>>459
必要ないだろう。

二高の場合、今まで何度も理三合格者を出しているが、
宮城県が地元で将来は宮城県で働きたい場合は、
東大医卒でも東北大医卒より有利になることはないことを知っているから、
関連病院の問題がありわざわざ理三を受験しないということのようだ。

少ないと思うが、二高に入ったが元々首都圏出身で将来は首都圏で働きたい場合は、
実力に合わせて理三や千葉医などがいいだろう。

仙台二高から理三合格者人数、2005年より前は不明。

2005年 2人(現)
2006年 1人(現)
2007年 1人(浪)
2010年 1人(現)
2012年 1人(浪)
2016年 1人(現)