>>208
親は職業柄中小企業の後継者の知り合いが多いんだが、東海→難関私大(文系)がやたら多い。
彼らはあまり学歴に劣等感もないし、中高時代は楽しかったと言ってるのが多い。

おそらくサラリーマン家庭の受験秀才と経営者や私大医学部に行ける開業医の子弟では、大学受験にかける熱量やプレッシャーが相当違うんじゃないかね。

事件を起こしたのは、そうした観点から一般家庭なのかなとは思う。