの言っても、恵まれてると思うよ〜
0404実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 21:48:52.99ID:6klViLct0
>>395
東海中学でも南山中学でも名大附中でもどこでもいいけど、内申対策気にしないでボランティアだの科学オリンピックだの海外校との交流だのしてる。
先日も中1の総合学習で1生徒が尾身先生にインタビューしたいって提案したら、複数生徒ならいいよとアポイントとれて、ZOOMでインタビューやったよ。
中学の学費ケチる必要なければ、地元公立のメリットってなんかあるんかな。
高校旭丘はまぁいいんだけど。地元公立がカリキュラム的に冴えなすぎる。
ちなみに私は生まれも育ちも名古屋の旭丘OBですが。
0405実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 21:50:57.38ID:YAU6nbDB0
>>402
そうだね。確かにそれは東海の校風。

一部には親子三代医師とかを目指してぎゅうぎゅうに子供を締め上げる家庭もあるかもしれないけど、校風としてはかなり伸びやかで自由。

だから浪人してまで東大に行かなくてもいいやという子もいるし、突然 芸術方面に進みたいとか言い出す子もいる。

今回の事件は校風というよりやっぱり家風の問題なんだと思う。
ただ高偏差値の学校にはそういう家風の子が 低偏差値の学校に比べて集まりやすいというのはあると思うけれど。
それでも学校の中で多数派かと言われると、そこまで子供を追い詰めるのは絶対的に少数派だと思うよ。
0406実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 21:59:07.96ID:nZZWsp8e0
>>402
文教地区は中学受験が殆どだよ
知らないの?
0407実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 22:09:39.72ID:EV0fR92D0
>>404
うそぽーいw
0408実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 22:12:44.79ID:Ig+Ee2LZ0
子供に勉強やれと言わないでください、自らやるようになるからととさんざん事あるたびに
言い続けているのが東海なんだよね。
0409実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 22:28:24.17ID:kGGIObVb0
とりあえず公立マンセーは高校受験スレで御高説を垂れてくる良いよ。公立受験塾の関係者が来てるのかな?
0410実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 22:28:52.32ID:dyFIDgSb0
>>399
それは若干違う。

やっぱり中学受験は特殊なお金がかかります。
うちも自分の子供は首都圏で中学受験させてるからわかる。
名古屋の公立中学校の子供の塾代?なんて屁でもない。ましてや
公立小学校で受験しない子供の塾代なんてwって感じ。

だから、東海中学の子たちは、名古屋ではあまりないタイプの
お金のかけ方をされてて、良い意味でも悪い意味でも特殊なんですよ。
首都圏や関西だったら普通なんだけどね。
0411実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 22:30:43.14ID:7SSlU91n
加害少年「真面目で勉強熱心」 成績悩み、担任に相談 受験生刺傷
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-220116X757.html

去年、生徒会役員選挙に立候補して落選
東大理3志望は事実らしい
成績は中下位ということでB群濃厚
高1時に相談を受けた担任が「頑張れ」と声をかけたのは、大いに疑問のある行動だ
0412実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 22:32:02.95ID:dyFIDgSb0
>>406
それは、長年の東海クンたちの願望なんだけど、
残念ながらいまだに千種区〜名東区の子たちで
中学受験に賛同しない子がマジョリティになってるみたいなんですよ!

浜学園の名古屋校で必死になって、灘に行くのは良いとして、東大寺に行くような
子もいるという一方で、旭丘で満足するのがマジョリティってのが
名古屋の不思議なんです。
0413実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 22:53:41.20ID:7SSlU91n
>>406
ほんとアカい東海信者は息を吐くように嘘をつくからな┐(゚〜゚)┌

(2021年度中1生徒数)
 
城山中 165名

(2020年度小6生徒数)

田代小 166名
見付小 *58名

城山中/(田代小+見付小)=165/224≒73.7%

-------------------
(2021年度中1生徒数)

今池中 *68名

(2020年度小6生徒数)

千種小 *38名
千石小 *36名
内山小 *17名

今池中/(千種小+千石小+内山小)=68/91≒74.7%

【結論】 同じ千種区の城山中(山の手)と今池中(繁華街)の中学受験率はほとんど変わらない
0414実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 22:54:06.08ID:7SSlU91n
 
(2021年度中1生徒数)
 
東星中 172名

(2020年度小6生徒数)

....東山小 164名
星ヶ丘小 *62名

東星中/(東山小+星ヶ丘小)=172/226≒76.1%(今池中より流出が少ない)

-------------------
(2021年度中1生徒数)

神丘中 327名

(2020年度小6生徒数)

西山小 215名
名東小 177名 

神丘中/(西山小+名東小)=327/392≒83.4%(やはり名東区は千種区より明らかに少ない、今池中の圧勝w)
0415実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 23:05:25.73ID:ZSLmTDQ40
>>393
>私が進学した私立中学には弁護士、医師、芸術家、スポーツ選手、大企業役員、中小企業経営者、政治家 など多彩な家庭の子がいた。

名古屋でも学年の1割が旭明和な学区だと、普通に公立小にいますから、私立私立ってならないだけでは
ただしここ数年の中受ブームで猫も杓子も通塾してるよ、上から下まで
サラリーマン系でもマイシフトじゃなくて大手塾にも普通にいるからむしろ中学で内申点取りやすくなるかもってくらい
0416実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 23:07:07.73ID:45H/xD/70
>>413
それ何回も書いてるけど、今池中の学区の子達が私立中受けるのと、城山中の学区の子達が中受するのの意味が違うのは分かってて書いてるのか
0417実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 23:15:11.38ID:8Plin3la0
中学受験の真っ只中なので中学受験の情報を共有したいです
公立や事件の話はそれぞれのスレでしてほしい
0418実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 23:15:48.52ID:uaBW1i5l0
金城どーだった?
なかなか面白い問題だったねー
うちは多分アカンな…
来週頑張るって言ってたし
また胃が痛い週が続くのか
0419実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 23:40:24.43ID:nZZWsp8e0
>>410
首都圏は高い
愛知は全国的に中学受験校の学費が安い
0421実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 23:49:11.09ID:nZZWsp8e0
>>411
こう「頑張れ」しか言えないじゃん
まだ高2なのだから
部活終えてからが皆さん本格的に勉強するのですし
相談した昨年9月、その頃には計画してたそうだし気が早すぎる
自分の成績悪が、どうして他人を傷つける方向に向かうのか
真面目だか何だか知らないが、本質的に性格がおかしいんだよ
承認欲求が強すぎる
0422実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 23:53:09.87ID:nZZWsp8e0
>>413
それは中学受験して第一希望じゃないから地元の公立に行くの
上澄みは抜けてるはず
中学受験する割合しらないでしょ?
勉強したことは無駄にならないから
0423実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 23:58:25.50ID:5DfkYrsC0
>>414
disちゃんうるせーよw
0424実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 23:58:30.68ID:7SSlU91n
>>422
(ヾノ・∀・`)ナイナイ ほんと次から次へと嘘、出まかせが口から出てくることw
英語の先取りとか副教科対策とかで完全に後手踏んじゃうし
0425実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/17(月) 00:23:56.75ID:/DXxBcQI0
>>424
千種区や名東区に知り合いいないでしょ?
なんでナイナイなわけ?
某中学で昨年東海南女落ちて地元公立に●人進学した学校があるの知らないでしょ?
ちょっと多過ぎてびっくりした
0426実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/17(月) 00:31:36.27ID:UWaCIz9y0
>>425
こいつ高受スレに何年も何年も居座ってるちょっとアレな人だよ
中受スレでもかなり暴れているけどね
0428実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/17(月) 05:38:28.43ID:ca7jMp2h0
>>413-414
それでも、その中の公立中学校出身ですが、
昔に比べたら東山線沿線のさらりーまん(銀行員やトヨタマンとかだけじゃなく
大学教員や勤務医を含む)の子供が受験するようになっちゃったんだねえ!

昔は、東山線郊外の小学校から東海に行く子、なんてのは開業医の
どうしようもない子とか、お寺の子、がマジョリティでした。
東海いっておけば愛知医大は行けるだろう的な。
東海で凄い子は、岡崎市から来るとか、四日市から来るとか、
旭丘には出来ない芸当をするから、昔から立派な進学実績だったのですよ。

ところが、最近は、勉強をしないと継ぐものがない、さらりーまんの子が
中学受験をマジでしてるんですね!びっくりだ。
それだけ、城山、東星、神丘中学の信頼が落ちてるってことですね。
あるいは旭丘や菊里がつまらない学校になってるんですね。
まあ、昔から公立中高の先生って何も工夫はしてなかったので、
ある意味当然の帰結なんですが。
このスレ読んでると、東海も別に何もしてなさそうだけどw
嘆かわしいw
0429実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/17(月) 05:40:38.73ID:ca7jMp2h0
>>427
国立というけど、愛教大附属に行くような子は、東山線沿線じゃないけど
立派な家庭の子、でしたよ。守山区に住んでるとか。で、高校は
旭丘や明和に行ってた。

思ったけど、名古屋でガチで教育を工夫してるのって、どこかあるんですかね。
0430実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/17(月) 05:48:20.49ID:vxX2JO5X0
>>429
思いつかないねw
工夫と言っていいかわからないけど、郊外には気合いの入った学校がある。
滝、鶯谷、春日丘、大成。。。
0431実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/17(月) 05:50:33.48ID:ca7jMp2h0
あと、公立中学の環境格差とかいうけど、城山とか神丘みたいに
旧2群や旭丘に20人とか30人とか送り込む学校の場合は、
生徒会や部活の先輩後輩を見渡しても、進学先の大学でいうと
東大、京大、名大医、早慶みたいな感じで、そこに愛愛名中にいって
地元でバーを開いてるみたいな人も混ざっていた。
学問でいっても友達の父ちゃんは名大教授、みたいな感じだったしね。

だから、公立教育を嘆くのは、そういう地区に住んじゃった、ってことなんだよね。
自分がさらりーまんで移動の自由があるんだったら、必死に住む場所を選ばないと
いけないのが名古屋。で、寺が南区にあるとか、三河で内科を開業していますとか、
移動できない人々が仕方なく行くのが私立中学なんですよ、本来は。

これが名古屋の特殊さで、関東や関西は広すぎるのでこういう議論が成り立たない。
0432実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/17(月) 05:51:52.85ID:ca7jMp2h0
>>430
名城付属とかは頑張れば面白そうなのに。
愛知県では「工夫する」となると五条とか旭野、東郷みたいなスパルタなイメージ。
残念ですな。
0433実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/17(月) 05:55:45.59ID:vxX2JO5X0
>>432
そのへんは終わった学校ですね。
みんなにそっぽを向かれて、定員割れ寸前。

一宮と一宮西は、バランスよくていい学校かも。
工夫とはちょっと違うかも。

名城の噂もよく聞くけど、終わってます。
0434実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/17(月) 06:07:46.92ID:ca7jMp2h0
>>433
ある意味、中高の先生は何もしなくて良いのが愛知県、なのかもしれない。

名古屋の凄さって、明治以来、流入人口の多さだけに担保されていた。
文化というのは京都からの距離で決まっていた。
なので(名古屋ー金沢)の過剰人口分の人々に文化を期待しても仕方がない。
それでも、世界レベルの工業的発展があったり、地味に音楽家や俳優なども輩出して
いるのは、人が増えることは正義、という側面があったからだと思う。
人口が流入している間は、文化的に努力してなくていいんだよね。活力が外から来るから。
信じがたいことに、日本全体が停滞したこの30年間も、愛知県はその状態が続いていた。
関西なんかは堺屋太一じゃないけど、本社機能を首都圏に奪われて、文化的に凋落していく中で
もがいてきたのに。
0435実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/17(月) 07:35:28.75ID:aEFJ7Vmx0
>>428
昔は〜ってあるけど年いくつ?
70くらいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況